旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tyatyaさんのトラベラーページ

tyatyaさんのクチコミ(3ページ)全1,848件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 青空に生える建物です

    投稿日 2020年03月19日

    ハウス オブ トスタード サント・ドミンゴ

    総合評価:3.5

    カテドラルのすぐ裏手にあるビリニ広場の近くにあります。ビリニ広場内に案内板が建てられていました。それによると16世紀の建物だそうで、現在は博物館になっているようです。白壁が、ドミニカの青空にとても印象的な建物です。カテドラルまで行かれたら少し足を延ばされると良いと思います。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • すごい数の鳩が

    投稿日 2020年03月19日

    コロンブス公園 サント・ドミンゴ

    総合評価:3.5

    サントドミンゴの旧市街の中心、カテドラルの前にある広場です。平日も休日も家族連れや、学生さんなど、老若男女で賑わっていました。また、とても鳩が多く、エサをあげている人の周りにものすごい数の鳩が集まり、集団で飛び回っていました。観光客も多いですが、地元の人もたくさんいるので、普段の雰囲気を楽しむことができる場所です。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 丘の上にあります

    投稿日 2020年03月19日

    モナステリオ デ サンフランシスコ サント・ドミンゴ

    総合評価:3.5

    サントドミンゴの旧市街、坂を上がって行ったところにあります。16世紀に修道院があった場所だそうで、結構広い敷地です。見ごたえのあるエントランスの外壁の一部なども残されていて、周囲の旧市街とは、違った雰囲気の流れている場所です。遺跡から旧市街中心部に降りて行く坂は、両側にカラフルな建物が並び、対比が面白いです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • スペイン広場に建っています

    投稿日 2020年03月17日

    アルカサル (コロンブスパレスミュージアム) サント・ドミンゴ

    総合評価:3.5

    スペイン広場に石造りの立派な建物があります。ここがアルカサルです。平日の午前中に訪れたせいか、小学生やら中学生などの見学の子供たちがたくさん来ていて、建物の前は混雑していました。建物の中には、当時の家具やインテリアなどが展示されていて、テラスからはスペイン広場も一望できます。子供たちに度々行く手はふさがれましたが、地元の子供たちの後ろについて見学するのも楽しかったです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 広々としています

    投稿日 2020年03月17日

    オサマ砦 サント・ドミンゴ

    総合評価:3.5

    ラスダマス通り沿い、石造りの入り口を入ると、オサマ砦があります。芝生のきれいな広場の海側に砦が残っています。砦には最上部まで登ることができ、真っ青なきれいな海と旧市街の素晴らしい風景を眺めることができます。有料で、夜は閉まってしまいますので、気を付けてください

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 静かな空気が流れています。

    投稿日 2020年03月17日

    アメリカ首座大司教座聖堂 サント・ドミンゴ

    総合評価:3.5

    教会の前のコロンブス広場には、観光客と地元の家族連れや、学生さんたちと、多くの人が集まっていて、大変賑やかでしたが、教会の中に入ると、冷房の効いたひんやりした空気と静かな厳かな雰囲気が感じられました。有料ですが、落ち着ける場所ですので、立ち寄られると良いと思います。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 当時の生活が感じられます

    投稿日 2020年03月17日

    ラス カサス レアル 王宮 博物館 サント・ドミンゴ

    総合評価:3.5

    スペイン広場の南側に石造りの大きな建物があります。これが、王宮博物館です。午後に訪れたためか、観光客は多くなくゆっくりと各部屋を見学することができました。馬車や武器などから、食器など生活用品も展示されていて、当時の生活を感じられます。回廊式の建物も雰囲気が良いです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 観光客の多い通りです

    投稿日 2020年03月17日

    ラス ダマス通り サント・ドミンゴ

    総合評価:3.5

    アルカサル広場から王宮博物館、パンテオン、オサマ砦などが通り沿いにあるので、散策する観光客の多い通りです。パンテオンの横の広場では、家から持ってきたようなものから、ちょっと高そうなものまで並べている骨董市のようなものも行われていました。暑かったですが、旧市街の街並みを散策できて楽しい通りです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 厳かな空気が流れています

    投稿日 2020年03月07日

    パンテオン サント・ドミンゴ

    総合評価:3.5

    サントドミンゴの旧市街、王宮博物館のすぐ近くです。ドミニカ共和国の国民的英雄が祀られている場所で入場は無料です。閉館直前の夕方に訪れたせいか、人は少なく、厳かな空気が流れていました。衛兵の交代式も行われているようですが、それは見ることはできませんでした。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • テラスからの眺めは最高

    投稿日 2020年02月29日

    ホランド ハウス ビーチ ホテル フィリップスブルフ

    総合評価:4.0

    カリブ海のセントマーチン島、オランダサイドにあるホテルです。クルーズ船の泊まる港から歩いて、10分ほどのところにあります。シービューの部屋を申し込んだところ、テラスkらの眺めが最高でした。正面には真っ青な海、左手には、何艘ものクルーズ船。クルーズ船が出発するときの汽笛も聞こえていました。予想外だったのが、夕食。クルーズ船のお客がいなくなるせいか、多くののお店は、夜は18時前に閉まってしまいます。そのためホテルのレストランはとても混雑していました。

    旅行時期
    2020年02月

  • 部屋もゆったりしていてゆっくり休めます

    投稿日 2020年02月29日

    ホデルパ ニコラス デ オバンド サント・ドミンゴ

    総合評価:4.0

    サントドミンゴの観光の中心部、旧市街の中にあるホテルです。どこの史跡にも行きやすく大変便利な場所にありました。建物自体は、昔の邸宅を使用しているとのことで、コロニアル時代の雰囲気を十二分に味わえました。機能的な部屋の方が良い方には、コロニアルでないタイプの部屋もありましたが、折角なので、コロニアルな部屋をお勧めします。朝食は中庭でいただきます。プールのあるお庭の目の前には、クルーズ船が停泊していました。

    旅行時期
    2020年02月

  • 旧市街の雰囲気を満喫できます

    投稿日 2020年02月29日

    ホテル エル コンベント サンファン

    総合評価:4.0

    サンファン旧市街、サンファン大聖堂の前にあるホテル、エル・コンベントに1泊しました。回廊式になっていて、床のタイル、天井の梁など、クリーム色の外観など、旧市街にぴったりのホテルでした。部屋は値段の割には、少し狭めで、風景もそれほど良くはありませんでしたが、図書館があったりと、楽しめるホテルでした。観光客の立ち寄る場所にもなっているようで、お昼時は1階が賑わっていました。

    旅行時期
    2020年02月

  • 観光客や市民の憩いの場所になっていました

    投稿日 2018年06月24日

    噴水公園 バクー

    総合評価:3.5

    バクーの旧市街から新市街の中心地、二ミザ通りに向かう途中、大きな公園がありました。ヨーロッパ風の公園で、中央にいくつもの噴水が並んでいました。夜になるとライトアップされ、地元の子供たちや若者たちも、噴水の周りで楽しんでいました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 旧市街の入り口が近かったです

    投稿日 2018年06月24日

    フラモニア公園 バクー

    総合評価:3.5

    バクーはF1レース開催のため、出入りできる門が限られていました。その中の一つの小さな門から出たところに、この公園がありました。もともと細長い公園のようですが、レースのために、あちこちゲートや横断幕があって、更に通路が狭くなっていました。旧市街への通じる門があるので、人通りは多かったです。観光客にインタビューしているテレビ局のインタビュアーもいました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 乙女の塔の隣にあります

    投稿日 2018年06月24日

    ジンスキー邸 バクー

    総合評価:3.5

    バクーの旧市街、乙女の塔の近くにジンスキー邸があります。夜になるとライトアップされ、その姿は、昼間より迫力があります。1912年に建てられた歴史ある建物ですが、現在もマンションとして使われていて、旧市街の暮らしを実感させられました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • F1カーが爆走していました

    投稿日 2018年06月24日

    ネフトチラス通り バクー

    総合評価:3.5

    バクーを訪れた時は、丁度、F1の本戦が行われていました。旧市街を取り囲む通りと、このネフトチラス通りが、レースのコースになっていました。通りは、幕が張られていて、中を見ることができなくなっていました。爆音は響いていました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • まだ発見されていないものも多いそうです

    投稿日 2018年06月24日

    ゴブスタンのロック アートと文化的景観 バクー

    総合評価:3.5

    ゴブスタンのゴロゴロとした岩には、多くの岩絵が書かれていました。触れるような保護のされ方なので、少し驚きました。あちらにもこちらにも書かれているというう感じで、これにも驚かされました。まだまだ、認識されていない岩絵が、あちこちにありそうでした

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • あちらこちらに岩絵がありました

    投稿日 2018年06月24日

    ゴブスタン その他の都市

    総合評価:4.0

    バクーから車でゴブスタンに向かいました。日曜のためか、地元の小学生や観光客も多く来ていました。先に、屋外の壁画を見学に行きました。こちらの方がすいていて、岩絵をゆっくり見て回ることができました。そのあと、多くの団体客が来ていたので、ついたら先に屋外を見る方が良いかも知れません

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 巨大なカーペットの形をしています

    投稿日 2018年06月24日

    カーペットミュージアム バクー

    総合評価:3.5

    アドレア海沿岸、ケーブルカーの駅の近くにカーペットミュージアムがあります。カーペット丸めて、少しだけ広げた形になっていて、大変面白いです。巨大なので、少し離れてみないとわからないかもしれません。中に入ると、素晴らしい絨毯が多く飾られていて、実演も見ることができます。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 風の町できれいにはためいていました

    投稿日 2018年06月24日

    国旗広場 バクー

    総合評価:3.5

    バクーの旧市街から城壁の門をくぐり、カスピ海へ向かいました。F1レースが周辺の道路をコースにして開催されていたので、チケットがないと入れない場所などもありましたが、国旗広場にはチケットがなくても入ることができました。風の町といわれるバクー。いつみても巨大な国旗がはためいていました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

tyatyaさん

tyatyaさん 写真

53国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

tyatyaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在53の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています