たびたびさんのクチコミ全37,403件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年12月22日
-
投稿日 2024年12月22日
-
おもろまちのTギャラリアDFSで買った商品をここで受け取れるのが便利なところ
投稿日 2024年12月22日
総合評価:3.5
DFS那覇空港免税店は、那覇空港でも搭乗口に近い場所。おもろまちのTギャラリアDFSで買った商品をここで受け取れるのが便利なところ。今回利用しましたが、荷物を持ち運ぶ必要がないのはとっても楽。すごいサービスだと思います。
- 旅行時期
- 2024年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.0
- お買い得度:
- 3.5
- サービス:
- 3.5
- 品揃え:
- 3.5
- バリアフリー:
- 3.5
-
投稿日 2024年12月22日
総合評価:3.5
エアポートトレーディングは、那覇空港に着いてすぐに目に入ったお土産物屋さん。中は悠々とした広さがあって買い物はしやすそう。ちんすこうや紅芋タルトとか。見ると私もまた沖縄にやって来たなという気持ちが湧いてきました。
- 旅行時期
- 2024年07月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.5
- お買い得度:
- 3.5
- サービス:
- 3.0
- 品揃え:
- 3.5
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2024年12月21日
-
投稿日 2024年12月21日
-
投稿日 2024年12月21日
総合評価:4.0
なかた美術館は、地元の船舶の塗装会社、ナカタ・マックコーポレーション社長の中田貞雄のコレクションを展示する美術館。フランス人画家ポール・アイズピリの作品が豊富にありましたが、その鮮やかな色彩は目を見張るもの。素晴らしいですね。こんな画家がいたんだあという新鮮な驚きがありました。それなりに人気がある画家のようですが、こうした画家にちゃんと目を付けるというのもちゃんと磨かれたセンスなんだろうなあと思います。
- 旅行時期
- 2024年07月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 展示内容:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
-
投稿日 2024年12月21日
-
投稿日 2024年06月12日
-
投稿日 2024年12月21日
総合評価:5.0
お好み焼き 越田本店は、夕方6時に開店。一巡目の客が入ったばかりだったので40分くらい待っての入店。並んでいたのはだいたいが観光客ですね。
さて、カウンターに座って、肉玉のうどん入りを注文。店内はスタッフもたくさんいるし、これはメジャーなお店です。お好み焼の味はどこもそんなに変わらないと思っていましたが、これは優しい味わい。私の嫌いな固い部分もなくて、抜群においしいですね。ゆったりした店内も含めて、これは観光客にはぴったり。私はひと品で切り上げましたが、これなら腰を据えていろいろ注文したくなるのは当然でしょう。- 旅行時期
- 2024年12月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 5.0
- 観光客向け度:
- 5.0
-
投稿日 2024年12月21日
総合評価:4.5
広島には八昌の名前のお好み屋さんが何軒かありますが、ここが元祖。先代が八昌の名前でお店を始めたんだとか。ただ、教えたのは一人だけ。そこからどうやって広がったのかは分からないということでした。まあ、それはそれとして、ここは人気店。5人しか入れない小さな店ということもあるのですが、繁華街でもないのに行列ができることは珍しくないよう。
さて、いただいたお好み焼ですが、確かにうまい。たまごがまだ固まっていないような状態で切り上げるので、たまごとソースが微妙に絡んだところなんか絶妙のうまさです。
昔ながらという雰囲気で、母娘で切り盛りしているのも魅力かなと思います。- 旅行時期
- 2024年12月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- サービス:
- 4.5
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 5.0
- バリアフリー:
- 4.0
- 観光客向け度:
- 4.5
-
投稿日 2024年12月21日
総合評価:4.0
福知山城は、天正7年(1579年)、丹波を平定した明智光秀が築いた城。ただ、現在の天守閣は昭和61年に再建されたものですし、ちょっと小ぶり。これだけでは物足りない印象は否めませんね。内部は資料館で、なぜ明智光秀は本能寺の変を起こしたのかとか。テーマにはなっていましたが、やっぱり結論は出るものではない。謎は謎のままでいいかなと思います。
- 旅行時期
- 2013年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.5
- 見ごたえ:
- 4.0
-
投稿日 2024年12月21日
-
投稿日 2024年12月21日
-
投稿日 2024年12月21日
-
投稿日 2024年12月21日
総合評価:4.0
ミホミュージアムは、バスのアクセスも含めて、ほぼ半日かかる施設。それもあってちょっと迷っていたのですが、その人気を考えるといつかはいかないといけない先ですからね。ということで、思い切って訪ねることに。。
バスを降りてから歩いて本館に向かうのですが、途中の巨大なトンネルや渓谷を渡る橋とかこのスケール感のあるシチュエーションだけでも人気のほどがよく分かりますね。
建物内部もとても明るくて、ルーブル美術館に似ているなと思ったら、設計者が同じとは驚きです。この美術館は、宗教法人の創始者のコレクションを展示するために作ったものということですが、その豊かな財力がなせる業ということでしょう。
コレクションは、日本美術から始まったようですが、エジプト、西アジア、ギリシア・ローマ、南アジア、中国・西域とまさに世界中から集めたもの。それが雑多な感じではなく、それなりの貴重さと審美眼によって一定の水準がクリアされているというのがいいですね。
古代ガラスの企画展の方も意外に見応えあり。展示品の内容が施設の雰囲気にフィットしていたような気もします。- 旅行時期
- 2024年05月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 展示内容:
- 4.5
- バリアフリー:
- 5.0
-
投稿日 2024年12月21日
総合評価:4.0
安土城考古博物館は、歴史公園近江風土記の丘の中心施設。遠くからでも中世ヨーロッパの教会建築を思わせる立派な建物がよく見えます。
展示の方は、メインテーマは安土城で、その他、観音寺城、小谷城かなと思いますが、大中の湖南遺跡、瓢箪山古墳の関係など弥生時代や古墳時代の内容もかなり充実していて、大きな建物で展示室に余裕がある利点を上手に活かしている感じ。細かく見ていくとけっこう時間がかかると思います。- 旅行時期
- 2024年05月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 展示内容:
- 4.5
- バリアフリー:
- 4.5
-
投稿日 2024年12月21日
総合評価:3.5
石山寺へは、京阪石山坂本線の石山寺駅から歩くのが一般的ですが、駅リンくんを使って、JR石山駅からレンタサイクルで行くのもあり。距離も2.5キロだし、石山寺と石山駅の間にも、マイナーですがちょこちょこ見どころがあります。
- 旅行時期
- 2024年05月
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 人混みの少なさ:
- 3.5
- バリアフリー:
- 3.0
- 乗り場へのアクセス:
- 3.5
- 車窓:
- 3.0
-
投稿日 2024年12月21日
-
投稿日 2024年12月21日
総合評価:5.0
安土城天主信長の館の見どころは、何と言っても、1992年のセビリア万国博覧会に出展された原寸大の安土城の復元天守。下層は朱塗りの八角形。五重塔の塔のような構造ですが、上層は四角い金閣寺のような黄金の建物。その組み合わせ自体は破天荒なものですが、その美しさと威風は並ぶものがない特別なものですね。そして、内部を彩る装飾の見事さ。障壁画も彫刻も煌びやかさと荘厳さを備えていて、ため息しかありません。
- 旅行時期
- 2024年05月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 5.0
- 展示内容:
- 5.0
- バリアフリー:
- 5.0