旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひろかずさんのトラベラーページ

ひろかずさんのクチコミ(8ページ)全185件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ケルン・ボン空港から近いようで、意外と遠いホテル・・・

    投稿日 2009年01月06日

    エアポート ホテル バイ ザ ニューヨーカー ケルン

    総合評価:2.0

    ジャーマンウィングスの早朝便に乗るために、ケルン市内には泊まらず、ケルン・ボン空港から近そうなこのホテルに泊まりましたが、空港から近いようで、意外と遠いホテル・・・というか、殆ど「モーテル」です。空港駅からホテルまでは歩きましたが、ホテルから空港ターミナルまでは、タクシーを使ってしまいました。

    ケルン・ボン空港利用で、朝8:00以降の便に乗るのであれば、鉄道アクセスが便利ですので、わざわざココには泊まらず、ケルン市内のホテルに泊まったほうがいいと思います。

    旅行時期
    2008年12月
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 新しくて、キレイなホテル!。短時間滞在が勿体無かった・・・

    投稿日 2008年10月29日

    天然温泉幣舞の湯 ドーミーインPREMIUM釧路 釧路

    総合評価:5.0

    シングルでしたが、同じ「ラビスタ」でも、函館と違い、部屋も広めです。

    最上階の温泉大浴場こそ、函館には劣りますが、それでも釧路の街並みが一望でき、中々イイです。

    また、幣舞橋の辺りなので、駅までかなり遠い・・・ということはありませんが、タクシーで送ってくれるのも、嬉しいサービス。

    夜中着いて、朝早くチェックアウトしたのが勿体無いぐらいです。

    旅行時期
    2008年10月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • 部屋は狭いですが、展望浴場はイイ!

    投稿日 2008年10月29日

    ラビスタ函館ベイ 函館

    総合評価:4.0

    シングルだと、部屋はとても狭いです。

    しかし、最上階の展望浴場は、温泉で、かつ、函館の街並みを一望できるので、オススメ。

    旅行時期
    2008年10月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0

  • Einkaufskarte(アインカウフスカルテ)

    投稿日 2008年08月30日

    ウィーン

    総合評価:4.0

    「歩き方」にも載っていますが、日曜を除く8:00~20:00の間、ウィーン市内交通乗り放題のキップで、24時間フリーパスより、1ユーロ程度ですが、安いです。

    「Einkaufskarte」とは、「Shopping ticket」という意味だそうです。普通は、地元の人が買物に行くときに使うパスなんでしょうが、もちろん、旅行者も使用OK。

    日曜を除く平日の昼間に、街歩きするなら、このパスのほうが、チョットだけオトクかも・・・。夜遊びもしたい人には不向きかもしれませんが、私にはピッタリのパスでした。

    旅行時期
    2008年08月

  • 寝るだけなら、やっぱりオトクなイビス

    投稿日 2008年08月27日

    Ibis Hotel Wien Messe ウィーン

    総合評価:4.0

    ウィーン北駅から徒歩5分ほどと、ウィーンの中心部からは少し離れていますが、その分、値段もリーズナブルです。また、リンク内へも、Uバーンで簡単に行けます。

    また、パリあたりのイビスと違い、部屋もベッドも広かったでした。シャワールームは狭いですが・・・。

    ウィーン北駅の中にスーパーがあるので、そこで買出しできます。

    旅行時期
    2008年08月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    3.0

  • 北駅のイビスよりは若干不便・・・?(南駅基準)

    投稿日 2008年08月27日

    Ibis Wien Mariahilf Hotel ウィーン

    総合評価:4.0

    ここはウィーン西駅にあるイビスですが、チェコ・スロバキア方面の列車が到着する南駅を基準にすると、ウィーン北駅にあるイビスよりは、若干不便なところです。

    北駅方面なら、Sバーンか、ちょっと歩いてUバーンで行けますが、西駅方面は本数の少ないトラムしかないので。

    料金も設備も、北駅にあるイビスと、殆ど全く同じで、不便でもリーズナブルなことには変わりありませんし、リンク・シュテファン寺院周辺へは、Uバーン1本で行けます。

    旅行時期
    2008年08月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    3.0

  • ウィーン空港→市内への安い移動方法

    投稿日 2008年08月29日

    Sバーン (国鉄近郊路線) ウィーン

    総合評価:5.0

    ウィーン空港では、市内までの足として、「シティエアポートトレイン」をアピールしていますが、片道9.00EURもします。

    その点、Sバーンは安く、しかもウィーン市内のUバーンやトラムにも乗りかえ出来て、3.40EURなので、コチラのほうが断然オトク。

    時間も大して変わりませんし、本数はむしろコチラのほうが多いと思います。「迷い方」には「S7」しか書いてありませんが、他にも、、「S1」、「S2」も、ウィーン空港から市内へ行きます。

    ただし、券売機は、現金だと、5ユーロと10ユーロ紙幣とコインしか扱わないので、注意。

    旅行時期
    2008年08月
    利便性:
    5.0

  • 非常に便利だが、ベッドが狭い

    投稿日 2008年08月27日

    グランド ホテル ブーノ ブルノ

    総合評価:3.0

    ブルノ本駅の目の前にあり、非常に便利。また、少々高級なホテルであるにも関わらず、アップルワールドで予約したら、かなりリーズナブルに泊まれました。

    ただし、1人部屋だと、ベッドが狭いです。

    旅行時期
    2008年08月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 「山形らしい」朝食!

    投稿日 2008年07月23日

    リッチモンドホテル山形駅前 山形市

    総合評価:4.0

    山形駅の裏口に、数軒、新しいホテルがありますが、楽天スーパーポイント10%還元プランに惹かれて、このホテルにしました。

    少々高いですが、芋煮汁に、漬物など、「山形らしい」朝食を味わうことができました。ただ、関西方面に住んでいる方には、味が合うかなぁ・・・。

    旅行時期
    2008年07月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 美観地区に近く、新しいホテル

    投稿日 2008年07月22日

    天然温泉 阿智の湯 ドーミーイン倉敷 倉敷

    総合評価:5.0

    最近、どこへ行っても大浴場が良くて、朝食もおいしい「ドーミーイン」がお気に入りですが、倉敷に新しく出来たので、泊まりました。

    美観地区に近いですし、何よりも、新しくて、しかも地デジ対応ワイドテレビ完備。それでいてコストパフォーマンスにも優れています。

    旅行時期
    2008年07月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • 競馬に関心が無くても、パリで競馬!・・・のススメ

    投稿日 2008年05月08日

    パリ

    総合評価:5.0

    私の場合、旅行は、競馬場巡りが主な目的なのですが、ことパリに関しては、競馬に関心の無い方でも、競馬場へ行かれることを、お勧めします。「せっかくパリまで来たのに、競馬ぁ~?」なんていわないで。

    色々、パリの観光スポットを見ましたが、どこも行列・混雑・・・。しかも、観光客狙いの輩がいたりして神経使って、もううんざり!。しかし、パリの競馬場は、いわば「大きな馬の公園」。本当に気持ち良いところが多いですし、馬も手に届きそうなぐらい、間近に見れます。しかも、むしろ競馬場のほうが、観光スポットより遥かに治安がいいですよ。(観光客なんて来ないから、観光客狙いの輩もいない)もちろん、貴重品の管理は、最低限しっかりと・・・ですが。

    パリ周辺だけでも、10ヶ所近くの競馬場がありますが、とりわけ、パリから近いところでは、ブローニュの森に、「オートウィユ競馬場」と「ロンシャン競馬場」。あと、パリ郊外に「サンクルー競馬場」があり、普段着のパリジャンを見ることが出来るし、「凱旋門賞」のような、本当に特別なレースの日以外で、平日なら、本当に空いていて、時間もゆったりと流れます。また、イギリスみたいに、ビシっとスーツを着る必要もありません。普段着でOK。

    これで入場料は、3ユーロ。

    パリの競馬は、毎日必ずどこかで開催していますし、大抵14時頃から始まるので、午前中、観光に充てるといいと思います。

    競馬に関心がなく、馬券を買いたくなくても、カフェもあるので、エスプレッソを飲みながら、2時間ぐらい優雅に過ごす(?)だけでも十分と思います。日本の競馬と、雰囲気が全くと違うので、「競馬=ギャンブル・金儲け、暗い・怖い」というネガティブな考えは捨てて・・・。

    ただし、シーズンは、春~秋にかけて。冬季は、競歩みたいな競馬(速歩競馬)中心となり、主にヴァンセンヌの森にある、「ヴァンセンヌ競馬場」で開催します。

    旅行時期
    2008年05月

  • パリのエタップホテル

    投稿日 2008年05月07日

    ホテル アイビス バジェット ナンシー ポート エクス=アン=プロヴァンス

    総合評価:4.0

    パリ19区に位置する、アコー系列モーテルタイプのホテル。安いし、パリ北駅からのアクセスも抜群。ベッドの寝心地もいいです。

    19区(パリ市内北東部)ですので、雰囲気はあまりよくありませんが、決して危険な場所でもありません。ホテルは寝るだけ・・・というのであれば、オススメです。

    旅行時期
    2008年05月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 内灘海岸を望む露天風呂

    投稿日 2008年04月29日

    金沢 松任・鶴来 能美・川北

    総合評価:4.0

    料金・施設は、スーパー銭湯っぽいですが、露天風呂は「源泉かけ流し」(と謳っている)塩分濃い目の温泉。

    仕切りにさえぎられているので、素っ裸のまま立ってみないと、海は見えませんが、それなりにオススメです。

    「コンフォモール内灘」という複合施設にあり、北陸鉄道内灘駅から、徒歩15分かかります。疲れがドッとでたので、2時間ほどマッタリしました。

    旅行時期
    2008年04月
    アクセス:
    2.0
    泉質:
    3.0
    雰囲気:
    3.0

  • 時刻表に載っていない、「隠れたフリーきっぷ」

    投稿日 2008年04月29日

    金沢 松任・鶴来 能美・川北

    総合評価:4.0

    北陸鉄道に、1日フリーきっぷがあるとは思わなかったのですが、現地に行ったら、1枚1000円で発売しています。

    北陸鉄道石川線&浅野川線全線有効で、それぞれ往復すると、合計1620円するので、620円オトク。

    JTB版時刻表に載っていなかったので、クチコミしました。

    旅行時期
    2008年04月

  • 安くて広くて、さらに楽天からの予約なら「お土産」つき!

    投稿日 2008年04月29日

    天然温泉 剱の湯 ドーミーイン富山 富山市

    総合評価:5.0

    楽天トラベルから予約しました。

    1泊6300円(私の場合は楽天スーパーポイント使って少々割引)で、ダブルベッドで部屋も広く、大浴場つき。さらに和食主体の朝食もおいしかったし、楽天から予約したら、何と、地元産お煎餅の「お土産」までプレゼント!

    JR富山駅から少々遠いのと、洗面台が無い(シンクがある)のが難点といえば難点ですが、無料送迎もありますし、富山城の近くです。

    絶対オススメ!

    旅行時期
    2008年04月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0

  • 調査、勉強不足でした。

    投稿日 2008年03月09日

    ホテル松本ヒルズ (BBHホテルグループ) 松本

    総合評価:2.0

    安く、かつ楽天スーパーポイント10%プランがあること、ヒノキ風呂とやらが自慢だったようなので、間際だったこともあり、つられて予約してしまいました。

    松本駅周辺には、もっと便利な場所にあって、安くて、新してキレイなホテルがもっとあります。

    ただし、素泊まりプランだと、かなり激安のようですので、そのあたりは予約の段階で、こちらの勉強不足でした。

    ・場所
    →松本駅から徒歩5分ですが、周囲は寂れていて、コンビニとかもありません。地図が無いと、見つけるのは困難でしょう。

    ・建物
    →古いです。オートロックではありません。

    ・部屋
    →一応リニューアルされていますが、時計が見づらい。湯沸しポットがない。テレビも小さい。

    ・ホテルスタッフ
    →チェックインの時の人は、親切だった。しかし、チェックアウトの時は、フロントから声を出しても、応答せず、急いでいる自分は、朝食提供施設に行ってみたら、携帯で話をしていた。怒り・・・というか、あきれた。

    ・大浴場
    →「ヒノキの大浴場」とやたらを、アピールしていましたが、貸切時間が多すぎて、入りたいときに入れるとは限りません。貸切時間をそのヒノキの大浴場へ行ってみましたが、お湯は、もう、その「貸切」した人が入浴した後なので、キレイではありませんし、脱衣所のカベにカビが出来ていて、さらに気分悪かった。

    ・朝食
    →時間の都合上、朝食は要らなかったので、素泊まりプランにしたかったけど、楽天スーパーポイント10%プランは、朝食つきしかないので、その分高い料金となった。朝食は豪華なのかも。

    旅行時期
    2008年03月
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    2.0

  • 寝るだけならかなりオトク

    投稿日 2008年02月18日

    アーバンホテル京都 伏見

    総合評価:5.0

    京阪深草駅から徒歩5分ほど。龍谷大学の隣にあります。

    この時期だからかもしれませんが、素泊まりだと、税サ込1泊5000円でした。深草駅から、三条・四条へのアクセスも楽。京都駅なら、東福寺乗換えというテもありますので、かなり交通至便です。

    寝るだけなら、かなりオトクでしょう。

    旅行時期
    2008年02月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0

  • 【Ibis Paris Gare du Nord Chateau Landon】安いが、タオルが無い!

    投稿日 2008年01月09日

    パリ

    総合評価:3.0

    パリだったら、イビスで十分と思っています。

    パリ北駅から、徒歩約5~6分ほどのイビスですが、プリペイド料金でかなり安く泊まれました。でした。周辺の雰囲気は、決してよく無いですがね。

    スタッフはフレンドリーで、エレベーターで一緒に乗ると、「Bonjur!」、チェックアウト後は、「Au revoir!」と挨拶してくれました。

    また、地下にコインロッカーがあるので、旅行最終日にチェックアウトした後も、そこに荷物を預けられたので、パリ北駅から近いこともあり、かなり助かりました・・・。大抵のホテルは、チェックイン開始時間前やチェックアウト後も、まず間違いなく荷物を預かってくれますが、ホテルの管理体制次第では、盗難や、壊されたりする心配も、なきにしもあらずなので、コインロッカー方式というのは、よろしいと思います。

    もし今後もパリへ行くとしたら、定宿になりそうな感じですが、注意したいのは、「タオルが無い」こと!。バスルームにある札を見ると、「環境改善にご協力を」とのこと。

    ここに限らず、パリのイビスに泊まるときは、タオル必須かも。

    旅行時期
    2008年01月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    1.0
    客室:
    3.0

  • ミュゼ・ローランギャロス

    投稿日 2008年01月09日

    パリ

    総合評価:1.0

    全仏オープンテニス開催地のパリ・ローランギャロスの中にある博物館なんですが、パリメトロ10号線の「Porte d'Auteuil」駅から10分くらい歩く上、別にコートが見られるでもなく、展示物も少なく、ビデオ上映ばかりで、少々テニスに興味を持った程度では、正直つまらないと思います。

    これで、入場料が7.50 EURしますので、普通に美術館に行ったほうがいいでしょう。

    テニス好きの人と一緒に行けば、詳しく解説してくれるかもしれませんね。

    旅行時期
    2008年01月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 冬のバッキンガム宮殿

    投稿日 2008年01月09日

    バッキンガム宮殿 ロンドン

    総合評価:2.0

    ロンドン3回目にして、初めて行きました。冬の衛兵交代は、1日おきというのは知っていましたが、偶然にも丁度衛兵交代日でした。(4日だったので、2008年1月は、偶数日だと思います)

    ラッキーなんですけど、観光客でかなり混雑します。衛兵交代の1時間前でもかなりの混雑でした。

    まあ、タダで観れるからいいんですが。

    旅行時期
    2008年01月
    観光の所要時間
    1-2時間

ひろかずさん

ひろかずさん 写真

22国・地域渡航

47都道府県訪問

ひろかずさんにとって旅行とは

「人生そのもの」でもあり、「ギャンブル」でもあると思います

期待通りに行かないことがあり、ひどく辛かったこともあれば、思いも寄らないラッキーなことがあって、嬉しくて、得たものが大きかったこともあります

自分を客観的にみた第一印象

:座右の銘:「十人十色」・「百人百様」 / 元プログラマ・SE(1997~2022)/ 頸椎後縦靭帯骨化症(指定難病69) / 双極性障害(精神障害者保健福祉手帳2級)/ お金があろうがなかろうが、人間いつかは死にます

大好きな場所

アメリカ・インドネシア

大好きな理由

勝手がわかるので

行ってみたい場所

アメリカ・インドネシア

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています