旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ウェンディさんのトラベラーページ

ウェンディさんのクチコミ(4ページ)全2,250件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 桜が満開/春色に溢れていました

    投稿日 2023年03月25日

    千鳥ケ淵 市ヶ谷

    総合評価:5.0

    雨上がりの千鳥ヶ淵を桜の時期に訪れました。
    2023年の春も満開の桜がお堀に枝垂れ、圧巻の春景色が広がっています。
    今回は日比谷から歩来始めて約2万歩の桜散歩で、日比谷公園→千鳥ヶ淵緑道→九段下→北の丸公園→天守台→大手門と歩きました。
    どこもかしこも桜が満開、日本の四季の彩を肌で感じる散歩となりました。

    旅行時期
    2023年03月

  • 賢治の世界へ-ますむらひろしの銀河鉄道の夜—前編

    投稿日 2023年03月24日

    八王子市夢美術館 高尾・八王子

    総合評価:5.0

    八王子市夢美術館では、ますむらひろしの銀河鉄道の夜-前編-を開催しています。

    宮沢賢治さんの書いた銀河鉄道の夜を絵におこしたものの展覧会ですが、イラストレーターであるますむらひろしさんの三個目の解釈から生まれた作品の絵コンテの展示です。

    原作の言葉をそのまま絵にしたかのような世界観、そして、当時の東北地方の鉄道状況から推察された列車内の様子など、新たな検証から誕生した絵コンテは、見応えがありました。
    また、スペインのバスク地方の農村からインスピレーションを受けその世界を投影した街路の様子も、銀河鉄道の夜の世界観そのもの。

    会場は広くはないですが、1枚1枚を丁寧に見ていくと2時間がかかります。
    会期はあと1週間ですので、気になる方はお早めに

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    八王子駅から歩いて10分
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 鳳凰が降り立つ地

    投稿日 2023年03月11日

    興禅院 川口・戸田・蕨

    総合評価:5.0

    3月は安行桜や春の植物たちで彩られる興禅院ですが、2023年は赤山アート散歩の会場にもなっています。
    赤山アート散歩とは川口市の安行・赤山地区の歴史スポットとアートを一緒に巡ろうというプロジェクトで2023/3/4から開催されています。

    今回はアート作品の展示会場の一つである興禅院を安行桜を見がてら訪れました。
    興禅院は本堂の木造車か如来像や本堂壁の鳳凰の鏝絵(こてえ)が歴史建造物として知られていて、埼玉では珍しい鏝絵が楽しみだったのですが、残念ながら本堂の中は正面の扉の隙間から眺めることしかできず、壁面の鏝絵はその姿をはっきりと見ることはできませんでした。
    この鏝絵の鳳凰をアートとしたものが、境内の一角に展示されている鳳凰のオブジェ。
    小林万里子氏の作品で、ろうけつ染めをした木綿布に麻と羊毛で施した作品で幸福と愛と平和、繁栄と拡大の象徴である鳳凰が舞い降りた姿を現しているそうです。
    ダイナミックな作品で、芽吹きが始まった武蔵野の原野に降り立つ躍動感のある鳳凰の姿でした。
    赤山アート散歩の会期は明日3/12まで。
    安行桜も満開ですので、桜と一緒に楽しめます。

    旅行時期
    2023年03月

  • 一足早い、春の先触れ/2023.3.11

    投稿日 2023年03月11日

    密蔵院 川口・戸田・蕨

    総合評価:5.0

    埼玉県川口市蜜蔵院では、安行桜が満開に花開いていました。
    ソメイヨシノよりも少し早めに目覚める安行桜は、春の先触れ。
    春色の花びらが枝の先まで花開き、桜の乱舞という感じで、小鳥たちも桜の蜜を吸いに枝から枝へと飛び回り、大いそがし。
    2023年は暖かな日が続いているので、満開の時期はそれほど長くは続かないかもしれません。
    幻の桜とも呼ばれる安行桜の観桜はお早めに!

    旅行時期
    2023年03月

  • 日本なのに、日本ではない!

    投稿日 2023年03月06日

    磐梯山 裏磐梯・猫魔

    総合評価:5.0

    3月上旬に、磐梯山の雪山トレッキングに挑戦しました。

    裏磐梯スキー場から歩き始めて登り3.5時間、下り2時間、休憩30分の計6時間でしたが、その時間の長さを忘れさせてくれるほどの絶景の連続のルートで、グリーンシーズンの磐梯山とは別世界の光景、ヒマラヤで目にするような景色が広がっていました。

    雪道の山登りなので急斜面の登り、特にイエローフォールからの急登はかなり辛くキツイ部分もありましたが、眺望の良いルートなので、西吾妻山や桧原湖を眺めながら登り、どんどん自分の高度が高くなっていく面白さを久しぶりに味わえました。

    3月上旬では、スノーシューは不要でしたが、山頂までのナイフリッジ部分ではアイゼンは必須です。
    斜面もかなり急ですので、登山靴のみでは滑ります。
    また、ピッケルよりもストックの方が雪の中での支えになると思います。

    旅行時期
    2023年03月

  • 裏切りの青と白:五色沼って、冬が一番美しいんだ!

    投稿日 2023年03月06日

    毘沙門沼 裏磐梯・猫魔

    総合評価:5.0

    裏磐梯の五色沼は子供の頃から幾度も訪れ散策路を歩いていましたが、冬に訪れるのは今回が初めてで、とりあえず歩いてみようか・・・と軽い気持ちで歩き始めました。


    あまり期待せずに歩いたのですが、ビジターセンターから毘沙門沼に到着した時点で良い方に裏切られました。
    だって、沼の色がグリーンシーズンよりも断然キレイなんです。
    藻類の繁殖が寒さで抑えられている影響もあると思うのですが、沼の発色が良く、透明度も高い上、周囲を覆う真っ白な雪とのコントラストが美しい!

    毘沙門沼から弁天沼までの往復1.5時間を歩きましたが、赤沼も弁天沼も雪と沼色のコントラストが絶妙で、なんで今まで冬に来たことがなかったのだろうと後悔したほど。
    ビジターセンターで長靴やスノーシューの貸し出しもしているので、観光で訪れる方にもお勧めです。

    五色沼の散策路は雪で覆われていますが、3月初旬ではスノーシューも必要なく、長靴もしくはハイカットのトレッキングシューズにスパッツを装着すれば十分に歩けます。
    坂道が滑るのでストック(トレッキングポール)は持つ方が安全ですし、軽アイゼンも装着する方が滑りにくいと思います。

    旅行時期
    2023年03月

  • 冬にしか見れない幻の滝 Yellow Fall

    投稿日 2023年03月06日

    裏磐梯スキー場 裏磐梯・猫魔

    総合評価:5.0

    裏磐梯スキー場から磐梯山へのトレッキングルートには、冬にしか見ることのできないレアな景色があちこちにあります。

    こちらはYellow Fallと呼ばれる氷壁で、地中から滲み出る火山性ガスの溶出物が凍りついた冬にしか見られない幻滝。
    冬のここでしか見ることのできない自然の美しさです。

    Yellow Fallまではリフトを降りて片道40分ほどで行けます。
    厳冬期はスノーシューが必要ですが(ビジターセンターで有料レンタルあり)今年3月はもう必要ない雪のコンディションでした。

    旅行時期
    2023年03月

  • 師走の湯葉ランチ&温泉

    投稿日 2022年12月12日

    日光温泉 日光 星の宿 日光

    総合評価:3.0

    寒さが冬らしくなってくると温泉が恋しくなりますが、忙しすぎてなかなか温泉一泊も難しいのが12月。
    でも、1日ならば時間を絞り出すのも可能です。

    と、思い立って訪れたのは日光。
    星の宿に湯葉御前と温泉つきの日帰りプランを予約しました。
    ランチは少し豪華に霧降牛のミニステーキつき。
    午前中に近くを歩いて初冬の日光を味わって11:30に星の宿へ。

    湯場を含むお料理はどれも美味しくて特に霧降牛は口の中でとろける食感。
    温泉もサラリとした湯でゆっくり浸かりましたが、日帰り入浴の方が多く、私たちが脱衣室に入った時には脱衣カゴが満杯で、よくそうには6人以上、シャワーやカランも全て埋まっていて、夜でもこんなにはならないだろうと思われる混雑ぶり。
    流石にびっくりしました。

    新型コロナ対策としては、各浴場の混雑具合も考える、予約時間をずらすなど、ホテル側の対策を期待します。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    4.0
    金谷旅館隣
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    スタッフの方は親切です
    風呂:
    3.0
    良い湯でしたが、混みすぎ!
    食事・ドリンク:
    5.0
    ランチ利用にもおすすめです

  • 秘湯という名にふさわしい温泉宿 のんびりと過ごしたい方にお勧めです

    投稿日 2022年12月01日

    霧積温泉 金湯館 安中・妙義

    総合評価:5.0

    霧積温泉の一軒宿の金湯館ではコロナ禍のため、宿泊者人数を以前よりも絞っています。
    部屋は2人で2室(1室は居室、隣のもう1室は寝室)として使うように設定されていて、食事も部屋食でした。
    晩秋には炬燵が準備され、炬燵で暖まりながらの昔ながらの和の夕食となりました。
    温泉は湯温は温めでしたが躰の芯まで温まる良いお湯で、滞在中はいつでも入浴可能でした。

    文庫本を1冊持ち込んで、温泉に入って、炬燵で本を読んで・・・のようなのんびりと過ごしたい方向けの宿です。
    宿は本当に山の中にあり、駐車場からは30分の山登りとなります。
    駐車場迄の送迎もあるので、送迎希望の方はあらかじめ宿に電話の方法などを確認する方が良いですね。

    また、森村誠一さんの人間の証明の舞台ともなった地でもあり、小説や映画のファンの方にもお勧めです。

    旅行時期
    2022年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • みたかったんだ!

    投稿日 2022年11月24日

    碓氷第三橋梁(めがね橋) 安中・妙義

    総合評価:5.0

    碓氷第三橋梁は通称、メガネ橋と呼ばれるアーチ橋で、日本で最大規模のレンガで作られた鉄道橋です。
    今は線路としての役目を終えましたが、橋としてのその迫力は健在で橋下から見上げると美しいアーチに感動します。
    レンガ式の橋は古代より世界中で作られていますが、日本では近代になり建築され、あっという間に鉄筋製に変わってしまいました。
    技術者の手技と知識が集結したアーチ橋、秋の紅葉とのコラボもお勧めです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 色づく紅葉に達磨さんもニッコリ

    投稿日 2022年11月24日

    少林山達磨寺 高崎

    総合評価:4.0

    11月中旬に達磨寺を訪れました。
    群馬の平野部の紅葉は11月月中旬からがその本番。
    銀杏やモミジが色づき、境内は鮮やかな秋色に彩られます。
    モミジに囲まれて、しかめっ面の達磨大師の顔もなんだかニッコリと笑っているように見えました。
    駐車場は二ヶ所あり、お勧めは山門下の場所で鐘楼堂から聞こえる鐘を聞きながら登る階段は風情がありました。

    旅行時期
    2022年11月

  • 東京から90分で行ける極上の秘湯

    投稿日 2022年11月22日

    霧積温泉 安中・妙義

    総合評価:5.0

    妙義山をトレッキングをした後に霧積温泉を訪れました。霧積温泉は森村誠一さんの人間の証明の舞台にもなった温泉で秘湯感が満載。
    秘湯の一軒宿で駐車場からは30分歩かないと温泉には到着しません(車での送迎もあります)。
    温泉はぬるめの泉質ですが、ゆっくりと温まれば芯までポカポカ。
    静かにゆったりのんびりしたい時にお勧めの温泉でした。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    1.0
    駐車場から歩いて30分

  • 裏妙義 三方境の紅葉はまだ見頃続いています

    投稿日 2022年11月22日

    妙義山 安中・妙義

    総合評価:4.5

    妙義山は有名なのは表妙義ですが、紅葉は裏妙義も見事です。時にモミジが美しく2022年は色づきもあざやかで、ハイキングしながら紅葉した山を楽しめます。
    丁須の頭経由で岩遊びしながら歩いたので6時間トレッキングでしたが、モミジ狩りだけが目的ならば歩く所要時間は往復4時間くらいかな。
    アクセスは車のみで、駐車場は旧国民宿舎前となりますが、早めのお出かけがおすすめで休日の朝は7時で満車でした。

    旅行時期
    2022年11月

  • 秋ドライブで眺める穴場の紅葉谷 行くならば何時がおすすめ?

    投稿日 2022年11月12日

    大芦渓谷 鹿沼

    総合評価:5.0

    栃木の大芦渓谷の紅葉が見頃となっていました。
    メインはモミジで黄色の葉の樹とのコラボレーションが見事でした。
    谷間の紅葉なので、光が差し込む紅葉を見たいならば訪れる時間帯が重要であり、おすすめは11:30-13:00の時間帯。
    光が真上から差し込む太陽の南中時間帯が目安となります

    旅行時期
    2022年11月

  • 天狗を祀る神社/紅葉庭園の穴場かな

    投稿日 2022年11月12日

    古峯神社 鹿沼

    総合評価:4.0

    栃木の紅葉といえば日光ですが、その裏にある鹿沼エリアも同じ時期に見頃を迎えます。
    ドライブでふらりと訪れるならば、おすすめは渋滞もないこちらのエリアで、近くにある大芦渓谷や神社内の日本庭園の古峯園の紅葉がキレイです。
    神社そのものは天狗をお祀りしていて社殿内に展示してある大天狗の面は江戸時代に作られたものだとのこと。
    秋には近場の紅葉スポットとともに訪れたい神社でした。

    旅行時期
    2022年11月

  • 紅葉の時期は、午前中から昼までが良いかも

    投稿日 2022年11月12日

    古峯園 鹿沼

    総合評価:4.0

    2022/11/12に訪れました。
    古峯園の日本庭園があるのは、天狗を祀る古峯神社の敷地内で入園料500円/大人が必要です。こちらのサイトの基本情報では300円ですが、値上げされています。
    庭園の木々の紅葉の見頃ということでしたが、かなり終わりかけの見頃といった風で苔庭はモミジの紅で敷き詰められていました。
    また訪れた時間が13:30で、山に囲まれた庭園ゆえに秋はお昼過ぎでも庭園の後方の半分以上が日陰となり一番綺麗なモミジが影の中でした。お昼頃ならば大丈夫かと思いましたがリサーチ不足。
    秋に紅葉した庭園が目的ならば、午前中のお昼近くがよいのかもしれません。

    旅行時期
    2022年11月
    アクセス:
    3.0
    鹿沼ICから車で1hr

  • 天空レストランで生ビール!

    投稿日 2022年10月16日

    涸沢ヒュッテ 上高地

    総合評価:5.0

    上高地の河童橋から6時間歩いてたどり着いた絶景の涸沢カール。

    そこには秋色の天空レストランがありました。

    涸沢ヒュッテのテラスでカールを吹き抜ける風に吹かれながらいただく特製のラーメンは絶品!
    一杯1000円の生ビールで、目の前に広がる景色に乾杯!は最高の幸せですね。
      

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    3.0
    上高地河童橋から六時間
    コストパフォーマンス:
    5.0
    プライスレスの絶景
    客室:
    3.0
    コロナ対策もバッチリですが、ふとんでダニ被害に
    接客対応:
    5.0
    スタッフは親切で雰囲気も良い
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝、夕ともにおいしくいただきました

  • 上高地グルメを味わいながら、横尾山荘まで往復6時間

    投稿日 2022年10月16日

    上高地ハイキング 上高地

    総合評価:4.0

    上高地ハイキングといえば、河童橋から大正池までの周遊ルートを思い浮かべる方が多いですが、少し体力がある方ならば、明神館、徳沢園、横尾山荘までのルート歩きもお勧め。
    梓川を眺めながら、秋は紅葉した木々の木漏れ日の中を歩きます。
    ランチは山荘の特製カレーを食べたり、ソフトクリームをおやつにいただいたり、お弁当をもたなくとも身軽にハイキングを楽しめます。
    ただし、河童橋から横尾山荘までは、片道3時間。
    1日で往復を歩くとそこそこ体力が必要となるので、山荘一泊もアリかと思います。

    旅行時期
    2022年10月

  • ハイキングのランチに徳沢園の特製カレーライス

    投稿日 2022年10月16日

    徳沢 上高地

    総合評価:4.0

    上高地をトレッキングし、下山ルートの途中で徳沢園に立ち寄りました。目的はランチ。
    徳沢園は宿泊施設ですが、ハイカー用にカフェも併設していて、秘伝のガラムマサラを使った特製カレー(1099円)が美味しいことで有名です。
    カレーライスは見た目重視ではありませんが、下山で体力を使い果たした身体に、スパイスたっぷりのカレーが染み渡り、美味しかったです。
    他にも本格的なビザもあり、上高地ハイキングのランチにもおすすめです

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    3.0
    河童橋から徒歩二時間

  • 下山は、槍も見えるパノラマルートがおすすめ

    投稿日 2022年10月16日

    穂高岳 上高地

    総合評価:5.0

    穂高岳からな下りルートで涸沢カールを通過するならば、徳沢園へと下る本谷ルートではなく、涸沢ヒュッテ直ぐ脇から右へと入るパノラマルートが絶景ルートなのでおすすめです。
    槍はパノラマルートの本ルートからも眺められますが、体力があるなら屏風岩への往復100分コースのオプションにチャレンジを。
    屏風の上からは正面に槍岳を臨む絶景が楽しめるます。

    パノラマルートは朝九時までに入るのが推奨されているので、時間にはご注意ください。
    涸沢ヒュッテから徳沢園までのコースタイムは屏風岩Op抜きで3.5-4時間です。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    5.0

ウェンディさん

ウェンディさん 写真

34国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ウェンディさんにとって旅行とは

遺跡・自然・ヒトの営みが好き。
一度に何か国も訪れる旅よりも、一か国にじっくり腰を落ち着け歴史や自然と対話するスタイルが好み。

Baker Street 221bの彼に恋い焦がれ、初海外は英国London。
1か月の滞在で身についたモノは、英語力よりも度胸♪

旅が好きと思えるようになったのは姓が変わってから。
子供が生まれたって、娘と一緒にできる範囲で旅を楽しんできた。

子連れ旅行、大賛成! 子供と一緒に旅を楽しもう!が私もモットー。
旅のスタイルは、時と共に変化する…これからは、そんな変化も楽しみたい。

幼いころから一緒に旅をした娘も、親離れ真っ最中。

旅の変換期の足音が聞こえている。
どんな出会いが旅先で私を待ち受けているのか。

ドキドキの一人旅、再始動の時、来たる。

自分を客観的にみた第一印象

Es mejor saber, que no.【知らないよりは、知っている方が良い】【どんな経験も最終的には自分の糧となる】と考えている楽天的ネコ型人間。

大好きな場所

アジア、中東、欧州、アフリカ、北米…好きなところはいっぱい。
でも、一番好きなのは中南米。

大好きな理由

なんでだろう…?
もしかしたら前世はAndina?

行ってみたい場所

一番行きたい場所は、ベネズエラのギアナ高地。
ロライマ山トレックに挑戦したい・・・と長年思い続け、2019年3月についにその願いを叶えてきました。
その時の記憶をゆっくりと旅行記として綴っています。

現在34の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています