旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ありママさんのトラベラーページ

ありママさんのクチコミ(5ページ)全140件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 上品な和食

    投稿日 2015年07月10日

    四季亭 博多

    総合評価:4.0

    季節のランチ「涼風花かご膳」を頂きました。
    お料理10品とビールを含むドリンク込みで、2500円はとてもリーズナブル。
    お出汁の味が沁みこんだ、上品な煮物や土瓶蒸しなど、どれも美味しく頂きました。

    デザートは季節柄冷たいお汁粉でした。
    これが甘さ控えめでとっても美味。
    別料金で単品で頂きたいと思いました。

    博多駅からのアクセスも良く、また空港国際線へのバス停も目の前にあるので、また何かの機会に利用したいと思いました。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • パン以外も美味しい

    投稿日 2015年06月25日

    ポール (オペラ通り店) パリ

    総合評価:4.0

    市内にいくつもありますが、今回パリ東駅内のショップで、TGV乗車前に利用しました。
    パン以外に、サラダとオリジナルヨーグルトも購入。
    コルマール行きの電車の中で頂きました。

    パンもさることながら、サラダやヨーグルトもとても美味しかったです。
    ヨーグルトは、厚めの黒い陶器の容器入りでしたので、容器は日本へ持って帰りました。
    コルマールまでの車窓の景色とともに思い出の品となっています。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    店員は無愛想です。
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 帰国前夜に泊まりました。

    投稿日 2015年06月24日

    ibis Styles Paris Charles de Gaulle Airport ロアシー=アン=フランス

    総合評価:3.5

    ストラスブールからの帰りに、夜TGVで到着後、利用しました。
    TGV駅から無料のCDGVALで楽に移動できます。

    空港ビルから一旦外に出ますが、ホテルまでの距離はほんのわずか。

    室内は簡素です。
    バスルームは狭いので、大柄な人はお手洗いが利用しにくいかも知れません。

    早朝出発便や夜遅い到着便利用で、1泊だけと割り切って利用すれば便利の良いホテルです。

    チェックアウトは、ルームキーをフロントのボックスに投げ入れるだけで良く、混雑することもないのでストレス無く空港に行くことが出来ます。

    ホテル代の高いパリにしてはお手ごろ価格だと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 博多で本場のタイ料理が楽しめます。

    投稿日 2015年05月06日

    コカレストラン JR博多シティ 博多

    総合評価:4.5

    タイスキで有名なレストランで、東京以外でいただけるのは博多だけです。
    タイスキ以外にも、タイ料理の代表的なお料理が食べられます。
    日本人の口に合うように、辛さを抑えた味付けのお料理は、どれも美味しく、本場のタイ料理を堪能できます。
    JR博多駅に直結するアミュプラザ10階《くうてん》の中にあります。
    博多を訪問される旅行者の多くは、とんこつラーメンや、もつ鍋などが好まれるようですが、こちらのタイ料理もお勧めです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    JR博多駅直結
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 22種類の満開の藤の花は一度は見る価値有り

    投稿日 2015年05月03日

    河内藤園 戸畑・八幡・黒崎

    総合評価:4.5

    開花状況によって入場料金が異なります。(300~1000円)
    1000円ならばまさに見頃。
    GWと見頃が重なるので、満開時は物凄く混雑します。

    訪問した5/2は、入園まで3時間待ちでした。
    が、満開の藤の花は一見の価値があります。
    紫色だけではなく、白やピンク、八重咲きなど全部で22種類の藤の花と香りを堪能できます。

    特に80メートルの藤のトンネルは圧巻です。

    アクセスが悪いので、自家用車やレンタカーでの来場をおすすめします。
    (無料の駐車場が数ヶ所あります。)

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 部屋からの眺望が素晴らしい南国ムード溢れる高級ホテル

    投稿日 2015年02月16日

    シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宮崎市

    総合評価:4.5

    ホークスキャンプ見学で、利用しました。
    選手の宿泊施設なので、エレベーターやエントランスで選手を真間近に見ることが出来ます。
    この時期は予約が取り難いので、昨年10月に予約しました。
    朝食無しのプランでしたので、朝食は2200円。
    宿泊者割引が無かったのが残念でした。

    部屋に入ると、トイレ・クローゼット・バスルームのドアがあり、ホールとベッドールームとはドアで仕切られています。

    シングルベッド2台+固定ベッドと同じベッドのトリプルルームでしたので、狭さを感じたのは仕方ありませんが、他の設備は大変満足のいくものでした。

    部屋からの眺望は素晴らしく、日向灘や、早朝目の前に昇る朝日を眺め、元気がでました。
    また泊まりたいホテルです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    公共交通機関もありますが、自家用車ならより便利
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    フロンスタッフの笑顔に癒されました
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 評判通りの美味しいイタリアンを堪能しました

    投稿日 2015年03月17日

    Salvatore Cuomo 市場 博多 博多

    総合評価:4.5

    知名度の高いレストランが、行き易い場所にオープン。
    連日、ローカルの情報番組で取り上げられていたので、一度行ってみたくなりグルメな友人をさそって訪問。

    開店前に到着しましたが、すでに若い女性ばかり10名ほどの列が出来ていました。

    ランチメニューは2種。
    1200円のランチをチョイス(パスタ数種またはピザ数種から1点+前菜・サラダビュッフェ)
    メインが来るまで、ビュッフェを頂きましたが、地元産の食材がとっても新鮮で美味なのでつい取りすぎてそれだけでお腹一杯になりました。
    石釜で焼かれた本場のナポリピッツァ(ピザとは言わないbyサルバトーレ氏)は、大変香ばしく、またタコのパスタは、柔らかいタコに濃厚すぎないラグーソースがよく絡んで、これも大変美味しゅうございました。

    近いうちに、ディナータイムに出かけたいと思いました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    JR博多駅筑紫口徒歩3〜4分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    内装やBGMは若者向き
    料理・味:
    5.0
    地元の新鮮な食材を使っているので、とても美味
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 女子会にお薦め

    投稿日 2014年10月29日

    日本料理なにわ 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    会席料理の他に、てんぷらカウンターや寿司コーナーもありますが、女性7名での利用でしたので、会席料理を頂ました。

    平日利用だったからか、個室を用意して頂けました。

    季節感あふれるお料理は、どれも上品な味付けで美味。
    注文を付けるなら、新鮮な魚が頂ける地域なので、お刺身がもう少し多く頂きたかったです。

    女性の集まりにお薦めです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 新鮮な魚介を使ったイタリアン

    投稿日 2014年10月22日

    ザッコ アルポルト 博多

    総合評価:4.0

    東京の人気店アルポルトのオーナーシェフ片岡護氏プロデュースの、海鮮メインのイタリア料理店です。

    近海で捕れた新鮮な魚介を使ったお料理は、どれも美味。
    ワインの種類も満足な品揃えです。

    今回は夜のお食事で利用しましたが、ランチもリーズナブルな価格設定で満足でした。

    予約をすれば、窓際の席を用意してくれます。
    但し、夜はテーブルチャージ(@150円)が加算されます。

    博多駅ビル”くうてん”10階は、9階よりも空いているレストランが多いので、多くの人で混雑している時、こちらのレストランは穴場だと思います。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    JR博多駅直結
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 小倉の隠れ家古民家カフェ

    投稿日 2014年10月21日

    三木屋カフェ 小倉店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    小倉魚町商店街から一歩入った小路沿いにあるのですが、通り過ぎるくらい分かりづらいです。
    まさに隠れ家です。

    2013年春にオープンし、その後ローカルテレビでも取り上げられましたが、まだ知名度は低いようで、ランチタイムでもそれほどお客さんは多くはありませんでした。

    ご飯ものは、セットの1種類しかなく、他はパンばかり。

    お食事よりもケーキやドリンクの方が楽しめると思います。

    小倉の中心街では珍しい古民家で、静かなので、ゆっくりと過ごしたい方にぴったりです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • できればゆっくり過ごしたい

    投稿日 2014年09月27日

    バガン ティリピセヤ サンクチュアリ リゾート バガン

    総合評価:4.5

    パッケージツアーで利用しました。
    川沿いにあるリゾートホテルです。

    広い敷地内に点在するコテージタイプは1棟に4室あり、室内はゆったりとしています。

    日系ホテルなので、フロントスタッフの日本語は綺麗で分かりやすかったです。

    お庭はよく手入れされていて、早朝気持ちよく散歩が出来ましたが、忙しい日程だったので、できれば、ここで半日ほどゆっくりのんびり過ごしたかったです。


    朝食は、種類は多くはありませんが、ミャンマーの代表的なスープがとても美味しく、接客も良かったです。

    別荘で過ごしたような優雅な気分になれました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • メニューは多く、リーズナブルな価格設定

    投稿日 2014年09月26日

    百菜 旬 アミュプラザ小倉店 小倉・北九州市中心部

    総合評価:3.5

    夜は居酒屋として営業するだけあって、麺類、ご飯ものなどメニューは多いと思います。

    蕎麦サラダを頂きましたが、コシのあるおそばの上に、桜海老やお野菜がたっぷり乗って、お腹一杯になりました。

    お値段もお安く、家族連れでも利用しやすいと思います。

    帰りにドリンクバー無料券を頂いたので、次回利用しようと思います。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    JR小倉駅の真上です
    コストパフォーマンス:
    4.0
    1000円以下でお腹一杯になります
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    隣のテーブルとの間隔が狭い
    料理・味:
    3.5
    私好みの薄味でした
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 寝るだけならば許容範囲

    投稿日 2014年09月26日

    パノラマ ホテル ヤンゴン

    総合評価:3.0

    パッケージツアーでの利用だったので、アクセスや料金は分かりません。

    到着後部屋に入ったら、冷房は入っておらず、すぐにスイッチ・オンしましたが一向に涼しくなりません。
    部屋の変更を希望しましたが、外出中に修理してくれまして涼しくなりましたが、出先から帰って来た時も修理続行中でしたので、しばらく部屋でくつろぐことは出来ませんでした。

    部屋は寝るだけなら充分な広さです。

    これはホテルのせいではないのですが、夜中3時頃から、遠くの方からスピーカーを通して、お経が流れ、熟睡できませんでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    水の出が悪かった
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.5
    広さは充分だが、殺風景

  • 春の花に癒されました

    投稿日 2014年07月31日

    モネの邸宅と庭園 ジヴェルニー

    総合評価:4.0

    パリ・サンラザール駅から特急列車に乗り、ヴェルノンで下車。
    ここで降りるほとんどの人が、モネの家を目指します。
    電車到着時刻に合わせて、シャトルバスが待機しています。
    バスの乗車券は運転手から買います。
    往復買うことをお薦めします。

    モネの邸宅のチケット売り場は一つしかないので、長い行列が出来ます。

    邸宅内は撮影禁止。
    日本の浮世絵も飾られています。

    庭園には春の花が咲き乱れていました。

    少し離れた場所に睡蓮の池があります。

    パリの喧騒を忘れる、静かで癒される場所です。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • どちらかと言えば若者向けです

    投稿日 2014年09月26日

    ブルックリンパーラー 博多 博多

    総合評価:4.0

    50代の友人と二人で利用しましたが、店内の雰囲気やBGMは若い人向けだと思います。
    BGMの音量が大きくて、お食事だけでなく、お喋りも楽しみたい人にはうるさく感じるでしょう。

    店内には、本も沢山あるので、一人でもゆっくり時間を潰すことが出来る点は評価できます。

    博多リバレイン1F入り口側と言う立地のよさを考えると、ランチの料金設定はリーズナブルだと思います。

    10:30開店ですが、ランチは11:30から。
    それを知らずに早く着きすぎたので、野菜&果物スムージー(830円)を頂きました。
    これがとても美味しく、小腹が満たされました。

    ランチは、サラダランチ(バゲット付き&ドリンクお替り可 880円)を頂きました。
    たっぷりのお野菜でお腹一杯になりました。
    バゲットは、冷めても美味しかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 中央駅やコンビにに近い便利なホテル

    投稿日 2014年09月25日

    ホテル デュ ノール コペンハーゲン

    総合評価:4.0

    鉄道駅から徒歩5分ほどの、いわゆるホテル街にあります。
    賑やかな通りではありませんが、レストランやセブンイレブンも近くにあるので、便利です。

    トリプルルームは、シングルベッド3台で、スーツケース3個を広げても狭くなく、壁のクロスやカーテンが、北欧らしいブルーで、とても落ち着くインテリアでした。

    朝食は、簡単なコールドミールのみですので、小腹を満たす程度ですが、朝から沢山は食べられない私にはちょうど良かったです。

    団体客の利用が無かったので、静かに過ごせました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • トリプルルームでも快適でした。

    投稿日 2014年08月29日

    イビス ブリュッセル オフ グランド プレイス ブリュッセル

    総合評価:4.0

    こちらのホテルで2泊希望しましたが、一日目が満室だったので、二日目だけ利用しました。
    中央駅からも近く、角部屋の窓からはグランプラスの市庁舎の一部が見え、他の観光スポットへも近く、大変便利の良いホテルでした。

    ダブルベッド+シングルベッドのトリプルルームでしたが、大きなスーツケース3つを広げても、狭さを感じないほどゆとりある広さでした。

    バスルームは、日本のビジネスホテル程度でしたが、不便は感じませんでした。

    料金もお手ごろで、清潔感もあり満足出来る滞在でした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 立地は良い

    投稿日 2014年07月31日

    オテル ムシュー エルダー パリ

    総合評価:2.5

    オペラ座ガルニエから、夜遅く一人で戻ることを考慮して選びました。
    メトロ駅にも近く、レストランやモノプリ(ミニスーパー)も近くにあり、大変便利な場所にあります。
    大きな道路から少し入った場所なので、静かに過ごせました。

    フロントのスタッフはフレンドリーです。

    部屋は、デラックスツインにエキストラベッドを入れているので、3人での滞在には狭いです。

    バスルームの扉はきっちりと閉まらず、セキュリティボックスは故障したまま。
    クローゼットの扉は鏡になっているのですが、これも大きなひびが入ったままで、いつ割れてベッドの上に落ちてくるだろうかと不安でしたので、ずっと開けっ放しにしていました。

    オペラ鑑賞しなければ、次は利用しないかも。
    ただ、立地は大変気に入りました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    2.0

  • 目と耳で楽しめます。

    投稿日 2014年06月30日

    楽器博物館 ブリュッセル

    総合評価:4.5

    個性的な歴史的建築の外観も見所の一つです。

    入場料は音声ガイド込みで12ユーロ。

    貴重品以外の荷物は、預けなければばりません。

    展示されている楽器は、古楽器や民族楽器など多種多様。
    よくぞこれだけ収集したものだ、と感心します。

    床にスピーカーのマークが描いてある楽器は、音声ガイドで音楽を聞くことが出来ます。

    音楽愛好家の方必見の博物館だと思います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • レトロな外観、シンプルモダンな室内

    投稿日 2014年06月30日

    ノボテル ブリュッセル オフ グランド プレイス ブリュッセル

    総合評価:4.0

    中央駅からもグランプラスにも近く、移動や観光にっても便利な立地です。

    室内は、シンプルで清潔です。

    ダブルベッドとソファベッドの、トリプルルームでした。
    自分達でソファベッドの用意をするのですが、ベッドメイキングが難しく、スタッフが二人がかりでベッドにしてくれました。

    トイレは独立して、いいのですが、手を洗う水道やボウルがないので、バスルームへ回って手を洗っていました。

    エレベーターはルームキーをタッチしないと動かないので、セキュリティもしっかりしています。
    女性一人でも安心できると思います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

ありママさん

ありママさん 写真

49国・地域渡航

17都道府県訪問

ありママさんにとって旅行とは

NO MUSIC NO LIFE,
NO TRAVEL NO LIFE

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

海外のオペラハウス

大好きな理由

単にオペラが好きだから。

行ってみたい場所

”珍国”と呼ばれる国々。

現在49の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています