masaさんへのコメント一覧全33件
-
美味しいものと美しいもの
こんばんは、masaさん
はじめまして。
この度は、フォローいただき、
そしてリフォローもありがとうございますー
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
天の橋立、
お天気もスカッと青空で、綺麗な松並木…
往復歩くのはしんどいけれど、片道レンタサイクル、良いですよねー
そして、美味しい蟹と温泉。
この季節の定番ですね。
今年はコロナであれこれできなかったけれど、
こうして美味しいものは食べられる☆
有難いことです(笑)
たらよろ -
夕日ヶ浦温泉とカニ、いいなあ。
masaさん
こんにちは。
東京から夕日ヶ浦木津温泉駅へ行って、泊まってカニを食べられないかとじっくり調べた事あります。電車だとあまりにも時間がかかって断念。乗換も大変で・・
関西の方なら、マイカーでいろいろめぐって泊まれるんですね。天橋立もしっかり回られている・・
城崎温泉もいいですけど、夕日ヶ浦、気になります。砂蒸しがあるって珍しい・・このあたりのカニは美味しいでしょうね。羨ましい・・
カニと温泉、素敵な旅行記を有難うございました。
Re: 夕日ヶ浦温泉とカニ、いいなあ。
始めまして(^-^)
東京からでしたら、JALがお勧めです!
羽田から伊丹経由で、こうのとり但馬空港まで出ています。
本数は少ないですが、時間的にも朝着で夕方発。1泊2日で充分楽しめます。空港からは、JR豊岡駅や城崎温泉までバスが出てます。
レンタカーを借りれば、もっと自由にあちこち行けるでしょうが、冬の間は雪も降りますから、バスと電車がいいかな?
夕陽が浦温泉のは、民宿旅館が多くて、値段も良心的(^-^)城崎温泉はお値段ちょっと高いけど、外湯めぐりや温泉街のそぞろ歩きが楽しいです。
他にもカニをウリにした場所は数知れず…!
カニも美味しい!ワタシは手が出ませんが、ブランドガニは甘くてホントにおいしいそうです。
あきらめずに、ぜひいらしてみてください!(^^)!
masa2020年12月05日09時47分 返信するRE: Re: 夕日ヶ浦温泉とカニ、いいなあ。
masaさん
フォロー有難うございます。
私もフォローさせて頂きました。
但馬空港は去年使って城崎に行ったんですが、飛行機が飛ばないリスクがあるみたいで、電車で行きたい、行けないかなって調べていました。
関西からはカニ宿に行きやすくていいですね・・。
楽しい関西の旅行記をゆっくり見させて頂きます。2020年12月06日00時46分 返信する -
初めまして!
masaさま
こんにちは!
この度は旅行記に投票、フォローまでして頂きありがとうございます。
伊丹空港がリニューアルされたので私も行ってみたいと思っていました。
今は行く機会が中々無いのでとても参考になりました。
ワイナリー! イイですねぇ!!
黒豆はびっくり価格ですね。
ポケモンセンターでは孫へのプレゼントを何回か購入しました。
今は鬼滅の刃に夢中です。
私も飛行機に乗ってどこかへ飛んで行きたいです。
今後とも宜しくお願い致します。
ma-yu
Re: 初めまして!
こんばんは
伊丹空港は、気になりつつ行き帰りにサ~っと通り過ぎるだけでした。
りくろーおじさんのチーズケーキも大好きだけど、コロナで大阪まで行きたくない(-_-;)伊丹空港で売ってるって聞いて、ついでにユックリ見て回ったんです。
お店やレストランがいろいろできてて、次回はご飯も食べに来たいですね!
旅行記も読ませていただきますね(^-^)すでにいろいろ行ってらっしゃるようですね。すごいなぁ~。
GO TO良いけど、飛行機や電車に乗るのは怖くてイヤ(:_;)車で、近場で…って思ってます(^^;) ボチボチ動こうかなぁ~…って思ってます。
こちらこそよろしくお願いします(^-^)2020年11月19日21時02分 返信する -
フォローありがとうございました
masaさん、こんにちは。
fuzzと申します。はじめまして。
来月、GOTOのツアーで神戸イルミナージュ、なばなの里、京都伏見神社など近畿地方へ行くので、予習にmasaさんの旅行記を拝見してました。
関西在住の方なのですよね?
近場に色々と有名な観光地があってうらやましいです。
私は岩手に住んでいます。
こちらは冬の季節に突入してしまいました。
フォローありがとうございます。
旅仲間が一人増えて嬉しいです。これからよろしくお願いいたします。
fuzzRe: フォローありがとうございました
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
はい、大阪のおばちゃんです(^^;)
fuzzさんの旅行記も少し見させていただきましたが、面白いですね。時間がある時、またじっくり読ませていただきます(^-^)
GOTOで関西いらっしゃるんですね(^-^)
関西はアクが強いですから、圧倒されないようね(^^;)
岩手県は行ったことないんです( ;∀;)
かろうじて山形県と仙台だけ…。これから東北に攻めて行こうと思ってた矢先のコロナ(:_;)
落ち着いたらボチボチ行きますね。その時はいろいろ教えてください。
また以前のように、気軽に旅行に行ける日が早くきてほしいですね。
masa
2020年11月14日09時19分 返信する -
楽しそー!
masaさんへ
ご無沙汰していますがお元気そうで何よりです!
ユニバ(これって関西だけの言い方みたい)にお1人で行かれたんですね!
コロナの影響で色々と制約があるようですが楽しそーですね(*^^*)
ドラエモンのアトラクションも出来てるんだー!
ユニバ確かに食べ物の値段が高いですよね。
ミニオンズのバナナ味のポップコーン食べたいなぁ(*≧∀≦*)
お買い物して少しはストレス発散になりましたか?
いつまで続くか分からないコロナですが1日でも早く収束して欲しいですね!そして気軽にまた海外へ行けるようになりたいです!
残暑厳しいですがご自愛ください!
ゆのっち26よりお久しぶりです
台風、大丈夫でしたか?
今や韓国にすらいけなくなって、かなりストレスたまってます(;_:)
そんな時出会ったUSJ、最近は休みのたびに行ってる感じで、すっかり呆れられてます(^^;) 意外と一人で来てる人が多くて、ちょっとビックリ、ちょっと安心です。
電車でフラッと行って、ランチとビールいただいて、ハリー・ポッター乗って、ショッピングして帰るって感じ。家の中にミニオン・グッズが増えていってます。
あ~!早く韓国行きたいですね~。出走直前の競馬みたいに、ゲート前でうずうずしてる毎日です。ソウルでの買い物リストばかりが増えていってます(^^;)
まだまだ続くコロナ渦。早く終息してほしい限りです。
masa2020年09月07日12時15分 返信する -
コメントありがとうございます。
おはようございます。
15年ぶりにユニバ行って、すっかりハマってしまいました。
むちゃくちゃのフライング・ダイナソー、絶叫系大好きのムスメでも、前回『ゲロ吐きそうやった』って言うから、シニアのワタシに乗れるやろかとビビってました。が、あきらかにワタシより年上の方が結構乗ってたんで『負けてたまるか!』と…(^^;)
ユニバは何となく『関西』ですね。TDLみたいにオシャレじゃない。どことなく泥臭い感じがします(^^;) よく言えば庶民的、アットホーム。
コロナ拡大、怖いですね~"(-""-)"遠くに旅行は無理だから、せめてユニバ行こかと。大阪駅がものすごい密なんで、他のルートで行くか、いっそ車で。密なアトラクションは避けて、グッズ購入とランチにし。年パスっていいですね~(^-^) 一日券だと乗り物回るのに必死だけど、ゆっくり散歩して、スタッフさんとしゃべって…。楽しんでる人たち見てるだけでこっちも嬉しくなります。
ますます暑くなりますが、マスクは必須!熱中症対策も必要ですね。お互い気を付けましょうね! -
笑いがたくさん♪
masaさん、こんばんは
なんだか私もとても楽しかったです(≧▽≦)
関西弁のツッコミがさらにおもしろくて、行った事もないUSJを一緒に回っているような気分でした。
バックドロップ、えげつなくて、フライング・ダイナソーはもう「あかんやろ~!」の世界なんですね。
ものすごくよくわかりました\(^o^)/
収束するどころか、さらに大変な事態になっているコロナ。
以前のような日常が戻る事はもうないのだろうけれど、一日も早くワクチンが開発されて、せめてマスクなしで外出できるといいですね♪
comodo
コメントありがとうございます。
おはようございます。
15年ぶりにユニバ行って、すっかりハマってしまいました。
むちゃくちゃのフライング・ダイナソー、絶叫系大好きのムスメでも、前回『ゲロ吐きそうやった』って言うから、シニアのワタシに乗れるやろかとビビってました。が、あきらかにワタシより年上の方が結構乗ってたんで『負けてたまるか!』と…(^^;)
ユニバは何となく『関西』ですね。TDLみたいにオシャレじゃない。どことなく泥臭い感じがします(^^;) よく言えば庶民的、アットホーム。
コロナ拡大、怖いですね~"(-""-)"遠くに旅行は無理だから、せめてユニバ行こかと。大阪駅がものすごい密なんで、他のルートで行くか、いっそ車で。密なアトラクションは避けて、グッズ購入とランチにし。年パスっていいですね~(^-^) 一日券だと乗り物回るのに必死だけど、ゆっくり散歩して、スタッフさんとしゃべって…。楽しんでる人たち見てるだけでこっちも嬉しくなります。
ますます暑くなりますが、マスクは必須!熱中症対策も必要ですね。お互い気を付けましょうね!
2020年07月24日08時54分 返信する -
関空からグアム
はじめまして!
グアム旅行記、楽しく拝読しました。
昨日、家族と「シナボン食べたいなぁ」って話してたところ(笑)
パンダ何とかの中華料理があるフードコートも懐かしい!懐かしい場所がいっぱいでした。
行きたいなぁと思いつつ、大阪からの直行便の選択肢が少なかったり、エスタも期限切れてるし~と、グアムとはご無沙汰です。
私が最後に行った時はコリアンめちゃ多かったです。ホテル(日系のホテルなのに)も8割方コリアンでした。今はコリアンは少ないのかな?
コロナの影響多い中、無事帰国出来て良かったですね。
チェジュ航空が潰れなければ、私も格安チケット狙おうかな?(コロナが落ち着いたら)
いわもも
Re: 関空からグアム
はじめまして、「いわももさん」さん
実をいうと、グアムってあんまり好きじゃないんですよ(^^;)物価高いですからね~。ホントは東南アジアが好き。
でも、レオパレスリゾートの優待券でホテル代無料、4時間足らずで行けるリゾートってのには惹かれます。チェジュ航空が就航始めてくれたし、レオパレスの株価はドド下がりで売れないから、優待券で元取ろうと(^^;)
今回、安くで済ませる方法を試行錯誤して成功しましたから、また近いうちに行くかもね(^^;)
チェジュ航空、普段でも7,500円片道くらいで買えますよ(^.^)燃油サーチャージとか入れても往復27,000円くらい。今回はバーゲンで買いましたけど。
昔は日本人であふれてましたが、今は韓国人だらけです。韓国資本がたくさん入ってますね。ロッテホテルもできたし、空港なんかロッテ免税店になってます(;^_^A いっそ年季のはいりすぎたあの空港ビルも、ロッテがお金出して建て替えてほしいところですよ。ロッテ百貨店にしてもいいし(^.^)
コロナが落ち着くまで、どこにも行けませんね~(´;ω;`)ウッ…早く終息してほしいです。
旅行記も口コミも遅いワタシですが、これからもよろしくお願いします。
2020年03月06日15時43分 返信する -
はじめまして。
masaさん。はじめまして。
グアムの旅行記楽しく拝見させて頂きました。
私も、甥と姪を連れて3月の末に行く予定でいるのですが。。。
コロナで・・・どうなる事か?いつキャンセルしても航空券のキャンセル手数料は変わらないので、ギリギリまで状況を見守るつもりです。
日本人の入国が拒否されれば、もうそれまでです。