旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しんどくさんのトラベラーページ

しんどくさんのクチコミ(5ページ)全3,688件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 道成寺、字違いの道場寺ですね。

    投稿日 2021年08月31日

    道場寺 練馬

    総合評価:3.0

    道場寺の三重塔が見えている角にお地蔵さんがあり、
    その旧早稲田通りを行くと道場寺の門があります。
    道場寺三重塔は立派です。
    武蔵野観音霊場二番札所にお参りします。
    多くの地蔵の上にお釈迦様がありました。
    鐘楼を見て道場寺境内を出ようとすると
    ねりまの名木 道場寺のクロマツがありました。
    《一夜の宿を求めた僧・安珍に清姫が懸想し、恋の炎を燃やし、裏切られたと知るや大蛇となって安珍を追い、最後には道成寺の鐘の中に逃げた安珍を焼き殺す。》

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 武蔵野観音霊場三番札所にお参りした

    投稿日 2021年08月31日

    三宝寺 練馬

    総合評価:4.0

    三宝寺には石神井城址からぐるっとまわって反対に行かないとダメで、
    結局横から三宝寺に入りました。
    関東36不動霊場の札がかかっている。
    武蔵野第三観音霊場にお参りします。
    本堂、平和観音・観音霊廟、根本大塔、鐘楼、御成門、
    長屋門には勝海舟の書屋の札がかかっていました。
    三宝寺の武蔵野観音霊場のご本尊がある観音堂は奥の方にありました。
    三宝寺の観光を終え、
    ねりまの名木 大銀杏
    を見て隣の観音霊場の道場寺に行きます。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 図書館を過ぎて文化館まで行ってから三宝寺に遠まわりして行った

    投稿日 2021年08月27日

    石神井公園ふるさと文化館 練馬

    総合評価:3.5

    バスをJA東京あおばで降りて石神井公園の手前にある三宝寺に行きます。
    石神井図書館が見え、その道路反対側の先には、
    練馬区立 石神井公園ふるさと文化館が見えている。
    石神井図書館の手前の交差点を行った方が近かったようですが、
    石神井公園ふるさと文化館のプールの所を左に行き、
    右手に家が無くなり木々が多くなり石神井城址の案内があり、
    左手にも孟宗竹が見えここが三宝寺だと思ったが入口はない。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 石神井公園駅からJA東京あおば停留所まで乗った

    投稿日 2021年08月27日

    路線バス (西武バス) 所沢

    総合評価:4.0

    西武鉄道池袋線の石神井公園駅で降ります。
    東京に転勤になり西武沿線に住むようになり40年、初めて石神井公園に行きます。
    降りるとバス乗り場がたくさんあり西武バスが丁度石神井公園の途中を経由して行くようなので乗った。
    2つ目の駅JA東京あおばで降りて三宝寺に行く。
    バスに乗れて幸いだった。

    旅行時期
    2021年06月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.5

  • すぐ近くだからいつでも登れると思いながら35年以上

    投稿日 2021年07月30日

    日和田山 日高・鶴ヶ島・坂戸

    総合評価:3.5

    ギャラリー喫茶 ガレリア・デ・カフェ・リモンのテラス席から見た景色です。
    カフェではシニア女性2人でやっており、この見える山は低登山で有名な日和田山、
    標高は305mだそうです。
    近い内に登ってみたいと思っている。
    物見山も近くにある。
    巾着田から見た日和田山です。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 縄文時代の遺跡です。綺麗に整備されていました。

    投稿日 2021年08月08日

    高麗村石器時代住居跡 日高・鶴ヶ島・坂戸

    総合評価:3.0

    高麗村石器時代住居跡が高麗駅の100-200mの所にあります。
    前からR 299号を通るときに寄ってみようと思っていた観光スポットです。
    巾着田に聖火リレーを応援に来た時に高麗駅に歩いて戻る時に高麗村石器時代住居跡を見に寄りました。
    石器を使うようになった時代の住居跡です。
    縄文時代の遺跡です。綺麗に整備されていました。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 秋の曼珠沙華と春の桜

    投稿日 2021年08月08日

    高麗川桜堤 日高・鶴ヶ島・坂戸

    総合評価:3.0

    高麗神社の出発者と巾着田の最終ランナーが馬に乗って聖火リレーをしました。
    聖火ランナー以外のランナー達は仮装していますね。
    巾着田は秋の曼珠沙華が圧倒的に有名で数年前には美智子妃殿下と平成天皇陛下が来られたこともあり、その時は沿道で国旗を振って歓迎しました。
    春には桜が咲いて綺麗なようなので、来年は桜を見に来て見ようと!
    高麗川がまあるくなって巾着田を構成しており、
    高麗川の土手道には桜並木がある。
    巾着田の中を見ると向こうに見える低い山は、日和田山のようです。
    高麗川の鹿台堰です。
    もうすぐ鹿台橋を渡って高麗駅です。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 2回目の東京オリンピックの聖火リレーを見に行って来た

    投稿日 2021年08月08日

    巾着田 日高・鶴ヶ島・坂戸

    総合評価:4.0

    白髪混じりの主人と高麗駅からR299号を渡り、江戸時代の台の高札場跡の所の路地を入って行く。
    水天の碑がありました。ここを左に行きます。
    巾着田のふれあい広場/日高かわせみの里ツーデーウオークメイン会場には小学生がやって来ました。
    巾着田曼珠沙華公園で聖火リレーのイベントがあります。
    鹿台橋からぐるっと回ってあいあい橋の南の会場まで遠かった。
    巾着田曼珠沙華公園には中学生や幼稚園児が応援に来ていた。
    巾着田に到着した2020年東京オリンピック聖火ランナーです。
    聖火ランナーの後に続く仮装行列?の補助ランナー達です。
    大勢続きます。
    巾着田が高麗神社からの10人目の最後のランナーで、到着後にイベントが開かれます。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 宗谷丘陵に入ると白い道があった

    投稿日 2021年08月02日

    宗谷丘陵 白い道 稚内

    総合評価:4.0

    稚内から宗谷丘陵に入りました。
    57基の発電用風車があり、
    宗谷岬ウィンドファームと言われている。
    雄大ですがすがしい風景が広がっています。
    白い道がありました。ちょっと降りて見た。
    ゆっくりドライブし、自衛隊のレーダーサイトを過ぎると、
    ちらちらと牛が草をむさぼっている宗谷岬牧場がありました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 永田台から登り頂上手前で引き返す

    投稿日 2021年07月30日

    多峯主山 飯能

    総合評価:3.0

    多峯主山には一般的には天覧山から縦走するのですが、
    天覧山には何度か登ったが多峯主山まで行ったことはない。
    色々調べると日高の武蔵台団地からだと車で近くに行き、
    登って降りてくるまで30分前後で行けそうでした。
    武蔵台中学近くの永田台から歩いて行くと多峯主山の道案内があった。
    ただ距離や現在地の標高は書かれていない。
    多峯主山への登山口は予定ではもっと500mほど行った先のはずだが、
    飯能市永田台3丁目の外れからだと100mちょっとで頂上までいけるはずですが、
    2丁目から行ったみたいで500m余計に歩く必要があり、
    結局手前で引き返しました。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ガレリアデカフェリモンと言う絶対に覚えられない名前のカフェに木の汽車などの作品を見に来た

    投稿日 2021年07月30日

    ガレリア デ カフェ リモン 日高・鶴ヶ島・坂戸

    総合評価:4.0

    ガレリアデカフェリモンと言う絶対に覚えられない名前のカフェに来た。
    飯能テレビで見た鉄道画家と組み木絵作家のコラボ展示会が開かれていると聞き早速来てみた。
    絵を木で描く(作る)中村道雄さんは主人と同じ1948年生まれで徹子の部屋にも出たことがある有名人だそうです。
    ギャラリー喫茶の店内には展示品が所狭しと展示され、別の部屋にも展示されていたが、月曜日から水曜日は休みですので注意が必要です。
    ガレリアデカフェリモンでランチ飲み物付きで1000円です。
    私はピザを食べた。大変美味しかった。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.5

  • お稲荷さんは路地のような狭いところにもぽつんとあるんだ!

    投稿日 2021年07月14日

    出世稲荷神社 飯能

    総合評価:3.0

    出世稲荷神社は、広渡寺の北側の道を西に行き、第一小学校の前の路地、
    高麗横丁を過ぎて少し行って南に曲がるとすぐにあった。
    伊勢屋横丁とか高麗横丁などと粋な名前の通りが南北にあるんだ。
    出世稲荷神社は狭い路地にお稲荷さん独特の赤い鳥居と小さい祠があった。
    拝んで戻ります。
    出世、すなわち商売繁盛の神様です。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 私達が20代の頃流行った飯能駅の南口にあるボーリング場です

    投稿日 2021年07月06日

    スポルト飯能ボウル 飯能

    総合評価:3.5

    飯能駅南口の3階改札口にある、チェーン店の日高屋です。隣にパスポートセンターがあり更新に行ったことがあります。
    日高屋の左のピンが見える所はスポルト飯能ボウルです。
    1階から3階までです。
    ボウリング王国スポルト飯能店です。
    飯能駅ビルの1階に入口がある。
    飯能駅南口を上がって日高屋の隣のボーリング場からボーリングをやっているところを見た。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 小さい神社で隣には稲荷神社があった

    投稿日 2021年07月03日

    秋葉神社 飯能

    総合評価:3.0

    神明神社から飯能駅の南口からユニクロに行ってサイズの交換をしてもらい、
    秋葉神社に行きます。
    ルートを南口から直ぐ西に行く道、一本北の小道を行くと、
    主人が一昨年入院したことがある中央病院があった。
    左隣には三座宮稲荷神社がありました。
    稲荷神社はよくありますね。
    やはりキツネが両脇にあった。
    秋葉神社の祠です。
    どちらも小さい神社です。
    秋葉神社は東京の秋葉原の名前の起源になったそうです。
    秋葉山本宮秋葉神社の創建は709年で秋葉講が結成されて全国津々浦々に広がったようです。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 閉店ではなかった。南口に移転していた。

    投稿日 2021年06月08日

    ひだまり山荘 (飯能店) 飯能

    総合評価:4.0

    ひだまり山荘 (飯能店)は閉店になったんじゃなかったんだ!
    昔はぺぺの中の3階か4階にあって、登山用具を何点か買ったことがあり、
    今度は散歩に使うポールを1つ買って2本にしてウォーキングポールとして使うつもりで見に来たら無くなっていた。
    ひだまり山荘 (飯能店)は何と北口のぺぺから南口の改札口の3階に移転していたのだ。
    店の人に聞くと3-4年前に移ったそうです。
    残念!別のところで買ってしまった。

    旅行時期
    2021年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 子育てのお地蔵さんです

    投稿日 2021年07月02日

    入子地蔵 飯能

    総合評価:3.0

    入子地蔵尊です。
    この奥に入子薬師堂があるんですね?
    見えなかった。
    入子地蔵尊の礼祭は毎月4、14、24日、
    春は2/24、
    夏は7/24と4のつく日に行われるようです。
    入子地蔵の小道があります。
    向こうの景色は飯能河原です。
    去年はコロナウィルスのために誰もいなかったが今年は少し人が出ていました。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 住宅の中にありわかりづらい

    投稿日 2021年07月02日

    飯能八坂神社 飯能

    総合評価:3.0

    自転車で飯能市の観光地を行ってない所を少し周りました。
    南の入子地蔵から観音寺の西の上にある諏訪八幡神社に行き、
    戻ってこの八坂神社にお参りしました。
    飯能八坂神社は道路沿いにないので分かりません。
    道ゆく人に尋ねて初めて分かりました。
    狭い路地を少し10mほど上がった住宅の間にぽつんと小さい祠があった。
    八坂神社は京都の祇園祭りで有名な八坂神社に由来するのでしょうね。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 何度も見たことはあったがお参りは初めて

    投稿日 2021年07月01日

    諏訪八幡神社 (飯能市) 飯能

    総合評価:3.0

    飯能市博物館の後ろ、飯能市の市民会館の横にある神社です。
    天覧山の麓の高台で能仁寺、天覧山中央公園と飯能市民会館の駐車場があり、
    その南に市民会館、博物館、八幡神社とあります。
    ここの八幡神社は諏訪が付きおすわさまと言い、前に行ったのは八幡神社です。
    おすわさまは中山氏が1516年に建立した。
    ここには他にも飯能恵比寿神社(武蔵野七福神)と飯能丹生神社があった。
    丹生大明神は1100年前、平安時代のもののようです。
    この高台には飯能下名栗線の道路から階段を上がってくる方法と車で上がって博物館に停めてくる方法があります。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 飯能駅南口です。 エスカレーターで改札口に行きます。

    投稿日 2021年06月30日

    飯能駅 飯能

    総合評価:3.0

    飯能駅南口です。
    エスカレーターで改札口に行きます。
    家が遠くないので駅ビルで食事をしたことは1階の牛丼屋にすき焼きを食べに行ったことがあるだけです。
    飯能駅南口を上がって日高屋の隣のボーリング場からボーリングをやっているところを見た。
    飯能駅南口の3階改札口にある、チェーン店の日高屋です。隣にパスポートセンターがあり更新に行ったことがあります。
    いつも北口に行きます。ぺぺで食料品を買ったことも、
    au携帯の頃はau店に、最近はABCマートで靴やユニクロで服など買う時がある。
    丸広百貨店が無くなり、東飯能駅にできて東飯能駅に行く方が多くなり、
    滅多に飯能駅には来なくなってしまった。

    旅行時期
    2021年06月
    施設の快適度:
    4.0

  • 禅寺だそうですが凄く広い敷地でした

    投稿日 2021年06月28日

    広渡寺 飯能

    総合評価:3.0

    広渡寺には紫陽花が咲いていました。
    六地蔵も立派です。
    広渡寺の手水舎は河童が水を汲んでくれる?
    広渡寺の本堂が見える参道の脇に立派な子安地蔵尊がありました。
    広渡寺の本堂です。曹洞宗の禅宗で、高麗三十三観音の15番札所だそうです。
    武蔵野観音霊場が西武線沿線にほぼあり、だいぶ周りましたが、高麗観音霊場があったんだ。
    広渡寺の本堂は開帳してなかった。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

しんどくさん

しんどくさん 写真

53国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

しんどくさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在53の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています