旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひらしまさんのトラベラーページ

ひらしまさんの写真全4,552 »

  •  旅の最後の宿は霧多布にある宿房樺のん。ログハウスの宿だ。

    エリア: 厚岸・霧多布

  •  部屋は2階なので斜めの天井。梁の太さがすごい。なんでもバブル期に建て...

    エリア: 厚岸・霧多布

  •  まだ明るかったので散歩に出た。霧多布湿原が見える。 でも、熊鈴を忘れ...

    エリア: 厚岸・霧多布

  •  夕食の主菜は焼いた花咲蟹。味が凝縮され濃かった。

    エリア: 厚岸・霧多布

  •  食堂の壁には野生動物の写真パネルが何枚も掛かっていた。聞けばオーナー...

    エリア: 厚岸・霧多布

  •  最終7日目の朝。 琵琶瀬展望台から小雨の霧多布湿原を眺める。

    エリア: 厚岸・霧多布

  •  右手には、これから行く琵琶瀬湾と霧多布岬も見える。

    エリア: 厚岸・霧多布

  •  展望台にはこのあたりのアイヌ語由来の地名の解説があった。 ロマンチ...

    エリア: 厚岸・霧多布

写真をもっと見る

ひらしまさんのクチコミ全9 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

ひらしまさんのQ&A

回答(2件)

  • イスタンブール国際空港での外貨両替について

    イスタンブール 国際空港での 外貨両替についてお聞きします。
    関空発なので、イスタンブールには 05:35に着き、06:55発でカイセリまで行きます。
    トルコリラへの両替は、1) イスタンブール・...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/02 17:20:41
    • 回答者: ひらしまさん
    • 経験:あり

    ジェンツーぺんぎんさん、こんにちは。

    私も昨年同じ便で行きましたが、空港の両替所は開いていました。
    ただし、換金率は、私の経験した3カ所(空港・タクシム広場・セルチュク)の中では一番悪かったですよ。

    大きな両替は、なるべく大きな都市の街の両替商でされるのがよいのではないかと思います。

  • 〈プラハ→チェスキー→ウィーン〉1人旅でパックか個人手配で悩んでいます

    はじめまして。3月半ばに関空発でプラハ、チェスキー、ウィーン1人旅7日間を考えています。

    パックツアー(フリー)だと3つ星クラスのホテルで1人部屋追加料金、サーチャージ等含め合計で20万超えにな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/01/17 23:31:14
    • 回答者: ひらしまさん
    • 経験:あり

    08年夏にプラハ⇒チェスキークルムロフ⇒ウィーンと旅したことがありますが、どこも人気観光地ですので、簡単な英語で大丈夫です。

    プラハ⇒チェスキークルムロフは、鉄道よりバスの方が便利という判断でそうしました。ブデヨヴィツェ乗り換えでもスムーズに行けます。

    チェスキークルムロフ⇒ウィーンは、ブデヨヴィツェに出て鉄道に乗りました。
    クルムロフの町中でウィーン直行シャトルバスの案内を見てこれは便利だなと思いましたが、ローカル線の味わい深い鉄道もよかったですよ。
    国境の駅で乗り換えたりして、ちょっと越境の雰囲気も感じることができました。

    移動での失敗や苦戦の様子は旅行記に書いてますが、だから個人手配の旅は楽しいんですよね。
    しっかりリサーチして挑戦をおすすめします。 

質問(0件)

ひらしまさん

ひらしまさん 写真

28国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ひらしまさんにとって旅行とは

旅。ぼくにとってはいつでも冒険。モットーは「今が一番若い」。

旅行記。旅の苦労や失敗談、そして楽しさが伝わってくる旅行記が大好きです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています