1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 富山県
  5. 高岡
  6. 高岡 観光
  7. 高岡市鋳物資料館
高岡×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

高岡市鋳物資料館

美術館・博物館

高岡

このスポットの情報をシェアする

高岡市鋳物資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11357553

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

高岡鋳物発祥の地である金屋町には、400年にわたる鋳物産業の歴史を背景に、由緒ある古文書や初期の鋳造技術を知ることのできる鋳物製品、多種多様な造型・鋳造道具など、数多くの資料が現存しています。高岡市鋳物資料館は、これらの貴重な資料を収集・展示し、高岡鋳物の歴史と伝統を紹介する町の小さな博物館です。

施設名
高岡市鋳物資料館
住所
  • 富山県高岡市金屋町1-5
電話番号
0766-28-6088
アクセス
あいの風鉄道高岡駅 徒歩 20分
能越自動車道たかおかIC 車 10分
予算
【料金】 大人: 300円 大人:高校生以上、
中学生以下は無料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
登録者
entetsu さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

高岡 観光 満足度ランキング 26位
3.33
アクセス:
3.43
コストパフォーマンス:
3.46
人混みの少なさ:
4.00
展示内容:
3.62
バリアフリー:
3.56
  • 鋳物産業の発展の歴史を展示

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    金屋町通りに面していて、400年にわたる鋳物産業の発展の歴史が展示されている施設です。農機具のような日常製品から、徐々に仏...  続きを読む具や花びんなどでも装飾・鑑賞性の高い製品が生み出されていった様子がわかります。ただ印象に残ったのは資料館の前にある案内板。せっかくの「高岡鋳物発祥の地碑」がアバウトにしか説明されてなかったので、結局、南側裏手の「緑地公園」に立ち寄ってきたのですが、後から調べると公園の奥に「発祥碑」はあったようです。確かにこちらも駆け足の散策であったことは否定しませんが、わかりやすい案内板が少ない印象の高岡市内でした。  閉じる

    投稿日:2023/10/03

  • 機械科の人にも役立つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    高岡の金屋町に高岡市鋳物資料館があります。400年以上の歴史を持つ高岡の伝統産業である鋳物に関する古文書、金型、鋳造道具な...  続きを読むどの貴重な資料が展示されています。決して大きな資料館ではありませんが、どの様にして銅器が作られていたのかは機械科の人にも役立ちます。  閉じる

    投稿日:2023/07/10

  • 鋳物の歴史も学べる

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    あいの風とやま鉄道の高岡駅から万葉線で坂下町まで行き、山町筋の土蔵造りの街並みを観光した後に向かいました。高岡鋳物発祥の地...  続きを読むである金屋町にあります。花瓶などの日用品から鋤や鍬などの農工具など様々な製品が展示されています。  閉じる

    投稿日:2023/04/30

  • 休憩もできます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    この資料館は古民家を改装して2013年に移転したそうです。初期の鋳物製品、多種多様な造形、鋳物用具などの展示を通じて鋳物の...  続きを読む歴史や伝統を学ぶことができます。無料と有料ゾーンからなり、無料ゾーンには鋳物製造に必要な道具や鋳型などが展示されています。  閉じる

    投稿日:2022/11/13

  • 鋳物産業について

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    高岡市鋳物資料館は高岡の鋳物産業の発展の中心であった金屋町の通りの中ほどにあります。資料館も昔ながらの風情がある木造の2階...  続きを読む建ての家で、入口は広くありませんが、奥行きがあります。展示は鋳物の展示、歴史的なものや、鋳物の製造工程での道具、方法などについての展示があります。高岡の鋳物について深く知ることができます。  閉じる

    投稿日:2022/11/01

  • 休憩スポットも

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    高岡駅から歩いて20分弱くらい、千本格子の街並みのある金屋町通り沿いにあります。

    最初はあまりに小さくて(普通の民家...  続きを読むの様^^;)で通り過ぎてしまいそうでした。
    意外と奥が深いようで小規模ながらたくさんの展示がありました。
    鋳物の街として400年の歴史のある高岡らしい造りの古民家を利用した資料館です。
    また手前には観光案内のパンフが置いてあるちょっとした休憩スペースもありそちらは無料で利用できるので助かる存在です。  閉じる

    投稿日:2023/01/14

  • ビジュアル的にわかりやすい展示品

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    高岡市の歴史的な街並みが残る金屋町に「鋳物資料館」があります。鋳物用具から、観音像や梵鐘などと、ビジュアル的にわかりやすい...  続きを読む展示品が多く、家族で楽しめる内容だと思いました。常設展のほか、企画展も随時開催されるようです。
      閉じる

    投稿日:2022/08/13

  • 高岡鋳物産業の歴史を知る

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    高岡の鋳物産業は1609年高岡が開町間もない城下町の繁栄策として、領内から7名の鋳物師をこの地に呼び寄せ、鋳物場を開設した...  続きを読むのが始まりだそうです。そういった歴史から、歴史的な鋳物製品、多種多様な造型・鋳造道具など、数多くの資料が現存していて、そういったものを展示しているのがこの資料館です。  閉じる

    投稿日:2022/06/27

  • 高岡市鋳物資料館♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    高岡駅からレンタサイクルにて向かいました。高岡は鋳物が有名で、近隣にはお店もありました。鋳物には興味はありませんでしたが、...  続きを読むどのように作っているかなどを知る事ができてよかったです。時間つぶしとしてはよかったです。  閉じる

    投稿日:2020/10/09

  • 小さな資料館

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    高温で溶かした金属を型に流し込んで物品を作る製法である鋳物の博物館です。

    展示室は3つあり第1展示室のみ有料(300...  続きを読む円)でした。
    第1展示室にはに日用品や調度品が置かれていました。個人的には香合入れの鋳物「松竹梅」が見事でした。

    なんとなく展示も並べている感があって、金物との違いもそれほど説明がなく、無料の第1展示室で良いような気もしました。


    駐車場は博物館の南側にある公園の駐車場を利用します。  閉じる

    投稿日:2020/09/12

  • 金屋町にある資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    高岡鋳物発祥の地である金屋町の千本格子の家並通り沿いにあります。この資料館は古民家を改装して2013年に移転したそうです。...  続きを読む初期の鋳物製品、多種多様な造形、鋳物用具などの展示を通じて鋳物の歴史や伝統を学ぶことができます。
      閉じる

    投稿日:2021/03/29

  • 鋳物資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    鋳物街、金屋町にあるミニ博物館。千本格子の家並通り沿いにあります。400年前の製法を再現した足踏みたたらや溶解炉があり、実...  続きを読む際にこれを使って鋳物を作ったそうです。
    これら展示物の奥にチケット窓口があって、そこが展示室。
    有料エリアの展示より、最初の足踏みたたら等のほうが興味深かったです。  閉じる

    投稿日:2018/04/23

  • 金屋町にある民家を生かした資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    物づくりの街、高岡にある鋳物資料館です。2013年に移転したそうです。民家を改築した資料館には、高岡鋳物師を伝える資料や鋳...  続きを読む物の古文書などがあります。少し難しいものもあり、事前に勉強が必要と感じました。入館料は、210円。中学生以下は無料です。休館日は、火曜日です。  閉じる

    投稿日:2017/12/09

  • 高岡銅器の特徴はその多彩な色にも

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    高岡市鋳物資料館は、金屋町の中心部。高岡銅器の作品を豊富に展示していて、写真撮影も可。高岡銅器の特徴はその多彩な色にもある...  続きを読むのですが、金の象眼も多用した黒色の美しさが私のお気に入り。なお、ここにも製作風景のビデオがありましたが、それは博物館の方で見ていたのでパスしました。  閉じる

    投稿日:2017/06/21

  • 高岡鋳物を展示

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    金屋町の石畳の通りについ最近移転したようです。古民家を改装したもので、格子戸が美しかったです。鍋や釜、釣鐘など、鋳物で発展...  続きを読むしてきた町を象徴するかのように、様々な高岡鋳物が展示されていました。高岡と鋳物の関係も丁寧に説明されています。  閉じる

    投稿日:2017/05/15

  • 高岡の鋳物史料を集めた資料館です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 1

     石畳みの千本格子の街並みの民家を改修した、高岡の鋳物史料を集めた資料館です。金屋緑地公園側からも入館ができます。無料と有...  続きを読む料ゾーンからなり、無料ゾーンには鋳物製造に必要な道具や鋳型などが展示され、たたら製鉄に不可欠なたたら踏みや、箱吹子(はこふいご)などは実際に体験ができます。

     有料ゾーンには製造道具、これまでに製造された日用品の鋳物から美術品、歴史や製造に関わる資料などが展示されています。

      閉じる

    投稿日:2017/02/12

  • さすが鋳物の町

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    400年の歴史がある高岡の鋳物発祥地である金屋町にふさわしい資料館です。資料館は民家を利用しており、趣がある建物です。鋳物...  続きを読む道具、造型、鋳造技術や古文書まであります。
    高岡市を観光していると小さいものから大きいものまで鋳物を多く見かけ、今も鋳物が生活に密着している様に思います。  閉じる

    投稿日:2015/11/14

  • 古い街にその歴史を語る資料館。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    高岡駅の古城公園口から徒歩だと20分くらいの金屋町にあります。

    金屋町は高岡鋳物発祥の地なので、この資料館も町内に建...  続きを読むって、その歴史を伝えるものが展示されていました。

    金屋町は郷愁を誘う格子戸などの街並みが保存され、特に女性には好ましく感じられるのではないでしょうか。
    散策の折、時間があればこの資料館にもちょっと立ち寄るのも良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2015/05/01

  • 鋳物の歴史オタク向き

    • 2.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    金屋町の中ほどにある。
    入館料は210円。
    午前9時~午後4時30分。
    火曜日と年末年始(12/29~1/3)は休み...  続きを読む
    1561点が国の有形民族文化財に登録された。
    高岡は鋳物の街。
    鍋・釜・鉄瓶等の日用品や、鋤・くわ等の農耕具などの鉄鋳物を生産。
    江戸中期には釣鐘や灯籠などの銅鋳物がつくられるようになった。
    その歴史をたどることができる。


                       

      閉じる

    投稿日:2015/04/25

  • 鋳物の町、高岡の鋳物に関わる小さな資料館

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 2

    高岡は鋳物の町です。
    高岡築城直後の1611年、高岡に隠居していた加賀前田家2代利長は、領内の砺波郡西部金屋から7人の鋳...  続きを読む物師をこの地に呼び寄せ、幅50間、長さ100間の土地を与えて鋳物場を開設させました。
    また、諸税や労役を免除するなど多くの特権を与えて手厚く保護したことから、この地に鋳物産業が根付き、今日の高岡銅器の起源となっています。

    ここには、400年にわたる鋳物産業に関わる古文書や、初期の鋳造技術を知ることのできる鋳物製品、多種多様な造型・鋳造道具など、数多くの資料を収集・展示し、高岡鋳物の歴史と伝統が紹介されていました。


      閉じる

    投稿日:2013/11/11

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

高岡市鋳物資料館について質問してみよう!

高岡に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • kotokaさん

    kotokaさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • たいきさん

    たいきさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

高岡 ホテルランキングを見る

富山県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP