旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Krisflyerさんのトラベラーページ

Krisflyerさんへのコメント一覧(6ページ)全121件

Krisflyerさんの掲示板にコメントを書く

  • 聯誼餐室行ったんですね

    Krisflyerさん、どうも。

    聯誼餐室は、もう、何度も来ています。
    去年は、ここで、4travelのメンバーの人たちと、
    3回、オフ会をしました。

    今は、メニューが写真付きで頼みやすくなりました。
    ココは国営店だった頃のものを引きずってるところありまして、
    服務員が、地元のおばさんが多いです。
    そして、8時半にはラストオーダーで、
    9時前には、周りを片付け始めたりします。

    なんとなく、懐かしい感じがする店です。
    Krisflyerさんの注文した料理は、
    今まで、食べたことないのが多くて、
    次回の参考になります。

    ココだったら事務所から近いでしょう。
    あと、瑞福園酒家は、行ったことありますか・・
    聯誼の並びにある店です。
    ココも結構いけます。

    10人くらいで食いますと、
    一人当たり、聯誼は6〜70元、
    瑞福が7〜80元というところですね。
    ビール・紹興酒入ってです。
    10人だと、ビール10本に、紹興酒2本というところですね。
    私、バカスカ、飲みますんで・・・。
    2007年03月13日13時00分返信する 関連旅行記

    聯誼餐室はいいですね。

    井上さんお久しぶりです。

    聯誼餐室は、今年の2月に初めて行きました。旧正月前に上海を訪問した時、以前井上さんに紹介頂いた永興餐庁に行こうとしたところ、既に休みに入っており、替わりにという事で、上海出身の同僚に連れて行ってもらったのが、ここでした。

    事務所は瑞金ビルなんで歩いてすぐですね。大層気に入ってしまったので、先週ももう一度連れて行ってもらいました。

    実は私の仕事の中国でのミッションが間も無く終わりつつあり、今回は最後の中国出張では無いかと思ってます。まだまだ上海料理を極めたとは思ってませんが・・・。掴三糸糸を食べられなかったのが心残りです。

    >瑞福園酒家は、行ったことありますか・・

    ここは未だ行った事無いですね。以前新錦江に宿泊してた時はその周辺のレストランにいくつか行った事は有ります。こういった美味しいレストランに行けなくなるのは残念です。今度は旅行で行ってみたいですね。
    2007年03月13日19時10分 返信する
  • マカオ!

    マカオ素敵ですね。建物が特に素敵。

    昔委事はよくわかりませんが、東洋と西洋のミックスですね。

    いろんな建物が1日にして見ることが出来る場所なんですね。

    私も行ってみたいですね〜。
    世界遺産にもなりましたしね。
    2007年03月06日15時55分返信する 関連旅行記

    RE: マカオ!

    のこさん、お久しぶりです。

    マカオは香港と同じように元広東省の町ですが、香港とはまったく違った風景を見せてくれます。やっぱりラテン系の植民地であったところは、風景がきれいになりますね。インドのゴアやUSAのプエルトリコなんかもそうですね。

    マカオの観光ですが、1日で周遊するのは結構つらかったですね。タクシーが捕まりにくいので全部徒歩で廻らないといけないので、また起伏も激しいのでかなり体力を消耗してしまいます。

    できれば1泊してゆっくり見てみたいものです。
    2007年03月08日09時00分 返信する
  • 毎度

    お世話になっております、粗忽者のpianoです〜。

    3月はダイビングのライセンスを取得すべくセブへ旅立ちます。
    今は密かに自宅にてキャンプをはり自主トレ中…筋肉痛が〜、歳にはかないません、ほどほどにしときます。
    ん〜、しかし行くからには必ずライセンスをもぎ取ってまいります。貰えないならひっくり返って泣き落としをしてでも…おいおい、小学生か、お前は。

    では、皆様に旅の神様のご加護がありますように。

    追伸、私にも。
    2007年03月01日17時14分返信する
  • 乗り物駆使

    Krisflyerさん、こんばんわ。pnikpandaです。

    香港旅行記見にきました!
    やはり、住んでいる私にはできないほどアクティブに動いていますね!(脱帽)
    香港って乗り物さえマスターすればどこにでも行けますが、意外と駆使するの大変じゃないですか?
    あっさり乗りこなしているようでビックリです!
    旅行記の写真、ちゃんと知っているのは赤柱だけでした!あちゃ〜。
    意外と知らないものですね。あぁ〜お恥ずかしい。
    素敵な写真&コメントで勉強になりました!ありがとうございます☆

    またお邪魔させていただきますね。

    pinkpanda
    2007年02月27日00時16分返信する 関連旅行記

    RE: 乗り物駆使

    pinkpandaさん、お久しぶりです。

    香港在住でも無いのに常にオクトパスを持ち歩くKrisflyerです。

    因みに僕はオクトパス以外にもシンガポールのEZ-LINKや、JR西日本のICOCA(これは当たり前か)も持ち歩いています。シンガポールではそのICOCAがたまに誤作動してしまうので、EZ-LINKをサイフから出さねばならず。

    香港では乗り物マスターしてそうに見えて、実は結構間違えてます。スターフェリーに慌てて乗って、セントラルに行くつもりがワンチャイに行ってしまったり、乗り場わからずウロウロしたり・・・。

    ちなみに今回の旅行で参考にしたのは、空港でゲットした香港観光局のHeritageの案内でした。観光局の案内って結構為になる情報が詰まってますね。

    そういえば、映月楼ではまだワゴン式の飲茶があるそうですね(去年は見かけなかった・・・)。蓮香楼や倫敦大酒楼のほかにワゴン式飲茶のお薦め有りましたら、また教えてください。
    2007年02月27日00時41分 返信する
  • Krisflyerさん、こんばんわ!

    お仕事でもプレイベートでも、世界を股にかけ、
    精力的に駆け巡っておられるそのお姿を、
    折にふれて拝見し、いつも尊敬しておりまする〜〜〜!

    ところで、ワタクシ、ゴーヤが大好きなのです!!!
    そして、何を隠そうーーー
    初沖縄で食して感動したのが、その海ぶどうなのでした。

    また、「初沖縄」=「初めての国内でのエアライン」なのです。
    そろそろ、コミュ「初めてのエアラインは」に書き込みしなくては!(笑)

    さてさて、その海ぶどうなのですが、初沖縄で食して以来、
    何故かその後はお目にかかるチャンスがありません。
    そんな中で久しぶりに聞いた「海ぶどう」というなつかしい響き。
    なんだか無性に食べたくなってきました〜〜〜

    では!
    2007年02月27日00時09分返信する 関連旅行記

    お久しぶりです

    権天使さん、お久しぶりです。

    ゴーヤ好きなのですか!!。僕も大好きです。
    結構好き嫌い判れるとか、苦いとか言われていますが、僕にとっては何が苦いのか・・・・。

    ちなみに僕が沖縄で一番初めに食したのは・・・・じーまーみ豆腐でした。ついでですが、一緒に結婚式に参列した友達はどちらもお好みでは無かったようです。

    沖縄にはまだまだ知らないグルメが沢山ありそうですね。次回またチャレンジ期待。
    2007年02月27日00時33分 返信する
  • 上環、大好きです。

    Krisflyer様 僕は、1月5〜8まで香港に居りました。 蓮香楼は6日に訪れました。 ここで3皿位たべてから羅富記粥麺専家に降りてピータン粥を頼むのが定番です。  
    2007年02月25日13時11分返信する 関連旅行記

    RE: 上環、大好きです。

    今回の旅行では蓮香楼や倫敦大酒楼の様な有名なレストランに行きましたが、次回はもっとマイナーな店でもワゴン式の飲茶をやっている所を探し出してみたいと思います。

    粥ならやっぱりピータン粥が一番好きですね。
    2007年02月25日18時36分 返信する
  • 美味しそうですね!

    krisflyer様 初めまして、最近入会したばかりのbloom3476と申します。
    上海には去年の10月訪れました。 香港と同じで、良い店がめまぐるしく入れ替わるので、このようなクチコミがとっても役立ちます! それに、店、料理名、値段が丁重に写真に付いているので、とってもいいですね。
    これから、中国方面に出かける際にはぜひ、参考にしていきたいと思います。これからも、どうぞ宜しくお願いします。
    2007年02月25日13時01分返信する 関連旅行記

    RE: 美味しそうですね!

    はじめまして、bloom3467さん。訪問有難うございます。

    上海には仕事の関係で月に1回は出張するので、毎回新しいレストランにチャレンジしています。地元出身の同僚が一緒にいるおかげで、昔からそこにあるレストランを教えてくれるので、幸いにも1年以上経った今でも存在しているのが殆どです。

    中国のレストランでは一般的に勘定時のメニューリストをくれないところが多いので、いつも勘定前に勘定書を写真に撮って、記憶に留めて置くようにしています。それでも何の料理だったか判らない物が有ったりして、帰国後いつも同僚に教えてもらっています。

    出来るだけその美味しさを伝える事が出来ればと思っているので、参考にして頂ければ幸いです。
    2007年02月25日18時31分 返信する

    食べる前にも苦労がありますね。

    勘定書をデジカメで撮っている不審な男性を見かけたら、これからkrisflyerさんだと思いましょう、、  ところで、古い旅行記を今日、いろいろ投稿しました。 その時、デジカメで撮っていたのに、今捜すと、どこに行ったか解らない外付けHDに入れてたはずなのに、、 半分位しか残ってないのですが、「本当においしい北京」「本当においしいソウル」だけは写真1枚だけすが、アップしました。 もう半分の店は無いかも知れませんが、ご笑覧いただければ幸いです。 これからも、どうぞ宜しく、中華圏の食のナビゲーターになって下さい。
    2007年02月25日18時51分 返信する
  • 飲茶(点心)

    どうですか?
    SingaporeとHong Kong
    どちらの、飲茶が美味しいですか?
    個人の好みもありますが?
    2007年02月20日16時54分返信する 関連旅行記

    RE: 飲茶(点心)

    お久しぶりです。

    う〜ん・・・・・。難しい質問ですね。
    どちらも美味しかったという回答になってしまいますが・・・。

    あ、比較は香港の倫敦大酒楼とシンガポールのChristal Jadeを比較しました。シンガポールではワゴン式の飲茶には行った事無いのでオーダー式にはなりますが。

    僕が今までで一番最高だった飲茶はカナダのバンクーバーのチャイナタウンにある「百楽」という名前のレストランです。10年も前の話ですが・・・。当時のルームメイトが香港人で彼に連れて行ってもらいました。

    勿論ワゴン式でしたよ。
    2007年02月20日19時45分 返信する

    RE: RE: 飲茶(点心)

    カナダですか?
    私もバンクーバーに行きましたが、肉はでかいし、硬いし。
    そんな印象があります。もっぱら、コリアンと中華や日本を食べていました。思い出は車を借りて、ウィスラーにスキーに行った事ですかね。
    2007年02月21日08時04分 返信する
  • ☃・゜・゜нарру вiятнДау゜・゜・☃

    ヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゚★HappyBirthday☆。・:*:・゚ヽ(・ω・*)ノ
    Krisflyerさんお誕生日オメデトウございます    
    ヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゚★HappyBirthday☆。・:*:・゚ヽ(・ω・*)ノ
    これからの1年が充実した年でありますように

    1日遅れで申し訳ございませんm(_ _)m
    消えたデータを意地になって再生させていたら
    日付けがすぎていましたε=( ̄。 ̄;)フゥ

    上海万岁!!!
    やはり食い倒れには最高の場所ですねww
    ぜひ行ってみたいです\(o ̄∀ ̄o)/
    2007年02月20日01時50分返信する 関連旅行記 関連写真

    有難うございます

    shinesuniさん、有難うございます。
    キリル文字までご利用頂いて・・・(笑)

    上海はいつも地元出身の同僚が一緒に行ってるおかげで、普通には知られない上海人のみぞ知る穴場的なレストランに連れて行ってもらいます。別に門外不出では有りませんので、この4travelでどんどん紹介していってますが。

    ただ、そういうレストランはメニューが中国語のみだったり、店員は日本語はもちろん英語も話せないので、オーダーには多少手間取ってしまったりしますけど。代わりといっては何ですが上海のレストランの多くではメニューを日本のレストランの様に陳列台に並べており、そこで指差しでオーダー出来たりしますけどね。

    さて後何回上海訪問出来るかな・・・・。
    2007年02月20日19時58分 返信する
  • フォローありがとうございます

    Krisflyerさん、こんばんは! SUZUKOです。

    香港の映月楼の件、訂正情報頂いてありがとうございます。
    あやうくsunny aさんに迷惑をかけるところでした(笑)。そうですか・・映月楼もワゴンを止めちゃいましたか・・・残念ですねぇ・・機会があったらモンコックの倫敦大酒楼にも行って見ようと思います。 まずはお礼まで・・
    2007年02月06日20時43分返信する

    飲茶

    SUZUKOさん

    訪問有難うございます。

    昨年両親を連れて香港に行った時は、是非ワゴン式の飲茶をと思っていましたが、頼みの綱の倫敦大酒楼の油麻地店が閉じてしまい、陸羽は高いので、セレナーデに行ってみたら、あえなくオーダー式に変わっておりました。

    今週の末よりまた1年ぶりの香港旅行に行ってきますので、もう一度調査してきます。香港島のレストランの方は未だワゴン式の様です。今度こそ!!
    2007年02月07日08時23分 返信する

    いってらっしゃ〜い!

    おお!今週末香港ですか!!いいですね〜

    是非、ワゴン飲茶の店情報・・よろしくお願いいたします。
    実はSUZUKOも4月中くらいに行こうと思っています。

    ではお気をつけて・・良い旅を〜!!
    2007年02月07日10時39分 返信する

Krisflyerさん

Krisflyerさん 写真

80国・地域渡航

2都道府県訪問

Krisflyerさんにとって旅行とは

とりあえず自分のページ案内 m( T )m                                  
http://www.geocities.jp/krisflyerelite/                                              
4Travelとあわせてこちらもページもどうぞ                                                             
ふるさと関西での仕事をノホホンと続けていたら悪夢のような群馬への転勤。
かろうじて新幹線の止まる熊谷に住んでいるが、いろいろ不便な事この上なし。
早く関西に帰りたい・・・

と思いつつ、再び仕事で海外に住む日を夢見る毎日。
次は南米がええなぁ。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

あまりにも多いので、地図なしで歩ける街を羅列。ロンドン、バンクーバー、ウィーン、ワルシャワ、メキシコシティー。

大好きな理由

地図なしに歩けるから

行ってみたい場所

まだ行った事無い国

現在80の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

京都 |

沖縄 |