旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tyatyaさんのトラベラーページ

tyatyaさんのクチコミ(7ページ)全1,848件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 当時の様子がわかるように像が建てられています

    投稿日 2017年11月23日

    40階段文化観光テーマ通り 釜山

    総合評価:3.5

    地下鉄の中央駅のすぐ近くから、40階段に続く通りには、朝鮮戦争時代の人々の生活がわかるような、像がところどころに建てられています。40階段は現在も普通に生活の中で使われている階段で、前もって知識がなければ、何気なく通り過ぎてしまうかもしれません。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 海水浴シーズンでなくても楽しめます。

    投稿日 2017年11月23日

    松島 / 松島ビーチ 釜山

    総合評価:3.5

    季節的にビーチで遊んでいる人は少なかったですが、海に突き出たスカイウォークの方は多くの人で賑わっていました。下を覗くと文字通り、海の上を歩いて居るのがわかります。頭上は、ケーブルカーが海の上を渡って行くのが見えます。海水浴シーズンでなくても楽しめると思います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 地元の方のハイキングコースのようです。

    投稿日 2017年11月23日

    岩南公園 釜山

    総合評価:3.5

    松島ビーチから松島海上ケーブルカーに乗って行くと、その周辺が岩南公園です。観光客のほとんどが、ケーブカーからの風景を楽しむために来ているので、ステーション付近でだけ楽しんで帰る人も多いです。道が続いていたので、公園の中に入ってみました。ハイキングを楽しみに来た地元のグループの方が多かったです。展望台のようなところまで登ってみましたが、木が多くて、それほど良くは見れませんでした。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 村の人の優しさにも触れられます

    投稿日 2017年11月23日

    甘川洞文化村 釜山

    総合評価:3.5

    甘川村をゆっくり回りたい方は 、着いたら、まず、観光案内所で有料ですが案内図を手に入れることをお勧めします。これがあれば、ハングル語が読めなくても、迷うおことはありません。甘川村は、カラフルな街の風景が楽しいこともありますが、すれ違う村人の優しさも感じられます。全体を眺めるなら、スカイフロアかバス停近くをお勧めします。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 小さな案内所ですが、場所が大変便利です

    投稿日 2017年11月19日

    昌善洞観光案内所 釜山

    総合評価:3.5

    光復路が二本の道に分かれるところ、交番のすぐ後ろに、庫の観光案内所があります。あまり目立たない場所ですが、光復路は滞在中何度も通るところなので、便利です。
    朝、10時頃訪れて、甘川村への生き方を訪ねたところ、女性の案内の方が丁寧に教えてくださいました。ハングル語で行先の書いたメモも作ってくれました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • とにかく、広いです

    投稿日 2017年11月19日

    国際市場 釜山

    総合評価:3.5

    夕方、国際市場へ行きました。とにかく広いです。ソウルはファッションビルのようになっているところが多いですが、アーケードの両側に店が並び、所狭しと、商品が積まれている、こちらの方が、観光客としては、面白い気がします。欲しいものがあるときは、大体どのあたりに多く集まっているか、目星をつけておくと良いと思います。ぶらぶら歩くだけでも楽しいです。お腹がすいたら、隣の富平市場の夜市に行って、屋台を楽しむのも良いと思います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 屋台を覗いて歩くのも楽しいです

    投稿日 2017年11月19日

    富平市場 (仁川) 仁川

    総合評価:3.5

    観光案内所で、夜七時頃になると、屋台が並び始めるといわれ、行ってみました。市場のお店は閉まり始めていましたが、中央の通りにも屋台が並び、夜市らしい雰囲気になっていました。まだどの屋台にも人が並んでいるほどではありませんでしたが、あちこちで少しづつ食べられる屋台の醍醐味を味わえます。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 紅葉がきれいでした

    投稿日 2017年11月16日

    龍頭山公園 釜山

    総合評価:3.5

    釜山タワーに上るために、龍頭山公園へ行きました。中心路である、光復路からエスカレーターから行く方法が簡単ですが、公園の東側から坂や階段を上っていく方法もあります。市民の鐘は、修復中でしたが、公園内の木々の紅葉が始まっていて、きれいでした。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 散策しやすいきれいな通りです

    投稿日 2017年11月12日

    光復路通り 釜山

    総合評価:3.5

    釜山の中心の通りで、滞在中何度も訪れました。通りの両側には、スポーツブランドや、ファッションブランドのきれいなお店が並んでいます。通りの途中には、釜山タワーのある龍頭山公園へのエスカレータの入り口のあります。西へ向かって行くと賑やかなBIFF広場へと出ます。楽しいのは、通りに交わっている道を覗いて歩く事です。屋台や、野菜を並べたお店など、違った面があって楽しいです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ロッテホテル近くになると、雰囲気が変わります

    投稿日 2017年11月12日

    ロッテ1番街 釜山

    総合評価:3.5

    ソウル同様、釜山も地下道が大変充実しています。南浦駅を下りるとチャガルチ方面にも、中央駅方面にも地下商店街が続いています。この辺りは、昔ながらの 地元の方が開いている、生活に要する品を取り扱っているお店が多い気がします。ロッテ百貨店の地下入り口近くになると、観光客を意識した、化粧品屋さんも増えてきます。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • アーチの形のきれいな橋です

    投稿日 2017年11月11日

    釜山大橋 釜山

    総合評価:3.5

    跳ね橋として有名な影島大橋の東側にある、アーチ形の橋です。影島大橋同様、釜山市街と影島を結んでいます。チャガルチ市場から、海沿いに歩いて行き、影島大橋の下をくぐった辺りが一番きれいに見えると思います。もちろん、ロッテのスカイデッキや、チャガルチ市場の展望スペースからも見ることができます。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 跳ね橋として有名な赤い鉄橋です

    投稿日 2017年11月11日

    影島大橋 釜山

    総合評価:3.5

    跳ね橋として有名な、影島大橋です。橋が開くのは、一日一回なので、残念ながら、見ることができませんでしたが、チャガルチ市場の海側のテラスから見た、赤い鉄橋の姿は、見ごたえがあります。橋まで行くと、車止めや、橋をあげるための機械があり、跳ね足であることを実感できます。次回は是非、橋が上がるところを見たいです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 新しくて立ち寄りやすい案内所です。

    投稿日 2017年11月11日

    釜山総合観光案内所 (南浦洞) 釜山

    総合評価:3.5

    チャガルチ市場から南浦駅へ向かう途中に、ガラス張りのきれいな建物があります。これが釜山総合観光案内所です。中も明るくきれいで、日本語のパンフレットや地図も手に入れることもできます。係りの方も日本語が話せるので、夜市の屋台の開店の時間などを教えてもらいました。チャガルチ市場に行かれた時には、寄ると良いと思います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • タリンにも三人兄弟がありました。

    投稿日 2017年10月31日

    三人兄弟 タリン

    総合評価:3.5

    ライ通り沿い、聖オレフ教会の近くに、三人兄弟の建物があります。リガの三人兄弟が有名ですが、こちらにも三人兄弟がありました。ピック通りには三人姉妹があります。中世の建物が、仲良く肩を並べている姿は、確かにほほえましいです。言われてみるとがっしりした男兄弟の感じもします。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 幽霊通りという名のついた通りです

    投稿日 2017年10月31日

    ヴァイム通り タリン

    総合評価:3.5

    ライ通りとピック通りを繋ぐ、短い通りです。17世紀ごろ、オランダ商人が妻を惨殺した家があることが名前の由来の様です。幽霊通りの雰囲気を味わい方、ピック通り側からライ通りに抜けることをお勧めします。通りの向こうに、タリン市立劇場の歴史ある建物があって、雰囲気があります。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 博物館の多い通りです

    投稿日 2017年10月31日

    ライ通り タリン

    総合評価:3.5

    ラエコヤ広場から、聖オレフ教会に向かって北に歩いていく時に、歩く通りです。ライ通りに入ると、通りの両側に多くの博物館があり、タリンカードを持っていると、あちこち寄るのに、大変楽です。また途中には、三人兄弟の家もあり、散策には、楽しい通りです。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ガラス工芸が素晴らしかったです

    投稿日 2017年10月31日

    工芸とデザインの博物館 タリン

    総合評価:3.5

    ライ通りには多くの博物館が並んでいますが、工芸とデザインの博物館もその一つです。タリンカードで入ることができます。1階は、おそらくエストニアで有名なデザイナーの方のデザインの写真が沢山展示されているのですが、詳しくないのでよくわかりませんでした。2階には、大変美しいガラス工芸品やタペストリーなどが多く展示されていて、素晴らしかったです。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 城壁に上ることもできます。

    投稿日 2017年10月31日

    城壁入口 (修道女の塔) タリン

    総合評価:3.5

    旧市街の西側出入り口にあたる場所にあります。旧市街の東側は、建物と城壁の迫っているところが多く、小路から城壁を見上げながらという場所が多かったですが、こちらに来ると、少し離れたところから、城壁と見張りの塔を眺めることができます。より、城壁が町を囲んで知る様子を実感することができます。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 白い塔と美しい時計が目印です

    投稿日 2017年10月31日

    聖霊教会 タリン

    総合評価:3.5

    ラエコヤ広場の北側にある白い塔のある教会です。この教会で一番印象に残ったのは、外壁にある時計です。タリンで最も古い公共用の時計だそうです。花や緑、太陽なような形の刻まれたこの時計は、その古さでは無く、デザインの良さで、印象に残る時計です。内部に見ごたえのある、祭壇や彫刻があります。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 建物自体がとても見ごたえがあります

    投稿日 2017年10月31日

    カタリーナ ギルド タリン

    総合評価:3.5

    カタリーナ通りの入り口近くに、カタリーナギルドがあります。女性の手工芸家が、それぞれ小さなお店を開いている場所です。お土産屋さんというよりは、手の込んだ手工芸品を楽しめる場所だと思います。個々のお店は、お客さんが多いわけではないので、少し入りづらいところもありますが、建物自体も歴史を感じさせる建物で、面白いです。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

tyatyaさん

tyatyaさん 写真

53国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

tyatyaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在53の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています