1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 富山県
  5. 富山市
  6. 富山市 観光
  7. 富山県庁舎
富山市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

富山県庁舎

名所・史跡

富山市

このスポットの情報をシェアする

富山県庁舎 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11630680

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
富山県庁舎
住所
  • 富山県富山市新総曲輪1-7
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
まぁぼー さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

富山市 観光 満足度ランキング 25位
3.34
アクセス:
3.86
県庁前停留場より徒歩1分。 by QUOQさん
人混みの少なさ:
3.67
休日の午前中だからか少なかったです。 by QUOQさん
バリアフリー:
3.86
見ごたえ:
3.57
数少ない戦前から残る建築物。 by QUOQさん
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    昭和20年の富山大空襲を生き延びた歴史的建物

    4.0

    • 旅行時期:2021/10
    • 投稿日:2024/04/23

    富山市観光で立ち寄りました。富山県庁舎本館は、旧神通川跡地に昭和10年に建築された鉄筋コンクリート造4階建て)の庁舎で、当...  続きを読む時としては先進的な耐震耐火建築物として建設されたそうです。昭和20年の富山大空襲を生き延びた歴史的建物とのことでした。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    富山市 クチコミ:117件

  • 富山大空襲を耐えた1935年竣工の本庁舎

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    気がついたときには昭和レトロ建築って面白い! となってました。まだまだ外観の雰囲気、個性を見て「ほぉ」というレベルのド素人...  続きを読むですが。
    そのさまざまな共通性のなかで戦前の庁舎建築は注目すべきテーマだと思います。そのきっかけは2020年に訪れた愛媛県庁でした。
    2023年5月旅ではここ富山のほか、大阪、京都で旧庁舎に立ち寄りました。
    富山県庁本館は1935年(昭和10年)の竣工で、神通川改修でできた広い場所に大々的に建造されたとのこと。その10年後の富山大空襲でも焼け残った富山市の数少ない戦前建築です。  閉じる

    投稿日:2023/11/26

  • 威厳のある印象的な建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    富山城址公園の北側に富山県庁舎があります。本館庁舎は昭和10年に建てられた、鉄筋コンクリート造の4階建てのシンメトリーの建...  続きを読む築物で、登録有形文化財に指定されています。
    富山の空襲を潜り抜けた貴重な建築物で、中には入りませんでしたが、往時の内装がそのまま残っているそうです。
    威厳のある姿が印象的な建物でした。  閉じる

    投稿日:2023/06/14

  • 富山城址公園の北側

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    富山駅から富山城址公園へと歩いて行くとその途中の手前に富山県庁舎はあります。昭和10年に建てられた重厚なコンクリート造りの...  続きを読む建物です。ルネサンス様式、クラシック様式などを加味された建物です。現在も使用されている建物です。夕方になっていたので、なかの見学はできませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/12/10

  • 登録有形文化財

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    富山駅から歩いて10分弱(市内電車県庁前駅からだとすぐ)、富山城址公園の北側にあります。

    昭和10年に建てられた3代...  続きを読む目の庁舎で昭和20年の富山大空襲で焼け残った数少ない建造物なんだそうです。
    建物内には入れません、クリーム色のタイルが綺麗で角は丸みを帯びているフォルムはとても美しいです。
    外観を見るだけでも価値はあります^^  閉じる

    投稿日:2022/10/24

  • 富山の県庁舎

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

     富山県庁舎本館は昭和10年に建築された鉄筋コンクリート造4階建ての庁舎。
     当時としては先進的な耐震耐火建築物だったら...  続きを読むしい。
     太平洋戦争末期の昭和20年の富山大空襲も生き延びた。
     モダンながらも、クラシカルな印象も与える外観の建築になっている。  閉じる

    投稿日:2024/04/07

  • 昭和20年の富山大空襲を生き延びた歴史的建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 2

    富山市観光で立ち寄りました。富山県庁舎本館は、旧神通川跡地に昭和10年に建築された鉄筋コンクリート造4階建て)の庁舎で、当...  続きを読む時としては先進的な耐震耐火建築物として建設されたそうです。昭和20年の富山大空襲を生き延びた歴史的建物とのことでした。  閉じる

    投稿日:2022/04/26

  • 石造りの重厚な大きな立派な建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    県庁庁舎というとたいてい石造りの重厚な大きな立派な建物を思い浮かべますが、富山県庁舎もそんな感じでした。北には県庁前公園と...  続きを読む南には松川公園があって丁度挟まれた感じになっていて、緑の豊富なエリアで素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2020/05/22

  • 富山県庁舎

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    市役所や県庁が建っている土地は元々は川だったところだそうです. 駅からも近く、一帯は広々としています. 威風堂々とした古い...  続きを読むけれども綺麗に手入れがされている建物は、緑濃くゆったりと枝葉を張っている大きな木々に囲まれて頼もしくもあります.
      閉じる

    投稿日:2021/03/05

  • 国の登録有形文化財

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    JR富山駅から徒歩8分ほどにある富山県庁舎です。1935年に県庁舎本館が建設された建物です。第二次世界大戦での富山大空襲で...  続きを読むは、焼夷弾の直撃を受けた富山市一帯の中で焼け残り、富山電気ビルデイングなどとともに富山県の昭和初期を代表する近代建築の建物として国の登録有形文化財に登録されています。富山城址公園へ向かう途中にありますので、是非、立ち寄ってみては。  閉じる

    投稿日:2020/01/13

  • 歴史的な建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    富山駅から富山城まで歩いていく途中に富山県庁舎がありました。最近は駅から離れた場所に建て替えられた県庁舎が多いですが、富山...  続きを読むは昔のままらしく、とてもアクセスがいい場所でした。建物もしゃれた感じで観光に訪れてもいいような建物でした。  閉じる

    投稿日:2019/07/23

  • 富山市の中心部にあり、ホテルでレンタサイクルを借りて富山城などに出かけた際に立ち寄りました。
    旧神通川廃川地に昭和10年...  続きを読む8月に建築された鉄筋コンクリート造4階建(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)の庁舎建築で、当時としては先進的な耐震耐火建築です。他の各県の県庁と比べ大きくはないですがすっきり美しく、かつ現役です。
    この日はGWで館内に入ることが出来なかったのが残念です。  閉じる

    投稿日:2019/10/05

  • 昔ながらのお堅い感じの建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    いかにも県庁の建物らしく昔ながらのお堅い感じの外観です。国の登録有形文化財に登録された本館を中心に南別館、東別館、県議会議...  続きを読む事堂、富山県警察本部から構成され、それぞれの建物は連絡通路でつながっています。特に用があるわけではないので中に入ることもなく外から見ただけでしたが、富山市内では戦前から残る数少ない建物らしいので大切に残してもらいたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/08/27

  • 文化財としての価値がある庁舎です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    観光客的な視点からは、市役所と比較するとちょっと立ち寄り難い雰囲気に包まれた、富山県庁舎ですが、ここは昭和10年建造という...  続きを読むことで、戦火の際にも焼け残った由緒ある建物で、2015年には遂に本館が国の登録有形文化財に指定されています。本館の建物自体はそれ程大きくなく、県庁舎としては案外こじんまりとしていますが、歴史的な価値が高い建造物ですので、是非ご覧になってみて下さい。  閉じる

    投稿日:2018/01/17

  • 富山城近くにある

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    富山市の中心にあります。近くには富山城や市役所があり、昔から富山の行政の中心だったことがわかります。ほかの県庁と比べ、あま...  続きを読むり大きな感じはしませんが、効率の良い使いやすそうな庁舎です。1階には、富山らしく「くすり政策課」があります。  閉じる

    投稿日:2017/12/16

  • 中に入れず残念

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    富山城址公園のすぐそば、富山駅から徒歩10分ほどのところにあります。鉄筋コンクリート造りの4階建ての建物ですが、一般客にと...  続きを読むっては、特に観光するところもなくちょっと退屈な感じでした。中にも入れないのでここが富山の県庁かと外から眺めました。  閉じる

    投稿日:2017/05/24

  • 富山県庁舎は、国会議事堂の設計を担当した大蔵省営繕管財局工務部長、大熊喜邦が監修し、昭和10年に完成したもの。富山大空襲で...  続きを読む、焼夷弾の直撃を受けますが、焼け残ったという貴重な建物です。丸みを帯びたデザインは左右対称。花崗岩とタイルを全面にシンプルに使ったことで落ち着いた印象を与えます。歴史はありますが、不思議と傷んだ感じがしないのも素晴らしいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/06/05

  • 県警とブリッジで接続

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    富山城址公園から松川を越えて道の反対がわにあるのが富山県庁です。富山県庁の新庁舎と富山県警は建築様式の異なる建造物でしたが...  続きを読む、2階部分がブリッジでつながっているのが興味深く感じました。本庁舎に比べると近代的でやや無機質な印象のある建物でした。  閉じる

    投稿日:2016/11/23

  • 登録有形文化財になった県庁舎

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 1

    富山駅から徒歩10分のところにあります。富山県の行政を司る建物です。1935年に竣工した鉄筋コンクリート造りの4階建てで、...  続きを読む昭和の建築家である大熊喜邦が手掛けました。2015年、登録有形文化財になりました。外壁に特徴がありますが、内部の見学は基本的にできません。  閉じる

    投稿日:2016/11/08

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

富山県庁舎について質問してみよう!

富山市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • taktak99さん

    taktak99さん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • ミロヒさん

    ミロヒさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

富山市 ホテルランキングを見る

富山県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP