旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

気まぐれなデジカメ館さんのトラベラーページ

気まぐれなデジカメ館さんへのコメント一覧(169ページ)全1,726件

気まぐれなデジカメ館さんの掲示板にコメントを書く

  • すばらしい〜〜

    こんにちは。早速拝見させていただきました。
    NZはもう10年以上前の旅行記なので参考にはならなったでしょう(~_~;)

    私にとっては行きたいと思って行った初めての場所なので
    思い入れも深くて、こうして見ていると初恋にも似た気持ちになります。
    って、素敵なお写真に感化されてクサイことをいってしまいました(^ム^)

    テカポ湖がミルキーじゃない!!ガ〜ン!
    この手の湖は光の反射加減で全く色が違って見えるんですよね。
    時間が遅かったからですかねぇ。
    青いテカポも貴重な体験かもしれませんね。

    NZの景色って写真に撮るとどうしてかジオラマのように見えませんか?
    それだけ完璧な美しさというか、Mtクックも変わらず美しいですね。
    半分まで拝見させていただきました。またおじゃましますね。
    2008年11月04日12時18分返信する 関連旅行記

    RE: すばらしい〜〜

    momotaさん、早速NZ旅行記をご覧いただきありがとうございます。

    > NZはもう10年以上前の旅行記なので参考にはならなったでしょう(~_~;)

    いえいえ、大変参考になりました。
    自然の美しさは変わりません。
    事前に予習していないと必撮ポイントを逃したり、空き時間を利用して必見場所を散歩するなど芸当はできません。
    おかげで、自然の美しさに圧倒され、これも日本にもって帰りたい、これもこれもと、バスからの車窓写真が多くなりました。

    > 私にとっては行きたいと思って行った初めての場所なので
    > 思い入れも深くて、こうして見ていると初恋にも似た気持ちになります。

    思い入れのある場所は、あとで写真をみるとその時の情景が懐かしく、そして生き生きと思い出されますよね。僕の場合は、デジカメなのでCDやHPに収めていますが、ほかの人の写真やTVの旅行記を見ても思い出します。

    > テカポ湖がミルキーじゃない!!ガ〜ン!

    天候の具合でいろいろ変わるのは当たり前ですが、期待していた色をみれなかったので、つい愚痴が出てしまいました。

    > NZの景色って写真に撮るとどうしてかジオラマのように見えませんか?
    > それだけ完璧な美しさというか、Mtクックも変わらず美しいですね。

    ほかの国と違って自然が美しく、ここは日本とは正反対の、南極に近い国だと思いながら、どこへ行っても新鮮な気持ちでおれました。

    2008年11月04日13時43分 返信する
  • ニアミスですね(^o^)

    nebokeさん、こんばんは。

    nebokeさんも昨日軽井沢にいかれたんですね♪
    早朝の雲場池すばらしいですね!!
    水面が鏡のように静かで写り込みが綺麗〜☆

    私は11時頃行ったんですけど人でごった返してすごい事に
    なっていました。
    真っ赤な楓が本当に見事でしたね。どこかですれ違ったかも
    と思いましたがかなり早い時間に散策されたようなので
    入れ違いかな?

    これだけの所を歩いて周ったんですか。結構な距離があったんじゃ
    ないでしょうか?この後小諸にも行かれたんですね。
    フリーパスは微妙なところで区間が切れてるので難しいですよね。
    長野まで行ければいいのに〜と思ってしまいますが1DAYなのでこんな
    ところでしょうか。
    とにかくとってもお得なパスに感謝ですね(^−^)
    また伺いま〜す♪
    2008年11月03日23時43分返信する 関連旅行記

    RE: ニアミスですね(^o^)

    momotaさん、おはようございます。
    同じ日に同じフリーパスで軽井沢へ、奇遇ですね。
    私は朝いちの新幹線で行き、11時には小諸へ向かいましたので、
    駅付近でニアミスしたかも??
    私もレンタサイクルでの一周を考えましたが、朝9時から開店だそうで仕方なく歩いて回りました。
    この日〆て27000歩、軽井沢だけで19000歩でした。今頃になって足が痛いです。でも雲場池の映りこみ紅葉に会えて、幸せでした。
    このフリーパスは小諸まで行けるので、欲張って小諸まで行きました。
    フリーで行くには、軽井沢から新幹線で佐久平まで行き小海線に乗り換えなけばなりませんが、あいにく新幹線は1時間以上なく、しなの鉄道で行きました。
    帰りは佐久平から新幹線に乗りましたが、自由席は佐久平で満席になりました。軽井沢からだとかなり混雑したと思いますが大丈夫だったですか?

    ところで、9月にNZに行ってきましたが、momotaさんの4traを随分参考にしました。またよろしくお願いします。

    2008年11月04日05時54分 返信する

    RE: ニアミスですね(^o^)

    帰りは座れないのは覚悟でしたが新幹線が遅れていて
    余計にホームに人があふれてしまってました。
    それでも運よく1席だけ確保できたので友人と変わりばんこに
    座ってこれました(^_^)

    小諸の方はいかがでしたか?
    1日天気が良くてよかったですね。
    2008年11月04日12時21分 返信する

    RE: RE: ニアミスですね(^o^)

    > 帰りは座れないのは覚悟でしたが新幹線が遅れていて
    > 余計にホームに人があふれてしまってました。

    ひょっとして、その電車は佐久15.51発、軽井沢16.00頃の電車ではないでしょうか?ドア故障とかで15分ほど遅れていました。
    2号車に乗りましたが、同じ電車では?


    > 小諸の方はいかがでしたか?

    昼ごろ着いたので、軽井沢ほどではありませんが、紅葉狩りの人が多かったです。懐古園はまあまあでしたが、小山敬三美術館の周囲は紅葉がとても綺麗でした。
    小諸の町はこじんまりした町で2時間ほどで見学を終えました。
    丁度電車が1時間ほどなく、小諸そばを食べ時間調整をして、
    15時15分の小海線で帰りました。
    今日は夕方から富山へ出張です。続きは土曜日以降にアップしますので見てください。

    久しぶりいい一日でした。
    2008年11月04日13時20分 返信する

    え〜、一緒ですよぉ!!

    そうです!!軽井沢16:04の新幹線です。
    いや〜びっくりですね\(◎o◎)/!

    私は1号車でした。こんな事もあるんですねぇ。
    もちろんお顔を知らないので隣にいたとしてもわかりませんが
    4トラ仲間のニアミスちょっと嬉しいですね♪
    これをご縁にこれからもよろしくお願いします(*^_^*)

    富山に出張ですか。おつかれさまです。

    小諸も楽しみにしています。

    2008年11月04日21時17分 返信する

    やはり!!

    やはり、あの電車でしたか。
    軽井沢16:04の新幹線、そうです。
    びっくりですね\(◎o◎)/、互いに!
    そういえば2号車には美しい人はいなかったから、
    やはり車両はちがいましたね。

    いま、富山のホテルで会社のPCを接続しています。
    18時過ぎに市内について、軽く腹ごしらえして、
    富山城の夜景を撮ってきました。
    いま復元中のようでしたが、堀に城が映り、綺麗でした。
    夜は通る人も少なく、ましてや写真を撮る人なんていません。

    ここ2年ほど出張のない仕事でしたが、
    今度の職場では、今日を皮切りに、2月末まで毎週全国各地を3〜4泊する仕事を組み込まれてしまいました。
    着替えはともかくカメラと三脚は忘れないように心がけています。

    ところで、momoさんは横浜ですか。僕は大田区です。横浜は近いので良く行きます。買い物も夜景も。
    1日も大桟橋から夜景を撮っていました。

    ではでは、これを機によろしくお願いします。おやすみなさい!!
    2008年11月04日21時49分 返信する
  • 綺麗!!

    今晩は
    素晴らしい紅葉ですね〜
    やはり今年は当たり年なのですね。
    実は私も10月31日に軽井沢経由で長野の松代へ行ったんですよ。
    時間もなく素通りしただけなので、こんな紅葉していたとは気がつきませんでした。
    残念!!
    でもこのアルバムを拝見してたっぷりと堪能し、感動させてもらいました。
    有り難うございます。
    2008年11月03日22時44分返信する 関連旅行記

    RE: 綺麗!!

    obaqさん、いつも素晴らしい旅行記ありがとうございます。
    そして本日はコメントありがとうございます。
    今年の紅葉はどうなんでしょうか?
    天候不順で嘆いている人も多いようですが、
    平地はこれからが本番、今後の天気に期待したいものです。
    今年はこれまで紅葉は見ておらず、
    3連休だから軽井沢でもと出かけました。
    予想以上にいい紅葉を見れました。
    今後ともよろしくお願いします。 
        neboke
    2008年11月03日23時27分 返信する
  • やけにきれいなやけい ですね

    nebokeさん、

    素晴らしい夜景の写真に、うっとり。
    どうしたらこんなに奇麗に撮れるのでしょう?
    三脚使用ですか?
    羨ましいです、
    タメイキものです。
    100票くらい入れたいですけど1票でした。

    こざくら
    2008年10月17日21時14分返信する 関連旅行記

    RE: やけにきれいなやけい ですね

    こざくらさん、こんばんは!
    いつもありがとうございます。

    > 三脚使用ですか?
    はい、スーツケースにそっと入れておいた三脚を使いました。

    海外は、やけにやけいの綺麗なところ多いので、
    現地に着いて、近くにいい夜景場所があれば、
    スーツケースから出して、食事の前後か、早く起きて撮っています。
    三脚は海外旅行の必需品です。

    2008年10月17日22時47分 返信する
  • こんにちは〜。

    nebokeさん、こんにちは〜。

    みにくまです。

    凄く綺麗な夜景を拝見させていただきました。
    ニュージーランドですか〜、いいところですね〜。

    また訪問させていただきます〜^^


    2008年10月17日13時10分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは〜。

    みにくまさん、こんばんは!

    > 凄く綺麗な夜景を拝見させていただきました。
    > ニュージーランドですか〜、いいところですね〜。

    オークランド、スカイタワーからの夜景です。

    でも、オークランドの夜景が一番綺麗に撮れるのは、
    ホテルの前からフェリーが出ていて、片道10分で行ける
    対岸のデヴォンポートからでした。
    帰国してから知り、地団太を踏みました。
    事前の勉強が足りませんでした。
    みにくまさんが行くときの参考意見としてください。
    ではでは、ありがとうございました。
    2008年10月17日22時36分 返信する
  • お気に入りリストへの承認

    nebokeさん おはようございます。

    お気に入りリストへの承認、ありがとうございました。

    これからも宜しくお願いいたします。  るり
    2008年10月06日09時17分返信する

    RE: お気に入りリストへの承認

    こちらこそよろしくお願いします。
    いい情報を待っています。
               neboke
    2008年10月06日13時57分 返信する
  • 春のニュージーランド 素敵ですね〜

    nebokeさん こんにちは。

    春のニュージーランド、素敵ですね〜。
    エイヴォン川沿いの景色、川面にはえるさくら、柳、もくれんなど・・・本当に素敵です。
    行きたいところばかりですが、ニュージーランドにも行ってみたいとおもいます。
    ツアーでしょうか?るり
    2008年10月04日13時32分返信する

    RE: 春のニュージーランド 素敵ですね〜

    るりさん こんにちは。

    いつもご訪問ありがとうございます。
    ニュージーランドは大自然が一杯で
    綺麗な町が多く良かったです。
    是非タイミングが良ければ行ってください。
    きっと満足されると思います。

    この旅行はツアー各社のカタログを比較検討して決めました。
    かなりの人気ツアーでして、3ヶ月前には満員でした。
    キャンセル待ちで滑り込みました。

    2008年10月05日13時47分 返信する

    春のニュージーランド 素敵ですね〜

    nebokeさん ありがとうございます。

    {かなりの人気ツアーでして、3ヶ月前には満員でした。}

    旅行社の名前を知りたいのですが、教えてくださいませんか。  るり
    2008年10月05日14時45分 返信する
  • はじめまして

    nebokeさん

    まりのと申します。こんにちは(^^*)
    バルビゾンとフォンテーヌブローに
    お邪魔させていただきました!

    フォンテーヌブロー城を訪ねた折
    閉館時間を過ぎており、宮殿内を見ることができなかったので
    旅行記でヴァーチャル見学をさせて頂きました。
    庭園も素晴しいですが、やはり中も豪華で素敵ですね。
    上品版ヴェルサイユ、といった感じでしょうか。
    入れなかったことが悔やまれます。

    バルビゾンでは、結構同じ場所でカメラを構えていたような気が。
    お写真なんだか懐かしく、楽しく拝見いたしました。

    また、遊びに来ま〜す♪

    まりの
    2008年09月25日14時48分返信する

    RE: はじめまして

     まりのさん、はじめまして!!
     ご訪問とコメントありがとうございます。


    > フォンテーヌブロー城を訪ねた折
    > 閉館時間を過ぎており、宮殿内を見ることができなかったので
    > 旅行記でヴァーチャル見学をさせて頂きました。
    > 庭園も素晴しいですが、やはり中も豪華で素敵ですね。
     フォンテーヌブローはヴェルサイユの別荘として使用されたようですが、
    敷地が広く、中の調度もすばらしくなかなか見応えがありました。
     それに見学者も少なくゆっくり見ることができました。
     ナポレオンがこの別荘を気に入っていたようですが、ここで癒されたと思います。

    > バルビゾンでは、結構同じ場所でカメラを構えていたような気が。
     まりのさんの写真も拝見しましたが、すぐに見覚えのある光景だと思いました。それゆえに清き一票を投じました。失礼しました。

     まずはお礼まで! 
                  by neboke
    2008年09月25日16時54分 返信する
  • 50回目の訪問ありがとうございます

    こんばんは〜〜。
    みにくまです。

    いつも訪問いただき、ありがとうございます^^
    本日カウンターが50回になりました。

    相変わらず食べ歩きが中心の旅行記です。
    大型の旅行は11月下旬までないので、しばらくは国内小旅行で我慢ですw

    今後ともよろしくお願いいたします。


    みにくま
    2008年09月13日23時53分返信する

    RE: 50回目の訪問ありがとうございます

    こんばんは〜 みにくまさん。
    こちらこそ、いつもありがとうございます^^

    > 相変わらず食べ歩きが中心の旅行記です。
    食欲も旅行記も旺盛ですね。
    ないかには知っているところもあり、いかにも関西らしい食べ物やばかりで、いつも興味深く拝見しています。さすが食道楽の大阪です。

    > 大型の旅行は11月下旬までないので、しばらくは国内小旅行で我慢ですw

    私は今日の午後からニュージーランドに出かけます。
    4トラにも載せますので見てください。
    よろしくお願いいたします。

    neboke
    2008年09月14日03時56分 返信する
  • アルプスのマスコット

    こんばんは^^
    いつもありがとうございます。

    マッターホルン、やっぱり素敵ですね。
    アルプスといえば、この山がすぐ思い浮かびます。
    残念ながら、ユングフラウ、アイガーしか見れませんでした。
    それも、11月に行ったので、
    スフィンクスからは吹雪でユングフラウはおろか
    雪しか見えず、ガッカリでした。

    nebokeさんはしっかり見れて良かったですね。

    唯一の収穫は、クライネシャイデックで記念写真を撮った
    セントバーナード君でした。
    彼もお疲れ気味でしたが、
    ここの、ワンちゃんたちも、なんとなく
    お疲れみたい。

    こざくら
    2008年09月13日22時01分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: アルプスのマスコット

    こざくらさん、 こんばんは
    こちらこそ、ありがとうございます。

    > マッターホルン、やっぱり素敵ですね。
    > アルプスといえば、この山がすぐ思い浮かびます。
    > 残念ながら、ユングフラウ、アイガーしか見れませんでした。
    スイスの山といえばマッターホルンですね。
    堂々と屹立姿、素晴らしいです。
    山というより強大な岩という感じですが
    天気もよく良く見えました。
    特にツェルマットからは一点の雲もなく良く見えました。
    途中から煙がたなびように、頂上に雲がでました。

    > 唯一の収穫は、クライネシャイデックで記念写真を撮った
    > セントバーナード君でした。
    > 彼もお疲れ気味でしたが、
    > ここの、ワンちゃんたちも、なんとなく
    > お疲れみたい。

    そういえば、クライネシャイデックではセントバーナードと記念写真を撮りました。
    マッターホルンでも出迎えてくれましたが、ご指摘のようにおとなしい感じでした。一緒に記念写真を撮る人も少なかったようでした。

    スイス良かったですね。
    機会があればゆっくりトレッキングしてみたいです。

    ではでは   neboke
           
    2008年09月14日03時49分 返信する

気まぐれなデジカメ館さん

気まぐれなデジカメ館さん 写真

42国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

気まぐれなデジカメ館さんにとって旅行とは

 旅は出会いであり、感動であり、ドラマです。
 まさに、「百聞は一見に如かず」です。初めて見る景色に興奮し、感動します。どんなに素晴らしい景色を写真で見ても、テレビで見ても、ガイドブックで見ても、旅先で実物と遭遇すると感動に変わり、現実の世界を悟ることができます。距離感や背景など立体的に、色合いや匂い、味までも、五感で理解できます。やはり、行ってみなきゃ分からないですね。 
 なお、旅行で撮った写真はホームページでも紹介していますので、もし興味があれば覗いてみてください。
  気まぐれなデジカメ館 https://k20021202.sakura.ne.jp/
 YahooやGoogleで「気まぐれなデジカメ館」一発検索できます。

自分を客観的にみた第一印象

ネームは、ハンドル名からホームページ名にしました。(2013.04.28)
使い慣れないハンドル名は、どうも他人のような気がします。
当面、使い慣れたホームページ名をダイレクトに使います。
                     気まぐれな旅人

プロフィール写真は、サハラ砂漠で砂塵を防止する気まぐれな旅人

大好きな場所

 歴史と文化の国、ヨーロッパと北米

大好きな理由

 文化と伝統に触れ、歴史を感じます。
 

行ってみたい場所

エジプト アラスカ&オーロラ、アフリカ、南極などなど
エジプトは間際に自由化デモが発生し、渡航禁止に。代わりにモロッコへ

現在42の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています