旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クサポンさんのトラベラーページ

クサポンさんのクチコミ(7ページ)全1,928件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 満開のコスモス見たかった~

    投稿日 2023年04月08日

    太陽の丘えんがる公園「虹のひろば」 遠軽・留辺蘂

    総合評価:3.0

    コスモスが残っていることを期待したけど旬が過ぎてました。
    その代わり入園料無料。お金払っても満開の時に来たかったな。
    行ったのが大雨で修業の要でした。しかし、トレインや珍しいコスモスなど晴れて旬の時なら綺麗だったことが想像されます。いつかリベンジしたいです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • サンゴ草と交通公園の合わせ技

    投稿日 2023年04月08日

    湧別町計呂地交通公園 サロマ湖・湧別

    総合評価:3.5

    サンゴ草と交通公園の合わせ技という事で訪問しました。
    サンゴ草は歩く割には見ごたえ無かったです。
    交通公園は線路も残っていて風情もあります。
    交通公園のついでにサンゴ草のスタンスなら満足度はUPするでしょう。
    ホームも残っているのはテンションUPです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • サンゴ草以外の楽しみがあるのかも

    投稿日 2023年04月08日

    ワッカ原生花園 サロマ湖・湧別

    総合評価:3.5

    お天気も悪くて、時間もショートだったのでタイミング、天気により感想がことなるところだと思います。
    サンゴ草は近くまで降りて見学でき、他にサイクリングなどもあり晴れていたらきっと楽しめると思います。他に展示スペースもあったので時間をかけて楽しむのが本来のあり方だったのかも知れません。晴れている時にリベンジしたいです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • うーーセット料金は魅力だけど

    投稿日 2023年04月08日

    天都の宿 網走観光ホテル 網走

    総合評価:3.0

    初めてBBHホテルに宿泊です。
    網走監獄やオフォーツク館のチケットがついてお得感はありました。
    スタッフも親切だけど・・・
    ややさびれた感は否めません。
    夕食のアルコール飲み放題など魅力的ではあり頑張って欲しいとは思います。
    一番残念なのは布団を自分でひくこと。修学旅行みたいだった。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    自分で布団引くの
    接客対応:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    アルコール飲み放題

  • 日没後も諦めないで!そこかが綺麗なんだよーーー

    投稿日 2023年04月08日

    サロマ湖 サロマ湖・湧別

    総合評価:4.0

    こちらの夕日を目指しましたが時間的に日没後になりました。
    すでに、退散する車も多い中、私達はここから素敵なマジックアワーを見ることができました。
    写真を撮ると1枚ずつ表情が違って見えます。
    タイミングが合わなくても諦めないで楽しんでください。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 知床自然センターから歩いて見学

    投稿日 2023年04月08日

    フレペの滝(乙女の涙) 知床・ウトロ

    総合評価:3.5

    知床自然センターに車を止めて歩いて散策しました。
    滝は上から見る感じ、遊覧船が見えてきてフレペの滝についてと思われるアナウンスが聞こえました。
    時間によっては影になって見にくいと思いますが、1周1時間弱で見学できます。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 食べ物美味しい。展示もあるし。駐車場もあるわ♪

    投稿日 2023年04月08日

    知床自然センター 知床・ウトロ

    総合評価:3.5

    とても綺麗な建物。
    階段とスロープが共存した設計で建物好きにもたまらない。
    熊のは剥製やボランティアの方?が知床のガイダンスをしてくれました。
    そして、<BARISTART COFFEE SHIRETOKO>というオシャレなカフェ。「知床ドッグ チーズソース 700円」を頂きましたがパンが美味しい。知床連山を見てしばし休憩できました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 高架木道だけでも満足できます

    投稿日 2023年04月08日

    知床五湖 知床・ウトロ

    総合評価:4.0

    高架木道コースと地上遊歩道コースがあります。
    私は地上遊歩道コース希望なのでフィールドハウスでレクチャーを受けました。熊が出没したら見学できないという地上遊歩道なので熊出没注意報のドキドキでした。実際私がいた日もニアミスだったようです。
    高架木道だけでも満足できるレベルなので時間があれば行かれることをお勧めします。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • お天気良ければ国後島が見えるヽ(^。^)ノ

    投稿日 2023年04月08日

    知床峠 知床・ウトロ

    総合評価:3.5

    お天気が良ければ絶対来たいと思っていました♪
    知床五湖とセットがいいと思います。
    匍匐前進を思わせる低い木、山の後ろにあるのが国後島も見ることができました。
    この峠を境に「斜里町」「羅臼町」に分かれるので看板もありました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    少し山道
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • あら?意外に小さいのね

    投稿日 2023年04月08日

    オシンコシンの滝 知床・ウトロ

    総合評価:3.0

    昔初めて北海道旅行をしたときにインパクトのある名前で憶えていて再訪です。
    当時の記憶より小さめの滝でした。国道沿いにあり、観光バスも駐車できるスペース。
    私は網走方面から知床五湖に向かう時に時に寄ったので車も入りやすかったです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    国道沿い
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    それなりに

  • スタッフや温泉、施設などとてもよかった

    投稿日 2023年04月08日

    北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート 網走

    総合評価:4.5

    眺望をリクエストしていたら事前に有償UGのご提案をいただきました。とてもいい部屋でした。ただ、こちらのホテルは眺望にこだわらなくても満足できると思います。館内のインテリア、スタッフの笑顔、対応などとても良くて鶴雅のファンになりました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    スタッフの片づけが遅い

  • シマシマの灯台

    投稿日 2023年04月08日

    能取岬灯台 網走

    総合評価:3.5

    嵐がJALのCM撮影に使った場所と知ったのは帰宅後でした。トリック写真など撮れたようで事前にわかっていたら・・・
    私が行ったのが日没後、でもマジックアワーでとても綺麗でした。陽が落ちると急に寒くなるのでご注意ください。岬は意外に距離あるので時間の余裕をお持ちください。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • サンゴ草一か所みるならここ!

    投稿日 2023年04月08日

    卯原内サンゴ草群生地 網走

    総合評価:3.5

    このあたりは何か所かサンゴ草を見ることができます。
    もし、時間の関係で1か所というのであればこちらをお勧めします。
    全体の規模、行きやすさ、駐車スペースなどを考慮して。
    私が行った時は夕方だったので夕日を浴びてさらに赤さがUPしていました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    屋や混雑

  • 季節に寄るけどコスモス&ひまわりのコラボを楽しめます

    投稿日 2023年04月08日

    大曲湖畔園地 網走

    総合評価:4.0

    私が行ったのは網走マラソンの前日あたり。だから花も旬を考えて植えていたのかも知れませんが同じ敷地内にAブロックはコスモス、Bブロックはひまわりと夏と秋の競演が楽しめました。写真が撮りやすいように花の中に入れるスペースもありとても親切。そして入場料、見学も無料。花がある季節なら絶対オススメです。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 展望台は無料晴れてたら景色。雨なら館内もいいよ

    投稿日 2023年04月08日

    オホーツク流氷館 網走

    総合評価:4.0

    私は晴れてる日に展望台、雨の日に入館料を払って資料館に2回行きました。
    展望台は無料なので晴れている日が綺麗です。
    展示は有料ですが雨で行き場のない人たちで混雑していました。展示は思った以上によく、充実。濡れたタオルを凍らせる実験も出来て満足でした。館内も綺麗だしお土産もありました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    雨の日が多い
    展示内容:
    3.5

  • 花が綺麗な時は最高です

    投稿日 2023年04月08日

    フラワーガーデン はなてんと 網走

    総合評価:4.5

    私が行ったときは花がとても綺麗な時期でした。
    地元のボランティアの方の協力で見れるこの風景に感動でした。
    こんなに素敵なのに入場料、駐車場など無料でした。冬はスキー場もあるのか裏側にはリフトもありポスターがありました。花がある時期は最高です!

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 空港からの道沿いに、駐車スペース、看板あり

    投稿日 2023年04月08日

    メルヘンの丘 女満別・美幌

    総合評価:3.0

    女満別空港から網走に向かう途中の道路沿いにあります。駐車スペースもあり写真撮影ができます。車は網走市内に向かう方が車が止めやすいです。
    私の行ったときは花がな時期でした。雪の季節、花のある季節、タイミングでもっと楽しめると思います。通り道なので立ち寄ってもいいかと思います。5-10分位の時間で楽しめます。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 空港近く、ひまわりが綺麗だった

    投稿日 2023年04月08日

    朝日ヶ丘公園 女満別・美幌

    総合評価:3.5

    女満別空港の観光案内所でひまわりが咲いている(残っているかも)との情報で立ち寄りました。最初に立ち寄ったこともあり、海も見えて綺麗です。
    駐車場も無料なので立ち寄ってもいいと思います。
    周りは公園らしく広場があり、地元民に親しまれている感じでした。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 新しく南国ムード 飲食店も近い

    投稿日 2023年02月13日

    コチンダホテル 沖永良部島

    総合評価:4.0

    新しく木のかおりがします。
    コインランドリーの洗剤は自動投入
    コーヒーなどのサービススペースもあります。
    周りには飲食店や土産屋もあってアクセスも良し!
    次回沖永良部に行くことがあれば利用したいホテルです。
    ストリートビューでは、古い建物がメインですが、コチンダホテルで調べると新しいホテルの案内でますよ(^.^)

    旅行時期
    2023年01月

  • 立地よし。朝食に鶏飯もあります

    投稿日 2023年02月12日

    ホテル グランドオーシャンリゾート <徳之島> 徳之島

    総合評価:3.5

    近くにスーパーや飲食店があり散策も楽しめます。
    朝食のレストラン利用は早くからオープンしていて、ビュッフェスタイルで鶏飯も楽しめます。
    夕食にもレストラン利用出来る様子でした。
    海側と道路側の部屋があるので予約の時に確認を。
    駐車場はホテル裏の海岸側を利用しました。
    島のホテルですが、特に不便もなく快適でした。

    旅行時期
    2023年01月

クサポンさん

クサポンさん 写真

35国・地域渡航

43都道府県訪問

クサポンさんにとって旅行とは

旅は経験!いろんな経験してみたい^_^
今年は鉄道を乗り継ぐ旅、トランジットを楽しむ旅、素敵なホテルに泊まる旅、オステルに泊まる旅、
いろんな体験してみます(^O^☆♪

どんなに計画しても、駄目な時がある。でも、計画しなかったらボロボロになる。人生ってこんなものよね~~と最近旅して思います^^;
何処でも行きたい!なんでも経験したい!
人が、良かったよ、楽しくなかったと聞いてもやっぱり自分で確かめたいそう思って旅行してます。

歩いてプラプラが大好き♪お酒も大好き♪出会いも大好き♪
これからもいろんな所に行きたいな~

自分を客観的にみた第一印象

一見おとなしそうーーーでも大胆な私です。
度胸で世界をカバーする無鉄砲マダム♪

大好きな場所

町歩き

大好きな理由

建物好き。

行ってみたい場所

南米、ウユニ塩湖
ローマ→「ローマの休日」
フィレンツェ→「冷静と情熱のあいだ」
プリンスエドワード島→「赤毛のアン

ドラマや旅行記に影響受けやすいタイプなんです。

現在35の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています