旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

arurunさんのトラベラーページ

arurunさんのクチコミ(3ページ)全1,830件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 海外でも便利

    投稿日 2024年04月23日

    ユニクロ パース店 パース

    総合評価:3.5

    パースにもユニクロがありました。マレーストリート沿いです。旅行中に、どうしても必要になった衣料品を購入するのに利用しました。基本的に販売している商品は日本のものと同じですが、値段は日本よりも高いです。それでも他の衣料品店と検討した上で、総合的にはこちらが一番だったので、結局こちらで購入しました。海外でも便利なお店です。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • エリザベスキーバスステーション

    投稿日 2024年04月23日

    エスプラネード バスポート パース

    総合評価:3.0

    エリザベスキー駅に隣接するバスターミナルです。現在は、「エリザベスキーバスステーション」と呼ばれています。キャットバスをはじめ、多くのバス路線が離発着する大きなバスターミナルでした。2階には、売店や軽食を提供する飲食店も入っています。屋根もあるので、雨でも大丈夫です。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • ベルタワーがある広場

    投稿日 2024年04月23日

    バラック スクエア パース

    総合評価:3.5

    ベルタワーがある広場です。フェリーの発着所があるため、いつも人通りが多く賑やかな場所でした。また、エリザベスキーに隣接する近代的なビルが多いエリアですが、緑も多く、ベンチもあるので、ほっと一息つける場所でした。夜にはイベントも開催されていました。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ライトアップされる夜がお勧め

    投稿日 2024年04月18日

    スワンベル パース

    総合評価:4.0

    エリザベスキー近くにあるタワーです。あまり高くはありませんが、独創的で面白い形をしたタワーでした。1階のフロアは無料で利用できて、お土産などを販売していました。特にお勧めなのは、ライトアップされる夜の時間で、青や赤、緑などいろいろな色に移り変わって綺麗でした。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.5

  • エリザベスキーに架かる美しい橋

    投稿日 2024年04月18日

    エリザベス キー橋 パース

    総合評価:3.5

    エリザベスキーにある橋で、スワン川に面して架かっています。鳥が羽根を広げるような形をしていて、ウォータフロントの雰囲気にぴったりでした。橋は、歩行者専用の橋になっていて、通ることができます。橋の上からの景色も素晴らしいです。

    旅行時期
    2023年12月

  • スワン川沿いの再開発エリア

    投稿日 2024年04月18日

    エリザベス キー パース

    総合評価:4.0

    スワン川沿いの再開発エリアで、スワン川を臨む眺めの良い場所です。フェリー乗り場もありました。入り江のようになった周辺には、カフェやホテルが並んでいます。季節限定の遊園地もあって、夜でも人通りが多く賑やかでした。まだまだ新しいビルが建設中なので、数年後にはまた印象が変わっているかもしれません。

    旅行時期
    2023年12月

  • スワン川クルーズの発着所

    投稿日 2024年04月18日

    バラックストリートジェティー パース

    総合評価:3.5

    スワンベルの前にある桟橋です。スワン川クルーズを利用した際、フェリーがここから出航しました。施設としては、それほど大きくはありませんが、レストランや土産物も購入できる売店もありました。スワン川の近くまで近付けて景観が良いので、フェリーに乗らなくても、観光にお勧めの場所です。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    市内・近距離
    利便性:
    3.5

  • 電車やバスなど全てトランスパースの運行

    投稿日 2024年04月18日

    トランスパース(交通局) パース

    総合評価:3.5

    電車、バスなどパース市内の主要交通手段を運行しています。無料のキャットバスもトランスパースの運行です。チケットは券売機で購入できて、料金はゾーンによって異なります。スマートライダーという日本のSuicaのようなカードもありますが、利用頻度が少ない場合は、都度チケットを購入する方がお得です。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.5

  • 空港や近郊の街とのアクセスに利用

    投稿日 2024年04月18日

    パース駅 (鉄道) パース

    総合評価:4.0

    空港やフリーマントルとのアクセスにパース駅を利用しました。路線も複数乗り入れる大きな駅で、ホームは地上から地下までありました。駅前には商業施設や、見どころが固まっているので、この周辺に宿泊すると便利です。駅舎も趣があって素敵な建物です。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 駅舎も見どころ

    投稿日 2024年04月18日

    フリーマントル駅 パース

    総合評価:3.5

    フリーマントルからパースまで利用しました。小さな駅なので、ホームなどシンプルでわかりやすかったです。駅構内には小さな売店があり、ドリンクやスナックは購入できます。駅舎もフリーマントルの街の雰囲気にぴったりの歴史的な美しい建物で一見の価値があります。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    2.5

  • ロットネスト島の滞在にお勧めのホテル

    投稿日 2024年04月12日

    Discovery Resorts - Rottnest Island パース

    総合評価:4.0

    朝食付きで一泊しました。フェリーターミナルからは歩いて約10分です。起伏があるので荷物があると大変ですが、往復フェリーの利用で、行きはホテルの部屋まで、帰りもフェリーまで荷物を運んでもらえるので、身軽にアクセスできます。
    このホテルは、グランピング施設で部屋もテントです。事前にあまり情報がなく、どのような部屋か少し不安でしたが、全てがテント地というわけではなく、ちゃんとしたトイレとシャワーがついています。また、冷蔵庫や電子レンジも備わっており、快適に過ごせました。朝食もまずまずの品揃えでした。目の前にはピンキービーチが広がる絶好の立地で、敷地内ではクオッカにもたくさん会えて、思い出に残る滞在となりました。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    観光
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • お土産コーナーが広くて充実

    投稿日 2024年04月12日

    ロットネスト ジェネラル ストア パース

    総合評価:3.5

    フェリーターミナル近くのショップが立ち並ぶエリアにあるスーパーマーケットです。生鮮食品などを取り扱う普通のスーパーマーケットですが、お土産コーナーが広くて充実しています。食品から雑貨まであり、ロットネスト島のお土産購入にお勧めのお店です。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • クオッカも現れるレストラン

    投稿日 2024年04月12日

    Pinky's Rottnest Island パース

    総合評価:4.0

    ピンキービーチ前にあるレストランです。宿泊したホテル「Discovery Resorts - Rottnest Island」の敷地内でした。滞在中、食事やバーとして何度か利用しました。食事中には、クオッカも現れて癒されます。ただ、基本テラス席なので、海鳥に食べ物を狙われないように注意が必要です。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.0

  • ピンキービーチにある灯台

    投稿日 2024年04月12日

    バサースト灯台 パース

    総合評価:4.0

    ピンキービーチにある灯台です。ロットネスト島の灯台と言えば、ワジャマップ灯台の方が有名ですが、こちらの灯台も美しかったです。美しいビーチと青空に灯台が映えていました。フェリーターミナルにも近くアクセスしやすいです。
    灯台の中には入れませんが、灯台前からはピンキービーチが一望できて眺めが素晴らしいです。また、夕暮れ時は、夕日スポットとしても人気があります。

    旅行時期
    2023年12月

  • 絶景のビーチ

    投稿日 2024年04月11日

    ピンキービーチ パース

    総合評価:4.5

    ロットネスト島の北側にあるビーチです。宿泊した「Discovery Resorts - Rottnest Island」のすぐ前だったので、日中はもちろん、夕方や朝の散歩でも訪れました。日中も青い空と白い砂浜が綺麗ですが、夕暮れ時もピンク色に染まる空とビーチが綺麗でお勧めです。日帰りの場合でも、フェリーターミナルから徒歩でアクセス可能なので、気軽に立ち寄れます。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    5.0

  • 「世界一幸せな動物」クオッカに会える島

    投稿日 2024年04月11日

    ロットネスト島 パース

    総合評価:5.0

    パースやフリーマントルからフェリーで気軽にアクセスできます。ロットネス島と言えば、島の名前の由来にもなったクオッカが有名です。島内の至るところに生息しており、レストランで食事中に遭遇することもあります。人馴れしていて、逃げることもありません。「世界一幸せな動物」とも言われるクオッカ、笑っているように見える顔を撮るのはなかなか難しいですが、ベストショットを撮ることに奮闘するのも楽しかったです。日帰りも可能ですが、時間に余裕があれば宿泊することをお勧めします。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    水の透明度:
    5.0

  • クオッカグッズを購入できる

    投稿日 2024年04月11日

    ロットネスト島 ビジターセンター パース

    総合評価:3.5

    フェリーターミナル近くにあるので、ロットネスト島に着いたら、まずこちらに立ち寄ることをお勧めします。観光案内所としての機能のほか、お土産も販売しています。可愛らしいクオッカのぬいぐるみやトートバッグが購入できます。

    旅行時期
    2023年12月

  • フリーマントルからロットネスト島へ

    投稿日 2024年04月03日

    ロットネスト島 フェリー パース

    総合評価:3.5

    フリーマントルとロットネス島間を往復利用しました。SeaLink社のフェリーでした。乗船時間は約30分です。結構揺れるので、心配な方は酔い止めを飲むことをお勧めします。
    ロットネスト島に宿泊する場合、乗船前に荷物を預けると、ホテルまで運んでくれるので、島に到着後、そのまま手ぶらで観光できて便利です。

    旅行時期
    2023年12月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.5

  • 屋外の展示は自由に見学可

    投稿日 2024年04月03日

    西オーストラリア海事博物館(フリーマントル) パース

    総合評価:3.5

    フリーマントルの海沿いにある大きな博物館です。ロットネスト島行きのフェリー乗り場の近くにあったので、立ち寄りました。館内の展示は基本有料ですが、売店は無料で利用できます。また、屋外にも展示があって、こちらも自由に見学できます。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • レストランも入るショッピングセンター

    投稿日 2024年04月11日

    フォモ フリーオ パース

    総合評価:3.5

    ビジターセンター近くにあるショッピングセンターです。特に、レストランが充実していました。寿司店やラーメン店も入っています。また、1階にあるスーパーは、食品なら何でも購入できてお勧めです。夜になるとクリスマスのライトアップもあって、小規模ながら綺麗でした。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    4.0

arurunさん

arurunさん 写真

38国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

arurunさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在38の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています