旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bokukorokoroさんのトラベラーページ

bokukorokoroさんのクチコミ(10ページ)全733件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • きれいな寺院

    投稿日 2020年10月04日

    ダッタトラヤ寺院 バクタプル

    総合評価:3.5

    バクタプルのタチュパル広場の前にあるヒンズー教の寺院です。寺院に向かうあうように建つ柱の上にはガルーダが静かに止まっていて、なかなかカッコいいと思いました。ネパールの古都にある地元の人に大事にされている寺院のようです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 野菜の市場が出ていました

    投稿日 2020年10月04日

    タチュパル広場 バクタプル

    総合評価:3.5

    バクタプルのダッタトラヤ寺院がある広場です。行った時には野菜の市場がいくつか出ていました。葉物や大根、とろろいものような物など、いろいろな種類の物が並んでいました。売っているのはおばさんたちで、のどかな風景でした。

    旅行時期
    2020年01月

  • 洋風建物

    投稿日 2020年10月04日

    ガッディ バイタック カトマンズ

    総合評価:3.0

    カトマンズのダルバール広場界隈の観光に行きました。旧王宮などネパール独特の文化を示す建物が多い中、ただ一つの洋館なのでとても目立ちました。白い建物でギリシャ風の柱がありました。何の建物であったのかよくわかりません。

    旅行時期
    2020年01月

  • 高い3重の塔

    投稿日 2020年10月02日

    タレジュ寺院 カトマンズ

    総合評価:3.5

    ダルバール広場の奥の方に高い3重の塔が見えました。地震の跡の修復が済んだようで、手前の門のように見える2重の塔の後ろに、堂々とした3重の塔が見えました。とてもすっきりとした形をしていて、すがすがしい気持ちになりました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 何気なく見ていました

    投稿日 2020年10月02日

    ジャガナート寺院 カトマンズ

    総合評価:3.5

    子孫繁栄を願える寺院とのことでしたが、何気なく見て終わりにしてしまいました。後から屋根の支柱には子孫繁栄を表す彫物が施されていたと知り、よく見ておかなかったことを残念に思いました。地震の影響で支柱があったのでそばに寄りませんでした。

    旅行時期
    2020年01月

  • 旧王宮の広場

    投稿日 2020年10月02日

    ナサルチョーク カトマンズ

    総合評価:3.5

    カトマンズの旧王宮の前の広場です。5年前の地震で崩れた跡を修復しているので、建物が覆われていたり、元の姿が写真で示されていました。修復が済んだ建物は、ネワール文化の独特の窓の飾りなどが見られました。広場に立ってあちこち写真を撮りました。

    旅行時期
    2020年01月

  • ガンジスの支流と聞きました

    投稿日 2020年10月02日

    ビシュヌマティ川 カトマンズ

    総合評価:2.5

    カトマンズ市内を流れる川です。神聖な川のはずですが、ゴミもたくさんあり、濁っていてきれいではありませんでした。聖なる川なのでもう少し上流では沐浴もしていると聞きましたが、この辺りではそのような人は見られませんでした。

    旅行時期
    2020年01月

  • 定食はいろいろついてました

    投稿日 2020年10月02日

    ヒマラヤそば処 カトマンズ

    総合評価:3.5

    カトマンズの小さなホテルの一角にありました。戸隠で修業したネパール人の店とのことで、かなり本格的な蕎麦でした。定食にはおにぎりやそば団子も付いていてボリュームがありました。天ぷらもサクサクしていました。昼からビールを飲んでしまいました。

    旅行時期
    2020年01月

  • ボートがたくさん

    投稿日 2020年09月30日

    フェワ湖 ポカラ

    総合評価:3.5

    ポカラの街の中心地に接しているので、地元の人も訪れやすい所と思います。手漕ぎボートがたくさん浮かんでいました。湖の周りは木道の散策路になっているので、時間の許す限り歩いてみました。湖に面して、観光客目当てのレストランがたくさん並んでいました。

    旅行時期
    2020年01月

  • フェア湖を見下ろせます

    投稿日 2020年09月30日

    日本山妙法寺 ポカラ

    総合評価:4.0

    高い所にあるので、眺望を期待して登りました。駐車場からしばらく歩くと、最後は階段です。頂上には白い仏塔が建ち、天気も良かったので素晴らしい眺めでした。帰り道、日本人が経営している珈琲店があり、自家焙煎のネパール珈琲を景色を眺めながら堪能しました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 早朝は人出あり

    投稿日 2020年09月30日

    サランコット ビューポイント ポカラ

    総合評価:3.0

    日の出を見るために暗いうちからガタガタ道を車に揺られて登って行きました。朝から霧が出ていたので無理だろうと思っていましたが、薄明るくなってもヒマラヤ連峰を見ることができずに残念でした。マチャプチャレの魚の尾ひれのような姿を景色の中に想像して帰りました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 欠航も多いそうです

    投稿日 2020年09月30日

    ポカラ空港 (PKR) ポカラ

    総合評価:3.5

    カトマンズとポカラとの往復で利用しました。飛んでしまえばすぐですが、どちらかの空港の視界が悪くなると離着陸が困難となり、欠航も多いようです。小さい空港ですが、待ち時間にテラスでヒマラヤの山々を見て過ごしました。

    旅行時期
    2020年01月

  • よく見ると怖い

    投稿日 2020年09月30日

    カーラ バイラブ カトマンズ

    総合評価:3.5

    ダルバール広場の見学を終えて帰りがけに、華やかな石像が目に入りました。極彩色なので楽しそうに踊っているのかと思いましたが、よく見ると生首を持っていて、閻魔様のようでした。ヒンズー教の守り神と思いますが、地元の人が次々にお参りしていました。

    旅行時期
    2020年01月

  • クマリの写真があった

    投稿日 2020年09月30日

    ダルバール広場 カトマンズ

    総合評価:3.5

    カトマンズで見所が多い場所の一つです。地震で修復中の建物が多いのは残念でした。でも修復中の建物を覆っている板布に、クマリの顔が写っていました。クマリの館で見た時は写真を撮ってはいけなかったので、ダルバール広場のクマリの顔を写しました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 窓が美しい

    投稿日 2020年09月30日

    シヴァ パールヴァティ寺院 カトマンズ

    総合評価:3.5

    ダルバール広場の近くにあるヒンズー教寺院です。シバ神と妻の名前がついた寺院で、上の方の窓から2人の像が顔を出していました。地震の影響を受けたのかつっかえ棒をしてありました。窓枠に施された繊細な彫物が美しかったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 歴代の王様の写真を見ました

    投稿日 2020年09月30日

    ハヌマンドカ (旧王宮) カトマンズ

    総合評価:3.5

    ダルバール広場を囲んで建物が並んでいました。5年前の地震で崩れかけて修復中の建物もあり、中には日本の援助を受けているのもありました。旧王宮は修復がすんだのかわかりませんが、きれいでした。近衛兵が立っていて、中には歴代の王様の写真が掲げられていました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 少女でした

    投稿日 2020年09月30日

    クマリの館 カトマンズ

    総合評価:4.0

    幼い時にクマリに選ばれると親から離れてクマリの館に住んで崇められて暮らすそうです。最近は選ばれても親が離したがらなくて交渉するそうです。昔よりは自由もあり教育も受けられるそうですが、独特の化粧をした顔をちょっと覗かせる様子に少し胸が痛む思いもしました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 眺望が良い

    投稿日 2020年09月28日

    スワヤンブナート カトマンズ

    総合評価:4.0

    長い階段を登ってくると町が見下ろせます。四方に目が描かれた塔を見ていると、心の中を見透かされたような気がきました。ふもとには野生の猿がたくさんいました。いたずらされないように荷物をしっかり握りました。猿のそばには寝そべっている犬もかなりいました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 改装されて初めて

    投稿日 2020年09月28日

    マレーシア航空 ゴールデン ラウンジ サテライト (クアラルンプール国際空港) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    以前に利用した時は、ソファなどにほころびが目立っていましたが、改装されて新しいソファが配置されていました。ヌードルコーナーは依然と同じようにありました。飛行機に乗るとまた食事が出るのがわかっているのに、注文してから茹でてくれるヌードルをつい食べてしまいました。

    旅行時期
    2020年01月

  • クマリの館みたいな門もあり

    投稿日 2020年09月28日

    クラブ ヒマラヤ バイ ACE ホテルズ ナガルコット

    総合評価:3.5

    少し古めかしい感じがしましたが、部屋は広くゆったりしていました。敷地も広く敷地内を散歩していると、カトマンズの旧王宮のそばにあったクマリの館のような門もありました。高い所にあるので眺めも良いはずですが、天気が悪くあいにくヒマラヤの眺望を堪能することはできませんでした。

    旅行時期
    2020年01月

bokukorokoroさん

bokukorokoroさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1880

    85

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年01月19日登録)

    229,822アクセス

38国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

bokukorokoroさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在38の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています