ワシントンD.C. 旅行 クチコミガイド

ワシントン ~国会議事堂、ホワイトハウス、最高裁判所があるアメリカ合衆国の首都

日本との時差は14時間(サマータイムは13時間)、夏暑く、冬断続的に氷点下を下り寒くなることがありますが年間を通して降水量は平均的です。歴史的飛行機や宇宙船、原寸大モデルの月の着陸船、スペースラブ、などが展示されている国立航空宇宙博物館が一番人気がありますが、国会議事堂、ホワイトハウス、最高裁判所、米国連邦捜査局(FBI)のような政府機関も見学できます。

ピックアップ特集

ワシントンD.C.旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり499円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 196 件

  • Capital Hilton 口コミ 15

    • コスパと立地に優れたヒルトン
    • ホワイトハウス至近
    ホテルランク
  • ワシントン プラザ ホテル 口コミ 13

    • 場所は割と便利。近くに喫茶店、CVSなどあります
    • 何かと便利
    ホテルランク
  • Grand Hyatt Washington 口コミ 13

    • ホテル自体も綺麗で開放的
    • 名前にそぐわないサービスでした
    ホテルランク

観光 クチコミ人気ランキング 121 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 147 件

アメリカでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 1,209 件

  • アメリカの首都“ワシントンD.C.”とアーミッシュの街“ランカスター”に行ってきました!最初はワシントンD.C.だけの予定でしたが、帰りがてらにどこかに寄れないかなぁと思い、アメリカに来てから気になっていたアーミッシュの街、ランカスターにも行ってきました。1日目の観光は☆U.S.Capitol ☆U.S.Botanic Gardens☆National Gallery of Art(West) もっと見る(写真43枚)

  • 長男をたずねて三千里  涙(←馬鹿!)の最終回

    • 同行者:カップル・夫婦
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2023/11/05 -  2023/11/05 (1ヶ月以内)

      ワシントン時間11月5日(日)、いよいよ帰国の日です。0700、長男が運転する車で長男宅を出発、0730にはワシントンダレス国際空港に到着しました。空港の駐車場から荷物をゴロゴロ押して、空港の建物へ向かう間、三人で細々と話をしましたが、長男からは僕に、「もう少し歩幅を広く足を上げて歩く様に。それから一日一回はラジオ体操第一をして下さい。とにかく体全体と関節が硬くならない様に。」との注意が有りました。空港の入り口を入ると直ぐにANAの窓口が有りましたので荷物を預け、「ANAが使うラウンジは、ユナイテッド航空とヴァージニア航空の二つが有って、乗機口で違うから。じゃぁ、来てくれて有難う。とても楽しか... もっと見る(写真25枚)

    • 長男をたずねて三千里 (その5)

      • 同行者:カップル・夫婦
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/11/01 -  2023/11/01 (1ヶ月以内)

        きょうは長男が休みを取り、一日?世話をしてくれることになりました。まずは、ホテル近くのスターバックスへ朝食を買いに行き、各自が好みのパンやオートミールを買いました。(3人分で約3000円)飲み物は、ホテルのロビーに無料の珈琲などが有りますので、そちらを頂戴し、部屋に戻って朝食を済ませました。朝食後、身の回りを整頓し、スミソニアン宇宙航空博物館へ徒歩で約15分です。きょうは風が冷たくて強く、気温は朝が4°くらい、昼間でも10°くらいです。入場は無料ですが、予約が必要です。着いたのは開館時間の10時少し前でしたが、すでに開館を待つ長蛇の列が出来ていました。開館時間と同時に入館が始まりましたが、思っ... もっと見る(写真22枚)

      • 長男をたずねて三千里 その4

        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/10/31 -  2023/10/31 (1ヶ月以内)

          きょうは、長男が夕方近くまで会議ですので、午前中は家内と二人で近くを徒歩で観光する事としました。きのうまでと違い、きょうは気温が低く、朝は8°くらいでしたので、持参したダウンジャケットを着て出掛けました。 もっと見る(写真22枚)

