旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

チュンチュンさんのトラベラーページ

チュンチュンさんのクチコミ(4ページ)全800件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 期間限定!並んでも食べる価値があるマンゴーカキ氷です!

    投稿日 2023年09月18日

    冰讃 台北

    総合評価:5.0

    今年も、期間限定で冰讃(Pinzan)でマンゴーカキ氷が始まっています!
    このお店は人気店なので、並ぶの覚悟で行きましょう!
    暑いのでハンディークーラーや日傘持参で並ぶのが良いです。
    並んでいる時に突然の雨もあるので、折り畳み傘があると良いです。
    並んだだけの価値がある美味しいカキ氷を頂けます!

    旅行時期
    2023年08月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 台湾観光キャンペーンをやっています。

    投稿日 2023年09月16日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:3.0

    2023年8月現在、台湾観光キャンペーンをやっていました。
    入国した空港のキャンペーンブースにてタブレットを操作して、抽選して当たりかハズレかわかります。
    残念ながら我が家は、全員ハズレでした。

    https://go-taiwan.net/ikutabi/archives/4569

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 浦和で気軽に美味しい小籠包が食べられます!

    投稿日 2023年09月16日

    京鼎樓 アトレ浦和店 浦和

    総合評価:4.5

    JR浦和駅に隣接したアトレのレストラン街にある小籠包の人気店です。
    台湾でも人気のお店で、浦和で気軽に美味しい小籠包が食べられるのが良いです!
    都内のお店ですと、いつも混んでいますがアトレ浦和店は比較的空いていて穴場です。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 格式高そうな宿ですが、小さな子供にも優しい温泉宿でした。身長99cm以下の幼児は添い寝なら無料です。

    投稿日 2023年08月27日

    ラジウム カガヤ インターナショナル ホテル 台北

    総合評価:4.5

    日本で有名な温泉宿・加賀屋の台湾姉妹店です。
    格式高そうな宿ですが、子供用のグッズ、アメニティをしっかり準備してくれる小さな子供にも優しい温泉宿でした。
    小さな子供は、身長99cm以下でしたら、添い寝の場合、無料で宿泊できます。
    これはありがたいサービスでした!
    ちなみに100〜119cmですとNT2530、120cm以上ですと NT2915の追加料金が発生します。
    室内のお風呂も温泉で良かったです!

    旅行時期
    2023年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 歴史ある建物です。

    投稿日 2023年09月02日

    北投温泉博物館 台北

    総合評価:4.0

    台北の郊外、北投温泉にある施設です。
    高級温泉宿である日勝生加賀屋の近くにあります。
    煉瓦造りで趣あり、とても美しい建物です。
    夜ライトアップされた建物の姿も美しいです。
    施設内では温泉いついて学ぶことができます。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • 熱海海上花火大会の日に宿泊しました。夕食のイタリアンが美味しかったです!

    投稿日 2023年08月27日

    エクシブ湯河原離宮 湯河原温泉

    総合評価:4.5

    昨年に引き続きテルエクシブ湯河原離宮に宿泊しました。
    今年は、熱海海上花火大会の日に宿泊しました。
    熱海海上花火大会に間に合うようにタクシーを手配していただきました。
    また、花火大会に間に合うように夕食のイタリアンのコースを早めに提供していただき助かりました。
    いつもながら期待を裏切らないサービスで良かったです。

    旅行時期
    2023年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 8月5日の熱海海上花火大会を見てきました。直前のゲリラ豪雨で大変でしたが、花火大会は無事催行されました!

    投稿日 2023年08月27日

    熱海海上花火大会 熱海

    総合評価:4.0

    8月5日の熱海海上花火大会を見てきました。
    この夜も大気が不安定で、花火大会直前にゲリラ豪雨に見舞われ大変でした。
    多くの方が建物の中や軒下に避難したり、コンビニで急遽、傘を購入して雨をしのいでいました。
    幸い雨は、開始直前に弱くなり、花火大会は無事催行されました。
    この時期は、最低でも折り畳み傘は持って行ったほうが良さそうです。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 旭山動物園の中で空いているレストランだと思います。

    投稿日 2023年08月28日

    旭山動物園東門レストラン カムイチカプ 旭川

    総合評価:4.0

    旭山動物園の東門にあるレストランです。
    隣接していますが園外にあるので、レストランで食事する時は出入口で証明をもらって、園に再入場の際に提示して戻ります。
    旭山動物園の中では空いているレストランだと思います。
    週末ですが席に余裕があり快適に食事が取れました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 美瑛の定番の観光スポットです。外国人観光客が多かったです。

    投稿日 2023年08月29日

    ケンとメリーの木 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    美瑛の定番の観光スポットです。
    ぜるぶの丘の近くにあります。
    旭川空港方面に行く国道237号線からも近くアクセスしやすいです。
    今回は、日本人より団体の外国人観光客が多かったです。
    木の近くに大型バスも止まれる駐車場が完備されていました。

    旅行時期
    2023年07月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 久しぶりの利用です。平日昼の部利用でワインを頂きました。

    投稿日 2023年08月28日

    都幾川温泉 旅館とき川 小川・嵐山

    総合評価:4.0

    久しぶりの利用です。
    以前同様、こじんまりとですが丁寧な接客で営業されておりました。
    泉質は素晴らしく肌がツルツルになりました。
    いつもは夜の部利用が多いですが、今回は平日の昼の部利用です。
    。平日昼の部利用でワインを頂きました。

    旅行時期
    2023年07月
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 青い池自体の見学は無料ですが、駐車場は有料です。(500円)ベビーカーや車椅子は順路に進まず、反対の北西側から、見に行った方が良いです。

    投稿日 2023年07月11日

    美瑛(白金) 青い池 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:4.5

    美瑛で人気の観光スポット・青い池は、見学は無料ですが、駐車場は有料です。(500円)
    以前に比べてかなり観光地化されましたが、完全バリアフリーとは言えません。
    ベビーカーや車椅子は順路に進まず、売店やトイレのある反対の北西側から、見に行った方が良いです。
    スロープを使って青い池と美瑛川が接する場所にある展望所までベビーカーや車椅子で行けます。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • アクセスよく万人ウケするガーデンです。

    投稿日 2023年07月07日

    ぜるぶの丘 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    国道237号線に面していて、アクセスよく万人ウケするガーデンです。
    旭川空港から美瑛市街地方面に行く途中にあるので、見た事ある人も多いと思います。
    飲食物販も充実でラベンダー色の紫のソフトクリームが美味しかったです!
    楽して園内を見学するなら、有料のカートを利用すると良いです。

    旅行時期
    2023年07月
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 小さな子供連れにも優しい温泉ホテルでした。

    投稿日 2023年08月27日

    白金温泉 白金四季の森ホテル パークヒルズ 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:4.0

    白金温泉にある大きなホテルです。
    天然温泉の大浴場、露天風呂があるのが良かったです。
    お湯は、茶色に濁っており効能がありそうな感じでした。
    館内にキッズルームがあつなど小さな子供連れにも優しい温泉ホテルでした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • シンガポールを代表するシンボリックなスポットです。

    投稿日 2023年07月09日

    ガーデンズ バイ ザ ベイ シンガポール

    総合評価:4.5

    ガーデンズ バイ ザ ベイ (Gardens by the Bay)は、世界文化遺産のシンガポール植物園(ボタニック・ガーデン)に比べると歴史も浅い施設ですが、今やシンガポールを代表するシンボリックなスポットとなっています。
    夜のライトアップショーが見応えあります!

    旅行時期
    2023年06月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • インフィニティプールからの街の眺めが最高でした!

    投稿日 2023年07月08日

    マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:5.0

    久々の海外はシンガポールで、マリーナ ベイ サンズ (Marina Bay Sands)に宿泊しました。
    インフィニティプールから見えるシンガポールの夜景が素敵でした!
    インフィニティプールは宿泊者限定なので、混雑なく快適でした。

    旅行時期
    2023年06月
    利用目的
    観光
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 趣ある建物です。ジョホールバル観光スポットの1つです。

    投稿日 2023年07月09日

    ジョホール州政府庁舎 ジョホールバル

    総合評価:3.0

    現在、ジョホール州政府庁舎である建物は、スルタンイブラヒムビルディングと言われ、ジョホールの元国家事務局の建物です。
    建物自体は、1936年から1939年にかけて建設されて、イギリス植民地政府が国家の管理を合理化しようとした1940年に完成しました。
    趣ある建物はジョホールバルの観光スポットの1つとなっていました。

    旅行時期
    2023年06月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • レンタカーをフェリーに載せて直島に渡りました。

    投稿日 2023年06月23日

    宇野港 玉野

    総合評価:3.5

    岡山県の南側、瀬戸内海に面した港で、色々な行き先のフェリーが出ている港です。
    今回、レンタカーをフェリーに載せて直島に渡りました。
    地元の方は慣れているので、特に迷うことはないでしょうが、観光で初めて来たものとしては、乗船に際し、疑問、不安でいっぱいでした。
    色々な旅行記やブログで予習して行きました。
    空きがあればフェリーは直前でも乗れる様ですね。
    念の為、30分前には港に行き、チケットを買う窓口で、車の搭載料金、同乗者の料金を払いました。
    車の大きさの確認の為に車検証が必要なのでレンタカーの方は忘れずに車から出して窓口に行きましょう。

    旅行時期
    2023年05月
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.0

  • ギリシャ料理が頂ける雰囲気の良いレストランです。

    投稿日 2023年06月19日

    ザ テラス 牛窓

    総合評価:5.0

    日本のエーゲ海と言われる牛窓のランドマーク的存在のホテルリマーニの一階に、レストラン ザ テラスがあります。
    オリーブオイルを使った本格的なギリシャ料理が頂ける雰囲気の良いレストランです。
    また、海が見える雰囲気が良いレストランでもあります。
    宿泊者以外でも利用可能です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 夏は冷やしつけ麺がいいですね!

    投稿日 2023年06月18日

    セキレイ 大宮

    総合評価:4.5

    ビブグルマンで星を取ったという都内の人気店で修行されたと言う店主が作る美味しいラーメンのお店です。
    夏は冷やしつけ麺がいいですね!
    ラーメン通の方だけが来る店ではなく、地元の小さな子供の客への配慮もあり、リピート出来るお店でした。

    旅行時期
    2023年06月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    小さな子供への配慮もあり助かりました。
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 日本のエーゲ海と言われる牛窓のシンボリックなホテルです。

    投稿日 2023年06月18日

    ホテルリマーニ 牛窓

    総合評価:4.5

    ホテルリマーニは、日本のエーゲ海と言われる牛窓のシンボリックなホテルです。
    ホテル前の海はヨットハーバーでいい感じでした。
    ホテル横には、エーゲ海イメージの風車もありました。
    このホテルの売りはレストランで頂くオリーブオイルをふんだんに使ったギリシャ料理です。
    非日常を味わうのに良いホテルでした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

チュンチュンさん

チュンチュンさん 写真

40国・地域渡航

45都道府県訪問

チュンチュンさんにとって旅行とは

AOW取りました!
ジンベエザメが好きです!
ダイビング100本超えました!!
これからも世界の海を潜ります!

自分を客観的にみた第一印象

ねこ

大好きな場所

モルディブ・トラギリ、タヒチ、イースター島

大好きな理由

海がきれい!

行ってみたい場所

マダガスカル!

現在40の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています