たびたびさんのQ&A
- 回答(412件)
- 質問(0件)
-
福岡市近辺で半日観光できる所を教えてください
- エリア: 博多
9月に3泊4日でレンタカーを利用して、熊本・宮崎・大分・福岡を回ります。
3日目:別府⇒福岡(泊)
4日目:福岡⇒15:00福岡空港⇒16:45羽田空港
最終日に、櫛田神社・太宰府天満宮・宝...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/06/17 10:59:29
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
福岡市には3年ほど住んでいました。
天神辺りをぶらぶらしていると半日くらいあっという間なんですが、定番スポットで漏れているのは筥崎宮くらいでしょうか。蒙古襲来の際に亀山上皇が敵国降伏を祈願したという神社。いかめしい楼門とか見ごたえがあります。 -
12月末の広島旅行 2泊3日のプランの立て方についてお尋ねします。
- エリア: 広島
今年の12月末に関東方面から広島へ旅行に行きます。19歳の娘と一緒の中年女性です。広島は初めて行きます。
2泊3日のプランについて考えておりますが、悩んでいます。
お知恵を拝借したいと思ってお...もっと見るこの回答は5人の人に役立ちました
- 回答日:2019/12/02 16:50:05
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
一点だけ。
広島市内から宮島への交通手段は、広電では時間がかかりすぎるので、地元の人はまず使いません。広島駅まで出て、JRで宮島口まで行くのが一般的です。
たびたび -
小樽でお薦めのランチ
- エリア: 小樽
今週末に2泊3日で登別温泉と洞爺湖のツアーに家族で参加する予定です。
ツアーに朝夕の食事は付いているのですが、2日目の行程の中に小樽に2時間、自由散策するというプランがあり、昼食は自由なので、美...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/22 15:40:13
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
小樽の名物は寿司なんですけどね。北海道ならすしは当たり前と思っていらっしゃるかもしれませんが、小樽にはすし屋通りというのがあって、ものすごい数のすし屋があります。
ウニ丼とかいくら丼とか。やっぱりこういったところが人気なのは、他と一緒ではあるんですけどね。
自然派ラーメン処 麻ほろ 小樽本店 -
12月北海道観光スポット教えてください(温泉以外)
- エリア: 北海道
12月にアラサー女二人で北海道にいきます。はじめは温泉にいこうと思ったのですが、諸事情で温泉に入れなくなりそうで、急遽温泉以外のプランを考えています。
以下の条件で、どこかおすすめはありますでし...もっと見るこの回答は7人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/19 17:00:12
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
このスケジュールであれば、札幌の市内観光か。せいぜい小樽の観光を加えれば、それでおしまいでしょう。あれもこれもで考えると、移動時間ばかりかかって、楽しめる時間はわずかになってしまいます。
私的に言えば、北海道らしい気分をじっくり味わいたいなら、小樽を集中的に回るものお勧め。小樽は、一日半かけるには規模感もちょうどいいでしょう。
小樽運河はちょろっと見れば終わりですが、北一ガラスやオルゴール館。少し足を延ばしてにしん御殿など、時間をかけないと楽しめない施設もあって、充実しています。それとルタオをはじめとするスイーツも。札幌と違って、小樽はスイーツ店が固まっているので、攻めやすい利点もあります。泊りを小樽にすれば、夜景なんかも最高ですね。
たびたび
参考まで
https://4travel.jp/travelogue/10757301
https://4travel.jp/travelogue/10757054 -
ひとり旅
- エリア: 山形
6~7月にひとり旅をしようと考えています。
(20代女です)
初めての東北、山形なので、オススメの観光地や食べ物を教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/04/09 11:02:45
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
山形はそばが有名ですが、冷やしラーメンという名物もあります。栄屋本店が元祖。まあまあうまいです。
正統派なら、そば。三津屋本店が駅からも近いし、一番オーソドックス。庄司屋は有名ですけど、初めての人にとってはちょっとこだわりがありすぎるかもしれません。
B級グルメだと富貴豆。どんどん焼きというのもありますけど、あんまりおいしくはないです。 -
ひとり旅
- エリア: 山形
6~7月にひとり旅をしようと考えています。
(20代女です)
初めての東北、山形なので、オススメの観光地や食べ物を教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/04/09 11:02:45
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
山形はそばが有名ですが、冷やしラーメンという名物もあります。栄屋本店が元祖。まあまあうまいです。
正統派なら、そば。三津屋本店が駅からも近いし、一番オーソドックス。庄司屋は有名ですけど、初めての人にとってはちょっとこだわりがありすぎるかもしれません。
B級グルメだと富貴豆。どんどん焼きというのもありますけど、あんまりおいしくはないです。 -
吾妻線の観光
- エリア: 川原湯温泉
1月末に1泊で四万グランドホテルに泊まるシニア夫婦です。
八高線と吾妻線で行きます。
初日は川原湯温泉駅に11:58 川原湯温泉駅 13:26発で中之条駅経由で四万温泉に行きます。
1時間半で
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/01/08 10:56:12
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
高崎駅ビルに「はらっぱ」というスパゲッティの店があります。
地元では大人気。時間帯によっては行列ができるので、その点が心配ですが、うまく時間が合えば、ここがイチオシです。
また、駅弁はだるま弁当とか。4分でも駅構内の乗り換え通路に売店があるので行けると思います。 吾妻渓谷 -
境港駅周辺で、おいしい夕食を食べられるレストランを
- エリア: 境港
ベニズワイガニが旬のようですので、
できれば新鮮なカニ料理が食べられる
店を教えてください。
なるべくなら、大衆居酒屋のように賑やかな
店ではなく、大人向けで落ち着いた
店が希望です。
当...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/11/26 10:32:14
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
駅から少し歩きますが、境港の定番の海鮮なら峰です。地元ではよく知られた老舗です。
値段は選ぶもので変わってきますが、それぞれリーズナブル。ただ、混んでいることが多いので、そこは要注意です。 -
瑠璃光院へのアクセスについて
- エリア: 八瀬・大原・貴船・鞍馬
もう日程が近いのですが、26日に京都の瑠璃光院に行こうと思います。
少しでも安くと、京都駅には鈍行で12:58か11:58に就く予定です。
旅の目的が孫の保育園の運動会見学で、翌日に運動会...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2018/10/22 19:09:59
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
オフシーズンなら京都駅から市バスでもいいんですが、観光シーズンですから、地下鉄か京阪を使うというのは正解でしょう。
東福寺駅経由はなくはないですが、出町柳駅に向かうためだけのためだとちょっともったいないような。時間にも余裕があるので、東福寺観光も入れて計画されてはいかがですか。
なお、瑠璃光院は一時間もあれば十分。ルイイカールの美術館もお忘れなく。こっちもなかなか見応えがありますので。
-
五島列島縦断4泊5日旅程と宿泊場所
- エリア: 五島列島
10月中旬五島列島縦断4泊5日しようと思っています
1日目は博多に所用があり、博多港23:00頃のフェリーで(船中1泊)五島列島に向かいます
その後どこかの島に3泊(4泊も可能)観光しながら最...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/10/01 15:18:02
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
五島列島縦断というと上五島と福江島でしょうか。4泊5日は余裕とみていらっしゃるかもしれませんが、実はそうでもない。それ以外の島を加えるというのは無理だと思います。
私は教会巡りを中心にしましたが、それでもかなり四苦八苦。どこからどう回るのかとかとても悩みました。
とにかくあちこち回りきるというのを優先してのコースを考えて、それが参考の通り。これにアレンジを加えられれば、kazuさんらしい縦断になると思います。
<参考>
https://4travel.jp/travelogue/10879364
https://4travel.jp/travelogue/10879369
https://4travel.jp/travelogue/10879587 民宿かんこう <五島 福江島> -
一泊二日で尾道、宮島、原爆ドームいけますか?
- エリア: 尾道
都内から新幹線を使って、一泊二日で、尾道、宮島、原爆ドームにいくことはできますでしょうか?
できれば、宮島は満潮時を見たくて、行く予定の10月初旬は、夕方から19時くらいが満潮のようでした。
効率...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/08/30 09:27:20
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
可能です
三か所の中で一番時間がかかるのは尾道ですが、一日目に回って、夜、広島市内に入ればOKでしょう。尾道は丁寧に回ると回る分だけ楽しさが増します。事前によく調べておかれることをお勧めします。
参考
https://4travel.jp/travelogue/10922931
原爆ドーム、平和記念館は朝から回って、昼前に宮島に向かえばいいと思います。昼飯は宮島で食べるくらいがいいと思います。
なお、原爆ドームから宮島は市電ではなくて普通はJR。市電は時間がかかりすぎます。
-
京都駅で駅弁は買えますか?
- エリア: 京都駅周辺
8月19日米原から新幹線に乗り、京都で途中下車して駅弁を買いたいのですが、新幹線で途中下車は出来るのでしょうか?
乗り換え時間は、37分あります。
伊勢丹の地下に京都らしいお弁当がそろっているよう...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2018/08/14 16:47:45
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
新幹線の改札内にある「京老舗の味」。老舗料亭の高級弁当も含めて、京都らしい駅弁がしっかり揃ってます。
-
越後湯沢の観光
明後日、越後湯沢に行くことを考えています。
滞在時間は12時14分から15時8分と言う短時間でありまして、どこまで観光などが楽しめるかはわかりませんが、お勧めの散歩コースなどありましたらご教示願...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/08/14 16:06:33
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
へぎそばですが、越後湯沢駅の構内に十日町小嶋屋の越後湯沢店があります。比較的小さい店ですが、質は上々。問題なしです。
ぽんしゅ館の試飲コーナー。雪ん洞 (ゆきんと)のおにぎりも名物ですね。
越後湯沢駅の構内は、いろんなお店が入っていて、うろうろしているだけで時間が経ってしまうかもしれません。
それでもというのであれば、湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」は駅から近いし、内容的にも越後湯沢を代表する観光施設だと思います。 -
博多からの1泊旅行
- エリア: 博多
22日(金)の15時ないし16時頃、小倉又は博多での所要が終わり体が空いてしまいます。
23日の20時に博多から羽田へ戻る予定であり、22日の夕方から23日の19時頃まで、1泊2日、どうしたもの...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/06/14 10:50:54
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
歴史が好きなら、佐賀市がお勧め。歴史館とか施設も充実していますし、佐賀はグルメもいいところ。シシリアンライスとか名物もあります。
https://4travel.jp/travelogue/10972326
ちょっと穴場なグルメなら、呼子のイカ。イカは函館でも山陰でもあちこち名物になっていますが、私の知る限りここが日本一。福岡からはバスが何本もあって、交通の便もいいし、名護屋の観光と組み合わせれば、けっこう広がりも出ます。
あと、ややマニアックですが、海の正倉院。筑前大島までの観光です。これは参考まで。
https://4travel.jp/travelogue/10830681 -
九州旅行3泊4日の移動中のお勧めの観光
- エリア: 福岡
福岡空港に初日午後2時ぐらいに到着して車での移動の3泊4日です。
今 決まっているのが 宿泊地だけで移動距離がよくわからなくて どんなふうに
観光ができるのか、お勧めを教えていただきたくて投稿しま...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/06/14 10:33:58
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
福岡から長崎、その後の黒川温泉のところが気になります。途中、いろいろ寄りたいようですが、やはり長崎の観光を中心にした方がいいと思います。福岡からはとにかく直行。黒川温泉もその日泊まるだけくらいの気持ちで長崎観光をじっくり計画されてはどうかと思います。
それでも敢えてどこかを組み込むとすれば、長崎から黒川への途中の日田市でしょうか。天領だった街で、九州ではここも定番の観光地です。
ただ、いずれにしても長崎の魅力に比べればお話にはなりません。
では、よい旅を。 -
定番洋食屋さん
- エリア: 横須賀
横須賀市内や横浜南部のエリアでおいしい洋食屋さんはありませんか?
三浦方面に行くのですが、マグロのおいしいところはたくさんあるのですが、カニクリームコロッケやハンバーグなどの定番洋食がおいしいところ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/05/31 10:46:21
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
横須賀なら海軍カレーが名物です。お勧めはベンガル。アクセスも問題なしです。
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/kanagawa/yokosuka/yokosuka/tips/11175484/
そして、ハンバーグではないですが、ハンバーガーも名物。これなら、TSUNAMIがお勧めです。
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/kanagawa/yokosuka/yokosuka/tips/11174161/
-
九州観光
- エリア: 湯布院・由布院温泉
お盆期間の夏休みを利用して、家族旅行を計画しています。現在夫が九州単身赴任中の為、せっかくなので行ってみよう!ということに。
息子2人は学生でそれぞれ暮らしており、私は末の子と2人暮らしのため、ひと...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/05/24 10:04:49
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
レンタカーを使うかどうかでかなり違ってきます。福岡と湯布院・別府は高速バスがあるのでそれを使うと便利ですが、どっちにしても日帰りは無理なので、二日はつぶれます。それに、湯布院の街は小さいので宿でゆっくりという内容になるんでしょうが、時間はもてあますかもしれませんね。観光なら別府の方が地獄めぐりとかいろいろあってお勧め。蒸湯や泥湯とか名物温泉も楽しいです。 金鱗湖
-
JR奈良駅近くのグルメ
- エリア: 奈良市
5月13日に、奈良に行きます。JR奈良駅近くで夕食をとりたいと思っています。いいところは、ありませんか?...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/05/05 18:03:48
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
とっておきの隠し玉があります。奈良市内でこれ以上だと奈良ホテルくらいしかないと思いますが、コストパーフォーマンスまで含めれば、ここが最強です。
http://4travel.jp/domestic/area/kinki/nara/nara/narakoen/restaurant/10188782/ -
上五島の観光スポット
- エリア: 五島列島
今月に初めて上五島へ行く予定です。
レンタカーを借りる予定ですが、滞在時間が短いため(午後14時に鯛の浦着で翌日は観光せず帰る予定です)、観光やお土産屋さんなどを効率よく何カ所か回るようにしたいと思っ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/05/05 17:59:03
- 回答者: たびたびさん
- 経験:あり
上五島と言っても広いので、14時からその日いっぱいというとかなり限界があります。参考までに二日間の旅を紹介しますが、ちょっとどうでしょうか。
長崎市内の旅を充実される方がいいような。。往復の時間も考えれば、外海の出津集落なんかの方がお勧めですけどね。
<五島>
https://4travel.jp/travelogue/10879364
https://4travel.jp/travelogue/10879369
<出津など>
https://4travel.jp/travelogue/10911996 蛤浜海水浴場