旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tadさんのトラベラーページ

tadさんのクチコミ(10ページ)全1,058件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • このチェーン店(ウォータールー店)再利用するが酷かった

    投稿日 2018年07月01日

    ナチュラル キッチン ロンドン

    総合評価:1.5

    この店のチェーン店(ウォータールー店)再利用するが酷かった。

    そこは昨年ロンドンに来た時にロイヤル・フェスティヴァル・ホールの音楽会の後で、入店した時に、大変ハンバーガーが美味しかったので、今度、友人たちと再入店したのだが、今回は酷い!同じ店とは思えなかった。ハンバーガーの仕上がりが昨年の味とは別物だ。料理人が変わったのだろう。これならもう来ない!ワインを飲みながらのかなりハンバーガーとしては高級な値段だったのだが。。。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    その他

  • 久し振りに入店

    投稿日 2018年06月30日

    セルフリッジズ ロンドン

    総合評価:4.0

    イギリスに初めて来たときや二回目に来た時は、当時は日本も豊かだったからだろうが、ここやハロッズでショッピングしたことも何度もある。ここで記憶しているのはシェフィールドのカトラリー・セットだ。購入する時にシルバー・プレートが30年保証と言われたのを覚えているが、もう30年を過ぎてしまった。客人が来た時には今でも愛用している。


    今回、久しぶりに館内に入り、当然のことながら、すっかり景色が変わってしまった。電気製品売り場に行くと、かつては日本製本のオンパレードだったが、今回は見る影もない。。Sony, Panasonic, Pioneerなどがわずかに並んでいるだけだ。。。そういえば、ピカデリーなどの看板も日本製品がほとんど消滅した。私の愛用するDENONのステレオ・アンプもカタログにはあるようだが、安物しか輸出していない!100ボルト用しか作っていないようなのだ。努力が足りない!私のイギリスの友人は私と同じアンプを購入したがっているが、輸出用を製作していないのだ。トランスの設計変更が面倒なのだろう。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 今回初めて利用してみた。。

    投稿日 2018年06月30日

    イツ (ハイ ホルボーン店) ロンドン

    総合評価:2.5

    今回初めてこのチェーン店を二カ所利用してみた。場所は二カ所ともフォートラにはリストアップされていない。。同じような内容だろうから、ここに記入する。



    握りずしは普通に並んでいるものを見ると、サーモンだけのようだ。確かにサーモンが好きなら問題はない。ただ、そればかり食べることになる。後はアメリカなどでも見るアボカドなどがはいっていたりする珍奇な寿司の体験ができる。アサビ・ビールの小瓶が売っていたので、それと一緒に流し込む。寿司のボックスはテイクアウェイなら5ポンドくらいのはずだが、箸をとって、座って食べるともう少し高くなった。日本のスーパーの寿司弁当のほうが勿論はるかにいいに決まっているが。。。確か9ポンド近く払ったと記憶する。  

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    1.5
    料理・味:
    2.5

  • Cote Brasserieはロンドンに20軒くらいある人気店。どれも高い評価のレストラン

    投稿日 2018年06月29日

    Cote Brasserie ロンドン

    総合評価:4.0

    このCote Brasserieは、今やロンドンに20軒はある人気チェーン・レストランだ。グーグル・マップの評価でも、どれも4つ星以上の得点を出している。ここには一軒しか登録されていないのは残念だ。(なお、ここにはRoyal,,,Clubのタイプも登録されていない。イギリスの最高のレストランは紳士倶楽部のような会員制になっているのだが、ここには新規登録もできない。。私が何度も招待されている素敵な場所が紹介できないのは残念だ。)

    今回、Côte Brasserie - Royal Festival Hall、

    Côte Brasserie - Barbican

    の二カ所を利用した。いづれも、ロンドンの友人たちとベルリン・フィルなどの音楽会終了後の集合場所となり、演奏の感想を話し合いながら、深夜まで楽しい時間を過ごした。料理もワインもちゃんとフランス料理のスタイルを取り入れており、料金も安いとは言えないが、安定している。今回はコンサートの後で、夜10時前からスタートしたこともあり、たくさんは食べなかったが、6人くらいで、ワインも結構飲んだ。それでも一人6千円くらいだったのはまずまずだ。

    メニューは二カ所の経験では、同じものだったが、それぞれ違うものを注文した、どれも合格点だった。アスパラガスなど美味しかった。一軒目では肉を残したので、2軒目では量の軽いものを注文したら、ちょうどよかった。ワインは私も含めて、通が数名いるので、はずすことはない。  

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    その他

  • 市電の一日切符500円で乗り回す

    投稿日 2018年06月30日

    熊本市電 KCT 熊本市

    総合評価:4.0

    今回は熊本で市電の一日乗り放題切符を500円で購入し、大いに利用した。暑い日中に観光で歩いた後、市電に乗って、別の場所に移動する間、一休みできるし、暑さもしのげる。で、用もないのに、終点の健軍町まで乗って行き、商店街を少し歩いて、今度は、逆の田崎橋まで乗った。これでA系統は征服したが、B系統は乗っていない。様々な市電の車両が走っているようだ。

    旅行時期
    2018年06月

  • 一日切符400円を使い、熊本城を一周。逆コースはなし。

    投稿日 2018年06月30日

    熊本城周遊バス しろめぐりん 熊本市

    総合評価:2.0

    熊本城を一周してみたいと思い、一日切符400円を購入した。バスセンターの切符売り場でその切符を購入しようとしたら、やたら時間がかかった。販売員はなにをしていたのだろう。。

    そのうえ、乗ろうとしてやっとわかったのだが、逆ルートは走らないそうで、時計回りしかできないとわかった。仕方ない。一時間に3本しかないので、その都度、時間を意識しておかないと、バス停で待たされる。そのうえ、乗ってからも、各バス停で時間調整のため、じっと止まって動かない。。。

    しかも、うるさいアナウンスの声が流れる。運転手さんの案内ではなく、タレントがふざけた口調で意味不明のことをうるさくがなり立てる!スピーカーの音質がこもっていて、なんといっているかさっぱり聞き取れないし、うるさいだけだ!熊本城見物用のバスにこんなタレントのうるさい声が必要だろうか?少しは災害にあっている城見物の雰囲気とのマッチングを考えてほしい。

    それでも、仕方なく、2か所で下車して、次を待ちながら3回乗車した。途中で、県立美術館とお城見物をし、もう一か所は市役所前で下車して、市役所の屋上からも熊本城を見た。

    旅行時期
    2018年06月

  • 生憎、池の中を清掃作業中。。。

    投稿日 2018年06月29日

    水前寺成趣園 水前寺公園周辺

    総合評価:4.0

    高校生の時以来の再訪。生憎、池の中を清掃作業中で、いい写真が撮影できなかったのは残念。作業の方がたくさん池の中を歩いていたが、そんなに浅いとは知らなかった。

    緑は濃く、いい庭園風景だったが、池の作業員がどこからでも見えるのには閉口した。公園によっては、こういう作業は、有料の庭園なのだから、閉園時間にするなどの工夫がなされていると思うが。。。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 少し遅れて行ったので入館できず。。

    投稿日 2018年06月29日

    小泉八雲熊本旧居 熊本市

    総合評価:3.0

    開館時間に間に合わなかった。ラフカディオ・ハーンは、松江市の住居や記念館は何度か見ているし、ダブリンの育った家も訪問したのだが、ここには来ていなかった。で、少し到着が遅くなり、中に入れなかったが、また機会があるだろう。今回は外観を眺めただけで終わった。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 熊本県出身者の作品がある

    投稿日 2018年06月29日

    熊本県立美術館(本館) 熊本市

    総合評価:3.5

    予習をなにもしないで入館した。熊本城を一周するバスチケットを購入し、ここにも立ち寄った。館内には中央のロビーにいくつか外国からの像(ロダンなど)が展示されているほかは、熊本県出身者による作品群は見ごたえあった。藤田嗣二が熊本の出身者だとは知らなかったので、うれしい出会いだった。他にも名前は知らなかったが、県出身者の見ごたえある作品がかなりあった。

    ところで、ここは、ところどころに写真撮影許可のマークが置いてあるという珍しい方式だ!どういう基準で選ばれているのか不明だった。藤田はだめだった。。。東京国立近代美術館や秋田の美術館では藤田はほとんど撮影可能なのだが。。その点は残念だった。郷里なら、もう少し藤田の大作も揃えてほしい気がした。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 交通にも便利な場所。

    投稿日 2018年06月28日

    天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本 熊本市

    総合評価:4.0

    久し振りにドオーミーインに宿泊。よかったイメージのところと、高くて狭いイメージのところとが混在する評価の難しいホテル・チェーンだ。値段が激しく上下する感じなのも、いやな点だ。安く泊まれた場合はいいが、そうでないことが多い。場所がいいので、今回は数日前に予約して利用した。相変わらず外国人が多いが、ただ、マナーはツアー客と違い、悪い印象はない。風呂もちゃんと楽しんでいるようだ。

    今回、生ビールのサービスといつものラーメンのサービスと両方楽しんだ。朝食も熊本名物が何点かあり、それも楽しんだ。だから、今回のドーミーインはいつもよりは上の評価だ。ただ、安いとは言えない。

    旅行時期
    2018年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • ここまでやるか、熊本ラーメン!

    投稿日 2018年06月28日

    天外天 本店 熊本市

    総合評価:5.0

    これは恐れ入った!熊本ラーメン、ここまで美味しいとは!基本の700円のラーメンを注文。スープも麺もチャーシューも絶品。一滴残さず完食!天外天、はんぱない!!熊本に住んでいたら、すぐにまた行くだろう。

    家内も珍しく、喜んで食べた。思ったほどしつこくなく、食べられたそうだ。にんにくのスライスが追加できるが、数枚入れるとさらに旨くなったような。。。海外の旅のサイトで人気店なので訪問したのだが、これはラーメン店では珍しく5つ星とした。ラーメンにこれ以上を望むだろうか。。私の好みでは、これはベスト。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    料理・味:
    5.0

  • 豚カツ、今までのベスト店

    投稿日 2018年06月28日

    勝烈亭 新市街本店 熊本市

    総合評価:4.5

    海外の旅のサイトでは、熊本市内のレストランでは異例の大人気店だ。昼時にランチの定食を注文。少し待ったが、回転はスムーズだ。番号札を取って座って待つ。で、ロースかつのランチ定食1080円(税別)を注文。ごまをすって、和風のタレとまぜる。浜勝ではやっているのと同じ。ただ。たれはこちらのほうが和風。洋風のソースも選べる。さらに大根おろしもつく。3種の食べ方が可能。キャベツの御替わり自由でドレッシングが複数あり、美味しい。おかわりした。味噌汁も赤だしでおいしい。ご飯もおかわりできる。店員さんが感じよく、何度も御替わりの声をかけてくださる。京都の豚カツの人気店とは比較にならないほど、こちらはサービスも味も価格も勝負にならない!ここまで気持ちよく対応してくれる店も珍しい!
    熊本に住んでいたら、頻繁に行くだろう。地震被害の後、しばらしくして再立ち上げされたそうだが、この店なら繁栄は間違いなし。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • おいしいもつ鍋

    投稿日 2018年06月28日

    博多もつ鍋 やま中 本店 博多

    総合評価:4.0

    福岡市のグルメガイドを見ていたら、この店は評判がいいと知った。予約が困難とまで書いてあるので、開店直後の5時入店を狙って、その日、数時間前に電話で予約できた。開店直後に入店し、早速、もつ鍋、味噌味を注文。生ビールとよくあった。ともかくスープの味付けが気に入った。もつの質そのものは悪くはないが、“まるちょう”をいい肉屋で仕入れたら、もっとやわらかく、ふわふわしたところばかりが食べられるが、この店のもつは、安い部分もかなりたくさん使っているので、肉質にはあまり驚かなかった。ただ、値段を考えれば、うまくデザインしてあることは間違いない。残りのスープに最後に餅とちゃんぽんをいれた。美味!




    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • 家族で利用

    投稿日 2018年06月26日

    ザ レジデンシャルスイート 福岡 博多

    総合評価:4.0

    福岡市に集合する必要ができたので、急遽、一拍のみ使用。住宅と同じような設備があり、ゆったりした空間だ。3人で滞在したが、普通の家のように使える。

    ただ、皿類やワイン・オープナーやナイフなどはなくて、不便な点もあり。近所のスーパーに買いに行った。バスとタクシーで移動したが、やや不便な場所にあり。近いバス停までは350mあり、地下鉄ははるかに遠い。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • グループで使用

    投稿日 2018年06月26日

    博多

    総合評価:4.0

    グループで予約して入店。他のグループとは離れているので、仲間内の話がしやすい。なかなか雰囲気のいいところ。日本酒をあれこれ比較しながら、軽めのコースをいただいた。日本酒はこの店の名前が入ったものがすっきりと今風の仕上げで、おすすめ。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    その他

  • 新しくできたシーモール店

    投稿日 2018年05月28日

    下関

    総合評価:3.5

    下関に2軒目のサイゼリヤがシーモールにできた。買い物に来たついでに、入店してみた。もう一か所ある下関の新椋野のユメモール店はなんどか行っているが、あちらのほうが、席のスペースがゆったりしている。料理などの実質は同じだろう。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 下関の吉野家に初入店

    投稿日 2018年05月28日

    下関

    総合評価:4.0

    電車EF66の撮影をしに、幡生駅の近くに行った。電車の通過後、近辺でランチするところを捜していると吉野家があったので、入店。メニューに知らないものがあったので、それを注文した。ネギ塩牛カルビ定食を初めて食べたが、美味しかった!これは気に入った!牛丼は昔ほど、食べたいと思わなくなったので、この新メニューはありがたい。定食は650円。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 日清戦争の講和会議の開催場所を憲法記念日に訪問(加筆版)

    投稿日 2018年05月04日

    日清講和記念館 下関

    総合評価:5.0

    1894年7月に開始された日清戦争だが、春帆楼の横にある日清講和記念館(現在は復元の建築)は、1895年春に講和会議が開催された場所となった。伊藤博文と陸奥宗光などが日本側の全権代表となり、清からは李鴻章などが来関した。館内の説明版では、正確には3月20日から4月17日まで講和会議が継続したと説明されている。もっとも、日清講和会議の成果は、ドイツ、ロシア、フランスの三国干渉によって制限を受けることとなるが。。

    先んずること1858年、井伊直弼の時に西洋と不平等条約を結んでしまったのだが、その不平等条約を撤廃してもらうために、新政府は長年苦労した。なんと治外法権の解決は、1894年7月になって日英通商航海条約としてやっと一部実現した。その直後8月に日清戦争がスタートした。

    因みに画期的な日英同盟は1902年に結ばれ、1904年に日露戦争に入る準備が整っていった。日清戦争と日露戦争の開始には英国との良好な関係が大きく影響したことは間違いないだろう。

    昨日5月3日、憲法記念日にここを訪問したのだが、伊藤博文と陸奥宗光は、大日本帝国憲法を1889年に発布するまで、勉強、準備を長年継続してきた仲間でもある。特にウィーン大学のシュタイン教授からの講義と影響はよく知られている。先に伊藤博文がシュタイン教授に教わり、さらに、伊藤が陸奥をウィーンに送り出して勉強を重ねさせたのはよく知られているエピソードだ。

    日本が普通の国家として西洋に認められるまでには、憲法や議会等の諸制度を早く確立する必要があったのだ。それらの形ができた後、英国はやっと日本を認めたようだ。そういう日本の近代化に伊藤や陸奥などは大いに貢献した人物だ。

    幕末維新の時代に活躍した木戸、西郷、大久保などの維新三傑は、1878年には皆死んだ後だ。本当の明治時代の体制の確立の作業には、この三人はそれほど長くは関与していない。。。1880年以降の歴史は意外と知られていないのではなかろうか?

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 孫たちと夕食後、夜の水族館を見るが。。

    投稿日 2018年05月03日

    下関市立しものせき水族館 海響館 下関

    総合評価:2.0

    孫たちは喜んでいるようなので、ついて行くことにした。私個人は水族館や動物園は、よほど、広々としたいい環境を維持していない限り、見ていて楽しくならない。動物虐待の意識が出てしまうからだ。

    国内の限られたペアから繰り返し繁殖をしているという点も問題だし、第一、全国に雨後の筍のように、この手の中途半端な施設を作りすぎだと思う。私が世界のあちこちで見た経験ではアメリカのサンディエゴの水族館やサファリくらいのスケールと自然な環境をもつ運営なら、見てもいいかなと思うが。。。いずれにしろ、日本は数が多すぎる!もっと整理して超大型にして世界から人を呼べるレベルのものをつくるべきだろう。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 普段は20分毎だが、GW中は臨時便多い。5分で対岸に到着!

    投稿日 2018年05月03日

    関門海峡遊覧クルージング 下関

    総合評価:4.0

    孫たちと唐戸桟橋と門司港桟橋を往復した。片道400円で、往復券は800円。一日券は900円だから、観光ならそちらがいいし、巌流島便も利用できる。もっとも、今回は、孫たちの都合もあり、巌流島には行かなかった。今回乗船した船は120人乗りと書いてあり、大きくはない。ただ、海峡の中を走るときは、しばしば大揺れすることがある。海流や通過した巨大船の影響などがあるときは、かなり揺れる。それはそれで、迫力はあるが。。屋上に上がれるタイプもあり、海風を切って爽快な走りを楽しめる。関門海峡の景色を真ん中から見るのは乙なものだ。

    旅行時期
    2018年05月

tadさん

tadさん 写真

41国・地域渡航

45都道府県訪問

tadさんにとって旅行とは

退職後のスロー・ライフを楽しんでいる。海外は仕事も含め、70回以上行った。合計41カ国となる。なお、国内は、福井県の三方五湖を訪問したので、ついに全都道府県を制覇した。

茨城、和歌山の各県はいづれも訪問済みだが、写真が見つからないので、空白のまま残っている。海外では、インドネシア(ジャカルタとジャバ島)も行っているが、写真が見つからない。

なお、2018年夏に入院した。長期の旅はしばらく無理だろう。ただし、2019年5月のウィーン2週間滞在はしたし、その後、短いトリップで、アメリカ西部とドバイ、アブダビに行った。

新型コロナウィルス流行で、2020年1月のドバイ、アブダビの小旅行の後、結局、次の旅(アンコールワット)をキャンセルしてしまった。

2020年10月25日、一月以来の遠出で、go to travelで東京に行く。ペースがわかったので、同じコースで3回往復した。ベートーヴェン生誕250年記念で本来ならウィーンに行きたかったのだが、東京のサントリーホールに代わりに二回行った。

自分を客観的にみた第一印象

マイペース

(写真は、2012年2月のサンクト・ペテルブルク!後方にネヴァ川とエルミタージュ美術館等がある。なお、カヴァー写真は、今、初めて気づいたので、ウィーンのWasserparkの黄葉写真にした。2015年秋撮影。)

大好きな場所

ロンドンとウィーン

2018年5月29日から6月12日にかけて、ロンドン滞在を楽しみました。今回はロンドンは17回目でした。昼間は美術館博物館、公園散歩などを楽しみ、史跡も多少再訪しましたが、夜は友人宅滞在を除いては、毎晩のように音楽会を楽しみました。聞いたリストです。

May
30wed 19:30 RFH Rattle BPO Bruckner sym9,
  Abrahamsen 3 Studies(UK premiere)

31thurs 19:30 RFH Rattle BPO Brahms sym1,
  Lutslawski sym3, Widmann

June
1 Friday 19:30 Barbican Petrenko Bayerisches Staatsorchester. Mahler sym7

3Sun 19:00 Barbican Noseda LSO Bronfman BeethovenPC3, Pictures at an Exhibition, La Mer.

4Monday 19:30 Barbican Vivaldi, Handel, Fagioli, Venice Baroque Orchestra

5Tues 19:30 Barbican Yuja Wang piano recital(Chopin, Scriabin,Ligeti,Prokofiev, plus 7 pieces!)

6wed 19:00 QEH Mozart Opera "La Finta Semplice"(The Mozartists, Ian Page)

7Thursday 19:30 RFH Dohnanyi PO Beethoven sym5, MozartVnCon5(Steinbacher,vn)HaydnSym12

8friday 19:30 Barbican The English Garden,Les Arts Florissants, Le Jardin des Voix (Agnew)

9sat 19:30 ROH Tchaikovsky "Swan Lake" (Ovsyanikov,Osipova,Ball)

10sun 15:00 ROH Wagner "Lohengrin" (Nelsons, Vogt,Opolais, Goerke

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「2019年5月、ウィーン滞在」

5月6日に出発し、福岡市に一泊し、翌日早朝に福岡空港から成田経由でウィーンに夜遅く到着。(宿泊は毎回利用しているところ。台所付きホテル。)

8日夜。ヴェルディ「マクベス」(ウィーン国立歌劇場)
9日夜。Brahms Saalにて古楽器演奏会(Cohen,,,)
10日夜。バレー「海賊」(ウィーン国立歌劇場)
11日。ロンドンから友人夫妻到着。、マーラー「巨人」
 (ズナイダー指揮、ウィーン交響楽団)(ムジークフェライン 
  大ホール)
12日。マチネー、マーラー8番、メスト指揮、ウィーン・フィル。
  (コンツェルトハウス)   
   夕食会(予約済み)
13日。夕方ロンドンの友人帰宅。 夜。チェチーリア・バルトリ、(モナコ王室古楽合奏団、ガベッタ(vn) (ムジークフェライン大ホール)
14日。夜。ネトレプコ、ゲルギエフ指揮、キーロフ・オーケストラ。
 (ムジークフェライン大ホール)
15日。日帰りでプラハ再訪。
16日。夜。Gerstein(piano)
(ムジークフェライン大ホール)
17日ウィーンを出発し、18日に帰国。

昼間の日程はウィーン・フィルのマチネーの日とプラハ往復の日以外はフリーだった。ロンドンの友人夫妻が3泊している間は、
彼らとともに行動した。

大好きな理由

ロンドンは博物館、美術館がすべて無料。それに好きなクラシック音楽のライブを、毎日、どこかでやっている。入場料も安いものが簡単に入手できる。

ロンドンはオペラ・ハウスが2ヶ所あるほか、プロのオーケストラがたくさんある。国際的な旅のブログで訪問地の人気度世界一に選ばれたことがあるのも当然だろう。

ウィーンは、クラシック音楽好きの私には聖地だ。ベートーヴェンを中学2年生で好きになって、それ以来続くクラシック音楽愛好家だから、この街が特別であることは自然な成り行きだ。なお、数年前に、ウィーンに繰り返し滞在した。勿論、音楽会が第一の目的だが、街や近郊も含めて、ますます好きになっている。台所つきの宿泊所を選んでゆったり過ごすのが最高だ。

行ってみたい場所

まだ、あげきれないほど、たくさんあります。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
コミュニティを立ち上げました。「ヨーロッパでクラシック音楽を聴く」というコミュニティで、
クラシック音楽の本場でライブを聴く際の、役立つ情報交換の場になればと思い、管理人をすることにしました。
参加者募集中!(現在、12名加盟。)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




現在41の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています