masaさんのQ&A
- 回答(186件)
- 質問(3件)
-
母娘旅 京都嵐山方面のおすすめと移動の仕方など教えてください
- エリア: 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
12月1週目の週末(土曜日)に京都へ行きます。
旅行2日目に嵐山観光をします。
効率の良い移動の仕方と下記にプラスするおすすめの嵐山のスポットがあれば教えていただけませんでしょうか。
以下は、今...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2020/11/25 00:06:15
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
こんばんは。
今日とは好きで、紅葉目当てに毎年出かけますが、今年は人が多すぎるようなのでやめようかと思っています。
嵐山の竹林は、10時にはラッシュアワーの状態になりますから、朝一に行くのは正解です。海外観光客がいないとはいえ、ニュースを見てるとものすごい人です!でも、例年12月に入ると少なくなります。
鈴虫寺・西芳寺はよく知らないので、他の人の意見を参考にしてください。
市役所からなら、ちょっと離れますが東山のお寺がライトアップをしているのでぜひ出かけてください。どなたかもおっしゃっていましたが、高台寺はおすすめです。池に映りこむ紅葉は、息をのむほど美しいです。清水寺から八坂神社の間にありますが、この周辺はお店があったり、楽しいですよ。
二条城のアートアクアリウムも良かったですが、かなり寒かったですね(^^;)
どちらにせよ、ライトアップに出かけるなら、18時頃のスタート時間はかなり込み合います。終了間際の20時くらいに行けば人も少なく、ゆっくり見れます。まず夕食を済ませて、それからお出かけください。
12月でも紅葉が残っていますし(その年にもよりますが)、観光客は少なくなってるし、寒さもまだマシな頃。一番お勧めの時期です。 西芳寺(苔寺) -
稚内空港→余市(神威岬)→新千歳空港への移動について
- エリア: 余市
8月、初めての北海道旅行を検討している者です。
旅程はざっと次のとおりです。
①稚内・近隣を数日間旅した後、8月24日、稚内空港へ到着。
②8月24日14時以降、稚内空港から、
小樽(...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2020/05/27 20:31:28
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
初めまして。
稚内空港からのルートは経験ないのでわかりませんが、神威岬は結構遠いです。
私はレンタカーで行きましたが、小樽からでも2時間、札幌からなら3時間くらいかかったと思います。路線バスならそれ以上かかるでしょうね。
できるなら24日中に、せめて小樽まで行かれたほうがいいかと思います。でも、路線バスの都合にもよると思いますので、タイムテーブルなどで確認なさってください。
宿ですが、神威岬周辺には民宿がたくさんありました。漁師さんが経営していることが多いようで、海鮮料理がウリのようですね。温泉もありました。このへんから見るサンセットは素晴らしいそうですよ。
時期的に、まだウニがあるのではないでしょうか?その日の漁にもよりますし、かなり値段も張りますが、ぜひ食べてください。赤ウニ(エゾバフンウニ)と紫ウニがありますが、赤ウニの方が絶対おいしいです。
『民宿 大島』は、以前ニセコに行ったときに地元の人に勧めていただいた処です。昼間はレストランですが、海水ウニの装置が完備されている積丹半島でただ一軒のお店だそうです。だから漁のない日でも、美味しい生ウニがいただけるとのこと。
余市の宿は、料理旅館が多かったように感じました。(あくまで「感じ」ですが)
楽しい旅行いなるといいですね。
-
この時期の旅行
- エリア: セブ島
ずっと楽しみにしていた旅行ですが
連日のコロナの騒動で、行くつもりですが.........。不安で
現地の状況等教えていだけると嬉しいです。
...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2020/03/06 12:57:59
- 回答者: masaさん
- 経験:なし
こんにちは。
セブ島自体は問題ないんじゃないですか?
飛行機も、実は乗り物の中で一番換気に気を使ってくれているんです。何時間も気密空間では空気も汚染されますからね。常に循環され、外気を取り入れていますから、窓の開かない新幹線よりずっと安心です。とはいえ、隣や近い席に感染者がいたらアウトでしょうけど…。
一番の問題は空港。韓国も、仁川空港を一番懸念しています。大概の感染者は空港だそうですし。
今の日本、感染してるかどうかの検査さえしてくれません。これが一番の問題だと、個人的には考えてます。
感染しても自分は発病しない「キャリア」になっちゃうことが最悪!もし、ご家族に高齢者がいるなら、絶対行くべきではないです。
私の娘も、4月からイタリア(よりによって!)を中心にヨーロッパを3か月かけて回る計画をたてていましたが、イタリアはやめるようですね。帰ってこれるかどうかを心配しています。加えて、自分がキャリアになってばら撒く事が一番心配だといってます。また、いろいろ心配しながらでは楽しめないから来年に延期しようか、とも言ってます。(幸い、まだ往路のチケットしか取ってませんし)
娘は「行っても、帰国したら2週間部屋に引きこもって誰にも会わない」とか言ってますが(^^;)、ある意味それくらいの覚悟も必要かもしれない時ですね。
-
韓国から帰国で入国制限?!
- エリア: 韓国
安倍首相が、中韓からの入国者に施設での2週間待機を要請すると表明
との事ですが、韓国から帰国した日本人も含まれるのでしょうか?
2週間隔離されるんでしょうか?
コロナウィルスはマスク...もっと見るこの回答は5人の人に役立ちました
- 回答日:2020/03/05 22:06:39
- 回答者: masaさん
- 経験:なし
仕事で韓国に行き、3月2日に帰国した人の話。
日本の空港に着いたら、韓国帰りは別の部屋に誘導され、機内で配られた質問状(滞在先など)の回答に細かく聞かれた。
この個別面談をクリアできたら、『構成労働省空港検疫』から証明書を戴ける、ということです。
これもまた変わってくるかもしれませんが。
今外務省からは、韓国レベル3の渡航中止勧告がでていますよ。それでも行くのですか? -
コロナウイルス
- エリア: 京都駅周辺
春休みに京都に旅行へ行くのは、危険ですか?今、コロナウイルスとかいうウイルスが蔓延しているので心配です。どうか、教えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。...もっと見る
この回答は4人の人に役立ちました
- 回答日:2020/03/04 10:32:17
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
現在京都は、コロナの影響でどこもガラガラです。ある意味、今の京都はねらい目です。
最終的には自分で決めることですが、いろいろ気をつけないといけないこともあります。
京都で感染するというより、交通機関や駅などが危険です。
もし感染しても、若い方なら寝てたら治りますが、高齢者にとっては命の危険があります。ご家族の中に高齢者がいらっしゃるなら、絶対行くべきではありません。
症状が出なくても、キャリアになってる可能性もあります。帰ってからも、最低2週間は自室にこもる、くらいの覚悟は必要かも。出歩けば、近所にウィルスばらまくことになりますからね。
とはいえ、春休みまではまだ時間がありますから、様子をみて考えればいいでしょう。あとひと月で終息するとは思えませんが…。
早く終息することを願います。
-
一人でも入りやすいリーズナブルな日本料理・懐石のお店
- エリア: 二条・烏丸・河原町
いつもこちらの回答には大変お世話になっております。
週末に急遽京都に行くことになり、ホテルが祇園四条駅なので周辺で日本料理(懐石料理など)を食べたいなと思っています。
先斗町など高級料亭が並ぶ場所...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2020/03/02 23:36:54
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
こんばんは。
ワタシが京都で好きなのは、『伊右衛門サロン』です。以前は三条通りにありましたが、移転して今は八坂神社の南門の前です。
町家をリノベした雰囲気のあるオシャレなお店で、カウンター席になります。
お料理は、コースが3,800円~とリーズナブル。量がちょっと少ないですが、女性ならちょうどいいと思います。他にアラカルトもいろりろあります。もちろんお酒も。抹茶ビールなんて伊右衛門らしいものもあります。
ディナーだけでなく、モーニング、ランチ、おやつもあって、一日中楽しめます。
席数が少ないので、予約したほうが確実ですが、昨今の京都はガラガラですから(^^;)20年前の冬の京都…の雰囲気です。楽しんできてくださいね。 先斗町【参考URL】http://iyemonsalon.jp/
-
マクタン島からの個人でのアイランドホッピングについて教えてください。
- エリア: セブ島
高齢の母と一緒のため、シュノーケルなどで海に入ることはできないのですが、きれいな海は見たいと思っています。
現地ツアーのアイランドホッピングですと、私が調べた限り必ずシュノーケルの時間が結構長くとら...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2020/03/02 11:32:30
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
はじめまして。
確かにアイランドホッピング、シュノーケルの時間が長いです。
探せば高くなりますが、プライベートで船出してくれるところがあります。
あるいは、ツアーでも人が集まらないからプライベートになるっていう時もあります。私たちはまさにそれで、「プライベートでいきたい」って言うと、〇日はお客さんいないから貸し切りですよって教えてくれました。ちょっとした無理も聞いてくれましたし、ダメもとで聞いてみてはいかがでしょう?
ご出発がいつかわかりませんが、ちなみに今のマクタン島、外務省から渡航危険レベルが①になっています。まあ①くらいならいつもの事ですが、これからどうなるか気をつけてみたほうがいいでしょうね。フィリピンの他の島では②~③も出ています。
さらに、韓国からの入国者は、入国拒否されたり制限をつけられたりしています。日本も今は大丈夫ですが、入国拒否の対象になる可能性もありますからね。
お母さまが高齢なら、最悪旅行のキャンセルも視野に入れておいた方が良いかもしれません。
楽しい旅になると良いですね。
-
女性の荷物は何故多いのか?
- エリア: ソウル
先日、彼女と5日間でソウルへ行きました。
チケットは用意してあげたのですがチェックイン時に驚いたことに、大きなバゲージで15kg
5日間だからとLCCで預け荷物なしのチケットにしていたので...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/31 22:41:21
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
はじめまして。
表題をみてちょっと笑っちゃいました、すみません。
女性はいろいろ持って行くものが多いですね。こだわりもおそらく男性より多いし。5日間の旅行なら、5日間分のお洋服、それに合わせて靴やらバッグやら…。
ワタシも旅慣れない頃はおっきな荷物をもってってました。いろいろな状況を想定して、それに対処できるように、というのもありましたから。
何度も旅しているうちに、荷物はどんどん少なくなって、今や大概の国には機内持ち込みスーツケース1個。5日くらいならそれでどこでも行っちゃいます。2泊3日くらいならトートバッグです。あ、ソウルは帰りの荷物がバカ多くなるので、でっかいサブバッグ持参です。
ワタシはこだわりが無いオバちゃんですから、ソウルなら汚い服着て、穴の開いた靴履いて、帰りにはそれ全部捨てて現地で買った服や靴で帰ります。荷物、プラマイゼロです。
それ以外でも、いざとなれば現地で買えばいいと思ってますが、若い女性にはおそらくそれは無理でしょう。わかってあげてください。
お化粧品など、機内持ち込みできないもののありますし、帰りはパックやキムチなども大量に買うでしょうし(^^;)彼女のことを思ってあげるなら15キロくらいのバゲージは付けてあげてください。その場合、LCCよりレガシーキャリアの方が安くなることも多いです。
何度も一緒に旅しているうちに、だんだん要領もわかってくるでしょうしね。
決して異常なんかではありませんよ。 -
仁川10時間トランジット おすすめの過ごし方を教えて下さい
- エリア: 仁川
仁川空港に詳しい方、ご教示ください!
12月にベトナムダナンから帰国する際、仁川を経由します。
仁川到着は5:00、出発は15:40です。
近場で出掛けられるところ、空港での過ごし方などおす...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/22 14:37:35
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
ふたたびすみません。
昨日ソウルから帰ってきました(^^;)
今回も『ソウル駅事前搭乗手続き』で帰りましたが、その時にわかりにくかったことを追記します。
空港で専用出国ゲートを出ると、手荷物検査があります。ここは普通と同じ。
そのあと出国審査のブースがずら~っと並んでいるところに出ますが、並んでいるブースの一番端っこ、ほとんど誰も並んでいないガラガラのブースに進んでください。案内がわかりにくいし、スタッフさんは出国審査のブースを案内しがちですので、間違えないように。
チケットの出国のハンコを確認したら、もう完了です。ここで込み合うことは、ワタシは経験ありません。
2時間前には空港に着いておかないといけない、という縛りから解放されます。タックスフリーの手続きや、免税品の受け取りが無ければ、出発1時間前に空港到着でも大丈夫じゃないでしょうか?
空港直通鉄道自体も、とても快適ですよ。ネットで割引きになるクーポンなどもいろいろ出ていますので、探していくとお得です。
楽しいご旅行を(^.^)
-
仁川空港でトランジット10時間で何ができるか
- エリア: ソウル
ソウル経験者の方教えて下さい!
羽田発大韓空港で早朝2:00出発、仁川空港4:50着
グアムへ同じく大韓空港で15:30発のフライトを検討中です。
トランジット10時間あるとの事でソウルへ行こう...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/16 11:37:33
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
はじめまして
他の方の同様の質問にも答えましたが、大韓航空ならソウル駅でチェックインできますから、ソウル駅についたらまずチェックインの手続きをしてしまいましょう。ついでに出国手続きもしてしまえるので楽々です。
ソウル駅のチェックインは5時20分からですから、到着したらすぐに手続きできます。
チェックインするためには、仁川空港までの直通電車AREXのチケットをまず買わなければいけません。完全指定席ですので、何時の電車に乗るかきめて買ってください。時刻表は窓口にあります。日本語がわかる人もいますから大丈夫ですし、券売機もあります。
チケットを買ったら、すぐ横の(チケット売り場の右手)航空会社のカウンターで搭乗手続きができます。預け入れ荷物はありませんよね。
出国審査は7時からです。場所は、チケット売り場の左手にあります。パスポートと搭乗券を見せて、空港と同じように手続きできます。人が少ないのであっという間です。
あとは電車の時間遅れないように。空港に到着したら、一般の出国ゲートの横に、乗務員などが通る専用のゲートがありますから、そちらを通れば出国審査の長蛇の列に並ばずに済みますし、2時間前に空港に行く縛りもなくなります。
あと他の方の回答にありましたが、今は空港からのKTXはなくなっています。去年廃止になりました。AREXと普通の地下鉄だけです。料金が安いのは普通の地下鉄ですが、時間がタイトですからAREXがおすすめです。
ソウルから空港へはAREXのチケットが必須です。
ソウル駅での事前チェックイン、すごく便利ですので、対象航空会社を使う時は必ず使っています。夕方遅くの便でも朝からチェックインできるので、時間を気にせず(電車の時間は気にしますが)最終日を遊べますから。
『ソウル駅事前搭乗手続き』で検索すれば、詳しい使い方などたくさん出てきます。 景福宮 -
仁川10時間トランジット おすすめの過ごし方を教えて下さい
- エリア: 仁川
仁川空港に詳しい方、ご教示ください!
12月にベトナムダナンから帰国する際、仁川を経由します。
仁川到着は5:00、出発は15:40です。
近場で出掛けられるところ、空港での過ごし方などおす...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/15 20:45:20
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
初めまして。
もしソウル市内に出るおつもりなら、荷物をもってソウル駅まで行きましょう。イースター航空ならソウル駅でチェックインできますから、ソウル駅についたらまずチェックインの手続きをしてしまいましょう。荷物も預けて、ついでに出国手続きもしてしまえるので楽々です。
ソウル駅のチェックインは5時20分からですから、到着したらすぐに手続きできます。
チェックインするためには、仁川空港までの直通電車のチケットをまず買わなければいけません。完全指定席ですので、何時の電車に乗るかきめて買ってください。時刻表は窓口にあります。日本語がわかる人もいますから大丈夫ですし、券売機もあります。
チケットを買ったら、すぐ横の(チケット売り場の右手)航空会社のカウンターで搭乗手続きができます。荷物を預けたら、5分くらい待ってくれと言われます。5分待って名前を呼ばれなければ、今度は出国審査です。出国審査は7時からですが、チェックインの間に7時は過ぎてると思います。
場所は、チケット売り場の左手にあります。パスポートと搭乗券を見せて、空港と同じように手続きできます。人が少ないのであっという間です。
あとは電車の時間遅れないように。空港に到着したら、一般の出国ゲートの横に、乗務員などが通る専用のゲートがありますから、そちらを通れば出国審査の長蛇の列に並ばずに済みます。
注意点としたら、LCCですから預け入れ荷物の重さに注意してください。超過荷物があれば、追加料金は空港のカウンターで払うことになります。
また、朝荷物を預けてしまうので、液体物など機内に持ち込めないものは買わないようにすること。キムチやフェイスパックもいけません。
ソウル駅での事前チェックイン、すごく便利ですので、対象航空会社を使う時は必ず使っています。夕方遅くの便でも朝からチェックインできるので、時間を気にせず(電車の時間は気にしますが)最終日を遊べますから。
『ソウル駅事前搭乗手続き』で検索すれば、詳しい使い方などたくさん出てきます。 -
仁川から全州へ
- エリア: 全州
関空→仁川空港→全州へ行きたいのですが、仁川から全州への高速バス?リムジン?
がイマイチ分かりません。
詳しい方教えて下さい。
関空→仁川は09:45到着予定です。
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/01 12:06:14
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
関空→仁川第二→全州を9月に行ってきました。
機械が不安だったので、窓口で。『全州』の発音は日本人には無理と聞いていましたので、ハングル語で書いた紙を見せました。
バスも頻繁に出ていますので、予約しなくても大丈夫でした。
ただ、想像以上に時間がかかりました。第二ターミナル→第一ターミナル→ソウル市内を通って、全州バスターミナルまで4時間くらいかかりました。途中一回トイレ休憩。
バスは快適で、テレビもあって(映りわるいですが)、日本語での案内もあったような。
空港での両替は、line両替がレートが良くておススメです。
旅行記も出してます。第二ターミナル出発なら参考になるかも。 -
明洞・東大門周辺でおすすめの焼肉(牛・豚問わず)または朝食が食べられるお店
- エリア: ソウル
いつもフォートラの皆様にはお世話になっております。
急に明洞・東大門お買い物弾丸旅行が決まりました。
どうか韓国にお詳しいみなさま、お力を貸してくださいませ!
日程はこんな感じです
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/09/25 23:30:13
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
Miecoさんに追記します。
ポッサムのお店は『パルドポッサム』と言います。安くて美味しいですよ。
日本語メニューもありますし、おじさんは日本語も少し話します。
ポッサム定食が、たしか8,000Wだったと思います。
隣には『テソンタッカンマリ』、焼肉屋さんもいろいろありますが、おひとりさまでしたら難しいかも…。
東大門周辺には、チキンのお店もたくさんあります。1羽4,000Wの激安チキン屋さんも何件かならんでます。
ミリオレはワタシも大好きです。
朝ごはん、東大門の焼き魚横丁はどうですか? -
札幌のホテル探し
- エリア: 札幌
12月の半ばごろに札幌に一泊する予定です。ネットでもホテル情報を調べてるのですが、たくさんありすぎて困ってます。
条件としては、1泊朝食付き札幌駅から徒歩圏内で予算は1万以下が理想です。
調べてる...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/15 19:54:44
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
初めまして。
札幌はホテルが高いですよね~。朝食付きで1万円以下はなかなか無いかも。
朝食に海鮮丼なら、場外市場でホテルまで往復送迎してくれる店がありますよ。札幌市内のホテルなら大丈夫みたいです。
先日泊った『ホテルニューバジェット札幌』には、それの付いたプランがあり利用しました。一泊朝食付きで12,800円。まさに「バジェットホテル」ですから、部屋は狭いです。寝るだけと割り切るならいいですが…。
裏技ですが、『ホテルレオパレス札幌』の株主優待なら、半額で泊まれます。12月ならツイン素泊まりで9,000円くらいです。
株主優待のチケットは、オークションで500~1000円くらいでたくさん出ていますから、そこから落札するか、チケット屋さんで買えます。
ここは部屋も広いし大浴場もあるので、結構利用しています。
楽しみですね(^.^) -
ミーソン遺跡までのタクシーチャーター、Grabについて
- エリア: ダナン
ホテルからミーソン遺跡までタクシー?Grab?のチャーターで行きたいと思っています。
どれくらいの金額でチャーターできるのか、タクシーを呼んだ時(つかまえた時)に交渉してチャーターが可能なのかなど教...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/08 23:38:13
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
こんばんは。
ダナンには2回行っています。
1回目、空港からの送迎を頼んでいたタクシーと話していて、2日目にホイアンとミーソン遺跡に行きたい旨を伝えてそのままチャーターをお願いしました。
ベトナムのドライバーは英語ができない方が多いです。ベトナム語とつたない英語では、交渉もうまくいかないと思います。メリアダナンにお泊りなら、行き当たりばったりのタクシーより、ホテルのコンシェルジェに相談なさった方が良いと思います。行きたいところや時間などをホテルで伝えておけば、ホテル側からドライバーさんに伝えてくれるはずです。何よりきれいで安心な車になるでしょうし。
Grabは便利ですが、行きはともかく、ミーソン遺跡からの帰りは近くを走っているタクシーがあるかどうか…。別のお客さんを送ってきて、帰りのタクシーを捕まえる感じになると思いますので、あてにはできないですね。
ミーソン遺跡は、トイレが汚かったです。ちょっとは改善されていたらいいのですが…。遺跡の中にショボいステージがあり、無料のショーがありました。これがなかなかハイレベルで、無料とは思えないほどでした。ぜひご覧になってください。
-
首里城付近の駐車場について
- エリア: 那覇
質問です。
首里城近くの県営首里城公園駐車場に日曜日の朝8時から9時ごろの間に止めようと考えているのですが、日曜の午前中もすぐに駐車出来ますでしょうか?もしくは、他にオススメの駐車場は有りますでしょ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/08 11:35:29
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
はじめまして。
首里城だけでなく、国際通りやほかの処にも行かれる予定なら、DFSに停めてゆいレール一日乗車券で回るという手もあります。
DFSの駐車場は広くて、満車になることはまずないでしょう。しかも無料です。
ゆいレールの駅から首里城まではちょっと歩きます。ゆいレール一日乗車券の提示で、首里城の入場料の割引もあります。
ただ営業が9時からなので、8時から首里城に行かれるつもりなら無理ですが…。
首里城正殿 -
ソウルタワーが見えるレストラン
- エリア: ソウル
今年の夏の韓国旅行で、「テラス席からNソウルタワーが見えるレストラン」に行きたいと思っています。
以前インスタグラムで、遠くに綺麗なソウルタワーが見える高台にありそうな場所のテラス席でワインを飲んで...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/02 21:20:22
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
こんばんは。
以前、『イビススタイルズアンバサダー明洞』に泊りましたが、ルーフトップのレストランがありました。私は利用していませんが、そこからならソウルタワーも見えたはず。朝ご飯の時、ちょっとのぞいてみたんですが、あんまりよく覚えてなくて…。
でも、とってもスタイリッシュでオシャレなレストランでしたよ。
-
旅行をキャンセルするか迷っています
- エリア: ソウル
8月末に女2人での韓国旅行を予定しています。半年前に予約したのですが、最近日韓関係の悪化が目立ち、安全面で不安があります。旅行先はソウル、主に明洞を計画しています。歴史的な建造物への訪問や、日が暮れて...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/02 09:51:33
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
マスコミ騒ぎすぎですね~。なぜか韓国については悪いニュースしか報道しません。東日本の時も、明洞で大々的な募金活動があり、多額の寄付がされていますが、日本ではまったく報道されていません。
もちろん日本に嫌悪感を持っている人もいるでしょうが、それは日本も同じ。
儒教の影響が強くて、困っていたら誰でも助けてくれます。日本語を勉強してると、走ってきてくれる若者、『日本大好き!』と言ってくれるコンビニのお兄さん。地図もってウロウロしてたら、みんなして「どこに行きたいねん?」とのぞき込む人たち…。こちらから道など尋ねてたら、日本人とわかっていても、日本語話せなくても、一生懸命教えてくれます。
でも、お店は塩対応が多いです(^^;) 鍾路や大使館付近は近寄らない方が良いでしょうね。タクシーもボッタくるタクシーがあります。特に深夜は気を付けましょう。乗るときはタクシーのメーター、ナンバー、運転手の写真を撮っておきましょう。ぼられたときに相談できます。
明洞やホンデ、仁寺洞、東大門も問屋街以外なら安心です。
韓国といえども外国。日本とは違うということを認識していれば、何も心配することはありません。ただ日本語が分かる人も多いので、日本語で韓国の悪口を言うのはやめときましょう。旅行に慣れている人の多い4トラベルでも、韓国を悪く言う方がいることが残念でたまりません。
むしろ、パリやイタリアの方がよっぽど治安が悪いです。
ウォン安の今、ぜひいらしてください。
-
グアム以外で、同じくらい浅瀬で魚のいるリゾートはありますか?
- エリア: グアム
以前に、子連れでグアム旅行にいき、沢山の魚のいる海に子ども達ともども感動しました。
今後数年以内に、また家族旅行に行きたいと思うのですが、もう一度グアムにするか、別の国にするか悩んでいます。
数年...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/29 15:22:17
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
こんにちは。
おいくつかわかりませんが、お子さん連れで行かれるのでしたら、直行便もある・セブ島かな?
ホテルのビーチからすぐに魚一杯の海です。ビーチはほとんどありません。サンゴ礁の島なので、ホテルが人工的に作った砂浜がちょっとあるだけです。
物価も安いし、食事もおいしい。日本人の口に合います。
ただし環境問題の事を考えて、ホテルはシャングリラ以外はおすすめしませんが。
海外志向のようですが、海が一番きれいなのは宮古島。もう比べ物になりません。川がないので、陸地の泥などが海に流れ込まないからだそうです。
移動時間も短いし、国内ですから子連れには何かと安心では?
沖縄の慶良間諸島もすばらしいそうですよ。最後の楽園と言われていますから、ワタシもぜひ行きたいと思っています。
楽しんできてください。
-
短期滞在のスケジュールについて
- エリア: シンガポール
9月、タイのサムイ島から移動しシンガポールに2泊予定でスケジュールについてツアーも含めてアドバイスを頂きたいのでよろしくお願いいたします。
サムイ島でひたすらのんびりするので、シンガポールは観光...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/13 10:54:27
- 回答者: masaさん
- 経験:あり
はじめまして。
①15時に空港着いて、17時からツアー参加はまず無理でしょう。
1はともかく、2~6はツアーを申し込まなくても自力で行けます。ちょっとかんばれば、初日に全部回れます。2と3は時間が決まってますから、一度に行けないかも。
②3しか行ったことはありませんが、カジノは時間がかかるのでは?前日に①をこなしておけば、この日はゆっくり3か所とも回れるでしょうね。そして夕方からナイトサファリへ。
ヒルマンレストランに行くなら、インド人街やアラブストリートも割と近いです。ムスタファーセンターも面白いですよ。
シンガポールは、レストランでの食事は高いです。ホーカーズが安くて面白いですよ。ちなみに、シンガポールはイスラム圏ですから、お酒類は高いです。気を付けてくださいね。サムイ島からビールを持ち込んで、ホテルで部屋飲みしても良いかも。
楽しんできてください。 シンガポール動物園