旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ハイキングの靴

  • ハイキングの靴

    • 投稿日:2024-04-12
    • 回答:16

    締切済

    70歳後半の母を連れてスイス(ツェルマット、グリンデルワルト)に行く予定です。
    母はハイキング程度もほとんどしたことはありません。昨年夏に北海道の旭岳をロープウェイを降りて散策道を1時間ぐらい周遊した程度です。今はタウンの散歩は毎日している程度です。

    以下のコースを無理ないスケジュールで予定してますが、靴はどうしたら良いか悩んでおります。
    見るところ、それほど急激な道でもなさそうですし、旭岳よりもはるかに歩きやすそうです。

    あらためてハイキングシューズまで必要かどうか、逆に重いから負担になりはしないか。普段履いているシューズ(ウェーキングシューズ)で十分でないかなと思っております。

    アドバイスいただければ幸いです。


    ローティンボーデン・リッフェルベルク
    ブラウヘルト・リッフェルアルプ
    フィルスト・バッハアルプゼー
    メンリッヒェン〜クライネ・シャイデック
    シーニゲプラッテ
    アイガーグレっチャー・クライネシャイデック

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 16件

  • 回答日:2024-04-14

    再追記です。

    他の方の回答にコメントされていた、ムーンスターのシューズ確認しましたが、機能性的にも問題なさそうに感じました。

    私は、以前添付した旅行記を含めて5年連続でスイスに行って、色んなコースのハイキングコースを歩きましたが、上級者向けコースを歩かない限りは、わざわざ専用のハイキングシューズやトレッキングシューズを買う必要性は余り感じませんでした。

    それに新品のシューズがまだかたくて足に馴染んでない状態で歩くよりは、足に馴染んで履き慣れたシューズの方が良いです。

    ただし、靴紐は固めに締め付けて足がぐらつかないようにした方が歩き易く、安全です。

    また、以前にも書いたストックは、わざわざ新品で買うのは勿体です。

    もし気にならないなら、メ◯カ◯などで中古品が安く出品されていますし、私もスイスで使った2本のストック(行った当時はメ◯カ◯はなかったので新品で購入)は、その後かなり経ってからメ◯カ◯でかなり安値にして売ってしまいました。

    なお、ツェルマットは、無理にハイキングしなくても、登山鉄道、地下ケーブルカー、ゴンドラ、テレキャビン利用だけで、色んな展望スポットに行けますし、そこからの眺望も素晴らしいです。
     
    ただし、マッターホルン・グレッシャーパラダイスの展望台(3883m)は、富士山より高い高地にあり酸素が薄いせいか、体調崩して担架で運ばれて行く人(若い女性が多かった)を何回か見掛けました。

    https://4travel.jp/travelogue/10257897

    お礼

    アドバイスありがとうございます。
    ムーンスターのシューズご確認ありがとうございました。

    元々質問で具体的な靴を提示してお聞きすればよかったと反省しております。
    ハイキング、トレッキングシューズは、メーカーでさえ各社で違い曖昧なため、まずは定義を明確にした上で質問させていただくべきでした。

    高山病対策をどうするかですね。いずれにしても現地で無理しないスタンスで臨みます。

    (by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    masapiさん

    masapiさん

  • 回答日:2024-04-14

    団塊夫婦のmiharashi(夫婦とも後期高齢者で76歳)です。6月末にいかれるというコースは全て歩いたことがありますので、お答えします。なお、私達は旭岳の周回コースも歩いています。
    ご質問のコースは、旭岳のコースほど厳しくはないので、お母さまも十分歩けると思います。ただし、スイスのコースは旭岳周回コースよりも距離が長いので、靴は軽量のトレッキングシューズを履かれたほうがいいです。下りがメインのコースなので、滑りにくい靴が必要です。もちろんストックは必携です。私はDUNLOPの軽量トレッキングシュースを家から履いて行きました。街歩きがある場合は軽量のシュースをトランクに入れて行きました。防水ではないので、基本的に天気のいい日しか歩いていません。また、私達は7月後半に歩いたので雪はありませんでしたが、6月末だと標高の高いところは年によっては雪が残っている可能性もあるので、ご注意ください。私達の旅行記は以下の通りです。道の様子は下記の旅行記の写真を参考になさってください。

    フィルスト: https://4travel.jp/travelogue/11528399
    https://4travel.jp/travelogue/11528446

    シーニゲプラッテ: https://4travel.jp/travelogue/11529445

    ツェルマット:  https://4travel.jp/travelogue/11154603
    https://4travel.jp/travelogue/11155136

    お天気に恵まれるといいですね。

    お礼

    アドバイスありがとうございます。
    自身では経験上旭岳しか基準にできませんでしたのでそれとの比較をいただき大変助かりました。
    旭岳はガレ場や角度のある上り下りが意外と結構あったという印象でしたので、今回の予定コースはそれよりは穏やかそうですね。
    ただ、連日のハイキングと高度を考えるとその時の状況を見て機敏に中止や変更することも考えておきたいと思います。
    旅行記拝見させていただきました。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    miharashiさん

    miharashiさん

  • 回答日:2024-04-14

    その靴も少し歩くのは問題ないと思いますが

    私も持ち合わせのブーツ フラットでしたがそれにしたら、すごく歩きやすかったので
    私のイメージでは、カウボーイブーツのヒー
    ルのないものなら、ソールは硬いなという印象です。 

    https://hikemuch.com/hiking-cowboy-boots/


    お年の方は、ローテンボーデンからリッフェルゼーも、やはり心配なところですが…
    靴もそうですが、ポールがあれば安心

    車椅子でもいけるトレイルは、こちらに出てました。ここなら、まだ歩きやすいと思います。
    https://www.zermatt.ch/en/Media/Planning-hikes-tours/Furi-Trail-Nr.-35


    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-04-14

    ゆったりたびさん、こんにちは。

    全くの横レスですが・・・私はその手のムーンスターかダンロップの靴を日常履き(旅行も含む)で愛用しているので、ちょこっと出てきました。

    ほぼ似たような形のムーンスターの靴で(この靴はソールが厚いのが特徴と思っていますが)ラブォー地区のブドウ畑を20キロ近く歩いたことがありますが、全く問題なかったです。

    ラヴォーのハイキングコースはコンクリート舗装されているのですが、街中の石畳、舗装されてないところも含めてその靴で全く問題はないと思います。

    私は記載のハイキングコースを歩いたことがないので、具体的には書けませんが、問題はガレ場、ザレのように、安定していない石や砂があって、踏み込むと足首を取られるようなところ、ですね。
    https://www.yamakei-online.com/beginners/step05_3.php#

    こういうところはミドルカット位の足首がきっちり固定されるような靴の方が負荷が少ないです。これはある程度の慣れがあるので、程度にも依りますが、北海道の普段の山歩きでもそういうところをこの靴で歩いても問題なければ、ムーンスターで十分と思います。が、足首を取られるようなところを歩いたことがなく、今回挑戦してみたい、と言うのなら、別途シューズを考えたほうがいいかも知れませんね。

    近所のアウトドア屋で聞いてみるのがいいと思います。道の状態を書いたガイドブックはいくつかあると思うので、それとここでの回答を参考にしつつ、で道の状況を把握したうえで、秀岳荘、アルペン、モンベルみたいなところで聞いてみる、というところでしょうか。素敵なご旅行になることをお祈りします。

    お礼

    貴重なアドバイスありがとうございます。
    外反母趾ということもあり、このムーンスターの靴が合うそうで気に入って履いております。
    ミドルカットになると重くなるのが気がかりですね。
    そもそも無理もできる年齢でもありませんので、無理なところは歩かないというスタンスで望むのが良いのかなと思ってます。グリンデルワルトは整地されてるようですので問題なさそうですがツェルマットの方が。スティック持ってゆっくりと、最悪景色だけにとどめるというスタンスを重視していきたいなと思ってます。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-04-13

    70歳後半 となると たぶん 履きやすい靴といってもスニーカーではなくて、病院とかですすめられるような 軽くて介護用の様な靴を履いている方が多いのではないでしょうか。


    お母様の靴 良く見たほうが良いです。

    というのは そういった靴は まず 非常に柔らか、軽く、長時間山道を歩くものではありません。

    歩けなくはないけれども、底は固くないです。

    毎日歩いているとの事ですが、海外に行くと(旅行に行くと)どうしても歩く量が半端ではなくなります。


    なので、山道を歩くようであれば前もって そう言う靴に慣れておくとか、今は着なれている靴をきちんと見直しておくことが必要です。

    なるたけ 慣れている靴がいいのですが、70後半の方の靴って、大抵 近場で買っていて 軽くて柔らか 転倒予防シューズみたいのです。

    多分そう言った靴でもいいけれども、あまり山歩きには向いてなくて、ロープウェーから降りて 周辺をちょこっと歩いて戻る形なら大丈夫だと思います。

    お年なので、時差もきついと思いますから、なるたけ 楽なプランにしてあげて下さいね

    なので、グリンデルワルドも 花畑を見たら、なるたけロープウェーで買えるようにした方が良いです。


    グリンデルワルドは難しい道ではないにせよ、やはりお年寄りには疲れますし、

    お礼

    アドバイスありがとうございます。
    流石に介護用の靴履いてる状態の人をスイスでハイキングはさせられませんよね。


    現状以下の靴を履いて元気に散歩してるんですが、この靴ではどういう印象をお持ちになるか参考までに教えてください。
    https://www.moonstar.co.jp/store/products/detail/12321535

    (by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-04-13

    こんにちは〜 スイス在住のkawakoです( ´∀`)

    私は昨年から本格的にハイキングし始めたんですが、それ以前は年に一、二度しかハイキングには行かなかったので、シューズも特別なものは持っていなかったんです。

    そのころ使っていたのはスポーツメーカーのランニングシューズです。
    具体的にはアシックスやナイキのランニングシューズで、厚底で特にかかとのホールドがしっかりしているものです。

    試着したときは履き心地が固いかなと思ったのですが、実はこの固さが重要で、グリンデルワルトのような山岳地帯の初心者向けハイキングコース(整地されている自然道)を歩くときに、足に架かる衝撃を和らげてくれます。
    また、かかとのホールドがしっかりしているタイプは、石ころで足場が不安定な所を歩くときに足首の負担を和らげてくれます。

    それと、ヨーロッパの街中は石畳の道があったり、舗装状態が悪かったりもするのですが、このランニングシューズはそういったところを歩くのにも向いています。
    本格的なハイキングシューズだと、ソールが固くて重いので歩いていて疲れます。
    反対にウォーキングシューズだと、そういった道にはソールが柔らかすぎて逆に疲れるかもしれません。

    ちゃんとしたランニングシューズは高価なので買うのに躊躇する時もありますが、ハイキングにも街歩きにも使えるのでコストパフォーマンスが高いと思いますよ。

    では、ゆったりたびさんのスイス旅行が楽しいものとなりますように。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11355481

    問題のある投稿を連絡する

    kawakoさん

    kawakoさん

  • 回答日:2024-04-13

    追記です。

    お礼コメントと旅行記へのご訪問有難うございました。

    かなり以前にはキヤノンの一眼レフを持っていた頃もありますが、かさばって旅行には持って行かなくなり、売ってしまいました(^◇^;)

    その後は、何回かの買い替え更新はありますが、ずっとコンパクトデジタルカメラ(パナソニックのLUMIX)で撮影していますし、この時もそうです。

    LUMIXは、最高機種ではない為か、天気の良い昼間はかなり綺麗に撮れますが、夜間撮影には不向きです。

    お礼

    デジカメでもこの鮮やかさなんですね。
    私もミラーレスを今回持っていく予定なのですが、ガサ張るしiphoneでも良いかなと悩んでおりました。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    masapiさん

    masapiさん

  • 回答日:2024-04-12

    こんばんは。

    グリンデルワルトとツェルマットの両方でハイキングしました。

    私は、当時は普段からダナーブーツ(トレッキングシューズのような靴)を履いていた為、自宅出発時からそれを履いて行きました。

    ただ、グリンデルワルトのハイキングコースであれば、普段履きのウォーキングシューズでも大丈夫だと思います。

    ただ、ツェルマットの場合は、ガレ場も多少ある為、ハイキングシューズまでは必要なくても、靴底が若干厚めの方が良いかも知れないです。

    ただ、普段履きのウォーキングシューズであっても、靴底が若干厚めの物であればそんなには問題ないと思います。

    後、杖(ストック)が1本でもあればかなり楽です。

    私が歩いた時の、ローデンボーデン〜リッフェルベルク間が含まれるハイキングコースです。

    https://4travel.jp/travelogue/10259368

    お礼

    ありがとうございます。
    ツェルマットの方はすこし歩きにくいようですね。
    天候悪い時は歩かず、晴天の時でもゆっくりゆったり歩く予定なのでウェーキングシューズでも十分かなと思えてきてます。
    旅行日記拝見しました。私も天気に恵まれれば良いのですが。
    写真が非常に綺麗ですね。2008年ごろのようですが相当良いカメラだったものと推察しておりました。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    masapiさん

    masapiさん

  • 回答日:2024-04-12

    底の堅いブーツがあると良いと思います。
    プーマの柔らかいウォーキングシューズでは、足がガクガクになりました。とにかく地盤が堅いのと、もしかしてぬかるんでいたりすると、リッフェルアルプのあたりとかは草が茂ってたりするのでブーツというか、それっぽいものがあったほうがいいですし、基本的にツェルマットなんかはみんなハイキングシューズをはいて、ストックもって歩くようなところでした。

    別に歩けなくないですが、靴はハイキングでは大切だと痛感しましたので… しかも現地では昔からバカ高い感じなので、底の堅いブーツとか堅い運動靴のようなものならまだましかと思います。

    お礼

    堅い方が良いんですね。
    どの程度か確認してみます。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-04-12

    普段は着慣れたシューズで良いです。楽しんでください。

    お礼

    慣れてるのが一番ですよね。
    あえて買っても今後履かないだろうし。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    やまさん

    やまさん

  • 回答日:2024-04-12

    数年前、60代後半の時にゴルナーグラートからリッフェルベルクまで歩いたことがありますが、履き慣れた靴底の硬いウォーキングシューズで大丈夫でした。

    お礼

    硬いというレベルがどの程度なのかショップに行ってみます。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    HKさん

    HKさん

  • 回答日:2024-04-12

    こんにちは
    旅行日はいつですか。
    昨年6月中旬にツェルマットに行きましたが、ゴルナグラート展望台周辺(3100m)は残雪がありトレッキングコースによってはそれ向きのシューズが必要と思います。
    私たちは70代後半ですが、いつものハイキング倶楽部のコースのレベルではないので展望台周辺だけ歩きました。
    ほとんどの観光客はスニーカーでした。下記に写真があります。
    https://4travel.jp/travelogue/11862332

    ツェルマットにもグリンデルヴァルトにもモンベルがあるので相談してみて、必要なら買えばよいと思います。
    私のお勧めはスニーカーで歩ける範囲の行動にとどめておくことです。
    足腰がしっかりしたベテランハイカーでない限り甘く見ないほうが身のためでしょう。
    yamada423


    お礼

    6月末を予定してます。
    体調優先、雨天中止、無理をしない、スティック持参で臨む予定です。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

  • 回答日:2024-04-12

    ゆったりたびさんへ

    私は、ツェルマットもグリンデルワルトも行ったことがあります。どちらも、登山電車とかロープウエイ、ケーブルカーなどの交通機関が充実しています、従って、2,000-3,000mの高度の山々に苦労せずに登ることが出来ます。それらの山々にはトレッキングコースがありますので、アルプスの山々を眺めながら歩くと、壮観な眺めを楽しめます。
    履物の件ですが、ハイキングシューズではなく、トレッキングシューズの利用をお勧めします。そして、スイスに行く前に日本でそのトレッキングシューズで数回4-5kmほど歩いたり、1-2時間程度で登れる低山に登って、自分の足に慣らしておくこと様にしましょう。

    尚、10年程前に脚力の弱い家内(当時約65歳)と一緒にサンモリッツに旅したことがありますが、時には2-3km程度は歩いて、アルプス観光の良き思い出となりました。

    次に参考書を示します。
    1)小川清美著 「ツェルマット周辺を歩く」 山と渓谷社
    2)小川清美著 「グリンデルグワルト周辺を歩く」 山と渓谷社

    お礼

    少し調べてみましたがハイキングシューズとトレッキングシューズの違いはあいまいなようですね。メーカーによってもその区分けが違うようで、そこの硬さにより違うようではあるのですが。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2024-04-12

    私は足首くらいある靴でしたが、底は頑丈なタイプではありませんでした。
    お母さんの年齢からしたら骨折とかが怖いから靴は大事だと思いますね。

    お礼

    そうですよね。
    怪我すると大変ですね。
    ゆっくり歩くのが一番ですね。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    イロコさん

    イロコさん

  • 回答日:2024-04-12

    下りですべるのをきにしたり、ちょっところんでのケガ防止を考えたら、スニーカーは避けたいところですね。私は競技に行ったので、当然持っていたのですが、トレランシューズはどうでしょう?形状はスニーカーで、底はグリップが効いています。違和感なく履けると思います。ランニングシューズを扱っているようなお店に売っています。

    お礼

    トレランシューズいいですね。
    デザインも良いのが多いです。
    私の靴として買おうかなと思いました。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    wankoさん

    wankoさん

  • 回答日:2024-04-12

    ウォ−キングシュ−ズで歩けないことはないですがメンリッヒェン〜
    クライネ・シャイデック、ローテン・ボ−デン〜リッフェルベルクは靴底がしっかりして足首を守るトレッキングシュ−ズが安心です。
    アイガ−グレッチャ−〜クライネ・シャイデック、フィルスト〜バッハアルプゼ−はウォ−キングシュ−ズで歩けます。

    荷物にはなりますがスイス・ハイキング時にはトレッキングシュ−ズを持参しています。

    尚、メンリッヒェン〜クライネ・シャイデックは晴天の午前中に歩くと正面にアイガ−、メンヒ・ユングフラウの3残が見渡せて綺麗です。

    お礼

    ツェルマットの方が悪きにくそうですね。下も多いでしょうから靴底が硬い方が良いのかもしれません。
    あまり重くなるのも困るので、ウォーキングシューズでできるだけ靴底の硬いのが良いかもしれませんね。(by ゆったりたびさん)

    問題のある投稿を連絡する

    travelさん

    travelさん

スイスの観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 146円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

PAGE TOP