旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

swatさんのトラベラーページ

swatさんのクチコミ(137ページ)全2,925件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 動物園が近く紅葉が綺麗なホテル

    投稿日 2013年12月29日

    ワシントン マリオット ウォードマン パーク ワシントンD.C.

    総合評価:4.0

    スミソニアン動物園駅から、すぐの場所にあるホテルです。ホテルが何棟にも別れており、入り口がわかりにくいのが難点ですが、その分、庭園も広く紅葉が綺麗です。動物園までも7分くらいで歩けます。都市型のホテルで静かな場所に宿泊したい人向けのホテル。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • ナイト動物園は綺麗

    投稿日 2013年12月29日

    国立動物園 ワシントンD.C.

    総合評価:5.0

    11月の終わりから、ライトアップした動物園を見せてくれます。動物うんぬんではなく、ライトがとても綺麗です。無料の動物園にこれだけの事が出来るアメリカは凄いと思います。昼間にパンダを見に行きましたが、いなかった、昼寝かも、残念。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 美味しいジンギスカン

    投稿日 2014年01月01日

    ジンギスカン白樺 帯広

    総合評価:5.0

    帯広空港から、直行。JAL便が到着するのが、10時くらいのため、レンタカーを借りても充分、開店時間には間にあいました。開店時間には、10人ほど、並んでました。ジンギスカンが苦手な自分でも、おかわりをするくらい美味しい。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 学問の神様

    投稿日 2013年12月31日

    太宰府天満宮 太宰府

    総合評価:4.5

    福岡空港から、来ましたが乗り継ぎさえ調べておけば、結構スムーズに来れます。太宰府につながる山道も適当な距離で、プラプラしているうちにつきます。受験シーズンや、お正月、祝祭日は分かりませんが、それほど混んではいなく、堪能出来ました。コンパクトですが、雰囲気がありました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 外国人なら割引があります

    投稿日 2013年12月31日

    九州国立博物館 太宰府

    総合評価:4.0

    九州国立博物館の目玉は太宰府から、向かう際のエスカレーターと外見のデザインかな。常設ものの展示には、これというものはなかった。外国人なら、割引があるとの事ですが、国立ならば、アメリカ、イギリスのように無料でも。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 侘び寂びの世界

    投稿日 2013年12月31日

    光明禅寺 太宰府

    総合評価:5.0

    太宰府から、すぐの所にあるお寺です。太宰府の喧騒がウソのように静まりかえっております。入口に掲示してある日本語、英語、中国語、韓国語の注意書きは面白いですし、最もです。それと、お金を入れる竹筒で管理出来てしまう重みを感じました。侘び寂びを味わうなら是非。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • みかんが美味しい

    投稿日 2013年12月29日

    東京ドイツ村 袖ヶ浦

    総合評価:4.5

    東京ドイツ村、なぜ千葉の施設に東京をつけるのかは、他を含め疑問ですが、ここのみかん狩りは最高です。特に平日は無料になるのでオススメ。みかんの味がとても酸っぱく小粒で美味しい。以前はこのようなみかんが、普通でしたが、今は、お店に行っても、甘くて黄色のみかんしかありません。毎年、食べたくなるみかんです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • ランチにオススメ。

    投稿日 2013年12月30日

    こだいこ 熊本市

    総合評価:4.0

    熊本で一番美味しいラーメンはと聞くと、必ずくせはありますが、こだいこさんではと言われます。現実に食べて観ると濃い豚骨に結構臭みがあり、ニンニクが効いています。確かに好き嫌いが別れそうですが、昼間に食べる分には、美味しいと思います。夜はもたれるかも。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ひとりでも大丈夫の店

    投稿日 2013年12月30日

    馬桜 下通り店 熊本市

    総合評価:4.5

    熊本は馬刺しで有名ですが、その中でも有名店です。予約しないと入れないとの事でホテルの方に頼みました。店の馬刺しは新鮮でマグロの刺身を食べている感じでとても美味しかったです。梅酒の種類も豊富で、サービスも良い店でした。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 名城!

    投稿日 2013年12月30日

    熊本城 熊本市

    総合評価:5.0

    日本の城の中でも、1・2を争うくらいの立派なお城です。城好きの自分にとっては魅力があります。黒系の烏城でありながら、大きい。無料のガイドツアーには、参加しませんでしたが、次回は参加してもう少し詳しく知りたいですね。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • シャンゼリゼの終点

    投稿日 2013年12月29日

    コンコルド広場 パリ

    総合評価:3.5

    シャンゼリゼ通りの終点になります。マリーアントワネットの処刑場所として有名な場所ですが、重々しいイメージは全くありません。それよりも、真冬のパリはとても寒く、薄暗い感じがします。コンコルド広場も冷たい風が、吹いていました。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ガイドツアーが便利

    投稿日 2013年12月29日

    ノートルダム大聖堂 パリ

    総合評価:5.0

    ガイドツアーに申し込んだ方が良い場所です。昼間だと大勢の人が並んでいてなかなか入場出来ませんが、ガイド付きだと並ばなくて入れます。また、装飾や歴史について、知る事が出来ました。本を持っての入場だとどうしても本とにらめっこになってしまい、観光に集中出来ませんが、それがなかったので良かったです。とにかく凄い寺院です。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    5.0

  • パリの東京タワー

    投稿日 2013年12月29日

    エッフェル塔 パリ

    総合評価:4.5

    パリでいう日本の東京タワーです。あの鉄筋だらけの建造物を下から見上げる時の異様さは、両者とも似ています。昼間は階段とエレベーターが選択出来たみたいですが、自分が行ったのが遅いせいか、エレベーターのみの見学でした。パリの街は高い建物やネオンがないので、綺麗でした。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.5

  • 立地が便利

    投稿日 2013年12月30日

    サン ワン ホテル 台北

    総合評価:4.0

    台北の繁華街の中心にあり、買い物にも、食事にも困らないホテル。地下鉄の駅もバス停も近いので、観光の拠点としても便利。フロントには、コーヒーメーカーがおいてあり、いうでも美味しいコーヒーが飲めました。トラブルは、家族5人朝食付きで予約しておいたが、朝食会場で、子供の分がないと止められた事。確認が出来るまでたいへんだったけど、翌日の朝食は笑顔でした。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 独特のタワー

    投稿日 2013年12月30日

    台北101展望台 台北

    総合評価:4.0

    101展望台の立地が中途半端で、ホテルから歩いて行きましたが、建物が見えているのに、なかなかつきませんでした。東京タワーが見えているからといっても、歩かないのと、同じでした。入場券を買うまで、歩いて行くフロアは高級なお店ばかり、ここでこのようなものを、買う人がいるのか疑問でした。エレベーターはとても速くスムーズ。眺望も素晴らしい。なによりも、外見が独特でいい

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 臭いがきつい

    投稿日 2013年12月30日

    士林観光夜市 台北

    総合評価:3.5

    台北で1番賑やかな屋台街。大勢の人が出ていました。何本か通りがあります。子供達がばらまきみやげで、使えるものや、洋服屋さん、食べ物系が多いです。雰囲気は日本のアメ横。臭豆腐の臭いがあちらこちらから、するのには、閉口しました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • バス停が分かりにくい

    投稿日 2013年12月30日

    九分 九分

    総合評価:4.5

    台北の街から、バスで行きました。行きのバス停は分かり易かったのですが、帰りは、人混みがすごく、バス停もバラバラで、どれに乗ったら帰れるのか、なかなかわかりませんでした。九ふんの街は、とても風情と活気があり、お勧めです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 美味しい小籠包

    投稿日 2013年12月30日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:5.0

    ホテルから近く、小籠包がとても美味しいので、何回も行きました。並んでいる時もありましたが、お土産などを見ていると、すぐに順番が来ました。一つ一つが小さめなので、結構食べてしまいます。店内も綺麗で、サービスもいいお店

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 見所が多い世界遺産

    投稿日 2013年12月30日

    福陵 (東陵) 瀋陽

    総合評価:5.0

    瀋陽の中心部からは、クルマで40分くらいかかりました。清の前の国の皇帝ヌルハチと何代目かの奥さんとのお墓との事。古いだけに痛んでいる個所もありますが、結構観るところの多い場所です。アクセスは、悪いですが、瀋陽では、1番の世界遺産に感じました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • カートで。

    投稿日 2013年12月30日

    昭陵 瀋陽

    総合評価:3.5

    広大な北陵公園の先にある世界遺産です。清の二代目皇帝ホンタイジのお墓です。疲れ予防と時間の節約のため、カートで入り口まで行きました。途中、カートから、観れる池も大きい。中に入るとお墓は、結構平凡でしたが、動物の石像がたくさんあり良かった。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

swatさん

swatさん 写真

26国・地域渡航

47都道府県訪問

swatさんにとって旅行とは

中国の人が親切で、ドイツの方がいい加減だったり、イロイロある事が楽しいです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています