旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tadさんのトラベラーページ

tadさんのクチコミ(46ページ)全1,058件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 「平家の里」の奥に「赤間神宮」の分祀あり

    投稿日 2016年02月25日

    平家の里 湯西川温泉

    総合評価:3.5

    湯西川温泉で一泊したが、かまくら祭りをこの平家の里の中でやっているというので入場した。生憎雨が降っていたが、それでも、一応、会場の古民家を散策し、かまくらを見て、最後に奥のほうに小さいながらも下関市の「赤間神宮」の分祀があった。この湯西川温泉の赤間神宮は残念ながら、「平家の里」の入場料を払わないと辿りつけないのがちょっと残念。

    それでも、雪のある、この湯西川温泉に来たこと自体の満足感は高い。鄙びた雰囲気といい温泉の質はすっかり気に入った。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 雪のかまくらと温泉

    投稿日 2016年02月24日

    湯西川温泉 かまくら祭り 湯西川温泉

    総合評価:4.0

    孫達の家族と一緒に浅草から東武電車とバスを乗り継いで行き、一泊した温泉地で、冬の間、かまくらが見られるというので、雨が降っていたが、かまくらのある会場2ヶ所を歩いた。「平家の里」に入るのには500円ほど払った。雪の殆ど降らない地方に住んでいるので、その点では、楽しめた。温泉地としては5つ星を出したいが、この「かまくら祭り」自体には4つ星くらいだろう。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 大内義隆の墓所がある大寧寺

    投稿日 2016年01月10日

    大内義隆公墓所 大内義隆主従の墓所 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:4.0

    大寧寺は、1551年に大内義隆が自害し、山口を中心に中国、九州のかなり広い地域を治めた大内家が滅んだ場所。このころの山口は、雪舟がいたり、サビエルがきたり、文化も栄えた時期でもある。西の京を目指していた。

    この大内の墓所のある大寧寺は、紅葉の季節や緑濃い季節、さらには苔の綺麗なときにはおすすめの場所だ。今回は長門湯本温泉に入る前に、冬時ではあるが、寒くはなかったので久し振りに散歩してみた。本堂の前の池の水が綺麗になり、鯉が泳いでいた。

    長門湯本温泉は私の好きな温泉地なので、繰り返し来ているが、この寺と音信川沿いの散歩
    は毎回欠かさないことが多い。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • やや遅れての初詣

    投稿日 2016年01月09日

    赤間神宮 下関

    総合評価:4.0

    正月の間は孫達の対応でおおわらわだった。少し遅れて初詣。近くの亀山八幡宮と続けて初参り。

    ここは源平合戦で敗れた平家の安徳天皇を祀る神社で、天皇、皇后両陛下も数年前に御参りされたし、秋篠宮佳子様も昨年、初のお一人での出張として、ここに御参りされた。

    境内の左側には資料館があり、さらに、平家の七盛塚がある。その一角には小泉八雲で有名になった耳なし芳一の像もある。階段を少し下りて右手にいくと、隣の春帆楼に抜け出られる。そこまで行くと、今度は伊藤博文と陸奥宗光の像があり、その横には日清講和館があり、貴重な歴史資料が立て続けに見られる。

    そうそう亀山八幡宮に立ち寄る時間があれば、境内の掲示板に注目。伊藤博文が妻梅子と出会った場所なのだ。詩人金子みすずの記念碑もある。この近所にいた一人だ。

    この近辺数百メートル四方は食の唐戸市場と水族館だけではなく、維新のころの建築物や歴史的話題満載の場所なのだ。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 便利!

    投稿日 2015年12月27日

    成田空港第三ターミナル フードコート 成田

    総合評価:4.0

    第3ターミナルはLCCが利用する新しいターミナルだが、気取らず、良心的な価格の食事が気楽にできる場所ができたのは有難い。種類も豊富で、今後ももっと試してみたい。

    従来は空港の食事は高くてまずいというイメージしかなかったが、こういう場所が増えていくのはありがたい。今や飛行機はエコノミー席なら完全に庶民の足だから、こういう方針の店がこれからは中心となるだろう。高くてまずい食事等は第1ターミナルや新幹線のほうにまかせればよい。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 成田空港出発の前泊に利用

    投稿日 2015年12月25日

    成田U-シティホテル 成田

    総合評価:4.0

    成田空港出発の前泊として利用した。良心的な価格で、内容はなんの不満もない。また利用したいホテルだ。なお、ホテルと空港の間の無料シャトルバスも本数は少ないが利用できる。鉄道だと第3ターミナルは遠いが、バスはそこにも停車するので、鉄道駅よりはるかに便利だ。あらかじめ、バスの時間を調べておくとよい。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    コストパフォーマンス:
    5.0

  • 楽しい参道

    投稿日 2015年12月25日

    成田(成田山表参道) 成田

    総合評価:5.0

    この参道は雰囲気豊かで外国人もたくさん歩いている。人気のラーメン店なども外国人がほとんどのような店もある。店の人も手馴れていて、英語で対応しているようだ。もっとも、ラーメンの味自体は、それほどとは思わなかったが。。。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 成田空港出発の前泊の時には立ち寄る

    投稿日 2015年12月25日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:5.0

    このところ、成田空港から海外出発の際、前泊する時には、成田駅周辺に宿泊している。新勝寺への参道の散策も楽しいし、なにしろ、この新勝寺の規模と立派さは素晴らしい。このところ、3回、訪問したが、今回は秋の菊花展をやっていて、天候にも恵まれ、楽しい時間だった。外国人の訪問も多い。参道の人気ラーメン店などにも外国人が沢山入っている。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 200円で利用できる温泉が2ヶ所

    投稿日 2015年12月13日

    長門湯本温泉 礼湯 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:5.0

    長門湯本温泉の外湯が2ヶ所あることを最近知り、今日、初めてどちらにも入ってきた。泉質は俵山温泉のほうが、もう少し濃厚なようだが、ここの湯も相当いい。新しいほうの礼湯に先に入った。200円で入れる。さらに奥に休息所があり、これも100円でいい。ロッカーは百円。良心的だ。タオル、石鹸とシャンプーは持参する必要あり。なお、こちらのほうが、恩湯よりやや湯の温度は高めだ。

    そこを出て、しばらく音信川のそばを散歩する。小雨模様だったが、落ち着いた雰囲気で好ましい。さらに、その後、古いほうの恩湯にも入った。こちらも200円で利用できる。ロッカーは百円。こちらは、そう熱くないので、ゆっくり入っていられる湯だ。

    日帰りの湯としては、どちらも好ましい。今日は天気が悪かったが、好天なら大寧寺や音信川の散策コースも素晴らしいところだ。一日乗り放題バス切符で下関駅から1000円で往復できるのは有難い。ある時期、一福旅館に10回連続宿泊したこともあるが、久し振りで長門湯本温泉を楽しんだ。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 200円で利用できる温泉

    投稿日 2015年12月13日

    長門湯本温泉 恩湯 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:5.0

    長門湯本温泉の外湯が2ヶ所あることを最近知り、今日、初めてどちらにも入ってきた。泉質は俵山温泉のほうが、もう少し濃厚なようだが、ここの湯も相当いい。

    恩湯は200円で利用できる。ロッカーは百円。どちらも、温めなので、ゆっくり入っていられる湯だ。文句なし。

    下関駅から一日乗り放題のバス切符で簡単に日帰りできることになった。年金生活者には有難い。先週行った俵山温泉もいい泉質で素晴らしいが、ここ長門湯本温泉は音信川や大寧寺の散策も好ましいので、総合的には優劣つけ難い。

    旅行時期
    2015年12月

  • 孫達につきあう

    投稿日 2015年12月11日

    門司港レトロ展望室 門司・関門海峡

    総合評価:3.5

    孫達の一家と一緒に下関の唐戸からフェリーで門司港までやってきた。祭日で賑わっていた。全体が見渡せるので、展望室まであがった。上でアイスクリームを食べて一休み。

    門司港は、下関側ほど歴史的な話題はないが、港町としてかつては貿易活動も盛んだったので、そういった名残りのものはある。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • やはり泉質のいい温泉

    投稿日 2015年12月06日

    白猿の湯 俵山温泉

    総合評価:5.0

    この温泉については今年の3月にも詳しくクチコミで紹介しているが、あれからさらに数回繰り返して来た。

    やはりいい泉質だ。1号湯、2号湯、それに露天風呂とあるが、含まれるナトリウムの量が少し違うとかいった差は、分析表によればあるようだが、どれも特色がある。濃い感じがするのは、1号湯だ。温度も温めで、ゆっくり入っている人が多い。2号湯は少し温度が高めで、今日気がついたのだが、小さなバブルを発生させる装置が付いている。この小さな気泡も効果があるとのこと。さらに外の露天風呂は、別の開放感があり、少し泉質は薄めだが、それはそれで悪くはない。1,2号湯はかけ流しとのこと。

    今回、泉質のデータの写真もとっているが、一部、出しておく。

    なお、サンデン・バスの土、日、祝日用の一日乗り放題切符千円を利用していった。正規の料金だと、下関駅から俵山温泉までは往復3千円を越えるから、これは有難い。この切符は下関駅バス乗り場のサンデン・バス専用の切符売り場や唐戸の切符売り場で買える。なお、この切符は一ヶ月以内に再度購入すれば、100円割引となる。退職者には有難い。川棚温泉もこの一日乗り放題切符で行ける。(切符売り場では通常の営業時間内のみ発売。バス車内では買えない)

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 評判の店のようだが。。

    投稿日 2015年12月03日

    濃厚つけ麺・ラーメン 八重桜 王子・十条

    総合評価:3.0

    家族で入店。私は醤油味の特製ラーメンで930円。家内はえび味の特製ラーメンで980円。凝りに凝った感じのスープ。驚くのはチャーシューの美味しいこと。たっぷり入っていた。醤油スープの味はまずまずだ。家内の頼んだえび味は苦手なので、一切、口をつけなかった。そちらが、ここでは評判のようだが。。東京の醤油ラーメンも各店で工夫をいろいろしているが、もっと昔風のオーソドックスなのはないのだろうか?工夫のしすぎだろうと感じる。ラーメンに千円近くも払って、その割には充実感が少ない。グルメのサイトで見るとここも結構、人気店のようだが。。。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    3.0

  • 孤独のグルメの話から行くことに。

    投稿日 2015年12月03日

    川栄 赤羽

    総合評価:5.0

    孤独のグルメでほろほろ鳥の刺身とうな重が印象に残っていたが、運よく、行けることになった。予約なしで直接、店先で御願いしたのだが、しばらくして運よく入れた。

    先にビールとほろほろ鳥の刺身を食べ、それから特製うな重(上)をいただく。これは5つ星だ!昔ながらの雰囲気の居酒屋風だから、とてもミシェランに出るタイプではないが、味だけをいうなら、負けていないだろう。

    テーブルの横に訪問者の色紙があり、なんとまん前に「孤独のグルメ」の作者の色紙があった。写真に取った。4人で行ったが、一時に座れなくて、ふたりづつ交代して食べた。話題の人気店は、東京ではこうなるのだろう。

    店の表では焼き鳥なども売っていた。店が一杯で入れない場合、これを持ち帰る人も多いようだ。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    5.0

  • 午後3時前に訪問

    投稿日 2015年12月03日

    聖ペーター教会 ウィーン

    総合評価:5.0

    昨年3月にここを初訪問し、その素晴らしさを知った。今回、家内と午後3時前にたまたまこの近辺にいたので、オルガン演奏を聞きたくて再訪した。やはり素晴らしかった。リストの難局が演奏されたが、素晴らしい演奏だった!! なお、演奏前に時間があったので、教会内のエンジェルをズームアップして写真をとった。家内が関心をもっているのだが、ウィーンにはたくさんエンジェル像がある。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 朝の散歩の途中でメランジェを一杯

    投稿日 2015年12月02日

    Vienne ウィーン

    総合評価:3.5

    Fleischmarktの通りは、知っているレストラン等も多い。日曜の朝も大学教会のミサに行く前に、ここを通りがかったところで一杯メランジェを飲んだ。気取りすぎず、対応したお兄さんも感じよく、コーヒーだけをいただいた。なにも知らないで入ったのだが、落ち着けた。後で旅のサイトを見ると良心的で評判のよいレストランだった。納得。ウィーンのカフェは水が必ずつくのが嬉しい。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    その他

  • 狭い公園。落ち着きたい人はもっと広いところをおすすめ。

    投稿日 2015年12月02日

    市立公園 ウィーン

    総合評価:3.0

    ここは音楽家の像があって、観光客が集まるところ。公園としては狭すぎるし、せわしない。ウィーンには公園なら、もっと広くて、美しいところが沢山ある。今回も買い物で移動する途中など2回はこの園内を歩いた。なじみの像も、ちゃんとあり、秋の黄葉の中で見たのが新鮮で、写真をいくつかとった。

    ただ、お奨めはやはり、シェーンブルンの庭園、アウガルテン、プラーターなどもっとゆったりしたところだ。古いアルテ・ドナウ川に隣接するFloridsdorfer Wasserpark(水の公園)のような穴場もある。(下の旅行記を参照のこと。)

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 最終日にまた訪問

    投稿日 2015年11月29日

    中央墓地 ウィーン

    総合評価:5.0

    最終日に予定の入らない時間があり、家内がショッピングにいっている間に、昨年も来たのだが、また中央墓地を散策した。32Aという地区に音楽家の墓が集中している。中央にモーツァルトの記念碑があり、そのまわりにベートーヴェンやシューベルト等の墓がある。墓地と言っても陰湿な暗い雰囲気はまったくないので、気持ちよく散歩できる。知っている作曲家の墓の写真はひととうり撮影した。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 由緒ある教会だが

    投稿日 2015年11月28日

    聖ミヒャエル教会 ウィーン

    総合評価:3.0

    ここは、ハプスブルグ家とゆかりのある歴史のある教会で、カタコンベを見た方には評価が高いようだ。いつか挑戦してみたいが、カプツィナー教会のほうもやはり、まだ地下には入ったことがない。モーツァルトのレクイエムが初演された場所として、さらに、ハイドンが演奏した場所として有名なところだが、内部を見た限りでは、正面の祭壇飾りには特徴がある。それにしても、日本のガイドブックに出ている場所だけはこうした教会でも訪問者が多いというのがよくわかる。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • ベルセガッセから行くと、小高い丘に上に見える

    投稿日 2015年11月28日

    マリア アム ゲシュターデ教会 ウィーン

    総合評価:3.0

    旧市内の教会に関する詳しい資料を現地で入手したので、それを見ながら、つぎつぎと訪問したのだが、ここもそのひとつ。

    ベルセガッセのほうから歩いていくと、小高い丘の上に見えた。小さいながらゴシック様式だ。日曜の朝でミサに参加している人がいたので、邪魔をしないよう内部も見た。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

tadさん

tadさん 写真

41国・地域渡航

45都道府県訪問

tadさんにとって旅行とは

退職後のスロー・ライフを楽しんでいる。海外は仕事も含め、70回以上行った。合計41カ国となる。なお、国内は、福井県の三方五湖を訪問したので、ついに全都道府県を制覇した。

茨城、和歌山の各県はいづれも訪問済みだが、写真が見つからないので、空白のまま残っている。海外では、インドネシア(ジャカルタとジャバ島)も行っているが、写真が見つからない。

なお、2018年夏に入院した。長期の旅はしばらく無理だろう。ただし、2019年5月のウィーン2週間滞在はしたし、その後、短いトリップで、アメリカ西部とドバイ、アブダビに行った。

新型コロナウィルス流行で、2020年1月のドバイ、アブダビの小旅行の後、結局、次の旅(アンコールワット)をキャンセルしてしまった。

2020年10月25日、一月以来の遠出で、go to travelで東京に行く。ペースがわかったので、同じコースで3回往復した。ベートーヴェン生誕250年記念で本来ならウィーンに行きたかったのだが、東京のサントリーホールに代わりに二回行った。

自分を客観的にみた第一印象

マイペース

(写真は、2012年2月のサンクト・ペテルブルク!後方にネヴァ川とエルミタージュ美術館等がある。なお、カヴァー写真は、今、初めて気づいたので、ウィーンのWasserparkの黄葉写真にした。2015年秋撮影。)

大好きな場所

ロンドンとウィーン

2018年5月29日から6月12日にかけて、ロンドン滞在を楽しみました。今回はロンドンは17回目でした。昼間は美術館博物館、公園散歩などを楽しみ、史跡も多少再訪しましたが、夜は友人宅滞在を除いては、毎晩のように音楽会を楽しみました。聞いたリストです。

May
30wed 19:30 RFH Rattle BPO Bruckner sym9,
  Abrahamsen 3 Studies(UK premiere)

31thurs 19:30 RFH Rattle BPO Brahms sym1,
  Lutslawski sym3, Widmann

June
1 Friday 19:30 Barbican Petrenko Bayerisches Staatsorchester. Mahler sym7

3Sun 19:00 Barbican Noseda LSO Bronfman BeethovenPC3, Pictures at an Exhibition, La Mer.

4Monday 19:30 Barbican Vivaldi, Handel, Fagioli, Venice Baroque Orchestra

5Tues 19:30 Barbican Yuja Wang piano recital(Chopin, Scriabin,Ligeti,Prokofiev, plus 7 pieces!)

6wed 19:00 QEH Mozart Opera "La Finta Semplice"(The Mozartists, Ian Page)

7Thursday 19:30 RFH Dohnanyi PO Beethoven sym5, MozartVnCon5(Steinbacher,vn)HaydnSym12

8friday 19:30 Barbican The English Garden,Les Arts Florissants, Le Jardin des Voix (Agnew)

9sat 19:30 ROH Tchaikovsky "Swan Lake" (Ovsyanikov,Osipova,Ball)

10sun 15:00 ROH Wagner "Lohengrin" (Nelsons, Vogt,Opolais, Goerke

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「2019年5月、ウィーン滞在」

5月6日に出発し、福岡市に一泊し、翌日早朝に福岡空港から成田経由でウィーンに夜遅く到着。(宿泊は毎回利用しているところ。台所付きホテル。)

8日夜。ヴェルディ「マクベス」(ウィーン国立歌劇場)
9日夜。Brahms Saalにて古楽器演奏会(Cohen,,,)
10日夜。バレー「海賊」(ウィーン国立歌劇場)
11日。ロンドンから友人夫妻到着。、マーラー「巨人」
 (ズナイダー指揮、ウィーン交響楽団)(ムジークフェライン 
  大ホール)
12日。マチネー、マーラー8番、メスト指揮、ウィーン・フィル。
  (コンツェルトハウス)   
   夕食会(予約済み)
13日。夕方ロンドンの友人帰宅。 夜。チェチーリア・バルトリ、(モナコ王室古楽合奏団、ガベッタ(vn) (ムジークフェライン大ホール)
14日。夜。ネトレプコ、ゲルギエフ指揮、キーロフ・オーケストラ。
 (ムジークフェライン大ホール)
15日。日帰りでプラハ再訪。
16日。夜。Gerstein(piano)
(ムジークフェライン大ホール)
17日ウィーンを出発し、18日に帰国。

昼間の日程はウィーン・フィルのマチネーの日とプラハ往復の日以外はフリーだった。ロンドンの友人夫妻が3泊している間は、
彼らとともに行動した。

大好きな理由

ロンドンは博物館、美術館がすべて無料。それに好きなクラシック音楽のライブを、毎日、どこかでやっている。入場料も安いものが簡単に入手できる。

ロンドンはオペラ・ハウスが2ヶ所あるほか、プロのオーケストラがたくさんある。国際的な旅のブログで訪問地の人気度世界一に選ばれたことがあるのも当然だろう。

ウィーンは、クラシック音楽好きの私には聖地だ。ベートーヴェンを中学2年生で好きになって、それ以来続くクラシック音楽愛好家だから、この街が特別であることは自然な成り行きだ。なお、数年前に、ウィーンに繰り返し滞在した。勿論、音楽会が第一の目的だが、街や近郊も含めて、ますます好きになっている。台所つきの宿泊所を選んでゆったり過ごすのが最高だ。

行ってみたい場所

まだ、あげきれないほど、たくさんあります。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
コミュニティを立ち上げました。「ヨーロッパでクラシック音楽を聴く」というコミュニティで、
クラシック音楽の本場でライブを聴く際の、役立つ情報交換の場になればと思い、管理人をすることにしました。
参加者募集中!(現在、12名加盟。)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




現在41の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています