旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

HAPPINさんのトラベラーページ

HAPPINさんのクチコミ(52ページ)全1,498件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 三浦半島や羽田空港への便利な足。最高時速120Km

    投稿日 2019年04月26日

    京急本線 (空港線) 品川

    総合評価:5.0

    東京の泉岳寺・品川から横浜を経由して三浦半島、さらには羽田空港、川崎大師を結ぶ便利な私鉄です。
    赤い車体で親しまれていますが時にはイエローハッピートレイン やブルースカイトレインも走りカラフルな電車は素敵な被写体にもなります。

    泉岳寺・品川から浦賀までの本線と、堀の内から分岐して三崎口までの久里浜線、京急蒲田から羽田空港国内線ターミナルまでの空港線、京急川崎から小島新田までの大師線、金沢八景から新逗子までの逗子線からなります。

    今回は泉岳寺から終点三崎口まで2100形と呼ばれる転換クロスシートの快特に乗りました。
    最前列は前面展望を楽しめる展望席になっていて思わず童心に帰って先頭からの眺めに見入ってしまいました。
    品川ー横浜の間では最高時速120Kmを出せる区間で、途中並行するJR線との競争は見ものです。

    終点三崎口はマグロで有名な三崎港や城ケ島への玄関駅となっていて京急バスに乗り換えて向かうことができます。

    旅行時期
    2019年04月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    5.0

  • 年代ごとの異なる石垣が残る

    投稿日 2019年04月23日

    烏城公園 (岡山城) 岡山市

    総合評価:4.0

    岡山城は時代とともに城主が変わり、異なる積み方の石垣があるんだそうです。
    岡山城の今の入り口ともいえる廊下門の脇には1620年代に池田忠雄が築いたとされる石垣。廊下門をくぐって石段を上った先の表書院跡の地下には1590年代頃に宇喜多秀家が築いたとされる石垣が発掘されて保存公開されています。そのほかに小早川秀秋の時代に積んだとされる石垣などがあるそうです。
    石垣のことには詳しくない私でも、歴史の変遷を感じて興味深く見ることができました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 岡山駅から空港まで利用

    投稿日 2019年04月17日

    岡山空港連絡バス 岡山市

    総合評価:4.0

    岡山駅西口から岡山空港までを利用しました。
    バス乗り場前には待合室と窓口があって乗車券の購入もできます。
    岡電バスと中鉄バスの共同運行で便によってバス会社が異なります。
    岡電バスのみ交通系IC(ICOCA,SUICAなど)での支払いが可能でした。中鉄バスは現金または岡山共通プリペイドカードでの支払いとなっていました。
    岡山駅待合所と岡山空港にはEdy,WAON対応のバス券売機が設置されているとホームページには書かれています。

    岡山駅を午前に出る岡電バスの便を利用しました。ノンストップと特急の種別があるようですが、ノンストップはその名の通り空港へ直行。特急は途中に2カ所停車するようですが、時刻表上の空港ー岡山駅間の所要時間はどちらも30分となっています。

    バスは4列シートの観光バス仕様でした。
    乗車した日は渋滞もなく30分かからずに空港に到着しました。
    乗車時、降車時は大きな荷物は係員の方がトランクへの出し入れもしてくれます。
    乗務員の方も感じがよくて快適な乗車でした。

    岡山駅ー空港間の運賃が760円と若干高めに感じられましたが、ゆったりと快適に座っていけたでまあ満足です。

    旅行時期
    2019年02月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0

  • 岡山駅東口駅ビル1階の仙台牛タン店

    投稿日 2019年04月16日

    もりの屋 岡山駅サンフェスタ店 岡山市

    総合評価:4.5

    岡山駅東口駅ビル1階にある仙台牛タンのお店です。
    駅ビルにあるのでアクセスは抜群。
    チェーン店のようですが、お店の雰囲気も良かったです。
    「焼き牛たん1.5定食」と「ビーフシチュー」さらにととろを追加して麦とろご飯にしていただきました。
    仙台ではなくて岡山で食べた牛たん。ですが、とってもおいしくいただきました。お値段ははりますが、満足感はあります。
    店員さんもとっても親切で幸せな気分でお店をあとにすることができました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 天守6階からの眺望は〇。館内にはお食事処もあり。歴史家磯田道史史の解説ビデオが秀逸

    投稿日 2019年04月16日

    烏城公園 (岡山城) 岡山市

    総合評価:4.5

    天守は戦災で焼失したため1966年に鉄筋コンクリートで再建されています。
    入館料が必要ですが後楽園との共通券がお得です。

    入口は地下1階にあたり4階まではエレベーターで昇ることができます。そこから最上階の6階までは階段になります。
    各階ごとにテーマの異なった展示が行われており、ゆっくり見て回ることができます。
    6階からの眺めはとてもよかったです。旭川の流れと月見橋、対岸の後楽園そして岡山市街地、さらには遠くに連なる山々。上からは金鯱も見ることができます。
    1階にはお食事処があって甘味、喫茶や簡単なお食事をとることができます。
    さらにはお土産店もありました。

    特に素晴らしかったのは館内1階ホールで上映されていた地元岡山出身の歴史家磯田道史氏(武士の家計簿などの著者)による岡山城解説ビデオでした。全部見ると60分にもなりますが、ボタンを押すと区切って上映することができるので時間がない方は一部だけでも見ると岡山城への理解がより深まることと思います。
    あまりによかったので全編60分以上を見通してしまいました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 岡山城の入り口。1966年の再建

    投稿日 2019年04月16日

    烏城公園 (岡山城) 岡山市

    総合評価:4.0

    旭川から岡山城に入ると最初の建造物がこの廊下門です。
    1966年(昭和41年)の再建だそうで鉄筋コンクリートで作られています。
    元々の廊下門は住居と表書院を結ぶ城主の通路として使われていたと案内札には書いてありました。
    廊下門をくぐるとすぐに石段を上る作りになっていてこれから城に入るんだなという雰囲気を感じることができました。
    表書院側に上って廊下門を上から眺めることもできました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 長くて勾配のある廻廊は見ごたえあり

    投稿日 2019年04月15日

    吉備津神社 岡山市

    総合評価:4.5

    吉備津神社の南随神門からまっすぐに伸びる廻廊はみごとでした。南随神門から入ると下り勾配からゆるりと水平に変わっていて廻廊の端まで見通すことができないため余計に長く感じられました。その長さは360mとも400mとも。
    帰りのことを考えて途中まで下って引き返しましたが、木造の構造物でできた廻廊を歩くことでなんだか悠久の昔に戻ったような気分になることができました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 宇都宮駅構内の餃子店、佐野ラーメンも

    投稿日 2019年04月14日

    元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店 宇都宮

    総合評価:4.0

    宇都宮駅構内の駅ビルパセオの2階にあります。改札口も2階なので乗車前の時間でも便利な場所です。
    餃子の種類は多くなかったのですが、シンプルでさっぱりとした餃子でした。こちらのお店では佐野ラーメンもメニューにあったのでせっかくなので頂いてみることに。さっぱりとしたかつお、魚介ベースのスープに太麺の平面。さっぱりとおいしく頂きました。

    アジア系とおぼしき観光客らしいグループも来てました。

    宇都宮餃子の歴史や町の移り変わりなどについて店員さんにあれこれと尋ねたのですが、とても親切にお話ししてくれたのが印象的でした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 烏城(うじょう)と呼ばれる美しい姿の再建天守

    投稿日 2019年04月14日

    烏城公園 (岡山城) 岡山市

    総合評価:4.5

    岡山駅からおかでんの路面電車に乗って城下電停で降りて歩くこと10分くらいで着きました。途中眺めのいい石山公園を通ったり、旭川と岡山城や月見橋を見ながら歩いてきたので歩いている時間が短く感じられたほどです。

    廊下門をくぐって入ると表書院跡、ここには宇喜多秀家が築いたとされる石垣が発掘されたままの姿で地下に公開されています。そして本丸跡唯一の現存建物の月見櫓、さらに石段を上ると天守にたどり着きます。

    天守内の見学は有料ですが興味い深い展示物や旭川や後楽園の眺望なども楽しむことができました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 旭川沿いにある岡山城を望める公園

    投稿日 2019年04月14日

    石山公園 岡山市

    総合評価:3.5

    岡山駅からおかでんの路面電車に乗って城下電停で降りて岡山城に向かって歩いて旭川沿いに出たところにあった公園です。
    川沿いに静かな場所にある公園にはモニュメントの像が立っていました。
    ここから眺める旭川と岡山城の風景は写真に残したいなと思える景色でした。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 室町時代再建の国宝

    投稿日 2019年04月14日

    吉備津神社 岡山市

    総合評価:4.5

    備中国一宮・吉備津神社の本殿・拝殿。
    掲げられていた案内書きによれば室町時代1425年の再建で建築様式は「比翼入母屋造」。「吉備津造」とも呼ばれているそうです。

    本殿と拝殿が一体となって建設されたらしく、特に大きくて立派な本殿は壮観でした。
    本殿を正面から眺めると本殿前に敷き詰められた玉砂利とともに美しい姿を見せていました。

    訪れた2月中旬は参拝客も少なく静かに参拝することができました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

  • おかでんチャギントン電車

    投稿日 2019年04月12日

    路面電車 (岡山電気軌道) 岡山市

    総合評価:5.0

    岡山駅前から東山までの東山線と岡山駅前から清輝橋を結ぶ清輝橋線の2系統があります。
    東山線は5分間隔、清輝橋線は10分間隔(いずれも平日昼間は)と利用しやすい頻度で運転されています。

    岡山駅前電停から、岡山城や後楽園最寄りの城下電停までと岡山駅前電停から清輝橋電停の往復で利用しました。

    運賃は100円または140円とお手頃。1両または2両の連接車で運転されていました。

    訪れたのは2019年2月でしたが、デビュー間近のおかでんチャギントン」の電車が試運転なのかちょうど走っている姿に何度かすれちがいました。

    その後この3月に営業開始したおかでんチャギントンはJR九州の豪華列車などのデザインで有名な水戸岡鋭治氏だそうです。
    乗車にはおかでんミュージアム入場券とセットになったチケットを予約する必要があるようです。

    旅行時期
    2019年02月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    4.0

  • 吉備津神社の赤い門は重要文化財に指定

    投稿日 2019年04月12日

    吉備津神社 岡山市

    総合評価:4.0

    JR吉備津駅から吉備津神社へ向かう場合に通る北側の参道の階段の途中にあるのが北随神門です。赤く塗られた門は室町中期の再建だそうで、国の重要文化財に指定されています。
    急な階段を上ってきたところで一息つきながら立派な門を拝見することができるので、階段で疲れた足を小休止させがてら眺めるのにはとてもいい場所にあります。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 桃太郎伝説のある吉備津神社への最寄り駅

    投稿日 2019年04月11日

    吉備津駅 岡山市

    総合評価:4.0

    岡山駅からJR吉備線(桃太郎線)で4駅、およそ15分の吉備津駅。

    この駅から桃太郎伝説のある吉備津神社へは徒歩10分くらいです。

    簡素な設備の駅です。
    改札口は下りホーム側にあり、上りホームへは踏切を渡る必要があります。

    駅前には吉備津神社にまつわる昔話がかかれたパネルがありました。

    旅行時期
    2019年02月
    施設の快適度:
    4.0

  • 2018年リニューアルされた快適なラウンジ

    投稿日 2019年04月11日

    松山空港 JALサクララウンジ 松山

    総合評価:4.5

    松山空港の2回出発ロビーの左側、Aゲート寄りにあります。
    2018年7月にリニューアルしたラウンジは和のテイストがあふれる落ち着いた空間になっていました。ソファ席の他に電源もあるデスク席もあり、もちろんWiFiも無料です。
    ドリンク、スナック類はほかのサクララウンジ同様の提供です。
    トイレはラウンジ内になくラウンジ入り口すぐの場所にある一般用のトイレを利用するように案内されましたが、こちらもリニューアル済みのようで清潔でした。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 桃太郎伝説のある備中国の一宮。本殿、拝殿は国宝。特徴的な廻廊も

    投稿日 2019年04月11日

    吉備津神社 岡山市

    総合評価:4.5

    JR吉備線(桃太郎線)の吉備津駅から徒歩10分くらいの場所にあります。駅前には地図、途中には道しるべもあるので迷うことなく行くことができました。

    お隣の備前一宮駅にある吉備津彦神社と名前がまぎらわしいのですが、こちらは「彦」がつかない吉備津神社。備中国の一宮です。
    吉備津彦神社と同様に桃太郎伝説の残る神社です。

    階段を上ると重要文化財の赤い北随神門を通って進みます。その先には国宝の拝殿、本殿があります。さらに拝殿の右側にある下り勾配のある特徴的な廻廊も見ごたえがありました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 土浦駅上りホームにある立ち食いそば

    投稿日 2019年04月07日

    駅そば 土浦華月庵 上り店 土浦

    総合評価:4.0

    土浦駅上りホーム(2、3番線ホーム)の水戸寄りにある立ち食いそば店です。
    お店の外の自販機で食券を買うシステムになっていてSUICAなどの交通系ICも利用できます。
    JR東日本系のNRE(日本レストランエンタプライズ)の運営だそうなので「ご当地駅そば」とはいきませんが、土曜日の昼下がりだったせいかもしれませんが慌ただしくない雰囲気は気に入りました。店員さんも丁寧な対応でした
    天ぷらそばを頂きましたが、さっぱりとしていておいしく頂くことができました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • おいしい鯛めしを空港で。店舗はリニューアル

    投稿日 2019年04月04日

    かどや 松山空港店 松山

    総合評価:5.0

    松山空港でランチをと思ってお店を探していたら前から気になっていた鯛めしを食べられるお店があったので入ってみました。
    空港の2階保安検査場を入る前のレストランゾーンにあります。
    2018年3月にリニューアルしたようで店内は新しくてきれいな雰囲気でした。

    宇和島名物鯛めしを注文すると持ってきてくれた店員さんが「食べ方知ってますか?」と聞いてくれて親切に教えてくれました。
    はじめて食べた鯛めし、期待に違わずとってもおいしく頂くことが出来ました。
    これが空港内で頂けることがとても嬉しく思います。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • じゃこ天のライブキッチン

    投稿日 2019年04月04日

    スカイショップ1階 県産品売場 松山空港 松山

    総合評価:5.0

    松山空港ターミナル1階を歩いている時に「じゃこ天」と書かれたのぼり旗につられてのぞいてみました。
    店頭には試食用のじゃこ天が並んでいてそのかたわらではガラス越しに一生懸命にじゃこ天のライブキッチンが行われていました。
    試食したら期待を裏切らずおいしかったのでお土産にと買って帰りました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 市街地から近くて便利。施設がリニューアルされてきれいに

    投稿日 2019年04月04日

    松山空港 松山

    総合評価:4.5

    JR松山駅から連絡バスで15分ほどと市街地に近くて便利な空港だと思いました。
    空港施設はリニューアルされたらしく売店エリアやレストランエリア、ラウンジがきれいになっていました。
    特に1階のトイレが最新式のきれいなものになっていました。

    コンパクトな空港なので空港に着いてから搭乗口までは近いのですが保安検査場の開いているレーンは多くないので時間がかかることもありそうです。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

HAPPINさん

HAPPINさん 写真

23国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

HAPPINさんにとって旅行とは

A HUI HOU

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています