1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 大町
  6. 大町 交通
  7. 関電トンネル電気バス
大町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

関電トンネル電気バス

乗り物

大町

このスポットの情報をシェアする

関電トンネル電気バス https://4travel.jp/dm_shisetsu/10000416

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

黒部ダムと扇沢を結びアルプス直下を走る。国立公園の環境保護を考慮した電気で走るクリーンな乗り物です。 トロリーバスでの運行は2018年に終了し2019年より新たに電気バスが運行しています。

施設名
関電トンネル電気バス
住所
  • 長野県大町市平扇沢
電話番号
0261-22-0804
アクセス
安曇野IC 車 65分 39km
長野IC 車 90分 60km
JR大糸線 信濃大町駅 バス 40分
JR北陸新幹線 長野 バス 105分 (特急バス)
営業時間
4月上旬~11月下旬
駐車場
580台 普通車
30台 大型車
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(50件)

大町 交通 満足度ランキング 1位
3.41
コストパフォーマンス:
2.90
う〜ん、それでもやはり高いかなぁ…。 by そらはなさん
人混みの少なさ:
2.84
平日でも満員に近かったです。 by そらはなさん
バリアフリー:
2.69
車いすでの乗車は困難 by ひいろさん
乗り場へのアクセス:
3.26
これしかないですから^^ by そらはなさん
車窓:
2.38
トンネル内です。 by そらはなさん
  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    地球に優しい電気バス

    4.0

    • 旅行時期:2023/08
    • 投稿日:2024/04/22

    立山黒部アルペンルートを結んでおり長野側から乗車し扇沢と黒部ダムの間を走っています。 往復2610円(片道1570円)。...  続きを読む 所要片道16分前後。 バス代としてはめちゃくちゃ高いですが、こちらのトンネルの採掘話を聞くと、それでも安く感じるから不思議です。 バスに乗っていると説明が流れるので聞かれることをお勧めします。  閉じる

    働きマン

    by 働きマンさん(女性)

    大町 クチコミ:4件

  • 地球に優しい電気バス

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 4

    立山黒部アルペンルートを結んでおり長野側から乗車し扇沢と黒部ダムの間を走っています。
    往復2610円(片道1570円)。...  続きを読む
    所要片道16分前後。
    バス代としてはめちゃくちゃ高いですが、こちらのトンネルの採掘話を聞くと、それでも安く感じるから不思議です。
    バスに乗っていると説明が流れるので聞かれることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2023/09/22

  • 電気バスに変わった

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    扇沢から黒部湖に行くのにこの電気バスに乗りました。前に来たときはトロリーバスだったのですが、2018年に電気バスに変わった...  続きを読むそうです。4台ほど連続して運行され、約6分でダムに着きました。このトンネルの真中には大きな破砕帯があって、ここで大規模な出水があり、そこだけで13ヶ月もかかる大工事だったそうです。
    大変な思いをして電源開発をしたんですね。

    私の旅行ブログも御覧ください・・
    https://tokutoku62.blog.ss-blog.jp/  閉じる

    投稿日:2023/04/30

  • 冷静に見るとバス代は恐ろしく高い

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    黒部アルペンルートの長野側、扇沢と黒部ダムとを結んでいます。往復2610円(片道1570円)。所要片道16分のバス代として...  続きを読むは恐ろしく高いですが、これに乗らないと先に進めないので乗るしかないです。電気バスと言っても見た目は普通のバスと変わりなく、ほぼトンネル内を走行するので眺望はなし。唯一の見どころの「破砕帯」もあっと言う間に通り過ぎてしまうので車内の楽しみは全くありません。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 完全なEV

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    立山黒部アルペンルートの黒部ダムと扇沢を結ぶ電気バスです、運賃は1570円、所要時間は16分ほどでした」
    数年前までトロ...  続きを読むリーバスが走っていたそうですが、今ではリチウムイオンバッテリーに蓄えた電力だけで走るEVです
    途中はトンネルなので景色は見えませんが社内のビデオで急速充電の仕組みなどを紹介していました
    ほとんど揺れも無くて乗り心地は良かったです  閉じる

    投稿日:2022/11/12

  • ほぼトンネル

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    扇沢まではバスか自動車を使用する必要があります。駐車場は無料の市営~有料駐車場までけっこうな台数が停められますが、時期によ...  続きを読むっては満車になることもあるようです。
    扇沢駅から黒部ダムまでは、ほぼほぼトンネル
    バスは電気で駆動しているため静かです。
    10月末の平日に訪れましたが、紅葉のピークは過ぎており、バスも3台が同一時間に出ていて空いていました。  閉じる

    投稿日:2022/12/08

  • 扇沢から関電トンネルを抜けるのに、かつてはトロリーバスでしたが、2018年で運行を終了。2019年からは電気バスが運行して...  続きを読むいます。

    改札を抜け、階段を上がると、バスが3台待ったました。乗り込んでいざ黒部ダムへ。

    ずっとトンネルなので、眺望は期待できませんが、長野・富山の県境、破砕帯など、看板を気にするポイントはいくつかあります。

    ただ、車内のモニタでもガイドをしてくれるのでそれに見入っていると逆に見逃すのでご注意を。  閉じる

    投稿日:2022/11/07

  • 関電トンネル電気バス

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    長野県扇沢駅から関電トンネル電気バスを使って黒部ダムに行きました。8月前半の休日。早朝第一便でしたが、既に登山客で一杯です...  続きを読む。駐車場は有料ですが台数停められます。第一便は6台編成でした。ほぼ満員です。黒部ダムまでトンネル内を電気バスが進む姿は結構ぐっと来ました。車窓の景色は全部トンネルですがとても楽しめました。8月ですがトンネル内は寒いですよ長袖でちょうどよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/09/23

  • 2019年からは充電式のバス

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    現在は充電式の電気バスに変わったので、以前のように道路上空の架線からバスの屋根に着いているトロリーポールで集電しながら走る...  続きを読む事はなくなりました。新しいバスは綺麗で関電デザインの内装もされていて快適です。どこにいつ出現するかわからない黒部ダムのクロニョン(キャラクター)が、出発時に手を振って見送ってくれました。  閉じる

    投稿日:2022/08/09

  • 映画で有名になった破砕帯を通りました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    このトンネル工事が難工事で映画「黒部の太陽」の題材になりました。

    でもこのトンネルが造られたことで多くのダム建設資材...  続きを読むを運搬することができたわけです。

    破砕帯はブルーライトで表現されていました。

    長さ5.4㎞のトンネルを抜けるともうそこは長野県の扇沢。

    約15分で扇沢に到着。
    というか、着いちゃったという感覚でした。  閉じる

    投稿日:2022/09/17

  • 黒部ダムに行くには乗るしかありません(笑)

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    扇沢から黒部ダムに向うには車の乗り入れ等はしていませんので、こちらの電気バスに乗るしかありません。そのためか、、、料金が高...  続きを読むいなーと思いました。
    2018年まではトロリーバスでの運行でしたが2019年から電気バスになりました。  閉じる

    投稿日:2022/09/10

  • 黒部第4ダムを訪れた。トロリーバスでの運行は2018年が最終年。2019年より新たにリチウム電池を積んだ電気バスが走り始め...  続きを読むた。国立公園の環境保護を考慮したクリーンな乗り物、2021年9月23日現在、料金は往復2610円、約30分毎に3台が編成を組んで走行している。
    「黒部の太陽」で名高い関電トンネルを走る電気バスで、黒部ダムと扇沢を16分で結びアルプス直下を走る。すべてトンネル内で、景色は全く見ることができない。破砕帯から多量の地下水が湧き出し工事が難航した箇所は、破砕帯という掲示で表示されている。  閉じる

    投稿日:2021/09/24

  • 8月1日は、トロリーバスが導入された日で、イベントがあってとても楽しかったです。どうやらトロリーバスが導入された1周年だっ...  続きを読むたそうで、クイズなどがやっていましたそこでクイズ正解した人に抽選することができて、お菓子とえーとマグネットをもらうことができました。夏休みに入ったこともあり家族連れの方が多かったです  閉じる

    投稿日:2021/08/14

  • 路面電車のように電線から電気をもらいながら走るバスです。
    つまり電気自動車です。
    いえ、タイヤで走る電車です。
    日本...  続きを読むでトロリーバスが走っているのはこの立山黒部アルペンルートだけだそうですが、一緒に行った人が「以前は横浜駅前のトロリーバスが走っていたんだよ」というので、「乗ったことあるんだ!」と言ったら、生まれる前の話だって。
    なんだ~~!
      閉じる

    投稿日:2020/09/19

  • 今や日本でも珍しいトロリーバスだったのですが、つい最近電気自動車バスに変わりました。
    立山黒部アルペンルートの長野県が入...  続きを読むり口である扇沢を出発するとバスの車体一車線ギリギリの細いトンネルを進みます。
    途中青くライトアップされた場所は破砕帯で、黒部ダム工事の難所の一つとして、映画化もされました。
    この細いトンネル、どこで対向車とすれ違う男と思ったら、 ちょうど中間にすれ違い場所があり、単線のローカル線のように黒部ダムからやってきたバスの隊列とすれ違いました。  閉じる

    投稿日:2020/09/06

  • かつてはトロリー

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 2

    立山黒部アルペンルートの「扇沢~黒部ダム」を結ぶ電気バスです。
    2018年まではトロリーバスでしたが、今年(2019年)...  続きを読むからは電気バスに交代しています。

    黒部ダムまでのルートは、ほとんどトンネルなので(その意味では名称通り)、車窓の景色は楽しめません。しかし、今でも壁から地下水が流れていたり、トンネル内で県境を越えたりと、建設時の艱難辛苦に思いを馳せるには充分です。  閉じる

    投稿日:2019/09/21

  • 今は電気バスが走っています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    黒部ダムに長野県側から向かうには、扇沢から以前はトロリーバスでしたが、昨年6月に利用した時には、電気バスになっていました。...  続きを読む扇沢から黒部ダムまでは、バスの時刻表があり、何台ものバスが連なって走っていきます。ちょうど中間地点では、黒部ダム側から来たバスとすれ違えるようになっていました。  閉じる

    投稿日:2020/01/05

  • 立山黒部アルペンルートの6番目の乗り物

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    黒部ダムからはどのバスに乗ってもいいので
    何とか座れるバスに乗り込みました。
    関電トンネルトロリーバスと昔言われた電気...  続きを読むバスです。
    アルペンルートの6番目の乗り物、最後の乗り物です。
    6.1kmを16分で行きます。
    扇沢駅に着きました。
      閉じる

    投稿日:2019/09/01

  • 立山黒部アルペンルートで立山、美女平、室堂、大観峰、黒部平、黒部ダムと
    富山県側を行き、最後の長野県の扇沢までは
    関電...  続きを読むトンネルトロリーバスで行きます。
    赤沢岳の下のトンネル6.1kmを16分で行きます。
    黒部ダムではバスがいっぱい出ておりどれに乗ってもいいようになっていました。
    なんとか座れました。  閉じる

    投稿日:2019/08/14

  • 黒部ダムへ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    扇沢から、黒部ダムまでを結ぶのがこの関電トロリーバスです。一度に数台のバスが運行されていますので、たくさんの人が乗車できま...  続きを読むす。黒部ダムまでは、トンネルの中を通っていくので、窓の景色はずっとトンネルです。  閉じる

    投稿日:2018/12/09

  • 青い光の破砕帯と途中の交換

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    扇沢から黒部ダムまで15分程度ですが、扇沢駅を過ぎると、すべてトンネルでした。途中、青い光の帯があるところが難工事であった...  続きを読む破砕帯とのことで、案内がありました。トンネルは一台分の幅しかなく、中央で向こうからくるバスとすれ違いました。一番前か一番後がすれ違いの写真を撮りやすいです。  閉じる

    投稿日:2018/10/20

1件目~20件目を表示(全50件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

関電トンネル電気バスについて質問してみよう!

大町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 働きマンさん

    働きマンさん

  • enkuniさん

    enkuniさん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • ひいろさん

    ひいろさん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

  • niagaraさん

    niagaraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大町 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP