akkiiさんへのコメント一覧全67件
-
初めまして。
「いいね」有難うございます。行った所は台湾旅行の定番ばかりです。有難かったのは漢字と親日の人です。
黄山はすごいですね、テレビで黄山の事は以前見てました。階段は何段登ったんでしょうか、まだ上があるようですが中国の人は健脚ですね。黄山は絶景ばかりで行って見たいけど無理です。他にもロープウエーもあるけど山頂まで6000段あり半日かけ登る山がありますが気が遠くなります。数年前に四国の金比羅さんに行きましたが120段でギブアップ。
中国には日本と違う高山&絶景が多いですがロープウエーやエレベーター作ってますね。世界で一番危険な山道などYOU-TUBEで見ますが何でもありなのかなあ??
黄山登山のakkiiさんには感心しました。
Re: 初めまして。
ひでじいさん
つたない旅行記に、コメントありがとうございます。
行きはロープウェイ、帰りは6.5kmを2時間半くらいかけて階段で下りました。階段数はよくわかりませんが、ざっと計算すると5000段くらいでしょうか(山全体では、60000段あるそうです)
山頂まで行かなくても、山頂を見るだけで十分楽しめます。
山頂付近のロープウェイ駅から見どころの「玉屏楼」まで30分かからない位で、「玉屏楼」から「光明頂」までは1時間位でした。
遊歩道と階段が整備され、ご年配の観光客も景色を楽しんでいました。
すでに60歳を超えていて、できるうちにできることをと思って、色々なところを旅しています。2025年04月20日17時32分 返信するRe: 初めまして。 返信
私はもう74歳です、行けるときに行こうと安近短の海外が多くなってきました、中東やヨーロッパまで15時間もかけて、10日間も行く気にはなりません。
私も今できる事をやりたいと思ってますが家の事や家庭菜園などで毎月は行けなく、年に国内を3回、海外を3回と決めて旅してます。
何か目標を持っていないと生きていかないとおもしろくないですね。
台湾は1月には予定を組んで、行先の情報など調べて、行く前日までチェックしてました。その時期に計画していた5月に行く秋田の旅の予約が昨日全部終わりました。6月はハワイ、7月は北海道です。構想はできてますが予約まではまだです。1年中PCとにらめっこしてます。
旅は1、計画して 2、行ってみて 3、お土産配って 4、写真整理し
て 5、旅行記書いて 「一粒で5度おいしい」と思ってます。
返信ありがとうございました。
2025年04月21日06時31分 返信する -
黄山
akkiiさん、こんにちは~^^
黄山旅行記、楽しく拝見しました!
いやはや、 観 光 もある意味「 修 行 」ですね~♪
雲谷ロープウェイの頂上駅からロープウェイに乗ると10分/1,800円で、歩くと3時間/無料・・・(メチャ笑いました^^)
膝の関節痛、ふくらはぎの筋肉痛、ワカリマス、ワカリマス!(^^;)
中国には久しく行っていませんが、やっぱ、楽しそうですね~♪
また、時間を見つけて旅行記を拝見しに来ますね~^^
多良 -
懐かしいラオス
こんにちわ
10数年ぶりにラオスに行ってみようかと思い、立ち寄りました。昔もよく工事をしていましたが、今も変わらないのですね。懐かしく拝見しました。 -
初めまして
akkiiさん、
ニンビンに2泊しようと計画中です。ボートに乗るしかないのかなとと思っていましたが、レンタル自転車の方が好みなので真似をしようと決めました。
500段の階段や岩山ははなっから無理なので、キッパリ辞めることに決めました。とても参考になるのでフォローさせていただきます。よろしくお願いします。
taekoRe: 初めまして
tabinakanotaekoさま
コメントありがとうございます。
拙い旅行記が参考になれば、幸いです。
ニンビン駅近くは人通りも少なく何もありませんが、タムコック周辺は観光客も多く食事やレンタサイクルには困らなかったです。
ホアルーまで行かなければ、割と平坦な道が多いです。
Googlemapもサイクリングに便利でした。
よい旅行をお過ごし下さい。
akkii2025年03月30日18時14分 返信するRe: 初めまして
akkiiさん、
お返事をいただいてうれしかったです。
akkiiさんのコメントでTam Cocの方が賑やかだと知りました。
てっきりニンビンがどこへ行くのにも便利な賑やかなハブの場所だと思っていました。タムコックのボート乗り場の近くのホテルは「タンダット・ホームステイ」と書いておられますが、スペルは分かりますか?
予約サイトはどこでされたのですか?
バスなどの時間は日本で調べてから行きますが、切符を買うのは現地で前日にしようかと思っています。どう思われますか?
でもホテルだけはきちんと予約をして行きたいのです。宿なし老夫婦になるのは恐怖ですからね(笑)。
ラオカイの編は書いておられないのですか?別に見どころもなさそうですがハノイへ戻らないと、ニンビン方面に行けません。
今のところ、ハノイ→ムーカンチャイMu Cang Chai→ラオカイ→ハノイ→ニンビン→ハノイの近郊のドンラム の動線です。ハノイには2010年に行った時に大気汚染がひどくて喉をいためたので、出来るだけ都会にはいたくないのです。どこへ行くにもハノイへ戻らなければならないのが不便だなあと思います。
taeko (旅中のたえこ は長すぎなので)
2025年03月30日21時04分 返信するRe: 初めまして
taekoさま
タンダット ホームステイ (Thanh Dat Homestay)
です。agodaで予約しました。
https://www.agoda.com/sl/mj8d0lpHrhH
レンタサイクルはしょぼいので、遠出するなら別のショップで借りた方がよいかもしれません。
現地のバスは12Goで予約することが多いですが、ハノイ→タムコック行きは50本/日位あるので、現地予約でも、大丈夫と思います。
ラオカイの見どころは中国との国境位なので(多分)、通過しただけです。
ハノイは相変わらずバイク天国なので、今でも排気ガス対策は必要です。
akkii2025年03月30日23時26分 返信するRe: 初めまして
akkiiさん、
すべての質問にきっちり応えていただいて、とても参考になりました。ありがとうございます。早速、タムコックのホテルを調べました。名称が Homestay なので迷いましたが、写真をみて安心しました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
taeko
2025年04月01日04時47分 返信するRe: 初めまして
akkiIさん、
8人ほどのマイクロバスでタムコックに到着して、一先ず、Tam Coc Thanhの一番奥のコテッジでお昼寝をしたところです。
観光客がわんさか来ていてウキウキしています。川でお洗濯している場面にも出くわし、広場ではテントが張られて大音響の音楽が流れています。夕方に何かあるのかもしれません。
taeko2025年05月22日16時58分 返信する -
曹洞宗大本山 「永平寺」
akkiiさん こんにちは!
旅行記を参考にさせて頂いて、akkiiさんのほぼ1年遅れ2024年6月に念願の「永平寺」に参内してきました。決して熱心な曹洞宗門徒ではありませんが一度は訪れてみたかった大本山でした。善男善女。老若男女。信心深い人もそうでない人も。大勢の参拝客でにぎやかでした。
世俗にタップリと浸かった身で「僧堂」からの僧侶のありがたいお経を受けて俗世に汚れた身を清めました♪ 少しは汚れが薄くなった?気がして(かも!)満足デシタ。 -
あぁラスベガスお前もか
私も、グランドサークルのドライブが大好き❤で
出発の前夜にラスベガスに入りグランドサークルを
回ってラスベガスに戻り2、3泊する。というコース
でした。
ラスベガスに戻ってきてレンタカーを返し
で、ダウンタウンへはバスで。ストリップはホテル散策で
片道は歩き帰り、マンダリンベイからは、トラムを乗り継いで
帰ってきました。無料のショーも沢山あったし、パリスホテル
のバッフェは楽しみでした。
すざましい円安とアメリカ??の物価高で私も随分とご無沙汰
となってしまいました。
いつまでも、素敵な街であって欲しいですよね。
あの街から
-
参考になります。
こんにちは
来月後半、ニンビンに行く予定で、暑いのか寒いのかわからず、持って行く服どうしょうか考えていました。
写真では、半袖、長袖半分みたいで、冬用服というわけではないようですね。ガイドブックには、寒いという情報があったので、迷ってましたので参考になります。RE: 参考になります。
はたさま
書込みありがとうございます。
1月6日から8日のニンビンはうす曇り空で、最低気温が10度、最高気温が20度くらいでした。
朝晩は半袖Tシャツ+長袖2枚(ジャージ)、昼間は半そでTシャツ+薄手の長袖で過ごしていました。
タムコックボート乗り場周辺に宿泊しましたが、食事場所や旅行会社もたくさんあり、ホアルーやチャンアンまで12Km位でした。(ニンビン駅周辺は、閑散としていました。)
もし「Hang Mua」の「Lying Dragon Mountain」に行かれるのであれば、足元に十分お気を付け下さい。
> こんにちは
> 来月後半、ニンビンに行く予定で、暑いのか寒いのかわからず、持って行く服どうしょうか考えていました。
> 写真では、半袖、長袖半分みたいで、冬用服というわけではないようですね。ガイドブックには、寒いという情報があったので、迷ってましたので参考になります。2025年01月11日15時59分 返信する -
お疲れ様でした。
前回「自分に落ち着いて!」と言い聞かせながら
送信したら2回もコメントしてしまいました。
すみません。
勘違いしているの 分かっていらっしゃったとは。
お恥ずかしい(〃ノдノ)言ってくださいまし~。
異国でおひとりで寂しいかなと
でも。。。。しつこいかな?とか思いながらも
コメントしていました( ´艸`) あはは。
このシンガポーの滝 いつも見るのですが
2019年に出来たのですね。
そうか・・・随分行ってないんだな。
世界一なんですよね。 見てみたい。
ペーパーチキンが食べたいな。
帰りのフライト100分の遅延とは
真夜中にお疲れ様でした。
ちょっとしたドリンクとパン。
おなかは空いていない時間ですが
また 乗ってもいいかなって気にさせる
ところがお上手ですね( ´艸`)
私はお口に入ると もう次もそれ!って
単純だから好きになります♪
続けてコメントしてすみません。
-
落ち着いて、、。
先程は失礼しました。
落ち着いてお邪魔します。
ガルーダ+ウィスヌの像。
牛久大仏を例えにしてくださったので
わかりやすかったです笑
1m負けてます。悔しー笑
大きさのイメージがわかります。
大きいですね。
少し怖い。
猿を使った現地の詐欺ですか?
調教されているみたい...( ̄∀ ̄)
人間の私はお馬鹿なのに
お猿はズル賢いですね。
RE: 落ち着いて、、。
チーママ散歩さんの旅行記から茨城県にゆかりのある方と推理?して、牛久大仏を取り上げました。(コナン君でもストーカーでもないので、安心してください(^^♪))
ウルワツ寺院には2時間位いましたが、そのおじさんは寺院の階段前をブラブラしていて、その周りに数匹のお猿がウロウロしていました。また、それを見ているakkiiもいました。
ちなみに、こんな情報もありました。
https://jisin.jp/column/1599194/
バリ島は田んぼばかりでなくそれ以外の見どころも多いので、是非出かけてみてください。
akkii
> 先程は失礼しました。
> 落ち着いてお邪魔します。
>
> ガルーダ+ウィスヌの像。
> 牛久大仏を例えにしてくださったので
> わかりやすかったです笑
> 1m負けてます。悔しー笑
> 大きさのイメージがわかります。
> 大きいですね。
> 少し怖い。
>
> 猿を使った現地の詐欺ですか?
> 調教されているみたい...( ̄∀ ̄)
> 人間の私はお馬鹿なのに
> お猿はズル賢いですね。
>
>
>
>
>
>2024年11月11日09時50分 返信するRe: 落ち着いて、、。
おはようございます。
ご無沙汰しております。
今体調を崩し少し旅行記はお休みしております。
だいぶ落ち着いて来たので 休養かねてバリ旅に
出ようかなと思っておりました。
旅行記のレギャンのホテルまたはその近辺に安い
ホテルがあるので検討していますが
女性一人では危ない街でしょうか?
夜の街のイメージがあるので教えてください。
しばらくバリを参考にさせていただくので
出入りがありますがよろしくお願いします。
2025年02月10日07時51分 返信する