青山蒼渓さんの旅行記全1,416冊 »
-
- GoTo 諏訪湖 ④ 車窓から懐かしの山岳見ながら
-
エリア: 小淵沢
2020/12/22 - 2020/12/22
2.5
1票
-
- GoTo 諏訪湖 ③ 諏訪氏の城下町
-
エリア: 諏訪
2020/12/22 - 2020/12/22
3.0
1票
-
- GoTo諏訪湖 ② 岡谷と諏訪湖
-
エリア: 岡谷
2020/12/21 - 2020/12/21
4.0
0票
-
- GoTo 諏訪湖 ① 新宿から諏訪湖へ
-
エリア: 諏訪
2020/12/20 - 2020/12/21
2.5
0票
青山蒼渓さんの写真全34,916枚 »
青山蒼渓さんのクチコミ全910件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
青山蒼渓さんへのコメント全175件 »
わが天草へようこそ!(返信数:1) | がまだす@熊本さん | 2013年04月13日 |
RE: わが天草へようこそ! | 青山蒼渓さん | 2013年04月13日 |
RE: RE: 党山 | 青山蒼渓さん | 2013年03月30日 |
青山蒼渓さんのQ&A
回答(610件)
-
国際免許証について
昨年3月に海外旅行先でレンタカーを借りて観光する予定で1月後半に国際免許証の取得をしましたがその後コロナの世界的蔓延で結局渡航先の入国禁止になり次に日本の出国禁止になりました。
回復すると思い9月ま...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2021/01/14 17:04:35
- 回答者: 青山蒼渓さん
- 経験:あり
2018年に取得したもの、一度も使わなかったけど、延長更新など考えもしませんでした。
行こうと思えば行けたし、それに今回のパンデミックは公安の責任でもないし。
キャンセル受付後終了後、もし五輪が中止になっても五輪のチケットは返金されない可能性があると言う人もおります(疫病は免責条項該当)ので、国際免許証の手数料で争うのもどうかと思います。 -
大阪から草津温泉へ行きたいのですが、どこからレンタカーを借りれば良いでしょうか。
- エリア: 草津温泉
大阪から草津温泉に行きたいです。
どこかまで、電車か飛行機で行って、そこからレンタカーを借りて観光したいのですが、どこで借りれば良いでしょうか。
草津温泉の他に伊香保温泉にも行ってみたいと思っ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2021/01/10 16:40:43
- 回答者: 青山蒼渓さん
- 経験:あり
手っ取り早いのは成田空港か羽田空港で。でも、運転が好きで無いなら高崎駅など良いと思います。ストレスが大いに軽減される。時期が書いてませんが、草津、三月末に雪に遭った事もあります。草津はどちらから向かっても坂道になります。運転好き、夏なら松本空港から志賀高原経由も面白いかもしれないですね。
草津から榛名湖経由で伊香保も良いドライブコ-スですし、前記よりちょっと長くなるが、鬼押し出し/軽井沢/碓氷峠経由もお薦めです。 -
盛岡三大麺を食べる一人旅
- エリア: 盛岡
初めて投稿させていただきます。
2021年6月上旬頃に還暦を記念して『盛岡三大麺を食べる一人旅』を計画しようと画策しているところであります。
盛岡駅前辺りに一泊して、到着日の昼食・夕食と2日目...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/12/18 22:39:27
- 回答者: 青山蒼渓さん
- 経験:あり
地元民はあまりわんこを食べない様な気がします。理由は強制されてまで大食いしたくないし、味は楽しめない、二の次になるし、高いし。
そばのお薦めは北山寺院街にある喜六ですが、そばが無くなると午後の早い時間でも閉店です。その他、市内には多数蕎麦屋があります。
はっと、ひっつみも広い意味で麺類です(麺は漢字を見ての通り、元々は小麦粉を練って広げたものですからパンやラザ-ニャだって)。はっと、甲州のほうとうと同じ意味ですが、甲斐の南部氏が今の八戸に移住し、関が原後に盛岡に入城したので甲斐のほうとう料理が伝わり、北東北風に変化したと言われてます。はっと料理、或はひっとみ料理も、もし機会があれば。最近は盛岡四大麺、その4番目はラーメンなのか、このはっとなのか?
じゃじゃ麺はやはり白龍でしょうか?桜山神社前が狭く、行列もするが一番、何となく雰囲気がある。
冷麺、食堂園とぴょんぴょん舎が二代老舗でしょうが、焼肉ヤマトの冷麺祭りに当たるとお得に焼肉、冷麺が食べられる。時期はHPで。
http://www.yamato55.com/index.html
質問(33件)
-
奈良の食事と言えば?
- エリア: 奈良市
- 質問日時:2020/12/03 23:15:15
- 締切:2021/01/06
- 緊急度:早めに!
- 回答数:8件
奈良の食事と言えば、はて、何があるのかな?素麺なのか、まさか奈良漬けでお茶漬けとか?
夕方は大阪で食事と予定していたが、どうも大阪に行くのは問題ありそうと言うか、行く気にならない。
きっと奈良だって、首都圏からGoToだと歓迎されそうもないかもしれないし、奈良は大阪の通勤圏で、状況は余り大阪と変わらないかもしれない。
そこで、そこそこの料金で、混雑する居酒屋とかではない、一人でも入り易い店、名物を教えて下さい。
韓国焼肉は好きですが、それ以外の肉料理だと、せいぜい、かつ丼位ですか?鶏は余り食欲湧きません。麺や米線類は何処の国の物でも大好物です。
最悪は持ち帰り、ホテルで済ます覚悟です。宿は三条なので、JRと近鉄駅の間辺りだと助かります。
-
留辺蘂から金華へバスで
- エリア: 遠軽・留辺蘂
- 質問日時:2020/11/05 18:46:44
- 締切:2020/11/08
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
今月末に温根湯温泉にたいざいします。半世紀前に訪れた金華駅、常紋隧道を再訪して見たいが、バスはありますか?パワースポットなどは信じないけど、駅近くの髑髏、未だ残っているのかな?
-
霧島神宮周辺、車無し
- エリア: 霧島温泉郷
- 質問日時:2020/10/16 00:11:49
- 締切:2020/10/24
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
来週、霧島高原に実質二日滞在します。鹿児島の方に聞いたら今月末は紅葉には早過ぎるし、公共交通も無いので新燃岳や韓国岳を間近に望まれる所とかえびの高原や大浪池の方には車無しだと無理だとの事。せめて秘湯とかに行けたらと思うのですが、神宮周辺で車無しでも行ける景勝スポットや秘湯温泉が有れば教えて下さい。