旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

レモンパパさんのトラベラーページ

レモンパパさんへのコメント一覧全41件

レモンパパさんの掲示板にコメントを書く

  • ありがとうございます!!!!

    ご返信大変にありがとうございました。
    ALMAが主催のツアーだったのですね、どおりで旅行会社ではヒットしないはずでした。
    しかも無料とは…ボリビアやチリに行くとき絶対参加したいです。
    残念ながら申込みフォームが2020年のもので、おそらくコロナ以降更新されていないのかなと思います。
    直近の南米旅には間に合わなそうですが、時々チェックしてみたいと思います。
    ありがとうございました!
    2024年09月20日17時53分返信する 関連旅行記
  • ALMAまでツアーで行けるのですね!

    初めまして
    ALMAを見に行きたく、現地ツアーを検索していたところこちらのブログにたどり着きました。
    体験談がほとんどなかったもので興奮して読ませていただきました!
    こちらの現地ツアーは日本で申し込まれたとのことですが、どちらからなのかお教えいただけませんでしょうか。
    よろしくお願いします!
    2024年09月13日14時44分返信する 関連旅行記

    RE: ALMAまでツアーで行けるのですね!

    > 初めまして
    > ALMAを見に行きたく、現地ツアーを検索していたところこちらのブログにたどり着きました。
    > 体験談がほとんどなかったもので興奮して読ませていただきました!
    > こちらの現地ツアーは日本で申し込まれたとのことですが、どちらからなのかお教えいただけませんでしょうか。
    > よろしくお願いします!
    >

    初めまして、レモンパパと申します。
    ご返事、遅くなりました。
    私が行ったのは2016年です。記憶をたどると、確かこのサイトから申し込みました。
    https://alma-telescope.jp/visit?doing_wp_cron=1726350605.0402479171752929687500
    ただし、研究等のみの見学で、アンテナ群がある場所や山頂へは行けませんでした。
    それでも個人的には十分満足したツアーでした。
    (コロナの時期は、一時閉鎖されていたみたいですね)
    また、旅行記にも書きましたが、ツアーは無料で限定人数です。
    当日の集合場所も急に変わったので、メールの受信設定と町の地図があれば安心です。

    日本でのサポートもありますので、詳しくお聞きすればよいと思います。

    どうぞ、お気をつけてよい旅を。
    2024年09月15日07時12分 返信する
  • スペイン語

    スペイン語では「h」は発音しないので「イストリコ」になりますね。
    2022年08月26日00時24分返信する 関連旅行記
  • スペイン語

    「ナリース・デル・ディアブロ」ですね。
    2022年08月26日00時23分返信する 関連旅行記
  • 井笠鉄道、若桜鉄道

    レモンパパさまへ

    こんにちは、ゆるてつです。
    昨年9月に訪問した井笠鉄道記念館を懐かしく拝見しました。
    一時は大分くたびれた施設だったようですが、市の管理で立ち直ったようです。
    遠くからおとずれる方もなかなかいないようでしたが、
    熱心に見学されていましたね。
    ところでカブトガニの笠岡ですが、駅近くにある井笠の気動車(保存)はご覧になりましたか?
    記念館には無かった軽便気動車がめずらしかったので…。→「岡山の旅(1)」に記載
    若桜鉄道では隼駅の端に見えた車両が気になりました。
    ここにも水戸岡ブランドの車両があるのですね。
    また西日本の鉄道を見せてください。 byゆるてつ
    2021年09月05日13時58分返信する

    RE: 井笠鉄道、若桜鉄道

    ご訪問頂きありがとうございます。
    笠岡駅の気動車は、見逃しました...

    また来岡の際には、水戸岡ワールドをお楽しみください。

    2021年09月07日07時49分 返信する
  • 倉吉線

    レモンパパさんさまへ

    初めまして、ゆるてつともうします。
    倉吉線廃線探訪を見せて頂き興味深くとても参考になりました。
    記念館を始め線路やホーム跡まで残り大切にされているのがわかりました。
    ゆるてつ旅行記「鳥取その2」に過去の倉吉線画像を少しだけのせているので
    よろしければご覧ください。
    ちなみに自分も昔氷河急行で“ランドワッサー橋”を通過しました。
    これからも魅力的な旅行記を期待しています。
    まだ困難な状況ですがまた素敵な旅ができますように!! 
                              (^o^)byゆるてつ

    2021年04月19日15時58分返信する

    RE: 倉吉線

    はじめまして。
    ご訪問頂き、ありがとうございます。

    ゆるてつさんの旅行記、拝見いたしました。
    蒸気機関車の写真も懐かしいですね。

    鉄道の旅を求めて海外にも行きたいのですが、当分難しそうですね。
    私は西日本在住なので、東日本の鉄道旅を参考にさせてもらいます。
    これからも、よろしくお願いいたします。
    2021年04月22日05時51分 返信する
  • いいね!

     いつか行きたいです!
    2018年08月12日16時05分返信する 関連旅行記
  • パナマ鉄道

    骨ヅルさん、初めまして。
    ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

    私は、事前に“地球の歩き方”で情報を得ました。
    それによると「コロンは大変治安が悪い」とありました。

    2015年の情報ですが、ご参考までに。

    コロン駅に到着すると、タクシーが数台停まっていました。
    個人旅行者同士、乗り合いでバスターミナルへ行きました。
    (乗車時間は5~10分くらいだと思います。費用は割り勘で、数ドルだったかな?)
    バスターミナルからパナマシティ行きの乗り合いバスに乗車しました。
    観光用ではなく、地元の人も乗る普通の定期バスなので、運賃も高くはなかったと思います(具体的な金額は、忘れてしまいました・・・)。

    時間があれば、コロンの町も観光したかったのですが、「治安が悪い」と頭にあったので、とんぼ返りしました。

    では、良い旅を♪
    2018年06月13日08時58分返信する 関連旅行記

    Re: パナマ鉄道

    レモンパパさん,
    早速のご返事ありがとうございます。
    それを見、一昨(15)日に行ってきました。
    それまで、ツアーや帰りのトランスファー・サービスで高額のものしか見つかりませんでした(後者はなんと$175!)。
    ホテルからAlbrookまで地下鉄で$0.35、そのバスターミナルから駅に近い停留所まではバスが超満員でドアにもたれ掛かる状態でカード・ヴァリデーターに届かず$0.25払わ(え)ず薩摩守。
    コロン着後は、地図でバスターミナルまで300mくらいなので歩こうと思いましたが、直近の大通りにたまたま警察官がいたので場所を確認すると、場所はあっているけど危ないからタクシーで行けと、通りかかったタクシーを止め1ドルでと言ってくれました。乗車時間わずか3分、運チャンがパナマ行きバス横に止めてくれて、係員に促されて直ぐに乗って発車。隣の乗客は$3.30払っていましたが、私はもらった釣り銭で逆算するとなぜか$3.15。
    10時半にはホテルに戻り、都合4時間半汽車乗りツアーは本体$25+両端$4.50、〆て$29.50でした。
    ご返事をいただくまで、着地が治安が悪いところゆえどうしようか迷っていましたが、心強く実行に移すことができました。
    お知らせ、どうもありがとうございました。重ねて御礼を申し上げます。
    2018年06月18日10時48分 返信する

    Re: パナマ鉄道

    こんにちは。

    列車に乗れ、無事にコロンを通過出来て良かったですね。

    私の曖昧な記憶が役に立てたかどうか?
    そういえば、駅とバスターミナルは直ぐ近くでした。
    また警察官に聞けたのも、良かったですね。

    2018年06月20日06時51分 返信する

    Re: パナマ鉄道

    レモンパパさん,
    ご無沙汰しております。過日にはレスありがとうございました。
    さて、たった今、パナマの鉄道編を投稿しました。もし宜しければどうぞご覧ください。
    宣伝のためにお邪魔し、失礼しました。
    2018年09月09日04時56分 返信する

    Re: パナマ鉄道

    骨ヅルさん
    旅行記拝見しました。
    パナマシティ旅行記と合わせて、私と違った視点で、興味深く拝読しました。

    続きを楽しみにしています。

    2018年09月10日05時55分 返信する
  • この後のお尋ね

    レモンパパさん,
    初めまして、骨ヅルと申します。
    明日パナマに向かい、運河観光をと思っているのですが、出発直前になって鉄道でも楽しめることを知り、いろいろと検索して、レモンパパさんのページにたどり着きました。
    そして、ひとつお尋ねしたいことがあります。
    この旅行記は、コロンに着いたところで終わっていますが、この後はどうやってパナマに戻ったのでしょうか? 費用を含めてお知らせいただけたら幸いです。
    いきなりで恐縮ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
    2018年06月13日07時22分返信する 関連旅行記
  • コロニア

    コロニア、良いですね!
    私が行ったときは、観光客もまばらでした。
    素朴な雰囲気が残っていましたね。

    モンテビデオにも行かれたのですか。
    また旅行記(画像)を楽しみにしています。
    2018年01月27日21時35分返信する 関連旅行記

レモンパパさん

レモンパパさん 写真

44国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

レモンパパさんにとって旅行とは

旅に出る


そこは、日常からの開放
仕事で疲れた身体を解き放ち、五感は未知の世界と空間を求める

砂浜で潮騒を聞きながら、文庫本をめくる
気が向けば、波音を追いかける
やがて夕日が焼けた顔を染める
静かに、そして確実に夕闇が私を包む
一日の終わりを大地が告げる


そんな大自然に囲まれた「自分だけの旅」に浸りたい

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

潮の香りがする砂浜、海の見える田舎

大好きな理由

なんだか、落ち着きますね(^^)

行ってみたい場所

夕陽が見えるところ
各国の世界遺産

現在44の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています