旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Krisflyerさんのトラベラーページ

KrisflyerさんのQ&A(6ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • リーガル ホンコン(富豪香港酒店)について

    今週末よりリーガル ホンコン(富豪香港酒店)に宿泊します。質問がいくつかあるのですが・・・

    1.プールが閉鎖中との噂を聞いたのですが、まだ閉まっているのでしょうか?
    2.もし空いていてもこの時...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/15 00:26:02
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめまして。Krisflyerです。

    以前リーガル香港に宿泊した事有ります。

    1&2.残念ながらプールは利用した事無いので、何とも言えませんが、この時期はさすがに泳ぐには未だ早いと思います。気候的には日本の春くらいだと思います。4月にもなればもっと暑くなってそろそろ泳げるかもしれませんが。

    3.ネットは有料でした。ビジネスセンターも同じく。今まで香港で宿泊したホテルでネットが無料だったホテルは有りませんでした。

    4.ホテルの隣にGolden Plazaなるオフィスビル(金色に輝く趣味の悪い高層ビル)が有りますが、その西側の裏通り(Golden Plazaから見て北西方向)に茶餐庁が有りました。以前朝食食べに行きましたが、粥も麺も有りました。朝食のセットメニューです。

  • 現地ツアーのストーンヘンジについて

    来週、ロンドンに行く予定なのですが、
    そこでストーンヘンジとバースをまわる日帰りツアーを考えています。
    ただ、ソールズベリーではストーンヘンジの他にソールズベリー大聖堂も見学したいのですが、
    ツ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/14 16:57:02
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめまして。Krisflyerです。

    以前僕はEvan Evansのツアーに参加しましたが、その時はバース、ストーンヘンジ、ソールズベリーを周遊するツアーでしたが、今はウィンザー或いはウィンチェスターに変更されておりました。

    代わりにですが、英国のもう一つのツアー会社であるGolden Toursを見たところバース、ストーンヘンジ、ソールズベリーのツアーが有りました。昼食無しならSTP62、昼食付きでSTP71です。

    ご参考にURL併記しておきます。

    http://www.goldentours.co.uk/tour.php?12

    【参考URL】http://www.goldentours.co.uk/tour.php?12

  • リニアモーターカーについて

    GWに上海旅行を計画しています。
    どうしてもリニアモーターカーに乗りたいのですが、
    いきなり行っても乗れるものでしょうか?
    満席で何時間待っても乗れないようなことがあるなら
    現地の旅行会社に頼...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/13 23:10:41
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめまして、Krisflyerです。

    上海出張時にはリニアモーターカーは頻繁に利用しております。リニアモーターカー(上海MAGLE Trainと呼ぶ)は、満席になるのを見たことは有りません。切符売り場でも長時間並ぶ事も無く、すぐに切符を買えます。特に予約する必要は無いでしょう。

    MAGLEVは15分に1本運行されており、毎時00分、15分、30分、45分に浦東空港駅と龍陽路駅双方から出発します。始発は朝7:00、最終は結構早い時間だったと記憶してます。自動運転なので、時間通りにきっちり出発します。所要時間は7分20秒です。

    片道は50元ですが、当日の航空券を持っていると40元に割引になります。ただしE-Ticketは割引の対象にはなりませんので。

    乗車の際は進行方向に向かって右側に座ると同方向に向かう高速道路と平行しますので、その速度の比較が出来ます。時速100kmで走る車が一瞬にして後ろに消えていきます。

  • ノースウェスト機内持ち込みについて

    13日から、成田発で上海に行きます

    ノースウェスト利用なのですが、出国後、免税品を購入しても、搭乗前に検査が入るので
    化粧品などは没収されますと言われました

    実際どうなんでしょうか??
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/09 11:35:42
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:なし

    2月末より日本発の全ての便に液体持込が不可となり、一般のセキュリティーチェックが厳しくなりましたので、セキュリティーエリアを過ぎてからのクリーンエリア(免税品店や売店)で購入した物については、持込制限は無いはずです。

  • プランについてアドバイスをお願いします。

    4月に9泊11日でスペイン〜ポルトガルに行きます。
    スペインを7泊で観光したいと考えています。短い日程で行きたいところばかり・・・なかなか予定が決まりません・・・。移動にも無理があるような・・・。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/01 17:47:18
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    Krisflyerです。

    カスティージャ地方の移動について回答します。

    ?マドリッドからアヴィラ、或いはセゴヴィアへの移動は1時間30分から2時間程度を要します。またアヴィラからセゴヴィアへは1時間を要し、バスの本数も多く有りません。出来ればどちらかに絞られた方が良いかと思います。或いは1日目にマドリッドからセゴヴィアまで移動しておく事をお薦めします。もしどちらかに絞られるなら、セゴヴィアに行かれる事をお薦めします。

    セゴヴィアの場合バスターミナルのすぐ横にホテルが有ります。こちらに宿泊されると便利でしょう。

    アヴィラからマドリッドへは夕方にタルゴと呼ばれる特急が走っており、こちらに乗ると移動時間が最短になります。他のRegionalや、Regional Expressの場合は普通列車が来ますので場合によっては座れ無い事も有ります。尚、タルゴはRegionalの2倍以上の価格です。(EURO 8.0くらい)

  • スペイン旅行

     今週の水曜日からスペインへ1週間一人旅に行きます。
     行くところはマドリッド、バルセロナ、グラナダです。
     コースなのですが、マドリッド→バルセロナ→グラナダか
     マドリッド→グラナダ→バルセ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/26 21:58:33
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめまして、Krisflyerです。

    ルートについてですが、僕はバルセロナ→マドリッド→グラナダと移動する事をお薦めします。バルセロナ→マドリッドは未完成では有りますが、高速列車が走っている(と聞いています)。マドリッド→グラナダは多少列車の便は悪そうですが、スペインの列車は予想以上に清潔かつ定時運行されているので、窓からの風景を眺めているだけで結構楽しむことが出来ます。

    ところでお薦めの場所ですが、マドリッドに行かれるならマドリッドに滞在されるよりも、周辺のトレド、セゴヴィア、アビラに滞在される事をお薦めします。これらの街は全て街自体が世界遺産として登録されており、特にトレドやセゴビアは情緒溢れる教会や城が見られます。

    トレドへはマドリッドから新幹線のAVEで35分、セゴヴィアへはバスで1時間30分、アヴィラからマドリッドへはバスで1時間30分程度。セゴヴィアとアヴィラ間も1日4本のバスで結ばれています。

    マドリッド周辺の町の郷土料理はカスティージャ料理であり、ウズラのシチュー、豚の丸焼き等が有名ですね。

    僕はスペインはカスティージャ地方しか行ったこと無いので、マドリッド近辺のアドバイスしか出来ませんが、もし時間が有りましたら、僕のページで見所を纏めた旅行記やレストランのクチコミ入れておりますので、ご覧になって下さい。

  • 杭州のおいしいお店

    杭州駅近くか、もしくは西湖近くでお薦めの飲食店があったら教えてください。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/14 00:40:18
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    Krisflyerです。3たび。

    本日上海経由で移動しましたが、上海の気温は既に日中は20度を越える程の陽気でした。杭州も上海と同じような気候ですので、3月ともなると、日中でしたら程よい気候ではないでしょうか?

    もし時間が有りましたら是非龍井地区の茶房を訪れてみてください。

    杭州料理にはトンポーロウ以外にも乞食鳥(富貴鳥)や、西湖酢魚、龍井蝦仁といった上海料理の代表格ともなる料理が多数揃っています。たぶん3食だけでは食べきれないのではと思うくらいのバリエーションです。

    又、杭州料理は見た目に味わうことが出来る宮廷料理の流れを汲んでおり、大変食べやすい味付けです。

  • 杭州のおいしいお店

    杭州駅近くか、もしくは西湖近くでお薦めの飲食店があったら教えてください。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/12 23:42:41
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    Krisflyerです。再び。

    折角なので、レストランの紹介ページをお知らせします。

    ●知味観 味荘
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/china/hangzhou/tips/?CAT=RESTAURANT&ID=7639
    メニュー例=>http://4travel.jp/traveler/krisflyersoliter/album/10074028/

    ●玉麒麟
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/china/hangzhou/tips/?CAT=RESTAURANT&ID=7838
    メニュー例=>http://4travel.jp/traveler/krisflyersoliter/album/10076463/

    また、今の時期は寒いですが、もう少し暖かくなれば、龍井地区にある茶房でも昼食を楽しむ事が出来ます。こちらは大自然の中で風に吹かれながら食事を取れるので、最高です。

  • 杭州のおいしいお店

    杭州駅近くか、もしくは西湖近くでお薦めの飲食店があったら教えてください。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/02/12 23:04:21
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめまして。Krisflyerです。

    杭州のレストラン情報についてお知らせします。

    ●西湖周辺
    西湖の西岸を走る揚公堤沿いに有る「知味観 味荘」という杭州料理のレストランがお薦めです。一番お薦めはトンポーロウをピラミッドの様に巻き上げた料理です。他にも杭州料理の代表的なメニューが揃っております。高級料理レストランで有りながら、お手頃な価格で食べれるのが嬉しいです、

    他には西湖からは多少離れますが、東波路という通り沿いにも「玉麒麟」というレストランが有り、こちらもお手頃価格でお薦めです。杭州料理の代表的なメニューの数々が揃っています。

    又、名前は忘れましたが、西湖沿いの南山路沿いにも一つ美味しいレストランが有りました。私房菜的なレストランでした。

    ●杭州駅近く
    杭州駅に隣接するホテル(名前は忘れました)の5階(だったと思います)のレストランが大変美味しかったです。値段は上述のレストランと殆ど変わりません。

    知味観と玉麒麟については、僕のページにもメニューやクチコミ紹介しているので、時間のある時にどうぞ。

  • 香港⇔海南島のアクセスについて

    G/Wに香港へ行く予定ですが、それなりの日数の休みが取れそうなので、
    香港だけではなく、ビーチリゾートの海南島へ足を伸ばそうと思っています。

    なるべく時間を短縮となると飛行機になると思うのです...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/29 19:36:37
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    Krisflyerです。

    香港ドラゴン航空のページで調べてみましたが、香港-三亜間の往復料金はHKD3030でした。片道で購入するよりは確かに安くなっていると感じますね。

    他の航空会社はいろいろ試してみましたが、長富航空(香港エアラインに名前変更)と、南方航空では価格検索出来ませんでした。

    僕は旅行会社はいつもIACEトラベルを利用しています。

    ご参考まで。

  • 香港⇔海南島のアクセスについて

    G/Wに香港へ行く予定ですが、それなりの日数の休みが取れそうなので、
    香港だけではなく、ビーチリゾートの海南島へ足を伸ばそうと思っています。

    なるべく時間を短縮となると飛行機になると思うのです...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/29 19:10:38
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめまして、Krisflyerです。

    海南島でビーチを楽しまれるなら三亜に直接入られるのがよろしいかと思います。海口から三亜までは200キロ以上のキョリが有り、またしっかりとした高速道路も無い為、4時間〜5時間を要すると聞いております。

    香港から三亜までは1日3便、中国南方航空、香港ドラゴン航空、長富航空(名前が変わったようですが、失念しました)の3便が飛んでおりますが、往復で3800元という値段は高いと思います。

    もしかしたら往復で買われたほうが安いのかもしれませんので、再度旅行会社に確認してみて下さい。

  • 1日で香港を満喫する方法を教えてください

    来月仕事で香港に行きます。1日休暇があります。
    効率よくまわらなければ・・・。
    1日で香港を満喫したいのですが、おすすめのお店を教えてください。
    飲茶や、香港ならではの買い物。夜景、楽しみです。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/27 12:13:47
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    Krisflyerです。

    ?観光について
    お薦めのポイントですが、九龍の黄大仙という道教の寺院(占いで有名)、泣く子も黙る絶景のヴィクトリアピーク、男人街、女人街、等がお薦めです。

    ?グルメ
    モンコクの裏通りとなるソイ・ストリートにはB級グルメのレストランが林立しています。お薦めの食堂は僕のページでも紹介しているので、時間のある時にどうぞ。飲茶でしたらワゴン式を楽しみたいならモンコック近くにある倫敦大酒楼がいいですね。オーダー式でしたら、九龍のペニンシュラ向かいの文化中心にある映月楼なんかもいいと思います。

  • カンクン 朝食について迷っています

    マリオットカサマグナに家族で滞在予定です。朝はホテルで済ませられれば楽だなあと思い、最初は朝食つきプランにするつもりでしたが、現地ツアーなどを調べていると朝早く出発するものが比較的多くて迷い始めました...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/27 12:00:17
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめまして、Krisflyerです。

    ?と?については、判りませんが?について回答致します。

    カンクンのホテルゾーンに有るプラザカラコルのレストランでは朝食メニューを出しております。コンチネンタルとメキシカンの2種類有りますが、折角なのでメキシカン朝食をお薦めします。値段は一人600円くらいだったと思います。イスラムヘーレスに向かう船着場(フィエスタアメリカーナ)の近辺にもいくつか有りました。

    何件か有るので捜して見られると良いでしょう。

  • 治安の良いローマのホテルについて。

    ローマのディアナホテルに宿泊予定だったのですが、4トラベルでディアナの感想を質問させていただいたら、治安の面が悪いとのことだったので、急遽キャンセルしました。
    オプショナルツアーには申し込み済みで、...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/27 10:17:49
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    随分昔では有りますが、学生生協で予約したホテルはテルミニから地下鉄で北に向かって一駅のところでした。名前はロッシーニホテルというところですが、3星のホテルで団体旅行には良く利用されているところです。値段は1泊シングルで6000円くらいでした。10年も前の事なので値上がりしているとは思いますが、一応予算範囲内でしょう。

  • ホーチミンでの服装

    2月にベトナムへ行く予定です。
    現地での服装はどのようなものがよいのでしょうか?
    去年、タイへ行った時にGパンにスニーカーで過ごしていたのですが、
    暑くて失敗だったかなと思いました。
    ハーフパ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/27 10:04:22
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめまして Krisflyerです。

    ホーチミンは緯度的にバンコックと変わらないので、気候も年中夏なので、基本的に夏の服装で行けばよろしいかと思います。ハーフパンツやサンダルは全く問題無いと考えます。僕自身そういう服装で歩き回っていましたから。

    あとレストランやホテルの中はエアコンがききすぎて大変寒い事も有るので、脱着簡単な上から羽織れる物を用意すればいいです。

    迷彩服については、すみませんが、僕もわかりません。

  • 日本〜ヨーロッパ〜北米の航空券について

    今年4月中旬〜友人を訪ねてヨーロッパ3ヶ月(ドイツ・デュッセルドルフから周遊)とシカゴ、カナダを3ヶ月まわり、計半年ほど旅行する予定です。
    以前3ヶ月ヨーロッパを周遊した時は、格安航空券でヨーロッパ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/26 19:41:26
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめまして。Krisflyerです。

    随分昔にはなりますが、一度に北米と欧州を周遊した事が有ります。自分の経験上北米と欧州を周遊する場合、北米系の航空会社で回るほうが安かったと思います。当時KIX-SFO-IAD-MXP/LHR-SFO-YVR-SFO-KIXと周遊して基本料金が11万円でしたから、随分安いと思います。

    チケット自体はFIXでしたので、オープンの場合はどれくらいの価格かは判りませんが、一度旅行会社に聞いてみられるとよいでしょう。

  • シンガポール航空の制服

    シンガポール航空のキャビンアテンダントが着ているバティック柄のスマートな制服、それに似たものが欲しいです。どこで手に入れることができるか教えて下さい!...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/26 13:39:31
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:なし

    ご参考では有りますが、自分で撮影した写真をこのページに掲載しております(掲載本人了承済)。赤と遭遇していないので、写真は有りませんが、他の色は紺色、緑色、紫色揃えています。

    【参考URL】http://www.geocities.jp/krisflyerelite/Flight/SQ/top.htm

  • シンガポール航空の制服

    シンガポール航空のキャビンアテンダントが着ているバティック柄のスマートな制服、それに似たものが欲しいです。どこで手に入れることができるか教えて下さい!...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/01/25 17:54:38
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:なし

    はじめまして、Krisflyerです。

    シンガポール航空の制服ですが、空港の免税品店でレプリカを販売しています。ただ本物の柄とは若干異なり、花の模様が小さかったり、金色が目立ちすぎたりしています。或いはチャイナタウンやラッキープラザの中にあるみやげ物店でも販売しているのを見かけました。

    服ではなくあのバティック柄を利用した商品ですと、シンガポール航空の機内販売で購入可能です。スカーフやかばん等の小物が中心です。

  • メキシコシティでの服装&タコス屋台について

    近々メキシコシティへ行きます。昼と夜の温度差があるということで、どんな服装をすればいいか悩んでます。
    昼間は薄手のシャツなどでいいと思うんですが、問題は日が暮れてからです。
    夜はダウンやコートが必...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/12/02 20:30:58
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめましてKrisflyerです。

    メキシコシティーは年中春の様な気候でとてもすごいし安いですが、ご指摘の通り朝/夜の温度差は激しいと思います。しかしコートやダウンが要るほど寒くもなく、薄手のセーターかジャケットで十分だと思います。

    タコス屋台ですが、僕のお薦めはカミノレアルホテルの前の通りに有る屋台です。いつも2軒並んでいるのですが、1つはオーソドックスなタコス、もう1つは創作タコスです。クチコミにもタコス屋台情報入れてるので参考にして下さい。

  • 初めての杭州

    1/3から4日間杭州に行きます。宿泊はフーチュンリゾート、AirはANAです。初めての中国で、
    皆さんの旅行記など参考にさせていただいてますが、
    ?杭州の空港での入国、出国の注意点
    ?西湖周辺...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/11/21 14:39:24
    • 回答者: Krisflyerさん
    • 経験:あり

    はじめましてKrisflyerです。

    杭州について回答いたします。

    ?出入国ですが、特に注意点は有りません。入国の際に荷物をX線に通す事も有りますが、PC、旅行のための電化製品レベルでは何も言われることは無いです。杭州は国際線の本数が少ないので出入国カウンターは空いているので上海や北京よりスムーズでしょう。

    ?西湖周辺のレストランですが、衛生状態はレストランのレベルに依ります。高級(とはいってもそんなに高くない)レストランでは勿論十分トイレも衛生状態も良いですし、街角の大衆食堂では推して図るべしですね。僕のクチコミに西湖周辺の楊公堤にあるレストランを紹介しているので、参考にしてみて下さい。

    ?お茶ですが、購入したことが無いので何ともいえませんが、西湖周辺の南山路にはお茶屋が多数有りますので、そこで物色してみるのも良いと思います。

    ?気候は日本とさほど変わりません。日本より南に有りますが多少内陸部なので差し引き0ということで

    杭州は大変きれいで人もさほど多くなく、料理はおいしいお薦めの町です。楽しんできてください。

Krisflyerさん

Krisflyerさん 写真

80国・地域渡航

2都道府県訪問

Krisflyerさんにとって旅行とは

とりあえず自分のページ案内 m( T )m                                  
http://www.geocities.jp/krisflyerelite/                                              
4Travelとあわせてこちらもページもどうぞ                                                             
ふるさと関西での仕事をノホホンと続けていたら悪夢のような群馬への転勤。
かろうじて新幹線の止まる熊谷に住んでいるが、いろいろ不便な事この上なし。
早く関西に帰りたい・・・

と思いつつ、再び仕事で海外に住む日を夢見る毎日。
次は南米がええなぁ。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

あまりにも多いので、地図なしで歩ける街を羅列。ロンドン、バンクーバー、ウィーン、ワルシャワ、メキシコシティー。

大好きな理由

地図なしに歩けるから

行ってみたい場所

まだ行った事無い国

現在80の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

京都 |

沖縄 |