window.grumi = {
cfg: {
advs: {
"56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true
}
},
key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b'
};
yamaneさんへのコメント一覧(5ページ)全54件
-
絶景☆彡
こんにちは、yamane様
先日はフォロー&フォロワーありがとうございました。
今まで北欧をあまり調べたことがなくて、
自然が多くて綺麗な街が多いんだろうなぁ〜〜と
漠然と思っていても、本当に全然知らなくて(^^♪
すごく素敵ですね。
深呼吸を思いっきりしながら街歩き、クルーズ、を楽しみたい。
ノルウェーとデンマーク、
素敵な旅をされたんだなぁ〜〜ってすごく羨ましいです♪
また遊びに来ますね。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
たらよろ
素敵な旅行記がたくさんですね。
はじめまして たらよろさん
たらよろさんの旅行記はいつも楽しく拝見しております。日本国内ずいぶん行かれ、おいしいものもいっぱい食べられたみたいですね。
私も食べることが大好きです。
北欧は、自然豊かで、治安が良くていい国でしたが、物価が非常に高くてびっくりしました。 おいしいものもいっぱい食べてきましたよ。
たらよろさんの旅行記はたくさんあるので、これからも楽しみに訪問させていただきます。
宜しくお願いいたします。 yamane
-
思い出多い場所の写真をありがとうございます。
掲載されている写真で1969年当時存在しなかった建物を除き、1969年に訪問しています。それらの場所に案内してくれたのは、1960年頃から文通していたオスロ在の友人でした。その友人が最も好んでいた写真は、父親が子供の手を持って持ち上げている彫像です。その理由は、友人が8歳の時に父親がパリで病死し、彫像を見ると父親を思い出すそうです。私のように年をとると昔のことを思い出します。私にとって青春の思い出をよみがえらせていただきありがとうございます。チェコにも行かれたようですが、私がオスロを訪問した前年1968年にはプラハの春と呼ばれるチェコの自由化運動があり、これがソ連の介入により、弾圧されました。オスロの友人とともに、ドライブしながら歌ったのは「We shall overcome someday」でした。
ご訪問ありがとうございます。
先日はオスロのブログを見ていただき、ありがとうございます。
旅はいいもんですね。人それぞれいろいろな思いを持ちながら、旅をすると、人の親切に触れたり、生きる力を与えてくれたり、悲しみを乗り越えられたり、新しい生き方を見つけられたり、これからまだまだ旅に行って、新しい発見ができたらなと思います。
また時間があるときは覗いてください。
-
yamaneさん,こんばんわ!
はじめまして!
私の旅行記の足跡からお邪魔しました。
なまはげ、本当に怖かったでしょう?
私の母の実家が秋田で、幼き頃数回なまはげに会い、
「なぐごはいねか〜〜!なぐご(泣く子)は連れてぐぞ〜!」
と言うものだから、泣いて泣いて怖くておばあちゃんの胸に顔を埋めて震えて居ました(笑)
本当に怖かった!!
大人になってから、なまはげに会いましたが、この時も一緒だった友人の腕にしがみ付きましたので・・・トラウマですよね(笑)
秋田の綺麗な所や、美味しい物も写真に納めて頂き
ありがとうございました。
また宜しくお願い致します。 夏子
返事が大変遅くなってしまいました。
ご訪問ありがとうございました。
秋田に行ってもう2年以上経ってしまいました。とてもいいところでした。食べるものもおいしいし、特に稲庭うどん、きりたんぽが大好きです。
でも一番印象に残っているのがなまはげ会館でした。なまはげの実演をしてくれていきなり大きな音と、声を出して入ってきて、大人でも大変怖かったのが一番の思い出です。
また時間があるときは、訪問してください。
-
■ こんにちは、はじめまして。
yamaneさんこんにちは。
はじめて私の旅行記にご訪問いただきありがとうございます。
これからもお暇な時にお気軽にお越し下さい。
よろしくお願いします。
bigwell
-
どれもこれも美味そう、、、
yamane さん こんばんわ
北海道、食べ尽くし編 (*^_^*) 見せていただきました
いや〜〜 回転寿司のすしネタ 確かに大きいですよね\(゜ロ\)(/ロ゜)
カニ汁の器、ラーメンどんぶり位のサイズですかね? でかいっ!
朝食の小皿の多さも驚愕もの!
yamaneさん親子、食のボリューム満点のフルコースを
札幌で、しっかり堪能されましたね!
なんか 一週間かけて食べるくらいの量を
一泊二日で食べ尽くした感じですよねえ(*^_^*)(-_-;)
私も画像を観ているだけでお腹いっぱいになってしまいましたよん(笑)
-
はじめまして
yamaneさま、はじめてメッセージを差し上げます。
この度は、小生のページに初訪問を賜りまして誠に有難うございました。
旅行記を拝見させて頂きましたが、東京の普段気がつかない所の描写など、細かい視点に感心させられました。
今後とも宜敷くお願いします。
先ずは御礼とご挨拶まで。
横浜臨海公園
RE: はじめまして
旅行記を拝見させていただき、日本のあちこちに行かれて、歴史に興味をもたれ、随分詳しいようですね。私もこれからいろいろな場所を訪れてみたいと思います。
よろしくお願いします。
-
教えてください
旅行記拝見させていただきました。
旅行楽しまれたようですね。
私も今週訪問予定で、同じホテルに泊まります。
大仏にも行かれたようですね、電車で行かれたんですね、沙田から東桶まではどの位時間がかかりますか?
また朝から大仏に行くと市内に戻ってくるのはいつ頃になるでしょうか?
教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
-
教えてください
旅行記拝見させていただきました。
旅行楽しまれたようですね。
私も今週訪問予定で、同じホテルに泊まります。
大仏にも行かれたようですね、電車で行かれたんですね、沙田から東桶まではどの位時間がかかりますか?
また朝から大仏に行くと市内に戻ってくるのはいつ頃になるでしょうか?
教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
大仏までの時間。
遅くなってごめんなさい。間に合えばいいんですけど…。
沙田から東桶までは30分ぐらいだと思います。そこから大仏まではケーブルカーがありますが、私が行ったときは出ていなかったのでバスになりました。乗り場もすぐわかり、たくさんの人場並んでいるので大丈夫だと思います。20分ぐらいかかったと思いますが、記憶はさだかではありません。ゆっくり回っても半日あれば十分回れると思います。私は昼過ぎには戻ってきました。 楽しんできてください。
-
教えてください
旅行記拝見させていただきました。
旅行楽しまれたようですね。
私も今週訪問予定で、同じホテルに泊まります。
大仏にも行かれたようですね、電車で行かれたんですね、沙田から東桶まではどの位時間がかかりますか?
また朝から大仏に行くと市内に戻ってくるのはいつ頃になるでしょうか?
教えていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
-
謹賀新年
yamaneさん 謹賀新年 ことしも宜しく!
大江戸温泉 一年前の暮れに会社の忘年会&宴会で行きました。
浴衣が数種類から選べるのもいいですね。
縁日みたいな出店コーナーが数多くあり、無駄に遣ってしまいますね( ^)o(^ )
私は飲み過ぎて帰宅するのが、すっかり面倒になってしまい大部屋に追加料金払って泊まったものでした。
いい年になりますように。
kioさんの文才はすごいですね。いつも引き込まれてしまいます。そして若いころのいろいろな体験は勇気をもらいます。何事も躊躇していては始まらないと…。いろんなことに挑戦すると、いろいろな人に出会え、悪いこともあるがそれ以上に良いことも経験できるんだなあと思いました。また旅行記楽しみにしています。
写真
|
QA掲示板
|
行ってきます
|
掲示板
クリップ
yamaneさんにとって旅行とは
私が一番好きなこと‥。
洋服 … 着れればなんでもいい。家ではジャージ姿。
靴 … すりへるまで使う。穴が開き、水がしみてくることもたびたび。
ネックレスや装飾品…ほとんどつけない。まるで興味ない
バック … 1つあれば十分。金具が壊れれば直して使う。いつの間にか革がすり減っている。
化粧品 … こだわりはない。塗ればOK.
旅とグルメ
やっぱりこれかな。旅をして美味しいもの食べて、一番至福の時を感じる。
これがないと何を楽しみに生きていくか…。何もないかも。計画を立てるのも楽しみ。おいしい店を探すのも楽しい。人に気を使うし、人見知りもするので、きままに一人旅が好き。
たまに人を恋しくなるけど、頑張って旅を続けよう。
大好きな理由
なんと美しい島なんだろう。時間がゆっくり動いている。心が癒され、帰りたくなくなる島。
現在19の国と地域に訪問しています
拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。
現在47都道府県に訪問しています
フォートラベル スマートフォン版へ
