旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

umaro64さんのトラベラーページ

umaro64さんのクチコミ(138ページ)全8,566件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アクセス便利

    投稿日 2020年02月23日

    ダブルツリー バイ ヒルトン アラナ ワイキキ ホテル ホノルル

    総合評価:3.0

    いつも利用しているヒルトンハワイアンビレッジから、まっすぐとアラモアナ大通りを進むこと約5分、
    カラカウア大通りに近いところにあります。トロリーは使いづらいですが、ワイキキ中心部、アラモアナの両方が
    徒歩圏内というのは魅力的。部屋も広く、周りにお店も多いです。バスタブが無くシャワーのみなのが欠点だと思います。

    旅行時期
    2020年02月

  • 朝6:00から営業

    投稿日 2020年02月17日

    ピカケ・テラス ホノルル

    総合評価:3.0

    プラチナ会員としていただける朝食はこちらでのコンチネンタルブレックファーストになります。オムレツ等の
    ホットメニューはいただけませんが、多くの種類があるパンやサラダ、フルーツ、シリアルにヨーグルトと、
    こちらでも十分にお腹を満たすことができました。ポットで提供されるコーヒーと、プールサイドのロケも良かったです。

    旅行時期
    2020年02月

  • プールサイドのバー

    投稿日 2020年02月17日

    スプラッシュ バー (シェラトン プリンセス カイウラニ) ホノルル

    総合評価:3.0

    12時くらいのホテル到着で、部屋の用意が出来ていませんでしたが、会員特典であるウェルカムドリンク券を頂けたので
    待ち時間に利用。アルコールを含めて、ほぼ全てのメニューが選択可能でしたのでお得だと思います。軽食も扱っており
    15時からのハッピーアワーや、レストランとしても営業するディナー時間(18時からは生演奏あり)の利用もおすすめです。

    旅行時期
    2020年02月

  • ホットドック

    投稿日 2020年02月17日

    ABCストア (アラモアナセンター店 (センターステージ横) ホノルル

    総合評価:3.0

    ハワイで有名なコンビニエンスストア。ショッピングセンター内にも2件あるうちの1件です。何かと重宝するお店で、
    アラモアナで最も安くコーヒーが飲める場所ではないかと思います。軽食としては、オニオンとピクルスを好きなだけ
    のっけるスタイルのホットドックがお手頃。ニューヨークの有名なネイサンズのものも選択可能です。

    旅行時期
    2020年02月

  • JALのキャンペーン

    投稿日 2020年02月17日

    ナインアワーズ成田空港 成田

    総合評価:3.0

    国際線到着時にシャワー室が無料で使用できるとのことで試してみました。ターミナルの2階から駐車場棟へ渡り、
    そこからは案内に従うだけですぐに到着。搭乗券とステータスカードを提示すると、タオルと部屋着がいただけます。
    国内線サクララウンジのシャワーの混みの回避と、更衣室が広いので着替え(ハワイ服から冬服等)にもとても便利でした。

    旅行時期
    2020年02月

  • 本館3階&4階

    投稿日 2020年02月17日

    成田空港国際線 JALファーストクラスラウンジ 成田

    総合評価:3.0

    リニューアルして全面オープンしたラウンジを利用しました。まずは4階へ。JAL's Tableでは一品料理とラーメン、
    そして寿司カウンターでお寿司をいただけます。ローランペリエといっしょに楽しみました。3階はJAL's SALON。
    食べ物は限られていますが、飲み物とゆっくりできる雰囲気が魅力的。シャワーの前後利用が良いと思います。

    旅行時期
    2020年02月

  • 羽田着国際線増で需要UP

    投稿日 2020年01月28日

    羽田空港第一ターミナル JAL国内線ダイヤモンド プレミア ラウンジ 羽田

    総合評価:3.0

    2か所ありますが今回は北側のものを利用しました。専用のチェックインスペース、保安検査後にサクララウンジと
    共通の入り口に到着。右手がDPラウンジです。広さはサクララウンジよりは少し狭いですが、混み具合は、やはり少なめ。
    定番のカレーパンをはじめ、メゾンカイザーのパンが羽田ではいただけます。海外帰りにとっては、おにぎりとみそ汁が◎。

    旅行時期
    2020年01月

  • 便利な立地

    投稿日 2020年01月28日

    ヒルトン ローマ エアポート ホテル ローマ

    総合評価:3.0

    ターミナル3から案内に従って進めば、少し歩きはしますが、雨にも濡れずに徒歩だけでアクセスできるのは魅力的。
    施設は古さを感じさせるものが目立ちますが、ヒルトンのゴールド以上の会員であれば、ラウンジアクセスも付くので
    コストパフォーマンスも良いと思います。出発日でも慌てないで楽しめる、朝食も十分の内容でした。

    旅行時期
    2020年01月

  • 利用シーンを考えると◎

    投稿日 2020年01月28日

    ブリティッシュ エアウェイズ ギャラリーズ ファーストラウンジ (ヒースロー空港ターミナル5) ロンドン

    総合評価:3.0

    出発階のゾーンJにあるThe First Wingと呼ばれる専用のチェックイン、保安検査場を抜けると、こちらのラウンジ内に
    直接出ます。今回ヨーロッパ内の移動(往復で1万円台)でしたが、ターミナル5からの便である限り利用可能となります。
    ブッフェに加えてアラカルトメニューまで揃う食事は十分の内容。ヨーロッパ移動はLHRに集約したいと思えるほどでした。

    旅行時期
    2020年01月

  • お値打ちホテル

    投稿日 2020年01月28日

    ヒルトン ガーデン イン ロンドン ヒースロー エアポート ロンドン

    総合評価:3.0

    空港からのアクセスは路線バスの無料バスで対応可能。セントラルバスステーション(T2&T3)からは285番、もしくは
    555番のバス、ターミナル5からは423番のバスになります。空港へ向かう際のバス停は到着時確認しておくと良いでしょう。
    会員特典として付けてもらった朝食も十分の内容でした。Wi-Fiをはじめ、部屋の施設も割と使いやすくて良かったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • アライバルラウンジ

    投稿日 2020年01月28日

    プラザ プレミアム ラウンジ (ヒースロー空港ターミナル2 到着口) ロンドン

    総合評価:3.0

    プライオリティパスで利用可能です。JAL便などで到着するターミナル3からも近い(セントラルバスステーションと同じ方向)
    ので、便利だと思います。ただし、ターミナル4(BAやJALだとアクセスしづらい)に同じくアライバルラウンジとしてある
    プラザプレミアムラウンジと比べると、提供される食事は限られたものになることに少し注意が必要です。

    旅行時期
    2020年01月

  • 軽食+お土産

    投稿日 2020年01月12日

    ANAフェスタ 那覇ゲート店 那覇

    総合評価:3.0

    保安検査後のエリアにある店舗です。沖縄のお土産に加えて、出発前の腹ごしらえが出来るメニューあり。
    JAL側にあるブルースカイもそうですが、ロビーにある店舗では、その場で食べられるスナックフードが無いので、
    割引等のため1000円以上を目指す場合はよく利用しています。個人的にソフトクリームはいつでも食べたくなります。

    旅行時期
    2020年01月

  • 今回はダイヤモンドプレミア

    投稿日 2020年01月12日

    那覇空港 JAL国内線 サクララウンジ 那覇

    総合評価:3.0

    混みあう保安検査場を横目に、ダイヤモンド・JGCプレミア専用保安検査場(とても助かります)を抜けると
    ラウンジの受付となります。左手がダイヤモンドプレミアラウンジ。おつまみやオリオンビールといった以前利用した
    サクララウンジのメニューに加えて、パンやおにぎり(じゅーしー+1)を食べることができ、お昼ごはんとなりました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 沖縄を感じる商品

    投稿日 2020年01月12日

    ジミー 空港店 那覇

    総合評価:3.0

    1956年創業の沖縄生まれの菓子・ケーキやパンのメーカーです。県内に多くの店舗を展開していますが、
    旅行者に便利なのが、やはり空港店。オリジナルクッキーやパウンドケーキはお土産にぴったりだと思います。
    JALのダイヤモンドプレミアラウンジではご当地のパンとして「紅いものあんぱん」が置かれてありました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 便利です

    投稿日 2020年01月12日

    A&W 国際通り松尾店 那覇

    総合評価:3.0

    国際通りの西(県庁前駅)側のの入り口交差点にある、有名な「おきなわ屋」が入っているビルの2階、3階が
    店舗になります。ビルに向かって左側にあるエレベーターで店内へ。中は他の店舗と変わりはありません。
    開店時間が9:00からと少し遅めですが、日中は休憩場所として重宝。窓から交差点を眺めながら、ぼーっとできました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 1920年の建立

    投稿日 2020年01月12日

    ハワイ金刀比羅神社 ホノルル

    総合評価:3.0

    カリヒ地区のフリーウェイ沿いにあります。ダウンタウン方面、ビショップミュージアム等に向かうトロリーなどでは
    近くを通ることになります。ただし、停留所には設定されているわけではありません。1956年建立のハワイ大宰府天満宮と
    隣り合わせにあって、少し離れてはいますがハワイ出雲大社を合わせて神社巡りができます。いつかは初詣で訪れたいです。

    旅行時期
    2019年11月

  • 朝食ブッフェ

    投稿日 2020年01月11日

    ボナペティ 那覇

    総合評価:3.0

    上級会員向けのホテルオリジナルサービスとして無料の朝食を付けていただいたので、こちらで食べました。
    7:00からと少し遅い開店のため、最初から混みあいますが、料理の種類は豊富で充実の内容。個人的には
    今まで食べたことが無かった「にんじんしりしり」と、朝からがっつり肉の「ローストビーフ」が良かったです。

    旅行時期
    2020年01月

  • Jプレミアムツイン

    投稿日 2020年01月11日

    ホテルJALシティ那覇 那覇

    総合評価:3.0

    ポイントを利用しての宿泊でしたが、アップグレード(予約はツインルーム)していただけたようです。
    やむちんカップやネスプレッソ、シャンプー等やミネラルウォーターといった限定のアメニティが嬉しかったです。
    広さも一人だと十分。国際通り沿いでアクセスは至便。部屋の窓からは、その目抜き通りがよく見えました。

    旅行時期
    2020年01月

  • ホテル1階のレストラン

    投稿日 2020年01月11日

    レストラン「ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング」 ダブルツリーbyヒルトン那覇 那覇

    総合評価:3.0

    ホテルに宿泊した際、ヒルトンのゴールド会員特典によって無料で朝食ブッフェを利用させていただきました。
    事前に時間が予約可能で便利。上級会員専用のスペース(アイスクリームはここだけ)があるのもポイントです。
    メニューは多くは無いものの必要十分な内容。沖縄そばやソーメンチャンプルー等の地元料理もありました。

    旅行時期
    2020年01月

  • ゴールド特典満載

    投稿日 2020年01月11日

    ダブルツリーbyヒルトン那覇 那覇

    総合評価:3.0

    空港からゆいレールで10分、旭橋駅すぐ近くにあってアクセスは便利です。ヒルトンのゴールド会員の特典によって
    宿泊当日までにアップグレードした部屋を教えていただけたのは嬉しかったです。左記に加えて、ウェルカムラウンジに
    PETボトル&アメニティ&朝食1品サービスというオリジナル特典もあって至れり尽くせり。部屋も広くて良い滞在でした。

    旅行時期
    2020年01月

umaro64さん

umaro64さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    8566

    357

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年04月26日登録)

    887,161アクセス

29国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

umaro64さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています