window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

akkiiさんのトラベラーページ

akkiiさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • デリー空港で一晩を過ごす

    デリー空港詳しい方よろしくお願い致します。来月、北インドへ行くべく、エアーインディア利用で下記旅程でインドへ行きます。

    AI357 11:50羽田発、17:25デリー着

    (翌日)
    AI2...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/04/13 15:57:34
    • 回答者: akkiiさん
    • 経験:あり

    2024年11月にデリー空港を出てしまい、隣接の空港メトロ駅で一晩過ごしました。
    デリー空港の到着口から外の様子を見に出たら、軍隊が出発口を検問していて当日の空港券がないと空港内に戻れません。
    メトロ駅改札は閉まっていますが、メトロ駅前はベンチシートも数十あり、売店も開いていて明るいので、選択肢の一つとして紹介します。
    https://4travel.jp/travelogue/11944826
    11枚/12枚目位に写真あり インディラ ガンディー国際空港 (DEL)

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11944826

  • 旅程のアドバイスをいただけませんか?

    こんにちは!
    皆さんの旅行記拝見させていただき、見れば見るほど旅程が組めなくなってきてしまったので、ぜひアドバイスいただけないでしょうか。
    ちなみに今回が初インドとなります。

    ◼...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/04/07 08:44:50
    • 回答者: akkiiさん
    • 経験:あり

    aico78さま
    今まで3回ほどインドを旅していますが、その時の経験をもとにコメントします。(デリー、バナラシ、ジャイプール、アーメダバード、アーグラーなど)
    ① 金曜日の使い方、移動日にしようかと思いましたが、もっといい方法あるでしょうか?
    →デリーからジャイプールまで列車で5時間くらいかかるので、午前中デリー観光の予定であれば、当日は宿泊だけと思います。ちなみに、7時から10時台のデリー発の列車はないようです(12GOサイト情報:https://12go.asia/jp)

    ② 遠くから回る旅程にしようと思いますが、逆の方がいいでしょうか?
    →遠くから回った方がリスク回避できると思います。aico78さんの計画とは違いますが、2024年12月にデリー→(列車)→ジャイプール→(夜行列車)→アーメダバード→(飛行機)→デリー→帰国で移動したので、参考になれば幸いです。

    ③ そもそも詰めすぎ?プラス1都市は無しにして、もっとゆったり組んだ方が良いでしょうか?
    →初インドであれば何をするにも時間がかかるので、あまり無理しない方がよいと思います。(タクシーなどをバンバン使えば別ですが、各観光地で2泊はしたいところなのでアーグラーはきつい?)
    デリー鉄道駅でガイドと称するおじさんに引っかかったり、ものすごい人の波で地下鉄駅まで行って窓口で切符を買うのに1時間近くかかったり、デリー空港駅窓口でお釣りをごまかされた経験もしました。(^^;
    アーメダバードの階段井戸はとても素晴らしいですが、デリー市内にも規模の小さい階段井戸(アグラセン・キ・バーオリー)はあるので、それで我慢してもよいかもしれません。
    https://4travel.jp/travelogue/11944826
    https://4travel.jp/travelogue/11946262
    https://4travel.jp/travelogue/11946789
    https://4travel.jp/travelogue/10853823

  • レンボンガン島のビーチについて

    来週、家族4人でバリ島&レンボンガン島へ行きます。
    レンボンガン島には2泊の予定です。
    1日はボートシュノーケルを頼んであるのですが、その他の日、時間は近くのビーチで泳いだり軽くシュノーケルをした...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/02/09 08:01:02
    • 回答者: akkiiさん
    • 経験:あり

    なみへいさま
    2024年10月下旬にレンボンガン島ジャングバトゥビーチ(Jungutbatu Beach)付近で、2泊しました。
    ドリームビーチは入江で波が高くて、泳ぐのは難しいというよりも危険な様子でした。
    マッシュルームビーチについてはあまり記憶がありませんが、ボートが着岸して人が歩ける程度なので、海には入れると思います。

    もう少し北のジャングバトゥビーチ(Jungutbatu Beach)あたりは、他のビーチより人やお店で賑わっていて、波も穏やかで海に入る人も目立ちました。

    参考になれば、幸いです。

    akkii レンボンガン島

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11935938

  • インド タージマハルの霧、エローラとアジャンタの遺跡について

    インドのツアー旅行を計画中です。タージマハルは霧が多いと聞くので、それを避けるには11月、2月、3月だといつかベストシーズンでしょうか? 候補のツアーではタージマハルは午前と夕日の時刻と2回訪れるよう...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/01/03 18:59:09
    • 回答者: akkiiさん
    • 経験:あり

    2024年12月に、アウランガーバードに宿泊してエローラとアジャンタ遺跡に行きました。(各1日)
    エローラはアウランガーバード駅近くから車で1時間弱、アジャンタは2時間以上かかる丘陵地帯にありました。
    2万歩→10㎞位の換算とすれば、各遺跡もその位で廻れる位ですが、平たんでなく坂道や階段も多いです。

    エローラで最も有名な16窟(カイラーサナータ寺院)は、入口から300m位でしょうか。
    園内の最奥部(32窟)まで有料カートも走っていて、有名どころ(5か所位)は、2時間で廻れると思います。(アウランガーバードから往復時間も含めて半日位)

    アジャンタは駐車場から専用バスで10分位→切符売り場から結構な階段を100m以上上がり、入場口に着きます。
    切符売り場で4人で担ぐかご(有料)を利用すれば、入場口まで行けます。
    こちらの方が規模は小さいですが、高低差(階段)は多く、足に不安がある方は大変かもしれません。
    こちらも有名どころの第1窟/10窟など5か所位を絞れば、2時間位で廻れると思います。(アウランガーバードから往復時間を含めると1日)

    どちらも、行ってがっかりしない素晴らしい世界遺産と思います。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11946005

  • eSIMの購入

    フィリピンに1ヶ月旅行に行きます。
    音声通話付きeSIMを購入したいのですが
    オススメを教えて下さい...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/08/13 16:43:46
    • 回答者: akkiiさん
    • 経験:あり

    お勧めでなく、2024年5月の失敗事例をお伝えします。

    スマホはe-SIM対応しているので、日本出発前にプリペイドe-SIMを購入(3,000円程度)し、ニノイ・アキノ国際空港で接続を試みました。

    サイト情報では「自動接続される」とのことでしたが、「APN設定→APN名入力」を求められました。
    空港内でWIFI接続していろいろ情報検索しましたが、結局わからずじまいでした。

    最終的に、現地空港内ショップでフィリピン事業者SIM(3,500円程度)を購入してスタッフに設定してもらいました。(涙)

    万一に備えて、日本国内で購入事業者に「APN設定」情報を入手されることをお勧めします。

    【参考URL】https://network.mobile.rakuten.co.jp/sumakatsu/contents/articles/2024/00124/

  • フランス2回目ならどこにいく?

    フランス2回目で、前回はパリとロアール、アヴィニョンから、プロヴァンス、ムスティエ、ニース・エズと巡りました。次いくならどこがおすすめですか?
    7泊です。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/06/05 19:49:32
    • 回答者: akkiiさん
    • 経験:あり

    車で移動可能ならばThe「世界遺産モンサンミッシェル」で、島内宿泊をご検討ください。

  • 安心して楽しめる旅行会社教えて下さい。

    ゼミ仲間で旅行を検討中です。
    ツアー会社を比較検討しております。

    希望は箇条書きにすると
    1、安全で快適に泊まれるホテル
    2、立地が便利なホテル

    全員、海外旅行初心者の為、もしセブに...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/06/02 18:32:30
    • 回答者: akkiiさん
    • 経験:あり

    ツアー会社は利用していませんが、2024年5月20日から22日にセブ島にリゾート旅行でなく旧市街地を単独観光した時の情報です。
    空港はセブ島でなくマクタン島にあり、セブ島旧市街地まではタクシーで30分以上/1,000円位でした。
    市街地の見どころは、マゼランクロス、サン・ペドロ要塞、サントニーニョ教会、位なので、徒歩で半日程度で観光できます。
    市街地には、大きなショッピングモール(ロビンソン・ガレリア、SM City Cebu、アヤラ・センター・セブ等)があるので、そこで買い物してもフードコートで食事しても楽しいかもしれません。

    セブ島旧市街地には大きな観光ホテルはないので、リゾート観光が希望であればマクタン島東側のホテル利用のツアーをお勧めします。

    参考になれば、幸いです。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11906096

  • 美味しくてリーズナブルな飲食店を教えて下さい。

    4月15日に高山駅近くのホテルに夫婦で一泊する予定です。
    料亭や居酒屋でなく地元の人も行くリーズナブルで美味しい夕食処を教えていただけたらありがたいです。夫婦旅ですので気取りは不要。よろしくお願いし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2022/04/03 18:30:36
    • 回答者: akkiiさん
    • 経験:あり

    訪れたことがある「高山ラーメン」のお店を二つご紹介します。
    なかつぼ
    https://4travel.jp/dm_shisetsu/11049563
    親子で経営している10席程度のお店でラーメンが中心ですが、かつ丼などのメニューもあります。ラーメンはあっさりしょう油味です。(22時閉店)
    ちとせ
    https://4travel.jp/dm_shisetsu/11048914
    高山駅から徒歩数分で、20席程度の席数で焼きそば/中華そば/餃子がメニューです。ラーメンは濃いしょう油味です。(19時閉店)

akkiiさん

akkiiさん 写真

29国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

akkiiさんにとって旅行とは

2024年6月で定年退職したので、お金の許す範囲で、ほぼ毎月の様に旅行に出かけるようになりました。
時間に余裕ができたので、きっちり予定を立てずにブラブラ旅に出かけています。

自分を客観的にみた第一印象

まじめなおじさんでしょうか?

大好きな場所

今まで、30か以上の国と地域を訪問しましたが、全て大好きです。
アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、オランダ、ベルギー、スペイン、イタリア、ギリシャ、スイス、ドイツ、韓国、インド、タイ、中国、ベトナム、カンボジア、ネパール、トルコ、アラブ首長国連邦、スイス、バチカン市国、ロシア、チェコ、ポーランド、オーストリア、メキシコ、香港、ハワイ、グアム、サイパン、など

大好きな理由

それぞれの国と地域には様々な歴史があり、自然/文化遺産/食事等、どれもすばらしい国ばかりです。
パッケージツアーでなく、個人で旅程/移動手段/宿泊先/食事等を計画して実行することが、とても楽しいです。

行ってみたい場所

南米(マチュピチュ/イースター島)とアフリカ(エジプト)には、是非行ってみたいです。

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています