-
-
★黒部峡谷トロッコ駅まで1分!★最上階にある源泉かけ流しの温泉からはトロッコ電車が一望!★
黒部峡谷鉄道 トロッコ駅徒歩1分! 富山地方鉄道 宇奈月温泉駅徒歩1分! 北陸道 黒部インターより車で15分
3.50
- 温泉
露天風呂- 大浴場
- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
とにかくリーズナブルな宿泊料金。連休中日の土曜日が平日と同じだった。館内は古いけれど客室、大浴場はリノベーションされて...もっと見る
-
宇奈月温泉 延対寺荘
旅館
温泉街でも最も眺望の良い場所に立地し、源泉100%の加温・加水無しの湯がお楽しみいただけます。
宇奈月温泉駅より徒歩5分 黒部インターから車で20分 JR黒部宇奈月温泉駅から車で20分
3.49
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
本館二間の客室に乳児連れで宿泊しました。コロナ禍明けでどこも人手不足なのでスタッフさんのサービスにはあまり期待していま...もっと見る
-
立山黒部アルペンルートや黒部峡谷トロッコ電車など北アルプス自然探勝の拠点として最適な伝統の宿
富山地方鉄道線宇奈月温泉駅から徒歩3分、北陸自動車道黒部ICから車で約20分
3.44
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
低価格のチェーン店ですが、部屋はゆったり、バイキングの夕朝食もおいしく快適でした。布団は夕食時間に敷くのではなく、あら...もっと見る
-
あったか温泉と、富山の海幸料理でおもてなし。釣りバカ映画のロケ宿にもなった眺望自慢の閑静な一軒宿
宇奈月温泉駅から無料送迎2分、徒歩約10分。北陸道黒部IC、新幹線黒部宇奈月温泉駅から車で約20分。
3.41
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
宇奈月温泉に土曜日一人で泊まれる宿を探し、食事なし条件だったこのホテル 黒部を予約。朝食はコンビニで買っておけばと思っ...もっと見る
-
-
-
宇奈月温泉 サン柳亭
旅館
富山湾の地元素材にこだわった越中会席とおもてなしの心が自慢な宿
富山地方鉄道 宇奈月温泉駅から送迎車あり
3.20
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
年末に伺いました。富山の冬の幸を満喫できる夕食、富山の伝統技術を詰め込んだ素敵なお部屋、お部屋の露天風呂から眺める雪景...もっと見る
-
グランヴィリオホテル宇奈月温泉
スタンダードホテル
黒部宇奈月温泉駅より車で約20分
3.15
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
1泊2食付きで利用しました。大浴場のあるフロアに、湯上がりサービスがあり、キャンディーやソフトドリンクを楽しむことがで...もっと見る
-
-
富山地方鉄道「宇奈月温泉駅」下車 徒歩1分 / 北陸自動車道 黒部ICより20分
3.00
- 温泉
露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
富山地方鉄道の宇奈月温泉駅を降りて徒歩1分の所にあります。夏にふさわしい清涼感のある民宿です。その為に富山地方鉄道のロ...もっと見る
-
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
宇奈月・黒部峡谷の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見る-
評価なし
民宿
もっと見る-
評価なし
クチコミ
黒部渓谷鉄道のトロッコ電車の終点の欅平駅から徒歩20分程度歩いた渓谷沿いにある
一軒宿です。日本秘湯の会の会員の大きな提灯が目印。」」
日帰り入浴もできて800円。ロッカーとかがないので貴重品は宿のかたに預けます。
狭い通路を降りたところに男女別露天風呂があります。
渋い山奥の秘湯感あふれる露天で山歩きの汗を流せます
トロッコ電車に乗る方には最高のロケーションでえきまで1分、富山地鉄宇奈月混戦駅もすぐでロケーションが良く、飲食店も付近に多数あるので夕食には困りません。
男女入れ替えの大浴場は7階からの眺めがよく鉄道マニア向け。
朝食バイキングも品数が豊富です。wifiもよく入り、荷物も夕方まで預かってもらえ
古いホテルですがフレンドリーでこすぱが高いホテルです
低価格のチェーン店ですが、部屋はゆったり、バイキングの夕朝食もおいしく快適でした。
布団は夕食時間に敷くのではなく、あらかじめ知っておくタイプ。
夕食のローストビーフ、白エビのかき揚げ、朝食のそばが大変おいしかったです。悪くないです。
温泉大浴場は1か所だけですが、露天風呂から渓谷のアジサイと、富山地鉄の鉄橋が見えるのが良かったです。
北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅から、富山地方鉄道に乗り換えて行った。今までは二回とも観光バスで行き、その時はあまり感じなかったが、公共交通機関を使うと「遠いな」と感じる。
本館と別館があり、私たちは本館の方に泊った。赤い山彦橋が真正面に見える部屋で良い部屋だと喜んだが、Wi-Fiはほとんどつながらなかった。口コミやユーチューブで見た通り、バイキングの品数がとても多い。多すぎて全部を食べることは叶わなかったが、ブラックラーメンやブラックカレー、お寿司や揚げ物、焼魚、ブリやホタルイカ、白エビを使った料理が特に美味しかった。ソフトクリームとアップルパイ以外のデザートはイマイチだったけど。ラウンジでは黒部川を眺めながら、コーヒーが自由にいただける。温泉も良し。サウナの入り口で足を怪我してしまったけどね。ペットと泊まれる部屋も数室あった。ただし窓なし。自宅から近くはないし、トロッコには2回乗ったし、もう宇奈月温泉には来ない可能性が高いが、もし来ることがあったらまたここに泊まりたいと思う。
宇奈月温泉に土曜日一人で泊まれる宿を探し、食事なし条件だったこのホテル 黒部を予約。朝食はコンビニで買っておけばと思ったものの、温泉街にはコンビニも見当たらず、結局夕方フロントで朝食セットを注文せざるを得なかった。
本来ならば、渓谷、赤い鉄橋でも見ながらお酒付き夕食が望ましかったが、人手不足か夕食無しの予約しかできず残念。
Q&A 掲示板
宇奈月・黒部峡谷 ホテルについて質問してみましょう。