        • 長男をたずねて三千里(その3)

          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2023/10/30 -  2023/10/30 (1ヶ月以内)

            皆様お待ちかねの第三弾です。(←馬鹿!)生まれつき運動神経が鈍いのが祟り、今頃になって時差ボケなのでしょうか、いささか寝過ごしてしまいました。きょうの朝食は長男宅で、味噌汁、サラダ、味噌汁、珈琲(珈琲はアパートの一階にスターバックスの無料ベンディングマシンが有ります)でした。食後は長男が英語の自習、その間、家内は朝食の後片付けと荷物整理、僕は日本からの仕事絡みメールを処理しました。1045位から三人で散歩に出て、帰りは昼食用に、とタコスとブリトーを買いました。持ち帰りにしますと、注文用モニター画面にチップを記入する欄が出てきますが、敢えてチップを無視することも可能です。買ったタコスとブリトーを... もっと見る(写真26枚)

          旅行記を投稿してみよう!

          旅行記を投稿する

          Q&A掲示板 80

          ワシントンD.C.について質問してみよう!

          行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

          ずーく

          KRN

          okamis

          寅田

          wakabun

          Keroro

          msn00100

          かわいい妹☆2年ぐらいずっとログインできなくてやっと復活

          citrinitas

          lefty_0909

          旅熊 Kokaz

          愛猫シロネコ

          Miyatan

          hama

          kou uraki

          …他

          • ワシントンダレス国際空港で約15時間滞在についていつでも

            投稿:2023/09/25 回答:5

            イケダカズアキ

            羽田空港へのフライトの途中、ワシントンダレス国際空港で、約15時間滞在となります。私達(家族6人)はリンカーン記念堂(24時間営業のようです)を見に行きたいですが、リンカーン記念堂のみでも市内に出るのは危ないでしょうか。(夜間になりますが)もし大丈夫なのであれば、リンカーン記念堂までの一番良い交通方法を教えてください。ワシントンダレス国際空港の時間潰しスポットあれば教えてください。21:20ワシントンダレス国際空港着翌日12:25ワシントンダレス国際空港発 (もっと見る) by イケダカズアキ さん

            travel

            ダレス空港からリンカ-ン記念堂まではやはりタクシ-利用が便利です。空港からリンカ-ン記念堂まで約30分ですが到着が21:20なのでリンカ-ン記念堂への到着は22:30前後になるのではないでしょうか。ナイトツア-が18:00~21:00まであるので21:00ぐらいまでは観光客も多いと思いますが何せアメリカですので治安の不安はありますね。リンカ-ン記念堂も各コーナ-に監視カメラが備え付けていますが私ならやはり午後10時過ぎは不安なので止めておきます。15時間ならリンカ-ン記念堂近... (もっと見る) by travel さん

            締切済

          • 米国人はリンカーンを尊敬しているのですね。

            4.0 旅行時期:2023/11 (1ヶ月以内)

            ヤブレイヌ

            ヤブレイヌさん(男性)

            リンカーン記念館のクチコミ

            家内の希望で見学に行きました。場所も分かりやすく、晴天でしたので楽しい散策と見学でした。速い速度でジョギングしている人、セグウェイ、電動自転車、キックボードが走っていますので、歩道でも注意が必要です。

          • ワシントンDCの名所であるホワイトハウスと連邦議会議事堂を結ぶ大通りであるペンシルベニアアベニュー沿いに有ります。この大通りは日本でいうなら霞が関をいった感じで、アメリカの官公庁街といった大通りです。オールドポストオフィスはこの大通りのホワイトハウス寄りにあり、歴史後感じる素敵な厳かな建物です。正面にはベンジャミンフランクリンの像もあり、正面で記念撮影をするだけでもおススメです。関連する旅行記はコチラです↓https://4travel.jp/travelogue/11754158

          • 07 2023 ゆっくり休めなかった

            1.0 旅行時期:2023/07 (1ヶ月以内)

            Suzie

            Suzieさん(女性)

            ホリデイ イン ワシントン キャピトルのクチコミ

            ダレス空港からメトロで15分、L'Enfantの駅から徒歩数分、ナショナルモール、ホワイトハウス、博物館や美術館に徒歩で行ける立地は最高でした。館内にはプール、ジム、レストラン、スナックなどの売店とスタバがあり便利でした。残念だったのは地上鉄道駅と線路がホテルに隣接しており夜中も鉄道の汽笛がうるさく眠れませんでした。さらにエアコンとトイレの水洗音も騒音レベルで快適ではありませんでした。予約時に静かな客室のリクエストは入れていました。それ以外のお部屋や施設は満足なレベルでした。全客室がうるさいわけではないでしょうが疲れて部屋に戻ってゆっくり休めないのでは意味がないので次回はなしです。

          • 徒歩観光に便利

            2.5 旅行時期:2023/03 (1ヶ月以内)

            sg_syu

            sg_syuさん(男性)

            ホリデイ イン ワシントン キャピトルのクチコミ

            時間があまり取れてないので観光に便利な位置で選択。周りにあまり食べる所がないので2泊した2夕食ともホテルのレストランで取ったが、これが混んでるは時間はかかるは、あまり嬉しくない。しょうがないけど、受付とかも愛想が良いとは言えない。桜の時期で高いのかもしれないが、価格に見合っているとは私には思えなかった。

          • ワシントンDCへの地下鉄始発駅近く

            3.5 旅行時期:2023/03 (1ヶ月以内)

            ガキ

            ガキさん(男性)

            Days Inn by Wyndham Lanham Washington DCのクチコミ

            ワシントンDCの桜を見るために宿泊。天気の良い日曜日、おそらく車も人も大渋滞と思って敢てこの郊外のモーテルに宿泊。モーテルからオレンジラインの始発駅までは車で5分程度。日曜日なので駅前駐車場は無料でした。そしてスミソニアンの駅までは30分弱、地下鉄の頻度も5分間隔くらいでした。なお、事前の予想通り車でDCの中に入るのは大変な状況。パークアンドライドが大正解でした。

          ワシントンD.C. のクチコミ一覧(2,091)

          基本情報

          どんなとこ?

          アメリカ合衆国の首都であるワシントン・コロンビア特別行政区(ワシントンD.C.)は、連邦直轄の特別行政区として、他州と同等の地位にある。メリーランド州とバージニア州にまたがり、ポトマック川の北岸に位置している。ワシントン・コロンビア特別行政区という地区名は、初代ジョージ・ワシントン大統領と新大陸の発見者・コロンブスにちなんで付けられたもので、連邦政府が移転してきた1800年当時は、人口5000人に満たない小さな町だった。特別区は、綿密な都市計画に基づいて建設され、街路はフランス人技師が手掛けた。碁盤の目状の道路と、基点を結ぶ放射状の道路で構成されている街路が分かりやすい。ナショナル・ギャラリー、スミソニアン博物館群、キャピトル(議会議事堂)、ホワイトハウスなど、文化的・歴史的価値が高い建物が多いのも特徴だ。

          日本からのアクセス

          成田からワシントン/ダレス国際空港へ直行便が運航している。また、シカゴやニューヨークで乗り継いで行くこともできる。

          時差

          東部標準時に属し、日本との時差は-14時間。アメリカの方が遅れている。サマータイム期間(14/3/9〜14/11/2)は-13時間。

          空港から市内へのアクセス

          ワシントン ダレス国際空港(IAD)から42KM、タクシー 45分 56米ドル〜。ロナルド レーガン ワシントン ナショナル空港(DCA)から7KM、タクシー 20分 14米ドル〜。

          市内電話料金

          ワシントンD.C. 地図

          ワシントンD.C.トラベラーランキング

          投稿数が多いトラベラー

          クチコミの多いトラベラー

          旅行記の多いトラベラー

          Q&A回答の多いトラベラー

          4Tポイントを貯めよう

          チャンスは一日一回。
          エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

          4Tポイントとは?


          PAGE TOP