旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

赤い彗星さんのトラベラーページ

赤い彗星さんのクチコミ(5ページ)全466件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 哲学の道沿いに建つ多くの動物に守られた社

    投稿日 2023年04月16日

    大豊神社 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    哲学の道を横切るように参道が通っている小さな神社です。
    平安時代に創建された古い神社で、狛ねずみが有名ということですが、
    本殿や境内末社を護るのは狛犬・狛ねずみだけではなく、色々な動物に
    護られた社殿を見ることが出来ます。
    十二支にちなんだお守りなども用意されていました。
    桜の季節には、本殿を彩る美しい桜を見る事が出来ます。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 疎水沿いの桜の回廊を歩ける散策路

    投稿日 2023年04月16日

    哲学の道 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    銀閣寺から、南禅寺手前まで疎水沿いに設けられた約2kmの散策路です。
    京都でも屈指の桜の名所として有名で、疎水両岸に植えられた桜並木は、
    哲学の道を覆うように絶え間なく続いています。
    銀閣寺や南禅寺など、観光客の多い寺院に挟まれていることもあり、
    海外からの観光客も多い場所です。
    哲学の道沿いにはカフェなども多いので歩き疲れたら、
    桜を見ながら一休みすることが出来る場所もあります。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 9時過ぎぐらいまでは、あまり混雑していません

    投稿日 2023年04月09日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    人気観光地の京都の中でも、トップを争う有名スポットです。
    京都駅からは約2kmぐらいなので、週末や観光シーズンでバスが
    一杯だったり、渋滞で動かない場合は、途中で降りて歩いて
    向かってもいいかもしれません。

    見事な懸造りの清水の舞台が有名ですが、東山の高台に位置しているので、
    京都市街が遠望できて景色もいいです。

    一年中観光客や修学旅行生で混雑している人気スポットですが、
    午前6時から拝観可能なので、早朝や朝一に訪問すれば、
    比較的人混みが気にならずに参拝できると思います。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 取手駅近くの高台にある、平将門創建の寺院

    投稿日 2023年03月19日

    長禅寺 取手・守谷

    総合評価:4.0

    取手駅から、歩いて10分も掛からない場所にある寺院です。
    高台に建っているため、山門に至るまでに長い階段を登っていく必要があります。

    桜で有名な寺院のようですが、時期が少し早い場合も梅の花が
    咲いているのを見る事が出来ます。
    平将門創建の寺院と伝わっていて、平将門の守本尊である十一面観世音菩薩像を
    安置するために造られた観音堂が、現在三世堂として建物が残されており、
    内部は国内に現存5ヶ所だけのサザエ堂の造りになっています。
    内部公開は、毎年4月だけになっています。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 入口が少し見つけづらい大きな茅葺屋根を持つ本陣跡

    投稿日 2023年03月19日

    旧取手宿本陣染野家住宅 取手・守谷

    総合評価:4.0

    取手駅から歩いて10分程の場所にあり、新六の奈良漬本店前を通って
    少しの間進んで行くと、左手に舗装されていない路地の奥に小さな
    木製の門が建っている場所を見つける事が出来ます。

    木製の門の奥には、大きな土蔵や大きな茅葺屋根を持つ古民家のような
    本陣跡の建物が建っています。
    取手宿の名主であった染野家住宅が本陣として利用されていたもので、
    武士が利用していた庭園側の部屋や染野家住人が利用していた土間側の
    部屋との造りの違いなどを見学する事が出来ます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 駅から15分程の場所にある小さな神社

    投稿日 2023年03月19日

    八坂神社 取手・守谷

    総合評価:3.0

    取手駅から、歩いて15分程の場所にある小さな神社です。
    江戸時代に創建された神社で、御祭神は素戔嗚尊。
    鳥居や拝殿は、江戸時代のものが残されています。

    神社の境内はあまり広くないので、観光のためにピンポイントで
    訪問する場所ではないかもしれませんが、より駅近くには、
    旧取手宿本陣染野家住宅や長禅寺などもあるので、合わせて
    訪問するのがいいかもしれません。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • ヤマトタケル所縁の総社

    投稿日 2023年03月04日

    常陸国総社宮 石岡・霞ヶ浦

    総合評価:4.0

    石岡駅から、歩いて約20分程の距離にあります。
    中町通りから少し入った場所にあり、鳥居めがけて真っ直ぐに進み、
    鳥居通過後は参道に沿って進むと、直角に折れ曲がった後に随神門が
    目に入ります。

    この随神門と本殿が、江戸初期から残る境内最古の建物です。
    小さな境内では、ヤマトタケルが遠征中に腰掛けたとの伝説が残る
    腰掛け石や火災から復活した御神木なども目にすることが出来ます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ぽつんと門と塀だけが残っています

    投稿日 2023年03月04日

    石岡の陣屋門 石岡・霞ヶ浦

    総合評価:3.0

    石岡駅から、歩いて約15分~20分ぐらいの距離です。
    常陸国総社宮に向かう際に、少し手前の場所にあるため、
    ついでに訪れました。

    石岡の地を江戸中期から幕末まで治めていた府中松平家の
    陣屋で使用されていた門だけが残されており、明治維新を経て、
    石岡小学校の校門として使用されていましたが、
    平成26年に現在地に移されました。

    門の手前は細い道路、後ろは駐車スペースが広がっており、
    門と塀だけポツンと建っているように見えます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 呉服屋店舗を改修した土浦のアンテナショップ

    投稿日 2023年02月26日

    土浦まちかど蔵「大徳」 土浦

    総合評価:4.0

    歴史的な建造物が並んでいる通りで、観光案内や土産物販売などを
    行っている呉服屋を改修した施設です。
    店舗以外にも蔵の中に設けられた展示室や、呉服屋の住居部分を
    無料で見学する事が出来ます。

    蔵の中の展示室には、1Fに民芸品や花火、2Fには呉服屋で実際に
    使用していた道具や看板などが展示されています。
    呉服屋住居は、懐かしさを感じる和風建築を見学出来ます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 建物を通り抜けた裏手に喫茶:蔵と蔵ギャラリーあり

    投稿日 2023年02月26日

    土浦まちかど蔵「野村」 土浦

    総合評価:3.0

    土浦まちかど蔵と銘打たれた野村と大徳は、向かい合って建っています。
    野村の方は、建物に入るとパンフレットなどが置かれているスペースがあり、
    建物をそのまま奥に通り抜けると、喫茶店と無料ギャラリーがあります。

    蔵ギャラリーには、昭和初期に土浦に着船したツェッペリン号に関する
    歴史的資料や説明写真などが、ぎっしりと展示されています。
    喫茶 蔵では、ツェッペリンカレーを食すことが出来ます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 土浦城東櫓との共通券が破格の105円

    投稿日 2023年02月26日

    土浦市立博物館 土浦

    総合評価:4.0

    亀城公園(土浦城)横に建っている立派な外観の博物館です。
    土浦城東櫓でも購入できる共通券は、東櫓と土浦市立博物館の
    両方を見学出来、値段は破格の105円です。

    博物館は、土浦藩最後の城主であった土屋家が所有していた国宝や
    重要文化財の日本刀を管理しており、展示物として見学する事が出来ます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 土塁と水堀に囲まれた平城

    投稿日 2023年02月26日

    土浦城跡 土浦

    総合評価:4.0

    土浦駅から、バスに乗って亀城公園前で降りるとすぐ目の前にある城郭です。
    駅からは、歩いていける距離でもあります。
    本丸及び二ノ丸跡は、亀城公園として整備されています。

    本丸跡は、江戸時代から残されている櫓門と霞門が入口を固めており、
    櫓門は、江戸時代から本丸に残る櫓門としては関東唯一の門です。
    西尾氏が城主の時代に建てられた東櫓と西櫓は、平成に入り復元されています。
    東櫓の入場料は105円ですが、土浦城横に建っている土浦市立博物館との
    共通券となっており、両施設を見学出来ます。
    二ノ丸跡には遊具が設置されており、城跡と云うよりはほぼ公園になっています。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 土浦城本丸と二ノ丸跡を整備した公園

    投稿日 2023年02月26日

    亀城公園 土浦

    総合評価:3.5

    土浦駅から、バスに乗って亀城公園前で降りるとすぐ目の前にある公園です。
    駅からは、歩いていける距離でもあります。

    土浦城の本丸と二ノ丸跡を公園として整備したもので、
    本丸跡には二棟の櫓と江戸時代に建造された櫓門、霞門が残されています。
    二ノ丸跡には、子供たちが遊べるように多くの遊具が供えられ、子供連れで賑わっていました。池付きの庭園も整備されていて、二匹のニホンザルが飼育されています。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 港の見える丘公園の敷地内に建つ洋館

    投稿日 2023年02月19日

    横浜市イギリス館(旧英国総領事公邸) 横浜

    総合評価:4.0

    港の見える丘公園の展望台を正面に見て、右手の方に進んで行くと
    横浜イングリッシュガーデンがありますが、庭園の奥にある西洋館が
    横浜市イギリス館です。

    昭和12年に建てられた建物は、昭和44年に横浜市が買い取り、
    平成14年からは、無料で一般公開されるようになりました。
    建物の1F部分は、コンサートホールやイベントに使用されていますが、
    復元された2Fの寝室や食堂・サンルームなどを見学する事が出来ます。
    洋館前には、バラを楽しむ事が出来る庭園もあり、ポストにもバラが
    描かれています。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 平成に入り復元された洋館

    投稿日 2023年02月19日

    エリスマン邸 横浜

    総合評価:4.0

    JR石川町駅からは、徒歩15分。地下鉄みなとみらい線の
    元町・中華街駅からは、徒歩10分程の場所にある西洋館で
    無料で見学出来ます。

    大正時代に建てられた建物は、昭和57年に一度解体され、
    平成2年に現在地に復元されたものを見学することが出来ます。
    邸宅及び家具の設計は、チェコ人建築家アントニン・レーモンドに
    よるものですが、建築当時は和館も併設されていたそうです。
    解体時の部材を利用し復元されたそうですが、床や内装もピカピカで
    古い建物を見学しているようには思えない洋館です。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 建物内が明るい大きな教会

    投稿日 2023年02月04日

    カトリック山手教会聖堂 横浜

    総合評価:4.0

    横浜の山手地区にある高い尖塔を備えた大きな教会です。
    現在建っている建物は、関東大震災で崩壊したあと再建された
    3代目の建物です。前身の横浜天主堂は、日本最古の教会でした。

    教会でイベントやミサをしていない時は、一般の人も
    入場することが出来ます。左右の窓から陽光が差し込む
    明るい教会です。教会内の右前方に美しいステンドグラスで
    彩られた窓もあります。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 高台に建っている窓が多くて明るい重要文化財の洋館

    投稿日 2023年02月04日

    外交官の家 横浜

    総合評価:4.0

    JR石川町駅から、坂道を登って5分の場所にあるイタリア山庭園内に
    建っている洋館の一つです。

    外交官の内田定槌が、明治43年東京都渋谷区に建てた住宅が、
    平成9年に横浜に移築され、現在無料で公開されています。
    邸宅の付属棟には、喫茶や軽食を楽しむ事が出来るスペースも
    設けられています。

    邸宅は非常に窓が多いので、日がどの方角にあっても
    光が差し込んできて明るく感じます。
    どの部屋もお洒落で、貴族の邸宅のような洋館です。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 園内に2棟の洋館を備えた無料庭園

    投稿日 2023年02月04日

    山手イタリア山庭園 横浜

    総合評価:4.0

    JR石川町駅から、坂道を5分登った場所にある洋風庭園です。
    庭園内には、ブラフ18番館と外交官の家と名付けられた
    平成初期に移築された洋館が建っています。
    庭園も洋館も全て無料で見学する事が出来ます。
    イタリアの庭園様式を模した庭園には、色々な植物が植えられており、
    季節の花々を楽しむ事が出来ます。高台に建っている事もあり、
    横浜市街も眺める事が出来ます。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 石川町駅から、坂道5分の場所にある洋館

    投稿日 2023年02月04日

    ブラフ18番館 横浜

    総合評価:4.0

    JR石川町駅から、坂道を登って5分の場所にあります。
    イタリア山庭園内に平成5年に移築された白い外壁の
    縁取りが緑色の洋館が、ブラフ18番館です。
    邸内は無料で見学出来ます。
    平成3年まで住宅として利用されていたとは思えないぐらい、
    まるで生活感を感じない洋風建築物です。
    邸内の椅子やソファは、あくまで見るだけで座ったりは出来ません。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 日本三大くだり宮の一つ

    投稿日 2023年01月28日

    貫前神社 富岡・甘楽

    総合評価:4.5

    上信電鉄の上州一之宮駅からは、大きなバイパスも渡って、
    歩いて約15~20分ぐらいの場所にあります。
    神社の鳥居までは、坂や階段を登っていく必要があります。
    総門までたどり着いた後は、神社の楼門まで一気に長い下り階段になります。
    下り参道の神社は珍しく、宮崎県:鵜戸神宮、熊本県:草部吉見神社と共に、
    日本三大くだり宮の一つに数えられています。
    平成の大改修で塗り直された朱漆塗りの楼門や拝殿、本殿は、美しい状態に
    保たれていて見応えがあります。境内には、宝物館もあります。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

赤い彗星さん

赤い彗星さん 写真

31国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

赤い彗星さんにとって旅行とは

非現実的な現実。心を洗濯する時間。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

コロンビア、ウユニ塩湖、アイスランド、ラダック、地獄門

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています