旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

イロコさんのトラベラーページ

イロコさんの写真全84,801 »

写真をもっと見る

イロコさんのクチコミ全1,089 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

イロコさんのQ&A

回答(118件)

  • 尿漏れパット

    ドラックストーアーでは、日本にあるような男性用尿漏れパット(250cc
    や300cc)が販売されていますか。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/11/20 16:44:14
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    よく分かりませんが日本で使われているのを持って行かれた方が安心なのでは?行きはかさばるかもしれませんが帰りはお土産を入れるスペースが取れるのではないでしょうか?
    衣類は圧縮袋に入れてペシャンコにして行きました。
    中には日本の水でないと合わないからと2リットルの水を入れている人もいましたね。

  • 10日間でスイス、ドイツの2カ国を旅行するのと、スイス1カ国のみ周遊するのだと、どっちがおすすめですか?

    2024年7月16日〜26日の10日間で一人旅をします!
    スイスもドイツも訪れたことがありません。

    スイスの大自然を堪能したいと思い、もともとはスイス1カ国で、インターラーケンや...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/10/09 19:16:51
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私は以前ツアーでスイス10日間の旅をしました。
    2か国とか行くよりも1か所をじっくり回った方が良いと思いますね。

    だいたいスイスの見どころは全部回りましたが、やはり天気にもよります。
    雨だったらがっくりです。

  • 車椅子でハウステンボス

    心肺機能と足に不安を持つ79歳女子と61歳女子で1泊2日でハウステンボスに行きたいのです。
    平日、火曜〜水曜日。神戸空港から長崎空港へ行き、バスでハウステンボスへ。宿泊はホテルアムステ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/07/27 21:34:11
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     6年前に最後に行きました。

     園内は平坦ですがレンガや石畳が多かったかな。
    車椅子ではちょっとガタガタするかもしれませんね。

     園内を移動できるバスがありますが、車椅子でも乗れるかをハウステンボスに聞かれたら良いかもしれませんね。

     オランダみたいな風景を見て歩くのは楽しかったです。
    イルミネーションの時期も滝みたいな灯りなどワクワクしました。 ハウステンボス

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11304918/

回答をもっと見る

質問(2件)

  • 高齢者に優しい旅館またはホテルを探しています。

    • 質問日時:2015/02/09 00:12:44
    • 締切:2015/02/28
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:8件

     5月に86歳の母を連れて有馬温泉に宿泊予定です。
    あんまり広い建物だったら足の悪い母に負担になると思います。
     
     それでフロントから客室、大浴場に近いこじんまりとした宿を
    探しています。
     出来たら大浴場も広めの所がいいです。

     料金をアップすれば部屋食にもなるのでしょうが、割と有馬温泉は
    料金が高めな気もいたします。
    追加は出来ないかもしれません。
     
     多分母と一緒の旅行は最後になると思いますので
    よろしくお願いいたします。

  • 釧路湿原を短時間で見るには度の展望台が良いでしょうか?

    • 質問日時:2014/06/07 13:29:34
    • 締切:2014/06/25
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:5件

     7月上旬に釧路湿原に行きます。
    前日は帯広の十勝川温泉に宿泊します。
    当日は多分朝8時ごろにレンタカーでの出発になります。
    その日に東京に向けて15時15分の飛行機に乗るので14時15分には
    釧路空港に着いておかなければいけません。

     東側の細岡展望台が人気のようですが、釧路駅に着くまでに3時間ぐらいかかりそうなので時間的にギリギリのような気がします。
    少し出発を早めてもこちらの展望台に行った方が良いでしょうか?

     もし西側の展望台などの観光のみにするとしたら、サテライト展望台が良いのか、それとも温根内木道を歩いた方が湿原を楽しむことが出来るのかを教えていたければと思います。
     よろしくお願いします。

     本当は釧路発のノロッコ2号に乗りたかったですが、時間的に厳しそうでした。

イロコさん

イロコさん 写真

20国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

イロコさんにとって旅行とは

映像や写真で様子を見るとついつい行きたい所がたくさんになりました。
・アメリカのイエローストーンやグランドサークル
・カナディアンロッキー
・ニュージーランドなどなど。
しかし、すべてが叶う訳ではないので行きたい所を厳選しなくてはいけません。

 旅行に行く前はガイドブックやフォートラベルの旅行記などで現地の情報を集め、旅行先では目いっぱい楽しみたいですね。
そして帰ってからは旅行記を書くのも楽しみです。

 次はどこに行こうかな。

自分を客観的にみた第一印象

好奇心旺盛なほうかも。
最近ついつい写真を撮りたくなってしまいます。写真があれば後から思い出したり、見落していたことも見つかるかもしれませんしね。デジカメって便利がいいなあと思います。

大好きな場所

 京都のお寺や紅葉めぐり、花見が楽しみです。

海外ではフランスが好きです。フランス語を勉強したいけど、根からの勉強嫌いなので思うだけで実行に至らないです。
でも今はロがありなかなか行けそうにないです。

大好きな理由

 京都は歴史を感じるし、地理的な関係で紅葉がきれいなのがいいですね。
それに街の端から端まで1時間あれば名所に行けますからね。
 フランスは漫画「ベルサイユのばら」を読んで好きになりました。フランスは2回行きましたがまだまだ足りないくらい。

行ってみたい場所

フランスには1か月くらい住みついてみたいですね。それが無理なら2週間でも。
特にベルサイユに住んで宮殿や庭園、トリアノンの見学に行きたいです。
マリー・アントワネットゆかりの地を回って旅行記に詳しく載せるのが夢になりました。
いつか実現させたいけど、一人で長期いるのは言葉の問題もあってむりかなあ。
どなたか同じ気持ちの人いらっしゃらないかしら。
一緒に旅が出来る人がみつかるといいな。


 最近旅行会社から送られてくるパンフレットをみていると
  ・カナダの紅葉、カナディアンロッキー
  ・ニュージーランド
  ・イタリア南部
  ・スイス ハイキング
  ・スイスとドイツのロマンチック街道
  ・イギリス 湖水地方  

 国内なら紅葉や桜を見に行きたいですね。

 先立つもの(マネー)が必要なので節約して、どこかに行こうかなと考え中です。
しかしよくあちこち行くものですね。
自分でも呆れるくらいです。
行ける時に行っておこうというのが私のモットーです。

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています