antabaさんの旅行記全248冊 »
-
- にわか山ガ~黒斑山に立つ!
-
エリア: 小諸・御代田
2020/09/20 - 2020/09/21
4.5
7票
-
- にわか山が~あっさりと撤退…
-
エリア: 八方尾根・岩岳
2020/08/11 - 2020/08/14
3.5
6票
-
- 外房お疲れさま旅2020
-
エリア: 御宿
2020/02/22 - 2020/02/24
3.5
10票
-
- にわか山ガ~北穂高岳に立つ!(見くびってごめんなさい編)
-
エリア: 上高地
2019/08/12 - 2019/08/15
4.5
30票
antabaさんの写真全11,121枚 »
antabaさんのクチコミ全76件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年10月26日
-
投稿日 2020年05月03日
4.5筑波山梅林の上を滑空する100mのジップスライドが目玉のアスレチック。コースの一部から関東平野が一望出来て見晴らし最高!ゆっくり移動するとバランスを取るのが難し...もっと見る
-
投稿日 2020年05月03日
-
投稿日 2019年03月28日
antabaさんへのコメント全562件 »
Re: 黒斑山 | antabaさん | 2020年10月13日 |
黒斑山(返信数:1) | 琉球熱さん | 2020年10月11日 |
Re: お天気も良くて最高♪ | antabaさん | 2020年10月04日 |
antabaさんのQ&A
回答(26件)
-
屋内プールのある立地の良いホテル
- エリア: 西安
3月中旬に3泊4日で西安に旅行予定です。
せわしないツアーでなくて、ほんとに見るべき観光と
あとはのんびりホテルのプールでリゾートしたいです。
観光に立地が良くて屋内プールのあるゴージャスなホテ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/02/02 00:22:43
- 回答者: antabaさん
- 経験:あり
7年前ですが、ヒルトン西安「西安万達希爾頓酒店」に宿泊しました。
立地は城壁内にあるので観光には便利です。飲食店、コンビニも近所にあります。
室内プールやフィットネス、スパももちろんありますよ。
かなりゴージャスなホテルだと思います。
外からホテルに戻る時にホテルの名前を漢字で書いたメモを用意しておくと説明がスムーズにいきます。
旅行記にホテルの様子が載っているので参考にしてみてください。
シェラトン シーアン ホテル -
6歳、10歳の子連れの初北海道でスケジュール、宿などご意見お願いいたします
- エリア: 北海道
皆様、はじめまして。
今年の7月に、6歳(男)と10歳(女)の子供を連れて夫婦で北海道旅行を計画しております。
奇跡的に長期休暇が取れたこと(7月8日~22日)、普段はシンガポール勤務で北海道に行...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/04/26 20:25:45
- 回答者: antabaさん
- 経験:あり
シンガで働く会社員さん、こんばんは!
2015年、息子が7歳の時に東北~北海道を車で旅行した経験があります。
個人的な意見ですが、最初の目的地、美瑛・富良野はどちらかと言うと
子ども向けというよりは大人が楽しむエリアです。
北海道の雄大な景色を堪能するエリアであって釣り、気球に乗る、
観光農園で遊ぶぐらいで子どもが心底楽しめる感じではありません。
旭川宿泊で旭山動物園&ジンギスカンは外せないでしょう。
宿泊は旭川から少し足をのばして上川町のオーベルジュ、
「フラテッロ・ディ・ミクニ」が素敵かも。
うちの子はプールが好きなので、
札幌の郊外にある「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」のホテルが大好きです。食事のブッフェも比較的美味しいし、子供用の催しが色々あります。
ニセコの宿も、近所のルスツの方がお子さんたちは楽しめるかもしれません。
ホテルのアクティビティで乗馬、ラフティング、羊蹄山周辺のトレッキングなど
北海道らしいお楽しみもありますし、遊園地、プールも充実しています。
最上位クラスのホテルはウェスティンの運営になってCPも良くなったのでは。
お子さんが鉄男ならば新幹線で移動でしょうけれど、
鉄男じゃなければフェリーが楽しいかも。
お休みを8月頭まで伸ばせたら、「ねぶた祭り」に絶対ぶつけてほしいですね。
良い思い出になると思います。
思ったことを乱暴に書き連ねてしまいましたが、ご参考になればと思います。
-
旭川 富良野 美瑛への親子旅について
みなさま教えてください。
7歳の息子とママ(運転×)で北海道への二人旅を計画しています。
7/19 (木)伊丹→羽田→旭川 夕刻着 泊
7/20 (金)富良野でフィッシングと化石探しのア...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/03/15 21:58:16
- 回答者: antabaさん
- 経験:あり
calgaryさん、こんばんは。
3年前のGWと8月の夏休みに北海道へ家族で旅行したantabaです。
旭川のジンギスカンなら「成吉思汗 大黒屋 5丁目支店」がお薦めです。
肉は臭みが無く、厚切りでジューシー。肉以外の野菜やサラダも美味。
値段はリーズナブルでカードも使えて便利でした。
「ザワザワ村」に関しては私も夏に予約を試みましたが、
電話予約受付開始15分で敢無く終了となりました(笑)
繁忙期はなかなか手ごわいと思います、、、
代わりに美瑛はパンが美味しいオーベルジュ「bi ble」。
(8月宿泊で2月に予約を入れました)
富良野はゴルフリゾートの「オリカ」を予約しましたが、
お薦めは「bi ble」です。
宿も特典航空券も思い通りのモノがなかなか取り辛いと思いますが、
素敵な旅行が出来ると良いですね!
質問(4件)
-
成都双流国際空港のトランジット客用サービス
- エリア: 成都
- 質問日時:2017/12/12 15:23:03
- 締切:2017/12/27
- 緊急度:早めに!
- 回答数:6件
年明け、スリランカから成都経由で成田に戻る計画を立てています。成都での乗り継ぎが9時間あるのでその時間を利用して「パンダの繁育研究基地」に行こうかと思っています。ネットの情報で成都双流国際空港には、トランジット客用サービスがあり、ビザ取得免除、観光エリア直通バスの運行などが用意されているのでこれを利用すれば効率よく移動出来ると思ったのですが、何せ中国のこと、情報ばかりが先行してまだ実行されているか確認せねばなりません。成都双流国際空港のウェブサイトで確認しようとしたら中国版しか読めず確認できません。どなたかこの「トランジット客用サービス」を利用された方いらっしゃいますか?観光エリア直通バスを利用した場合、帰りのバスはどうなるのか、料金等教えて頂けると助かります。また、タクシーを利用した場合、「パンダの繁育研究基地」から帰りのタクシーはすぐに見つかるか教えてください。以上よろしくお願いします。
-
お盆の時期のトロッコ電車
- エリア: 宇奈月・黒部峡谷
- 質問日時:2016/06/16 19:31:55
- 締切:2016/07/14
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
今年の8月お盆の時期にトロッコ電車で黒部渓谷を観光する計画を立てています。時間に余裕があるので、欅平まで行き2時間ぐらい散策、鐘釣駅でも下車して河原の温泉チェック、次いで黒薙駅でも下車して温泉にはいろうと思っています。その場合、往復乗車券が買えず、帰りは各駅で切符を購入し座席を確保しなくてはなりません。お盆の時期は混雑が予想され、帰りの座席が確保できるか不安です。
そこで、
?上記のような観光プランの場合、切符はどのように購入するのが得策ですか?
?欅平まで行くのであれば鐘釣駅に寄る必要はないですか?
?上記のプランを遂行する場合、宇奈月駅を何時にスタートするのが良いですか?
(鐘釣駅をパスする場合は宇奈月駅8:17発で計画をたてています。)
お盆の時期に個人で観光された方で様子を教えて頂けると助かります。
以上よろしくお願いします。 -
道南(せたな、江刺、八雲エリア)にある美味しいお店を教えてください。
- エリア: 北海道
- 質問日時:2006/07/30 23:07:06
- 締切:2006/08/11
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
お盆休み期間に北海道、北東北を旅する予定です。
せたなに1泊、翌日上の湯温泉に1泊後、青森に入る予定。
その移動エリアで美味しいお店を探していますが、
このエリアなかなか情報が少なくて困っています。
東レス、ぐるなび、市町村のHPなどで探しているのですが良さそうなお店が見つかりません。
できれば、真狩村のマッカリーナ、庄内のアルケッチャーノなどの隠れた名店が
あれば最高なのですが、旬のうに丼や海鮮が美味しい定食屋でもいいので、
もしお薦めなお店をご存知ならば教えてください。
よろしくお願いします。よ(^○^*)ろ(*^○^)し(^ー^*)く(*^○^)ぺこm(_ _)m