旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yojiroさんのトラベラーページ

yojiroさんのクチコミ(7ページ)全315件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 熟成肉がおいしかったです

    投稿日 2018年07月16日

    モンタナズ クックハウスアンドバー ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:3.5

    ホテルでもらったパンフレットに書いてあったので入りましたが、パンフレットにあったメニューは売り切れとかで無くて残念。

    熟成肉のステーキを頼みました。こちらの食事は量が多くて困ることが多いのですが、ここは小さいステーキもあって、日本人にもちょうどいい量でした。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • 寂しい場所です

    投稿日 2018年07月16日

    バスディーポ (ナイアガラ フォールズ) ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:2.0

    カナダ側ナイアガラからバッファロー空港に行くのに使いました。
    周囲には何もないです。寂しいです。待合室に自動販売機があるので、飲み物などは入手できます。
    バスターミナル周辺で食事をしよう、なんて考えないで下さい。

    旅行時期
    2018年06月
    利用目的
    空港-市内間の移動

  • ここは必須です

    投稿日 2018年07月16日

    霧の乙女号 (ボートツアー) ナイアガラフォールズ

    総合評価:5.0

    ナイアガラ観光でこの船は必須でしょう。
    アメリカ側とカナダ側双方から出ています。見る場所は同じです。アメリカ側の方が展望タワーにも入れて、いいという気がします。

    全身水に濡れますが、配布されるカッパを着ていればしのげます。靴は濡れますが。ベストポジションは、一階の船首左側じゃないかと思いました。逆に右側は駄目です。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • ボートに乗るついでです

    投稿日 2018年07月16日

    展望タワー ナイアガラフォールズ

    総合評価:3.0

    アメリカ側霧の乙女号の乗船場所への行き帰りに、タワー内のエレベーターを使います。

    他の展望スポットを沢山散策するでしょうから、それと比べてこのタワーからの景色が格別いい、ということはないです。

    船に乗るのはお勧めですから、その帰りに景色を楽しむ程度にはいいと思います。その分、カナダ側の船よりアメリカ側の方がいいとも言えます。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 歩いて国境を渡りましょう

    投稿日 2018年07月03日

    レインボーブリッジ ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:4.0

    ナイアガラに行ったら、是非歩いてアメリカ・カナダ国境を渡りましょう。
    カナダ側はちょっと入り口がわかりにくいかもしれません。
    通行料はカナダからアメリカに行く時が、アメリカドルでもカナダドルでも1ドル。逆は無料です。
    出国時にはどちらも審査はありません。
    入国時は、アメリカは入国記録がない場合には6ドル払わないといけません。カナダ側は無料。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ゲートからが遠かったです

    投稿日 2018年07月03日

    トロント ピアソン国際空港 (YYZ) ミシサガ

    総合評価:3.0

    バンクーバーからのウエストジェットでターミナル3に到着したのですが、とにかくゲートから出口までが遠かったです。
    荷物を受け取ってから食事をしようとしたのですが、たいした店もなく、サブウェイのサンドイッチを食べました。他の階にレストランはあったのでしょうが、ターミナル3は寂しい印象です。

    旅行時期
    2018年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 手ごろな大きさでした

    投稿日 2018年07月03日

    バンクーバー国際空港 (YVR) バンクーバー

    総合評価:3.0

    JALで到着して、すぐウエストジェットのコードシェア便に乗り継ぎだったので、あまり余裕はありませんでした。
    入国書類は何もなく、最初に日本語対応の自動端末で必要事項を入力し、出てきた紙を係員に渡して入国完了でした。
    国際線から国内線への乗り継ぎで、結構端から端までだった感じですが、そこまで広くなかったので、まあ問題なくトランジットできました。

    旅行時期
    2018年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • LCCだけど、快適でした

    投稿日 2018年07月03日

    ウエストジェット航空 北米

    総合評価:4.0

    バンクーバーからトロントまでJALのコードシェア便として乗りました。
    評判のいいLCCだと聞いていました。座席もJALのB738と同じ位の広さで、快適でした。
    インターネットも接続できましたが、有料なので使いませんでした。
    食事も有料ですが、飛行時間が長いため、途中2回無料の飲み物とお菓子のサービスがありました。

    旅行時期
    2018年06月
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    機内食・ドリンク:
    3.0

  • ホテルまで直接運んでもらえて便利です

    投稿日 2018年07月03日

    ナイアガラ エアバス トロント

    総合評価:5.0

    トロント空港からナイアガラのホテルまで直接連れていってもらえて便利です。
    車両もきれいでゆったりしています。
    直接空港で申し込んでも構いませんが、ネットで事前に予約しておくと、安くなります。
    特に荷物が多い時は公共交通機関を乗り継ぐより便利だと思います。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    5.0

  • 安くて場所も割と便利です

    投稿日 2018年06月22日

    Fairfield Niagara Falls, Canada ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:4.0

    ネットで探して安かったから泊まりました。
    場所は商店街の端で、滝が見える場所まで歩いて行けます。
    お店も、すぐ近くにはないですが、歩いて5分以内の場所になら十分あります。
    飲み物なんかはホテルの売店では種類が少ないので、近くのお店で買って行った方がいいです。

    ホテルのレストランは朝食だけです。2泊して、1泊目は近くのデニーズで、2泊目はここで食事を取りました。
    まあ普通の朝食は取れます。

    部屋はまあまあの広さ。風呂はバスタブもあります。
    Wi-Fiも使えて、特に不自由することはありませんでした。

    旅行時期
    2018年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 仙台駅からはちょっと遠いです

    投稿日 2018年06月01日

    アパホテル<仙台駅五橋> 宮城野・若林・名取

    総合評価:4.0

    仙台駅からはちょっと遠いですが、歩くのに問題はありません。
    トランクなど大きい荷物がある時には、仙台駅からだと道路右側を歩いてきた方がいいです。ホテル目の前に横断歩道がありますが、道路左側だと歩道橋だけです。

    部屋は最近のアパホテル標準です。一階にファミリーマートがあり、買い物も便利です。線路沿いの部屋だと、ちょっとだけ電車の走行音がうるさいかも。

    旅行時期
    2018年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • 駅から近くて便利です

    投稿日 2018年06月01日

    R&Bホテル蒲田東口 蒲田

    総合評価:4.0

    JR蒲田駅に近くて便利です。京急の蒲田からはちょっと遠いです。羽田空港から来る時にはバスを使います。

    他のR&Bホテルと同じような感じです。朝は焼きたてパンが食べ放題。

    近くに飲食店も多く、食事にも困りません。東横インもありますし、好みに合ったホテルを選ぶといいと思います。

    旅行時期
    2018年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5

  • 駅ビル内で便利です

    投稿日 2018年04月19日

    JR東日本ホテルメッツ船橋 船橋・習志野

    総合評価:4.5

    駅ビルに隣接していて、便利です。
    一階のエレベーター入口は駅ビル内と外側と両方にありますが、駅ビルの中から入る人が多いでしょう。

    部屋は新しいので当然きれいです。お風呂も広いです。

    朝食は駅ビル内のレストランで取ります。
    食事をする場所は近くに沢山あるので、困りません。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0

  • 田代ロープウェイまで歩いて行けます

    投稿日 2018年04月19日

    温泉民宿 ゆたかや 苗場

    総合評価:4.5

    スキーに行くのに使いました。
    最近、ゲレンデまで歩く宿に泊まってなかったので、田代ロープウェイから歩くのは、ちょっと応えましたが。

    おかみさんが中国人で、かなりおしゃべりです。多少日本語がわかりにくい時がありますが、問題ないです。

    部屋は狭かったですが、館内は割と小奇麗にしてあるので、安く泊まりたい人にはいいと思います。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • 田原町駅からは近いです

    投稿日 2018年04月19日

    ホテルサンルート浅草 浅草

    総合評価:4.0

    田原町駅からは近いです。つくばエクスプレス浅草駅からも、まあ近いです。都営線や東武線の浅草駅からは、結構あります。

    部屋は改装されていて、結構きれいです。

    レストランは2階のジョナサンを使います。

    まあ、比較的安くて便利な場所だと思います。田原町駅からは大きな荷物があってもエレベーターでホームからホテルまで来れますし。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満

  • 手軽に下関名物を食べられます

    投稿日 2018年03月07日

    藤屋 下関

    総合評価:4.0

    唐戸市場ですしを買っても、食べる所がない感じだったので、落ち着いて食事を取ろうと、カモンワーフに来ました。

    2階の海と反対側のこのお店に入ります。私はすぐ入れましたが、混んでる時は並ぶみたいです。

    瓦そばとふぐの唐揚げ、丼のセットを頼みました。おいしかったです。手軽に下関名物を食べるには、いい店じゃないでしょうか。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 駅に近くて便利です

    投稿日 2018年03月07日

    下関駅西ワシントンホテルプラザ 下関

    総合評価:4.0

    駅西口。漁港側。賑わっているのは東口で、裏側で寂しい感じです。
    近くにコンビニはありません。駅のコンビニで買い物をして行って下さい。

    部屋はまあ普通の広さです。
    朝は焼きたてパンが食べられます。おいしいです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0

  • ゲレンデ目の前で便利です

    投稿日 2018年03月07日

    国民宿舎 大山ビューハイツ 大山周辺

    総合評価:4.0

    スキーで利用しました。

    ゲレンデ目の前でスキーをするには便利なのですが、バス停や駐車場からだと、上り坂を歩いて、登山リフト(無料)に乗って、さらにゆるやかな上り坂を歩いていかないといけないので、そこは面倒です。頼めば雪上車で送迎してくれるのかもしれませんが。

    2食付きのプランにしました。夕食は近くに食べる所がないので、頼んだ方がいいと思います。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    1.0

  • ちょっと駅から遠いかな

    投稿日 2018年03月07日

    アパホテル<西川口駅東口> 川口・戸田・蕨

    総合評価:3.0

    西川口の駅からちょっと遠いです。住宅地の中にあります。駅から歩いて来ると、ほんとうにこっちでいいのか、と思いました。

    ホテルはマンションを改造したような感じです。部屋は広いです。

    寝るだけだったから特に何も感じませんでしたが、すぐ近くにコンビニがないので、そこは不便かもしれません。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • 昼食にそばとちまきを食べました

    投稿日 2018年01月21日

    後楽館 湯田中渋温泉郷・志賀高原

    総合評価:4.0

    地獄谷野猿公苑のすぐそば。
    日帰り入浴も可能のようですが、昼食にそばとちまきだけ食べました。

    そばは信州そば、という感じ。蕎麦粉が強く、スープも黒い。
    ちまきは、きな粉につけて食べます。餅みたいな食べ方。
    これはこれで、おいしかったです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円未満

yojiroさん

yojiroさん 写真

34国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yojiroさんにとって旅行とは

暇つぶし。
南極以外の全大陸に行ったことがあります。

自分を客観的にみた第一印象

50代男。既婚。子供なし。
長崎市在住。九州男児。

大好きな場所

国内だと北海道、海外だと香港。

大好きな理由

北海道:大自然!
香港:ごちゃごちゃした所。活力がある。

行ってみたい場所

南極大陸?

現在34の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています