旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Kostenさんのトラベラーページ

Kostenさんのクチコミ(35ページ)全740件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 賑やかなお店

    投稿日 2014年11月09日

    魚真 乃木坂店 六本木

    総合評価:4.0

    土曜日に行ったので、ビジネス街にあるこの店は
    空いてるかと思っていったら、意外と混んでいました。

    店名の通り魚がメインで、刺身、焼き魚、カキフライなどを
    いただきましたがどれもおいしかったです。
    またお酒の種類も日本酒、焼酎など豊富でした。

    このエリアでは珍しいお店だと思うのでまた伺うと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー

  • 座席がなだらか

    投稿日 2014年11月09日

    福岡PayPayドーム 博多

    総合評価:4.0

    野球観戦で訪れました。普段見ている東京ドームと比べると
    1階は座席の設置具合がなだらかで、圧迫感も少なく
    階段の昇り降りがしやすかったです。

    ホークスのホームなので普段とは違った雰囲気で観戦でき、
    バッターボックスに入る入場曲や電光掲示板の応援などと
    合わせて楽しむことができました。

    旅行時期
    2014年09月

  • モダンなインテリアの水炊き屋さん

    投稿日 2014年11月09日

    とり田 博多本店 博多

    総合評価:4.5

    いくつか水炊き屋さんに行っていますが、こちらは今年の8月に
    オープンしたばかりとのことで、インターネットで見つけて伺いました。

    博多座の裏にあるので中洲川端駅からもすぐの場所です。
    中に入るとモダンな格好いい内装でした。料理は水炊きの
    竹コースを頂いたところお腹がいっぱいになったので、
    次回は梅コースでもいいかと思ってますが、デザートの
    八女茶のパンナコッタがついていないため、悩みところです(笑)

    旅行時期
    2014年10月

  • ボリューム感のある食事

    投稿日 2014年11月09日

    Aux delices de dodine 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    大通りから路地を少し入ったところにありますが、
    オレンジ色の外観なので分かりやすいです。
    店内はこじんまりとしていると思ったら奥に長かったです。

    メインは豚肉料理で、ワインは値段の書かれたボトルが
    壁に並べられていてその中から選びます。ソムリエさんもいて
    希望を伝えると出ていないワインも提案してくださいました。

    旅行時期
    2014年10月

  • 新機材&機内で入国手続き

    投稿日 2014年05月27日

    ガルーダインドネシア航空 ジャカルタ

    総合評価:4.5

    他社と比べてお得なビジネスクラスとの事で利用しました。

    新機材のボーイングB777-300ER型機で、ビジネスクラスは
    1-2-1のスタッガードタイプのシート配列でした。
    機内では好きに過ごしたいので友人と前後で座りましたが、
    並んで座りたい方は窓側には座れません。

    機内食は洋食を選び、前菜、メイン、デザートとお皿を変えて
    サーブされました。メニューには書いてあったチーズが
    出されませんでしたが、満腹だったので特に言いませんでした。
    飲み物はグラスが空になる前におかわりや、次の飲み物を
    尋ねられるので、かなり頂きました。弱い方は要注意です(笑)
    到着前にも軽食のサービスがあり、ナシゴレンにしました。

    日本の映画が2本ありましたが、あまり興味がなかったため
    英語で別の映画を観ました。

    1番のおススメは機内入国審査があるので、ジャカルタ到着後は
    ビザカウンターや入国審査の列に並ぶことな入国できるました。

    難点はスリッパが無いので持参した方がいいかもしれません。

    コスパがかなりいいので、おすすめできます。

    旅行時期
    2014年05月
    搭乗クラス
    ビジネス
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    4.5
    日本語対応:
    3.0

  • 大仏殿前の交差点からひと歩き

    投稿日 2014年10月29日

    春日大社 奈良市

    総合評価:3.5

    奈良は2度目でしたが、初めて訪れました。

    近鉄奈良駅から徒歩で向かいました。
    大仏殿前の交差点から敷地内に入るのですが、
    そこから春日大社まで少し歩きました。

    鮮やかな朱色が綺麗な境内で、そこに吊るされた
    灯篭が気に入りました。次回は夜に見てみたいです。


    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • お城からの眺めが良いです

    投稿日 2014年10月30日

    岩国城 錦帯橋周辺

    総合評価:3.5

    錦帯橋付近から山の上に見えるお城です。
    ロープウェーで山頂まで行くことができるので
    簡単に訪れることができます。本数はそれほど多くない
    ようですが時間を合わせて観光すれば不便はしません。

    岩国城はこじんまりとしたお城でしたが
    瀬戸内海も見ることができるほどの眺望でした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人

  • コンセプト店舗

    投稿日 2014年10月31日

    スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店 太宰府

    総合評価:4.0

    ホテルが朝食無しのプランだったのと、混んでない
    だろうと思い、午前中の早めの時間に訪れました。

    予想通りまだテーブルがいくつか空いていて
    カフェラテとマフィンを頂きました。
    店舗オリジナルグッズがあれば欲しかったのですが
    福岡市内と同じ物しかありませんでした。

    一見の価値はあります!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    雰囲気:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 宮島からボートで直行

    投稿日 2014年10月30日

    グランドプリンスホテル広島 広島市

    総合評価:4.0

    連休中に1泊しました。広島市内からだと少し離れてますが
    宮島観光をした後で直接ボートで向かう事ができたので
    アクセスにそれほど困ることはありませんでした。

    チェックアウト後は広島駅まで無料バスで送ってくれ
    荷物も駅の窓口で預かってくれたので
    そのまま観光することができました。

    最上階のバーからの景色は良かったです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0

  • 風が通り抜けて涼しいです

    投稿日 2014年10月30日

    豊国神社(千畳閣) 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    宮島散策をした後に訪れました、靴を脱いで上がれます。

    かなり暑い日でしたが、場所が高台にあるのと
    千畳閣の名前の通り広い板間になっているので
    涼しい風が海の方から入ってきて気持ち良かったです。

    連休だったためかなりの人がいましたが
    全く窮屈に感じることはありませんでした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 干満時、両方見てみたいです

    投稿日 2014年10月30日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:5.0

    連休に訪れたためかなりの混雑でしたが、宮島口からは
    フェリー会社が2社あり、今回はJRの方を利用しました。
    宮島の港に到着前に鳥居に近づいてくれたので
    みんな写真を撮っていました。

    到着した時は干潮で鳥居まで歩いて行くことができ
    近くで写真を撮ることができました。

    帰りは広島港まで直通のフェリーに乗りました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • ガチョウのロースト

    投稿日 2014年10月30日

    ヨン記酒家 香港

    総合評価:3.5

    ホテルの人に勧められて訪れました。
    日本からのお客さんも多いのか、メニューは日本語も
    併記されていたので、迷う事なく注文することができました。

    ガチョウのローストはソースが美味しかったです。
    他にも何品か頼んだのですが、どれも美味しくいただきました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本に帰る前に

    投稿日 2014年10月30日

    許留山 (香港国際機場店) 香港

    総合評価:4.0

    香港に行くと帰国便のチェックインを済ませた後
    ここでスイーツを食べて香港の余韻に浸ります。

    あまり大きなスペースではないので、スーツケースを
    持ったままだと場所を取って面倒だと思うので
    先に荷物を預けた方が良さそうです。

    お客さんの回転も速いので、混んでいても
    少し待っていると座ることができます。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 明るくて気持ちがいい

    投稿日 2014年10月30日

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 香港

    総合評価:4.0

    かなり大きな空港です。駐機場に面している所が
    ガラス張りになっているので、色んな飛行機を
    見ることができて楽しいです。

    ただ、大きい建物なので自分が利用する飛行機の
    搭乗ゲートの位置によってはかなり歩くか
    地下の乗り物を利用することになります。

    旅行時期
    2012年06月

  • 新しいターミナルだけど

    投稿日 2014年10月30日

    デンパサール国際空港 (DPS) バリ島

    総合評価:3.0

    2013年9月にオープンしたターミナルですが、
    いまだにフルオープンではないようです。

    ただ、以前に比べると広くなったので多少ましに
    なっていますが、利用者も増えているのか
    深夜便利用時に出国審査で30分以上並びました。

    ゲートに向かうまで強制的に免税店の間を
    通り抜けるようになっているため、
    時間に余裕が必要だと思いました。

    旅行時期
    2014年07月

  • 少し分かりにくい

    投稿日 2014年10月30日

    ジャカルタ スカルノ ハッタ国際空港 (CGK) ジャカルタ

    総合評価:3.0

    インドネシアらしいデザインの空港ですが、
    古いためか利用者としては少し分かりにくいです。

    出発の場合、保安検査は搭乗ゲートがたくさんある
    手前の2か所しかないので、深夜の出発便ラッシュ
    時間帯はかなり並びました。

    搭乗ラウンジは出発便ごとに分かれていて
    そこには売店等何もないので、保安検査前か
    直後にあるお店を利用した方が良いです。

    旅行時期
    2012年06月

  • 駅ビル内なので便利

    投稿日 2014年10月29日

    ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店 仙台

    総合評価:3.5

    仙台行くならずんだ餅を食べたいと思い、
    駅に降り立ってすぐに向かいました。

    ガラス張りでお洒落なカフェのような店舗なので
    お客さんも女性ばかりで、少し気兼ねしましたが
    せっかくの旅行ということで少しだけ並びましたが
    席に着くことができ、ずんだ餅とお茶のセットを
    頂きました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 肉厚

    投稿日 2014年10月29日

    牛たん炭焼 利久 西口本店 仙台

    総合評価:4.0

    仙台に来たら牛タンを食べたいと言う事で
    友達に勧められたこちらのお店にしました。

    いつも食べている牛タンは薄切りでしたが
    こちのはかなり厚めに切られていたので
    食べごたえ十分でしたが、男2人だったので
    もう1品牛タンシチューを注文し1.5人分
    美味しくいただきました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 存在感

    投稿日 2014年10月29日

    原爆ドーム 広島市

    総合評価:5.0

    広島に行くなら是非見たいと思い訪れました。
    想像していたよりも小さい建物ではありましたが、
    かなりの存在感のせいか、惹きつけられるものがあり
    対岸のベンチに座ってしばらく見ていました。

    海外からの観光客も多くいて、説明を読んだり、聞いたり
    している姿を見るとこちらも色々と考えされました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人

  • 夜もおすすめです

    投稿日 2014年10月29日

    平和記念公園 広島市

    総合評価:5.0

    ここで惨事が起きたとは想像し難い、綺麗に整備された公園です。
    公園内には様々な慰霊碑があり、それらを見ているだけでも
    普段あまり意識しない事柄について、改めて考えさせられました。

    夕食後にまた訪れたところ、雨上がりだったせいか
    もやに包まれていて、ライトの光とも合わさって幻想的でした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人

Kostenさん

Kostenさん 写真

27国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Kostenさんにとって旅行とは

非日常
気持ちのデトックス

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

自宅(笑)

大好きな理由

落ち着くから

行ってみたい場所

南米、アフリカ

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています