ナガルコット 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

ナガルコット旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり344円~

ツアー

ツアー検索

『バス1台18名様限定/バス1人2席/燃油サーチャージ込/2カ国のいいとこどり観光 ネパール・スリランカ8日間』

  • 東京
  • 8日間
300,000~300,000円
※燃油込み

『ネパール往復直行便利用(成田〜カトマンズ間)カトマンズ・パタン・バクタプル・ポカラ・ナガルコット・チャンドラギリ ネパール周遊8日間』

  • 東京
  • 8日間
340,000~340,000円
※燃油込み

ホテル クチコミ人気ランキング 13 件

観光 クチコミ人気ランキング 1 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 0 件

旅行記 112 件

  • ネパール旅行【2】[ナガルコット]

    • 同行者:カップル・夫婦
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2024/12/29 -  2024/12/30 (1ヶ月以内)

      2024年末~2025年始め、ネパールで年越しをすることにした。古い街並みや寺院の残る世界遺産やエベレスト遊覧フライトなどが目的である。ネパール料理も興味があった。約1週間の旅行となったが、そこで感じたことや旅の情報などをつれづれ綴っていく。【1】バクタプル、チャング・ナラヤン【2】ナガルコット【このページ】【3】ボダナート、パシュパティナート【4】パタン【5】エベレスト遊覧フライト【6】カトマンズのダルバール広場周辺、スワヤンブナート【7】ポカラ【8】その他(グルメ等)【2】ナガルコットナガルコットは、カトマンズから比較的近いヒマラヤ鑑賞スポットの一つ。条件が良ければエベレストからアンナプル... もっと見る(写真30枚)

    • サランコット(Sarangkot)からの展望  

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/11/20 -  2023/11/21 (約1年前)

        ネパール周遊記17.   2023年11月1日に日本を発ち、11月28日に帰国した。ネパールに向かう飛行機から8千m峰の4峰を見て、エベレストの遊覧飛行で、8千m峰のチョオーユーとシシャパンマを見た。その後、ヒンズー教とチベット仏教の聖地が共存する標高3842mのカリンチョーク(Kalinchowk)を訪れ、帰りに古都のバクタプルに立ち寄った。カトマンズではタメル地区、ダルバール広場、ボダナート、パシュパティナートを訪れ、その後ポカラからベニを経て、タトパニ温泉、アンナプルナやダウラギリ山群を見るために標高3313mのMohare Dandaに登った。帰りはシンハ硫黄泉(Singa Tato... もっと見る(写真18枚)

      • 家族6人ネパール旅 3 ナガルコット・カトマンズ 2

        • 同行者:家族旅行
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2009/01/23 -  2009/01/23 (約16年前)

           ホテルのチャーターミニバスでナガルコットへ行きました。絶景を目の前にして家族全員見とれていました。 後、近くて大きくて古い都、バクタプルへ。美味しい昼食もいただきました もっと見る(写真69枚)

        • 神々の宿る国NEPAL5 3/28~3/29午前 ヒマラヤの朝日を見にナガルコットへ

          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2019/03/28 -  2019/03/29 (約6年前)

            3/28-29午前の記録です。ヒマラヤの朝日を見るべく、バスに揺られナガルコットへ。地元のバスに乗ったので下校途中の小学生がたくさん乗ってきました。ナガルコットは、カトマンドゥのような宗教色も全くなく、朝日や雲海を見る以外、特にすることはなかったです。3/28 カトマンドゥ→ナガルコット3/29 ナガルコット→カトマンドゥ もっと見る(写真21枚)

          • ナガルコットからカトマンズへ 快適な小型バスで

            • 同行者:家族旅行
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2010/12/01 -  2010/12/05 (約14年前)

              カトマンズからナガルコットへはバスがありますが、本数が足りないのか大勢の人が乗り込み、乗り切れない人は、たくましく車体の外の手すりにつかまってぶら下がるように終点まで頑張るのです。それでも乗れない人は、バスの屋根によじ登り、必死につかまって、山道のカーブの揺れに耐えながら乗るのです。ジェームス ディーンが列車の屋根に乗っているシーンを思い出しますが、あんなカッコイイものではありません。ですから私たちはタクシーを選んで4人家族で乗って行きました。我が家は皆体が大きいので窮屈な思いをしましたが、帰りは小さなバスをチャーターしましたので快適に帰ることが出来ました。 もっと見る(写真3枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            Q&A掲示板 3

            ナガルコットについて質問してみよう!

            行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

            sunny

            どらみ

            morisuke

            Elliott-7

            maimai001

            マイク

            ムロろ~ん

            コロコロパッカー

            むつぎ

            ROSARY

            wakabun

            mondo

            ボラッチョ

            KawakamiKen

            Dwind_999

            …他

            • バンダ(スト)中の移動早めに

              投稿:2015/03/18 回答:1

              つみき

              2015年4月2日にネパール全土でゼネラルストライキの予定があると発表になりました。当日は、ナガルコットからカトマンズへ戻る予定でしたが果たして移動は可能でしょうか?1)緑ナンバーのツーリスト用車両ならOKという話もありますが  簡単に手配できるものなのか  ※他の客と一緒にチャーターすれば安く済む?2)外人旅行客なら、タクシーでも移動できるのか  ※交渉制の料金が2〜3倍に上がるとの話もホテルのスタッフにも相談してみるつもりですがバンダ中の移動を経験した事がある方がいらっし... (もっと見る) by つみき さん

              スピリチュアルトラベラー

              今年1月22日バンダ中にナガルコットからカトマンズへ移動しました。その日はネパール全土での大規模バンダではなくカトマンズ市内でのバンダだったので状況は多少違うと思いますが、ナガルコットからバクタブルまでローカルバスで移動&観光し、その後ローカルバスでカトマンズへ戻ろうとしたら『バンダ中なので途中までしか行かない』と言われました。タクシーで市中心部の通行止めを避けながらカトマンズへ戻りましたが、途中バスから下ろされて歩いている人たちを見かけました。ちなみに現地の通りがかりの人が... (もっと見る) by スピリチュアルトラベラー さん

              締切済

            • 最高のロケーション

              5.0 旅行時期:2024/12 (1ヶ月以内)

              しろくま

              しろくまさん(男性)

              ホテル カントリー ヴィラのクチコミ

              せっかくナガルコットに行くのだから、ヒマラヤビューの部屋に泊まりたい。ヒマラヤの稜線から昇る朝日を見たい。ベランダでヒマラヤを眺めながらお茶を飲みたい。ヒマラヤを見ながらゆっくり朝食を食べたい。全てがかなうホテルでした。部屋のWi-FiはVPNで接続しても20Mbps前後とまずまず。遅さを感じることはありませんでした。

            • トラピックスのツアーで2泊しました。サンセット2回とサンライズ2回のチャンスがありましたが、行くをいただいた山々がつかの間見えたのは1回だけでした。ガイドさんによると10月から3月の乾季の方が山々が見える確率は高いそうです。4000メートルを越えないと山々に雪は積もらないそうです。エベレストも見えるような案内になっていますが、ここからはほぼ見えないそうです。遠くの山々は見えなくても雲海の美しさや霧で変化する風景は素晴らしいです。屋上からは夕日が見えますが、朝日の場合は部屋のバルコニーから見ることが出来ます。部屋は高い方が景色は良いので3階より4階、5階が一番良いです。その中でも1番奥にある501号室は廊下の分部屋も広く、角部屋なので窓が4つあります。この部屋に泊まれてラッキーでした。屋上に上がる場合も5階からだとすぐに上がれます。現在エレベーターを設置工事中でした。つまり現在はエレベーターは無いのでポーターサービスが無いツアーだと大変です。ホテルの建物自体が駐車場からかなり上ったところにあります。ロビーフロアにはレストランと半地下にプールとジャグジーがありました。レストランの食事はとて...

            • カトマンズより約1時間

              4.0 旅行時期:2020/11 (1ヶ月以内)

              KAN

              KANさん(男性)

              クラブ ヒマラヤ バイ ACE ホテルズのクチコミ

              カトマンズより悪路を約1時間走った山の上にあるホテルです。新館と旧館があり新館はバスナシの部屋です。入り口に階段に沿って花が咲いており、また野生の猿が1匹出迎えてくれました。朝夕、晴れていればエベレストの遠景が見れるのですが生憎と曇りでした。レストランはバイキングで非常に種類が多く、満足です。

            • 雨季のナガルコット

              4.5 旅行時期:2023/08 (1ヶ月以内)

              torotororo

              torotororoさん(非公開)

              クラブ ヒマラヤ バイ ACE ホテルズのクチコミ

              雨季のナガルコットに訪れました。夕方到着して、部屋のバルコニーからの景色は真っ白。雲の中を普段体験することがないので不思議な感覚でした。バルコニーはソファ付きだったので景色は何も見えないものの、ゆったり過ごす事ができました。もちろん夕日朝日は見えずでしたが、日が昇ってきてからは雲が明け近くの山々が見え次々と雲が移動していく景色は素晴らしかったです。ヒマラヤまで晴れ渡れば最高でしたがそこまでは見れませんでしたが雨季には雨季の良さがあり大満足の旅でした。8月に訪れましたが、ナガルコットで半袖は寒いです。部屋に冷蔵庫はありませんでした。

            • カトマンズから以前は車で90分はかかったそうですが、現在では50分ほどで行けます。なんと言ってもヒマラヤ山脈が見える、というのが「売り」なんですが、滞在中は厚い雲の中で、夕日も朝日ももちろんヒマラヤ山脈も見えませんでした。細いクネクネ道を、対向車とすれ違えないような道を登ってきます。その1番高いところに建つホテルなので場所は良いのでしょう。設備はかなり古くなっていましたが、料理は美味しく、従業員の方々も親切で感じがよいです。ホテルへの道々には小さなホテルがたくさん建っていました。1400mのカトマンズより標高が高く、2,175mあります。避暑地としても人気かもしれません。調べてみると、東にエベレスト、西にマナスル、アンナプルナまで東西200キロのエベレスト山脈が見えるらしいです!かえすがえす残念。

            ナガルコット のクチコミ一覧(113)

            基本情報

            ナガルコット 地図

            ナガルコットトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            おすすめの都市

            PAGE TOP