window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

チュンチュンさんのトラベラーページ

チュンチュンさんのクチコミ全870件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 今年は昨年より早く3月28日、かなり咲いています!

    投稿日 2025年03月29日

    大宮公園 大宮

    総合評価:5.0

    今年の大宮公園の桜は昨年より早く3月28日、かなり咲いています!
    3月30日は天気が良いと言う予報なので、かなりの人出が予想されます。
    次週末ですと、散り始めかもしれません。
    3月最終週の週末が条件的に見頃だと思います。

    旅行時期
    2025年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 長野原町の人気の焼肉店です。

    投稿日 2025年03月22日

    かない亭 嬬恋・北軽井沢

    総合評価:4.5

    かない亭は、長野原町の人気の焼肉店です。
    長野原草津口駅から、草津温泉方面に行く途中にあります。
    この物価高の中、リーズナブルな価格で焼肉が食べられるお店です。
    ミックスランチ1500円は3種のお肉が食べられお勧めです。

    旅行時期
    2025年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 上級者向けの温泉宿で普通の家族連れにはお勧めしないです。

    投稿日 2025年03月22日

    万座温泉 湯の花旅館 万座温泉

    総合評価:2.5

    温泉が良いと評判の宿ですが、建物自体あちこち壊れており、修繕もなされておらず、見方によってはお化け屋敷のような旅館です。
    トイレも昭和レトロ過ぎて小さな子供が怖がってしまいました。
    訪問した日、名物の露天風呂は入浴出来なかったし、内湯も温度管理が出来ておらず十分堪能できなかったのが残念です。
    ここは温泉旅上級者向けの温泉宿で普通の家族連れにはお勧めしないです。

    旅行時期
    2025年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    1.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 万座ハイウェイの出発点に近い割烹です。

    投稿日 2025年03月22日

    中居屋 嬬恋・北軽井沢

    総合評価:4.0

    万座ハイウェイの出発点に近い割烹です。
    駐車場も広く観光客でも利用しやすいお店です。
    嬬恋村では歴史あるお店らしく有名人も多数来店しているそうです。
    店内にサインが多数ありました。お昼はお蕎麦と天ぷらがお勧めです。

    旅行時期
    2025年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 色々なお風呂が楽しめる温泉宿ですが、今は修復出来ず入浴出来ない湯もありました。

    投稿日 2025年03月22日

    万座温泉 日進舘 万座温泉

    総合評価:4.0

    色々なお風呂が楽しめる温泉宿ですが、今は修復出来ず入浴出来ない湯もありました。
    2024年12月20日から落氷による浴槽破損で当面利用出来ません。
    ちょっと残念でした。
    露天風呂は建物を一度出て外を歩いた先にある極楽湯しか入浴出来ない状況でした。
    内湯は長寿の湯を利用します。
    食事はビュッフェ形式で可もなく不可もなく平凡でした。
    定期的にフロント階段でイベントが行われており、宿泊した日はジャズライブが行われていました。

    旅行時期
    2025年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 特急下車後、階段なく、水平移動できるのが良いです。

    投稿日 2025年03月16日

    長野原草津口駅 嬬恋・北軽井沢

    総合評価:4.0

    列車の旅で悩みの種は大きな荷物を持って移動する事です。
    特にエレベーターがなく階段だけの駅は悩ましいです。
    草津温泉の玄関口である。長野原草津口駅は、特急下車後、ホームから改札口まで階段なく、水平移動できるのが良いです。

    旅行時期
    2025年03月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0

  • Vonzrrは、聖水駅の北側にある落ち着けるカフェです。

    投稿日 2025年03月16日

    ボンジルル ソウル

    総合評価:4.5

    Vonzrrは、聖水駅の北側にある落ち着けるカフェです。
    古いビルをリノベートしてカフェにしていました。
    地上2階、地下一階が店舗です。
    眺めの良い二階席が人気なので、混んでいる時は地下一階が狙い目です。
    地下一階の大型スクリーンの前の大きなソファー席が良かったです。
    まだ、あまり日本人に知られていないのか、韓国の若者が多かったです。

    旅行時期
    2024年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しいイチゴ狩りができる農園です。お取り寄せもできます。

    投稿日 2025年03月15日

    和銅農園 秩父

    総合評価:4.5

    和銅農園は秩父にある美味しいイチゴ狩りができる農園です。
    最近流行っている駅近の都市型農園より、美味しいイチゴが頂け、値段も良心的です。
    (大人気のあまりんは別料金です)
    美味しいイチゴを頂くなら午前中早い時間に行きましょう。
    秩父まで足を運ぶのが難しい方は通信販売でお取り寄せもできます。

    旅行時期
    2025年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    施設の規模:
    4.0

  • ラン活は早めにした方が良いです。30分制でした。

    投稿日 2025年02月26日

    土屋鞄製造所 西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:5.0

    土屋鞄は上質なランドセルを製造販売している事で有名なお店です。
    高品質なランドセルを求めて、入学するかなり前からランドセルの予約をする為に訪れた親子で賑わっていました。
    製造に時間がかかるので、ラン活は早めにした方が良いです。
    店内は入場してから30分で退出するシステムで、次々子供に展示してあるランドセルを背負ってもらい決める感じでした。
    かなり先ですが、ランドセルが届くのが楽しみです。

    旅行時期
    2025年02月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • オープンから早2年、一過性のブームではなく、美味しい店として根強い人気です。

    投稿日 2025年02月24日

    めしのタネ 大宮

    総合評価:4.5

    オープン当初は、都内の某人気店の模倣と揶揄されましたが、オープンから早2年、一過性のブームではなく、美味しい店として埼玉県民に認知されています。
    相変わらず根強い人気で、週末は30分から1時間近い待ち時間があります。
    味が落ちたということもなく安定の美味しさでした。

    旅行時期
    2025年02月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 日暮里にある美味しいお団子屋さんです。

    投稿日 2025年02月24日

    羽二重団子 本店 日暮里・西日暮里

    総合評価:5.0

    日暮里駅近くにある老舗の美味しいお団子屋さんです。
    こういう風情があってお洒落なお店は、最近、日暮里駅西側の谷中エリアに集中していますが、たまたま日暮里駅東側をお散歩していて見つけました。
    柔らかいお団子をイートインで頂きました。

    旅行時期
    2025年01月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 美味しいパエリアを頂きました。

    投稿日 2025年02月23日

    すぺいん亭 川越

    総合評価:5.0

    TVや雑誌に度々取り上げられている人気のスペイン料理屋さんです。
    私はまだスペインに行った事がありませんが、ガウディの作品を模したと言われるオブジェが店内に数多くありました。流れていたBGMもスペインの音楽だと思われます。
    本場のスペインで賞を取ったという美味しいパエリアを頂きました。

    旅行時期
    2025年01月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 日本でも食べられますが、やはり韓国でも食べておきたい味です。

    投稿日 2025年02月12日

    ロッテリア (東大門歴史文化公園駅店) ソウル

    総合評価:4.0

    ロッテリアは日本でも食べられますが、やはり韓国でも食べておきたい味です。
    韓国料理縛りの飽きた子供に為にハンバーガーをロッテリアで買ってホテルで食べました。
    日本と変わらぬ味で安定感があります。
    オーダーはちょっと迷いましたが無事注文出来ました。

    旅行時期
    2024年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • あまりんのイチゴ狩りが出来て良かったです!

    投稿日 2025年02月11日

    いちごスタジアム 三郷・吉川

    総合評価:5.0

    全国ナンバーワンブランドの埼玉県が誇るいちごの品種・あまりんのイチゴ狩りが出来る施設です。
    あまりんは秩父の農園で数多くいちご狩りやってますが、松伏町で体験出来るのが良いです。
    昨年は4000円のあまりん限定のいちご狩りをしまいたが、今年はノーマルな3300円のいちご狩りをしました。
    ノーマルプランでも、あまりん、紅ほっぺ、おいCベリー、スターナイト、すず、かおりがあります。やはり、あ、あまりんに力を入れているので、各品種の名札のレーンの上段は名札の品種、下段は名札に関わらず全てあまりんです。
    とにかく、あまりんを堪能できるいちご農家で良かったです!
    いちご狩りの他に持ち帰りで別途あまりん買いました!

    旅行時期
    2025年02月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    施設の規模:
    5.0

  • 氷川神社の境内にオープンしたお洒落カフェ!

    投稿日 2025年02月11日

    氷川茶庭 大宮

    総合評価:5.0

    2025年1月17日に、氷川神社の境内にグランドオープンしたお洒落カフェです。
    元々境内にあった建物をそのまま生かして営業しており、風情があってお洒落です!
    こういうカフェ、今までありそうです無かったので嬉しいです!
    早速、氷川神社参拝時に利用させて頂きました!

    旅行時期
    2025年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 家族連れで楽しめる温泉施設です。

    投稿日 2025年02月11日

    さいたま清河寺温泉 大宮

    総合評価:5.0

    さいたま市西区の清河寺の近くにある温泉施設です。
    駅からは遠いので、車で来る人が多いです。
    週末は家族連れも多いです。
    館内に休憩所や食事処もあるので家族出来て楽しめます。
    スタンプカードは家族で合算できるので早く貯まります。
    ここはとにかく泉質が良いのでお勧めです。
    周囲の竹林も雰囲気あり、遠出しなくても有名観光地の温泉風情を味わえるのが良いです。

    旅行時期
    2025年02月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    5.0
    地下約1500mから湧き出た38.3度の源泉。ナトリウム一塩化物温泉。(拡張性・弱アルカリ性・温泉)
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 美味しいお蕎麦を頂きました!おもちゃやぬいぐるみがあり、小さな子供連れでも安心です!

    投稿日 2025年02月09日

    蕎麦匠 ほりた 春日部

    総合評価:4.5

    春日部市の国道4号線側にある美味しいお蕎麦屋さんです。
    本格的な店構えで敷居が高そうに思いましたが、中に入るとフレンドリーな感じでした。
    お座敷のエリアには、おもちゃやぬいぐるみがあり、小さな子供連れでも安心です!
    お子様セットもありました。

    旅行時期
    2025年02月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 残念ながら雪不足でオープン出来ずです。

    投稿日 2025年02月06日

    恵庭市民スキー場 北広島・恵庭

    総合評価:3.5

    恵庭市民スキー場は中心部から少し離れた道道117号沿いにある小さなスキー場です。
    観光客よりも市民が利用するケースが多いそうです。
    今年は雪不足で1月中旬になっても、スキー場はオープン出来ていませんでした。
    見た目には雪が積もっているように見えましたが積雪量が十分ではなかったようです。
    今シーズン、オープン出来るのか不安です。

    旅行時期
    2025年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    コース:
    3.0
    リフトの輸送力:
    3.0

  • 北海道ラーメン道場の中では比較的空いているお店です。

    投稿日 2025年02月03日

    麺屋 開高 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    北海道ラーメン道場の中では比較的空いているお店です。
    ラーメンと豚丼、両方食べたかったので、ぼちぼちの混雑具合の開高さんにしました。
    有名人のサインが飾られていました。
    サカナくん、EXIT、出川哲郎さんのサインが見えました。
    定番は、カニだし味噌らー麺です。
    生き物みたいに映えるビジュアルのラーメンです。

    旅行時期
    2025年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ファミリーにお勧めの小さなスキー場です。週末はすぐ駐車場が満車になるので9時半には到着しておきたいです。

    投稿日 2025年02月02日

    Fu’s snow area 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    定山渓温泉の近くにある小さなスキー場です。
    ファミリーにお勧めのコンパクトなスキー場で、ソリをするキッズゲレンデもありました。
    とにかくここはコスパが良いので地元民に人気のスキー場です。
    週末はすぐ駐車場が満車になるので9時半には到着しておきたいです。

    旅行時期
    2025年01月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    コース:
    3.0
    リフトの輸送力:
    2.0

チュンチュンさん

チュンチュンさん 写真

40国・地域渡航

46都道府県訪問

チュンチュンさんにとって旅行とは

AOW取りました!
ジンベエザメが好きです!
ダイビング100本超えました!!
これからも世界の海を潜ります!

自分を客観的にみた第一印象

ねこ

大好きな場所

モルディブ・トラギリ、タヒチ、イースター島

大好きな理由

海がきれい!

行ってみたい場所

マダガスカル!

現在40の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています