1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. イルドフランス地方
  6. パリ
  7. パリ 観光
  8. ノートルダム大聖堂
パリ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ノートルダム大聖堂 Notre Dame Cathedral

寺院・教会

パリ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ノートルダム大聖堂 https://4travel.jp/os_shisetsu/10007234

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

2019年4月に発生した火災によって一時閉鎖中。

施設名
ノートルダム大聖堂
英名
Notre Dame Cathedral
住所
  • 6 Place du Parvis Notre Dame 75004 Paris
営業時間
8:00~18:45 (土日は~19:15)
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(647件)

パリ 観光 満足度ランキング 4位
4.43
アクセス:
4.03
パリの中心、シテ島。 by Emi さん
コストパフォーマンス:
4.15
中に入るだけなら無料です。 by かれんさん
人混みの少なさ:
2.68
現在は中に入れません。 by Emi さん
展示内容:
4.16
バラ窓は必見です。 by kumasukeさん
  • 満足度の高いクチコミ(524件)

    ノートルダム大聖堂の修復工事

    5.0

    • 旅行時期:2019/10
    • 投稿日:2023/09/25

    パリ市庁舎から南にアルコル橋を渡ってシテ島に入ります。 この道はアルコル通りと呼ばれています。 やがて左側に修復工事の...  続きを読む為に鉄の防御壁で囲まれたートルダム大聖堂が見えて来ます。 朝早く行ったのでノートルダム大聖堂はあさひに輝いていました。 2019年4月の火災で修復工事中です。 金属の防御壁で囲まれています。 大聖堂に向かって左側の道(北側の道)は東に向かってサンルイ島方面に進むことができます。 この道からはノートルダム大聖堂の修復の様子を見ることが出来ます。  閉じる

    norio2bo

    by norio2boさん(男性)

    パリ クチコミ:35件

  • ノートルダム大聖堂を眺める専用の観覧席。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約2ヶ月前)
    • 0

    パリのシテ島にあるノートルダム大聖堂。

    修復工事が行われていますが、まだ中に入ることはできません。

    ノートルダ...  続きを読むム大聖堂を眺めるための階段状の観覧席ができていましたので、しばらく座って眺めました。

    多くの方が座っていましたー。早く修復が完了するといいなぁ。入りたかったなぁ。  閉じる

    投稿日:2023/09/07

  • 2023Parigi ノートルダム

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約3ヶ月前)
    • 0

    2023年7月訪問しました。

    前回はまだあの火事から時間も経っていない4年前でしたので今回はどれほど復旧が進んでいる...  続きを読むのか
    それを見れたのでそれだけで満足でした。

    やはり元がすごい建物だったので
    まだ全面復旧には時間が必要な感じでした。  閉じる

    投稿日:2023/08/10

  • 意外と多く木が使われている

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約4ヶ月前)
    • 0

    火災が発生する前に訪れて中を見学した記憶がありますが、今回は修復中の様子を外から眺めるだけとなりました。あの火災で知ったこ...  続きを読むとは、石造りに見えて内部では意外に木が多用されているということ。燃えたのは残念だけれど知識と関心が深まりました。  閉じる

    投稿日:2023/09/03

  • 外観を眺めました

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約4ヶ月前)
    • 0

    火災から4年経ちましたが、まだ修復半ばで一般開放はされていません。2024年の公開を目指して修復が進められています。ノート...  続きを読むルダム大聖堂の正面に座る場所が設けられていて休憩がてら眺めてきました。公開が待ち遠しいですね。  閉じる

    投稿日:2023/07/28

  • ホップオンホップオフバスは便利‼️

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約5ヶ月前)
    • 0

    ローマとパリでホップオンホップオフバスを利用しましたが、効率的に観光スポットを巡るので、時間の節約と治安面も良いと思います...  続きを読む
    タクシーや専用車では高いし、地下鉄では最寄り駅を探したり、地下鉄内のスリも心配なので、とても便利で良かったです‼️ 日本語でのガイディングもあって、より観光スポットが理解できました‼️  閉じる

    投稿日:2023/06/03

  • ノートルダム大聖堂  

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
    • 0

    パリのノートルダム大聖堂です。何度も中に入って、上に登ったりもしましたが、今回は修復中で中に入ったりできません。美しいステ...  続きを読むンドグラスやバラ窓はどうなっているのでしょう、、、早く元の姿に戻ってくれたら嬉しいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 2022年12月現在修復中

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約10ヶ月前)
    • 0

    2019年4月の火災で燃えてしまい、現在修復中のため中に入ることはできません。外には囲いがあり、遠目で眺めることしかできま...  続きを読むせんでした。2024年には、修復が完了するのではと言われています。修復中でも、周りには多くの観光客が訪れていて人気を物語っていました。  閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • まだまだ火事の残りが

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約12ヶ月前)
    • 0

    せっかくなのでシテ島に行って、ノートルダム大聖堂に行きたいなと。そして行ったみたところまだまだ火事の被害の残像が。半分以上...  続きを読む火事の残りが。改修まで何年かかるでしょうか。パリ五輪までに改修工事が間に合うといいな  閉じる

    投稿日:2022/11/04

  • セーヌ川クルーズで川から眺めました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 0

    セーヌ川クルーズの折、セーヌ川側から眺めました。
    2019年4月に大火災に見舞われ、今は鉄骨と幕が見えるだけです。美しい...  続きを読む姿を眺められなくとても残念でした。
    2年以上に及んだ建物の保全作業が完了し、2021の冬から修復工事に入り、24年の一般開放再開を目指しているそうです。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • 近づけません。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約1年前)
    • 0

    有名過ぎるほど有名なスポットです。大きくて静謐で涼しいので街歩きに疲れたころ
    立ち寄るのがお勧めです。修復中とはいえ時...  続きを読む間帯によってはかなりの人出になるので
    わが家は朝方を狙いました。お勧めのスポットなのは間違いありません。  閉じる

    投稿日:2023/04/22

  • 2019年の火災のため現在も修復中。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    2019年に起こった火災のために、現在も修復中です。
    正面はとてもきれいになっていました。
    中に入ることはできませんが...  続きを読む、大聖堂前には観光客が多かったです。
    サンルイ橋を渡ったところから見る大聖堂が好きですが、
    今は良く見えません。
    Pont de l'Archevêchéを渡って、セーヌ河岸を歩き、
    そこからのノートルダム大聖堂の眺めが良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/03/03

  • ノートルダム大聖堂(パリ)

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    ノートルダム大聖堂はパリのシテ島にあるパリのランドマークのひとつです。
    2019年4月の火災で現在は修復中のため中には入...  続きを読むれません。周辺には説明文や画像が貼られています。中には入れませんが、外観だけでもと絶えず観光客が写真を撮っていました。  閉じる

    投稿日:2023/04/26

  • まだまだ、修復が終らない

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    シテ島に在る世界遺産のノートルダム寺院が火事で大半が焼失したニュースで知って、世界中の人々がショックを受けましたが、最近、...  続きを読むニュースで修復中の放映があり着々と修復が進んでいるようです。コロナ禍前に見学した際は、塔の上に上がりました。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • 修復、再建中です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    シテ島に在る、世界遺産の”ノートルダム寺院”が火事に遭うとは、テレビニュースで見聞きした時はショックでした。そのニュースに...  続きを読む世界中の人々が驚愕した悲しい出来事でした。でも、日々、修復作業中で、そう遠くない時期に、以前のような”ノートルダム大聖堂”が見られると楽しみにしています。  閉じる

    投稿日:2022/02/22

  • 火災に遭うとは

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    シテ島に在る”ノートルダム寺院”が火事に遭うとは、以前、日本で報道のニュースで視て、震えが止まりませんでした。あのバラ窓の...  続きを読むステンドグラスはどこにいったか、内部は勿論、見れませんでしたし、近くにも寄れませんでしたので、遠目に見ました。復興には相当な時間と金額がかかるそうです。  閉じる

    投稿日:2020/04/08

  • ノートルダム大聖堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 2

    ノートルダム大聖堂は、フランス・パリ セーヌ川のシテ島にある大聖堂になります。昨年の火災によりゴシック様式の高い塔が焼け落...  続きを読むちてしまいましたが、全焼は避けられたため今日までその姿を垣間見ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2020/03/10

  • 再建中

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    シテ島に在る”ノートルダム大聖堂”が火災に遭うとは、世界中の人々が驚き、悲しみました。それでも、ワールドニュースなどで、着...  続きを読む々と再建が進んでいると耳にします。ノートルダム大聖堂前には、パリ発祥の基盤が埋め込まれています。  閉じる

    投稿日:2021/07/23

  • 復興をお祈りします

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 2

    旅行を計画したときは火災前でした。火災の報道を知ったときは、本当に心が痛みました。現状確認に行ったところ、工事のガードが張...  続きを読むられていましたが、大聖堂を見ることができ、感動です。ガードを左横に歩いていくと工事の様子のパネル展示があり、上の方に荘厳な建物を垣間見ることができました。
      閉じる

    投稿日:2020/01/01

  • 入れなくても

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    ポンヌフ駅から、セーヌ川を見ながら歩いて行きました。
    大聖堂に向かう途中にジプシーの集団にスリに遭いそうになって、嫌な気...  続きを読む持ちで到着しました。
    現在は修復中で中には入れませんが、入れなくても見に来て来た人は少なくなかったです。  閉じる

    投稿日:2020/03/08

  • ノートルダム大聖堂の修復工事

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 32

    パリ市庁舎から南にアルコル橋を渡ってシテ島に入ります。
    この道はアルコル通りと呼ばれています。
    やがて左側に修復工事の...  続きを読む為に鉄の防御壁で囲まれたートルダム大聖堂が見えて来ます。

    朝早く行ったのでノートルダム大聖堂はあさひに輝いていました。

    2019年4月の火災で修復工事中です。
    金属の防御壁で囲まれています。
    大聖堂に向かって左側の道(北側の道)は東に向かってサンルイ島方面に進むことができます。
    この道からはノートルダム大聖堂の修復の様子を見ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2019/11/09

1件目~20件目を表示(全647件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 33

このスポットに関するQ&A(4件)

  • ドゴール空港で9時間の待ち時間の使い方締切済早めに!

    • 投稿日:2019/08/22
    • 6

    ドゴール空港に午後2時に着きます。それから次の便まで9時間の待ち時間があります。
    グループの方はパリに詳しくありません。...  続きを読む
    簡単で基本的なパリの観光をするにはどうしたら良いか教えて下さい。  閉じる

    回答(6件)

    こんにちは。2016年に行ったとき、バスでパリを往復しました。
    道が混雑していて片道1時間以上かかったと思います。なので...  続きを読む、カフェとかブラブラとショッピングなどはいかがでしょうか。
    有名なルーブル美術館はかなり混んでいて、事前の予約がいるようですよ。(by こいけけいこさん)  閉じる

    spikeさん
    by spikeさん
  • ノートルダム大聖堂の塔の予約について締切済早めに!

    • 投稿日:2017/11/18
    • 6

    いつもお世話になります。
    ノートルダム大聖堂の塔について7月から事前予約が必要だという情報がありました。
    ミュージアム...  続きを読むパスさえ持っていれば良いと思っていましたので、驚いています。
    公式サイトも見たのですが、予約の項目は見当たりません。
    自動券売機で予約すると書いてあった方もいらっしゃったのですが、ミュージアムパスとは別にチケットを購入しないといけないのでしょうか?
    もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。  閉じる

    回答(6件)

    どうやら予約はできそうですが、フランス語でしか見当たりませんのでくわしくはわかりませんがここにあります。
    http://...  続きを読むwww.tours-notre-dame-de-paris.fr/Actualites/N-attendez-plus-pour-monter-a-Notre-Dame(by ミロのブイ茄子さん)  閉じる

ノートルダム大聖堂について質問してみよう!

パリに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • faranさん

    faranさん

  • プライオジティさん

    プライオジティさん

  • camminatore di stradaさん

    camminatore di stradaさん

  • みにいさん

    みにいさん

  • BHCさん

    BHCさん

  • ころんさん

    ころんさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP