旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さんじゃさんのトラベラーページ

さんじゃさんのクチコミ(10ページ)全3,931件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 満員

    投稿日 2023年06月24日

    家康の湯 熱海

    総合評価:4.0

    熱海駅前にある無料の足湯で、源泉かけ流しの温泉です。
    平日の午後に訪れましたが満員で、少し待ったものの空く気配がなく利用はできませんでした。
    足を拭くタオルなどの販売がないのと、終了時間が早めなことに注意しましょう。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 冬は富士山がきれいだけど

    投稿日 2023年06月24日

    三島スカイウォーク 三島

    総合評価:3.5

    三島駅から路線バス25分570円で行きました。
    入場料は1100円です。
    景色プラス花も楽しめるようですが、訪れた冬は枯れた地面しかありませんでした。
    その分、富士山はくっきりきれいに見えましたが。
    富士山を見るなら午前がおススメです。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 伊豆観光の足

    投稿日 2023年06月24日

    東海バス 伊東温泉

    総合評価:3.5

    伊豆観光の際にスカイウォーク往復・熱海市内・伊豆長岡温泉で利用し、観光の足として便利でした。
    熱海ではフリーきっぷの熱海1日券800円があり、路線バスでなく湯~遊~バスにも乗れました。
    運転は丁寧で、安全に移動できました。

    旅行時期
    2023年02月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    4.5
    車窓:
    3.5

  • しずおか満喫パス

    投稿日 2023年06月24日

    三島市観光協会 三島

    総合評価:4.0

    JR三島駅南口の、バス乗り場の前にあります。
    ずらし旅のしずおか満喫パスの受け取り場所がここだったので、駅に到着してすぐに訪れました。
    パスを受け取った後に三島スカイウォーク行きのバスについて尋ねたら、丁寧に教えてくれて助かりました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 大浴場だけはよかった

    投稿日 2023年06月15日

    ホテルキャッスルイン伊勢 伊勢神宮

    総合評価:3.0

    駅からは距離があるもののシャトルバスが利用でき、駐車場は無料で広かったです。
    ホテルは古いようで枕元のコンセントがなく、エアコンの効きも悪くて快適な滞在にはなりませんでした。
    部屋着は浴衣で、大浴場は2か所あって朝と夜で男女が入れ替わります。
    朝に入った展望露天風呂は、広くて景色がよかったです。
    朝食は郷土料理が1品もなく、値段の割に貧相でした。
    朝7時から10時まで、ロビーでコーヒー・紅茶・お茶のフリードリンクサービスがあります。

    旅行時期
    2023年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 朝から味噌カツ丼

    投稿日 2023年06月15日

    天然温泉 三州の湯 ドーミーインEXPRESS三河安城 三河安城

    総合評価:4.0

    JR三河安城駅からすぐの立地で、契約駐車場はホテル隣接で600円で出し入れ自由でした。
    部屋の冷蔵庫に、ウエルカムサービスのプリンがありました。
    ロビーにはウエルカムドリンクのコーヒー、夜には夜鳴きそばが出ます。
    朝食の郷土料理は、味噌カツ丼と牛すじどて煮。
    味噌カツ丼にはエビフライやヒレカツも載せて、豪華になりました。
    大浴場は運び湯の温泉で、入湯税が必要でした。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • テーマパークのためのホテル

    投稿日 2023年06月14日

    ホテル志摩スペイン村 志摩スペイン村・磯部

    総合評価:3.0

    志摩スペイン村の2dayパスポートと朝食がセットになったプランで1泊しました。
    宿泊者は駐車場は無料になり、出庫してもその都度チケットがもらえます。
    スペイン村には専用の通路があって行き来がしやすい反面、周辺には飲食店やコンビニがないテーマパークのためのホテルです。
    朝食ビュッフェには、スペインオムレツやガスパチョなどがありました。
    併設の温泉、ひまわりの湯は何度でも利用できました。
    ホテルは一昔前の雰囲気で、館内は広くて移動が面倒で迷います。
    冷蔵庫に冷凍室がないのと、かけ布団が羽毛でないのが残念でした。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

  • アオリイカの姿造り

    投稿日 2023年06月01日

    若狭神子の宿 寺本 美浜・三方五湖周辺

    総合評価:4.0

    神子地区民宿群の中にあり、無料駐車場は他の民宿と共同です。
    部屋に灰皿があったので喫煙OKでしょうが、たばこ臭くはありませんでした。
    お茶セット・タオル・歯ブラシ・浴衣が部屋に置いてあって、冷蔵庫・ドライヤー・バス・トイレは共同です。
    wi-fiが繋がり、布団は食事中に敷いてもらえました。
    食事の内容は周辺の民宿とほぼ同じで、季節限定のアオリイカの姿造りがとてもおいしかったです。

    旅行時期
    2022年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 夜鳴きうどん

    投稿日 2023年06月01日

    スーパーホテル滋賀・草津国道1号沿 草津(滋賀)

    総合評価:4.5

    国道1号線沿いで、無料駐車場があります。
    今まで何度も全国のスーパーホテルに宿泊しましたが、初めて見たのは夜鳴きうどん。
    水・金・日曜日の21時~22時の間にフロントに声をかければ、きつねうどんが提供されておいしかったです。
    またウエルカムバーは1人1杯の制限があるものの、ウエルカムドリンクは時間内なら好きなだけ飲めます。
    部屋着が浴衣というのもスーパーホテルでは初めてで、浴場は運び湯ですが温泉でした。
    朝食の郷土料理は、近江牛すじスパイシー黒カレーでした。

    旅行時期
    2022年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • レストランはないがサウナがある

    投稿日 2023年06月01日

    心斎橋アルティ イン 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    ドーミーイン心斎橋がリブランドしたホテルで、アメリカ村の中にあります。
    客室のシャワーブース入口の段差に古さを感じるものの、全館きれいに改装されています。
    館内にはレストランがないため、ホテルの食事を食べることはできません。
    しかしサウナ付きの大浴場があるので、お風呂好きの人やサウナーに向いています。
    女性用ラウンジで美顔器が使えたり、アメニティが豊富だったのがよかったです。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 健康的な朝食ビュッフェ

    投稿日 2023年06月01日

    クインテッサホテル大阪心斎橋 Comic & Books 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    心斎橋の繁華街の中にありますが、泊まったのが9階だったからか静かでした。
    ベッドが狭く、かけ布団が羽毛布団でなくてペラペラだったのが残念でした。
    部屋着はワンピースです。
    よかったのは朝食ビュッフェで、大阪の郷土料理はないものの、野菜のお惣菜の種類が多くて健康的な品揃えでした。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 商店街に近い

    投稿日 2023年06月01日

    くれたけイン 大阪御堂筋本町 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    地下鉄本町駅から徒歩3分で、せんば心斎橋筋商店街に近いのがとても便利でした。
    ロビーに貸し出し品や無料のマッサージ機・アルコールもあるハッピーアワー・夜のカレーサービスなど、サービス満点でした。
    部屋着はパジャマで、男女別の浴場があるのもよかったです。
    朝食で、串カツやたこ焼き・お好み焼きなどの大阪グルメが楽しめました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 良縁あい鯛

    投稿日 2023年05月31日

    川越氷川神社 川越

    総合評価:3.5

    駅からは距離があるのでバスで訪れました。
    歴史ある神社で、縁結び・良縁のご利益があるそうです。
    他の神社では見たことがなかったのが鯛みくじで、釣竿を使って「良縁あい鯛」と書かれた小さな鯛を釣り上げました。
    楽しいおみくじで、印象に残っています。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 焼だんごといも恋

    投稿日 2023年05月31日

    菓子屋横丁 川越

    総合評価:3.5

    川越まつり会館の西にあります。
    訪れた平日の午後は、小学生の遠足の団体がいてとても賑やかでした。
    駄菓子店だけでなく食べ歩きができる店もあり、しょうゆ焼だんごといも恋を購入して店頭で食べました。
    川越らしく、さつまいものスイーツがたくさんありました。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • レトロな町並み

    投稿日 2023年05月31日

    一番街の蔵造りの町並み 川越

    総合評価:3.5

    本川越駅から北に延びる道沿いで、レトロな町並みを見ることができます。
    平日の午後に訪れましたが、多くの観光客でかなり賑わっていました。
    町並みはレトロですが、道路の通行量が多くてそぞろ歩きの雰囲気にはなりませんでした。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 1日4回鐘が鳴る

    投稿日 2023年05月31日

    時の鐘 川越

    総合評価:3.5

    川越と言えば時の鐘と聞いて訪れました。
    高さが16mあり、駅から小江戸川越一番街商店街を歩いて行くと右に見えます。
    江戸時代初頭から時を告げ、現在も午前6時・正午・午後3時・午後6時の4回鐘が鳴ります。
    ちょうど滞在時に鐘の音を聞くことができました。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 金笛しょうゆ楽校

    投稿日 2023年05月31日

    金笛しょうゆパーク 川越

    総合評価:4.0

    笛木醤油株式会社の本社工場の敷地内にあります。
    工場見学は無料で、醤油ができるまでの工程を見たり、社長さんの醤油に対する熱い思いを聞いたりしました。
    館内にはレストランがあり、焼きおにぎりとしょうゆバウムサンデーを食べました。
    ソフトクリームも醤油味です。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • 川越観光で利用

    投稿日 2023年05月31日

    路線バス (東武バスウエスト) 大宮

    総合評価:4.0

    川越観光の際に使用した、小江戸川越クーポンで乗りました。
    バスの指定区間はあるものの、1日フリー券だったので短距離でも乗れて便利でした。
    また指定区間以外の場所で降りるときの精算も丁寧にしてもらえ、気持ちよく降りることができました。

    旅行時期
    2022年11月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    4.5
    車窓:
    4.0

  • 小江戸川越クーポン

    投稿日 2023年05月31日

    東武東上線 池袋

    総合評価:4.0

    小江戸川越クーポンを利用して、池袋から川越に行きました。
    電車での往復と、東武バス1日乗車券がセットになって1110円でした。
    電車の本数は多く、便利です。
    川越市駅までは川越特急で30分弱で到着し、車内はきれいで快適でした。

    旅行時期
    2022年11月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    4.5
    車窓:
    3.5

  • 水木しげるロードのマップ

    投稿日 2023年05月31日

    境港市観光案内所 境港

    総合評価:3.5

    境港駅に隣接した、みなとさかい交流館の1階にあります。
    3月から10月の営業時間は9;00~18:00になっていました。
    水木しげる記念館が休館していることや、妖怪との撮影についての看板が出ていました。
    ロードを歩く前に立ち寄るといいと思います。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

さんじゃさん

さんじゃさん 写真

16国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さんじゃさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています