旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

鼻毛マンさんのトラベラーページ

鼻毛マンさんへのコメント一覧(8ページ)全153件

鼻毛マンさんの掲示板にコメントを書く

  • ナイトロ

    ナイトロって初めて聞いたよ。意味を調べたら
    わかんないんだな、これが、、、「ナイトロ(ダッジ)」
    とか出てきて余計わからんよ!!
    バイクとか車のスタントショーみたいなことなんでしょうね。
    アメリカなどでよくありそうですが、日本でもやっているのですねー。
    こういうショーを見た後ってなぜか自分も自転車とか乗って
    かっこよく乗り回してみたくなるんですよね。
    バイク乗る人などはむやみやたら多感にオフロードを走ったりしてね。
    でも悲しいかなちょっとして段差を飛ぶのが精一杯なんだよね〜(^_^;)
    鼻毛さんもいつかは華麗にジャーンプ!!(清水の舞台から)

    モトクロス・kei
    2015年03月09日22時41分返信する 関連旅行記

    ニトロ!!!

    keiさんお久しぶり〜
    関東はkeiさんがいないから寂しくてしょうがないよ。
    さんざんバカにしていた仁徳陵も、なければないでなんか寂しいし。
    ボケても突っ込んでくれる人もいない。
    一つだけ良いところは美人が多いとこかな。
    えへへ。

    ところでナイトロだけど、スペルはnitroだから、ニトロって意味なのかもしれないな〜ってkeiさんのコメントみて思い至りました。
    つまり不安定でいまにも爆発しそうなサーカス。
    いい感じでしょうか。

    それでわっ!!
    2015年03月10日00時25分 返信する
  • あたし鉄子

    鼻毛さん
    こんにちわ。

    ナイトロサーカスなんて初めて知りました。上海の雑技団の
    ショーでも凄い技が見れますよ。
    休日の家族サービス
    頑張ってください。

    鼻毛さんに脅迫されたんでミャンマーの記事つくろうとしてるんですが
    半年前のこと思い出して書き綴るのは死ぬほど苦しいです。鼻毛さんみたいに戻ったらすぐ書かないとダメですね。
    2015年03月09日12時44分返信する 関連旅行記

    黒柳徹子

    なぜタイトルが黒柳徹子かというと、これには経緯があります。
    サンドイッチさんの書き込みのタイトルが気に入ったので、僕は嫁さんにこう言いました。
    「スーパー日立の写真を1枚目にしたら"わたし鉄子"ってコメントが入ったよ♪」
    それを聞いた嫁さんはしばらく考えてからこう言い放ちました。
    「なんでスーパーひとしの写真を旅行記に載せたんだ?」
    スーパー日立→スーパーひとし
    鉄子→黒柳徹子
    となった訳でございます。

    あー、半年前のミャンマーですね。
    僕はとても鋭いので、ミャンマー旅行記を書こうと思ったのは僕の言葉ではないことをなぜか知っています。
    そう。あおいさんから"ミャンマー旅行記待ってますー"って言われたから慌てて書こうとしてるんでしょ。
    フッフッフッ。そんな邪な心で書こうとするから苦しいのです。
    僕のように常に煩悩の塊で常日頃を過ごしていれさえいれば、きっと少し煩悩があったとしても何食わぬ顔で日々を暮らすことができることでしょう。
    まっ、僕なら半年前でも昨日のことのように鮮明に覚えているからまったく問題ありませんけどねー。
    一つだけ問題があるとすると、今日会社で自分がいったい何の仕事をしたのかよく覚えていないことくらいかなぁ〜。
    これは些細なことなのでだいじょうぶです。

    さっ、僕はさっさとエチオピアの旅程を立てないと。
    後で行きたいって言ってもダメですからねー。

    それでは、また、ごぎげんよう。
    2015年03月10日00時10分 返信する

    さすが。

    奥さんが旅行記書いた方が面白いんじゃと思わせる
    天然発言ですね>スーパーひたち⇒スーパーひとし
    ひとし君じゃなくてひとし呼ばわりしているところが
    大物を感じさせます。

    ミャンマー旅行記書く気になったのはもちろん
    あおいさんの発言ですよ。
    あおいさんは私の脳内トラベラー序列のトップに君臨する
    方ですから。彼女の旅行内容をどんだけパクってきたか。
    彼女なくしては今の私もないくらいですよ。
    鼻毛さんはコメントマシーンとして、いえいえ
    癒しの存在として序列No2かな?

    あーでもやっぱり旅行記めんどくさい笑
    2015年03月12日22時35分 返信する

    光栄です。

    序列第2位かぁ〜
    たいへん光栄でございます。
    しかも癒しの存在だなんて。
    その昔、体からアロマテラピーが出ていると言われたことがあり嬉しい褒め言葉ですね〜。

    ミャンマー旅行記ですが、僕が代筆しましょうか。
    僕が代筆すると、行く先々でイケメンを追い回す素晴らしい旅行記として仕上げてあげましょう!
    もしかすると目覚ましテレビに取り上げられるかもしれません。

    それでは作成依頼、お待ちしております。
    2015年03月12日23時55分 返信する
  • はじめまして

    鼻毛マンさま

    はじめまして。
    旅行記楽しく拝見させていただきました。
    カントーという地味な旅先にもかかわらず
    こんなに面白い旅行記を書くことができるなんて、
    恐れ入りました!
    バンコク・シェムリ旅行記もトラブルをリアルに
    描写されていて面白かったです。
    バンコクは年々トゥクトゥクが減っていると
    いうのは同感です。
    どの旅先も、再訪すると、昔の方がよかった・・・、
    とつい思ってしまうのは、歳のせいでしょうか。

    ところで、他の方の書き込み拝見しましたところ
    大宮周辺にお住まいですか?
    私職場が大宮でして、最近すれ違う人の
    鼻毛が気になって仕方がないです。
    よろしくおねがいします。
    2015年01月31日15時28分返信する 関連旅行記

    ありがとうございます!!

    あいぽんさん、こちらこそはじめまして。
    僕の無駄に長い旅行記みてくれてありがとうございます。
    バンコクはタクシーがめっちゃ安いので、トゥクトゥクはいずれ京都の人力車のようになってしまうように思いました。
    人力車よりトゥクトゥク、トゥクトゥクよりタクシーの方が利用者にとって良いのはわかりきっていますが、利用者にとって便利になるということはそれだけ苦労せずに移動できるということで、便利になればなるほどつまらない旅行になってゆくのだと思います。
    もし、どこでもドアが開発されたら、それはそれで素晴らしいことなのでしょうが、旅行の楽しさがなくなってしまうのだろう思います。

    あいぽんさん職場大宮ですか〜。
    僕は宇都宮線から大宮乗り換えで職場が川越です。
    ご近所さんですね。
    大宮駅で鼻毛が出ている人を探しても、それは僕ではありませんよー。
    なぜかというと、出勤前にちゃんとお手入れしているからです。

    それでは、お互い良い旅行を...
    2015年02月01日09時37分 返信する
  • はじめまして♪


    鼻毛マンさん、はじめまして。

    南極旅行から鼻毛マンさんにたどり着き、古いものから順に読み始めたら、もう、おもしろくて、おかしくて・・・

    北朝鮮まで、一気に読んじゃいました。

    いろんなエピソードや、人間観察が、実に面白いですね〜〜

    全部読むと、もったいないので、続きはまたじっくり読ませてもらいます。

    フォローさせてくださいね〜

    どうぞよろしくお願いいたします。

    mi-tan


    そうそう、私の祖父が平壌の朝鮮総督府で働いていたそうで、総和16年まで、父の一家は、平壌に住んでいたそうです。
    死ぬまでに一度は、兄弟で平壌を再訪してみたいと言っていたのが、懐かしい思い出です。(父はすでに他界しました)
    朝鮮の方々に、辛い思いをさせながら、日本人は、きっといい暮らしをしていたから、その頃が懐かしいんでしょうね。
    父から聞いた子どもの頃の重いでは、とてもたのしそうでしたから・・・
    子どもとしては、朝鮮問題は、いつもいつも、なんともいえない複雑な思いがします。
    2015年01月29日12時22分返信する 関連旅行記

    ありがとうございます〜

    こんな鼻毛のようなとこにきてくれるだけでも嬉しいのに、書き込みまでしてもらえてすごく嬉しいです。
    古い順に読んでくれたんですね。
    大正解です。
    僕は初めの頃は写ルンですだったから、写真の枚数が少なくて、コンパクトにまとまっています。
    それが今やいっちょまえにミラーレス一眼レフなんて手にしたもんだから、最近の旅行記は長ったらしくなってしまって困っています。
    こんな長いの誰も読まないだろうって思ってると、まさにそのようで、僕の最近の旅行記は前半20枚くらいでほとんどの人が脱落するみたいです。
    なので、mi-tanさんも僕の最近の旅行記は読まない方が良いです。
    こんなの読んでると近所の犬に吠えられたりとにかくロクなことがありません。
    あ、だけど、一つだけいいことがあります。
    それはmi-tanさんに忍耐力という素晴らしい能力が備わること。
    今以上の忍耐力が欲しいと思ったのなら、僕の最近の旅行記を読むのも良いのかもしれません。

    読んでくれたのですね。北朝鮮の旅行記。
    僕が北朝鮮に行って得たものは物事の多面性です。
    38度線を越えた向こうには、多くの日本人が受けて来なかった物の見方がありました。
    日本の学校教育では日本に不利なことは教えませんので、本当に目からうろこが落ちる思いをしました。
    朝鮮半島を北朝鮮と韓国に分断させた張本人は日本である。
    そしてこの考え方がまた正論でもあることにショックを受けたものです。
    また、なぜ北朝鮮ではあんなに金日成が神々しく扱われているかも良くわかりました。
    人間何事も経験。
    ぜひ、息子さんにも北朝鮮旅行を勧めてみてください。
    きっと人生観が変わること請け合いです。

    それでわ〜
    2015年01月29日23時44分 返信する
  • おはようございます!



    鼻毛マンさん、おはようございます。

    遅ればせながら明けましてオメデトウございます。
    今年も宜しくお願いいたします。

    過日はわざわざシュ的な紹介文を、恐縮ザンス(笑)

    ただの酒好き、女好き?のオヤジですので
    今後ともご指導、ご鞭撻の方宜しゅうお願いいたします。

    取り急ぎ、お礼まで!

    いつのん

    2015年01月27日08時10分返信する

    こんばんわ!!

    こんばんわー いつのんさん。

    明けましてオメデトウのメッセージ、朝の川越線の中でありがたく受け取りました。
    大宮駅を出ると一旦地下の電波が届かない場所に入って、地上に出ても1分くらい電波が復活しないです。
    iPhoneの性能の悪さの一つだとは思いますが、それを気にする人は少数派なのでしょう。
    慣れればどーってことありません。

    紹介文気に入ってもらえたでしょうか。
    フォローした人にはできる限りその人となりを紹介しようとがんばって書いてはいますが、実は気を悪くされたらヤダなーってかなりドキドキしてるんですよ〜。
    次の旅行まで時間が空くから、それまでいままで書いた紹介文の見直しでもしよっかなぁ。

    いつのんさんとは経済力に大きな差があるので、旅先で一緒にまわることは難しいとは思いますが、いつかどこかでばったり遇うことがあるといいなって思います。
    そして、僕がゴーデンウィークに休むことができるよう陰ながら祈ってくれると嬉しいです。
    2015年01月27日23時31分 返信する

    RE: こんばんわ!!…エチオペアとか?羨ましい!


    御機嫌よう!

    ようやくノンビリの週末ざんす!

    > いつのんさんとは経済力に大きな差があるので、旅先で一緒にまわることは難しいとは思いますが、いつかどこかでばったり遇うことがあるといいなって思います。
    > そして、僕がゴーデンウィークに休むことができるよう陰ながら祈ってくれると嬉しいです

    とんでもない、借金だけは自慢出来まっせ!
    GWのアフリカ旅行楽しみにしております。
    実はあちきもエチオペアもちょい寄り中東とアフリカ行きたかったんですが
    例の事件によりお連れさんに却下され・・・トホホ!

    お久のカンボジア&ミャンマーに!
    時期最低ですが(爆)
    まだ両北朝鮮レストランだけ予約お願いを(爆)

    ところでゴールデン・ロック、マウントトップHに改名?
    ガイドさんと一緒に泊まらないとダメとか?・・・アハ!
    困ります・・うふ!
    詳細教えてくだされ〜〜〜!

    いつのん


    2015年02月09日00時15分 返信する

    MOUNTAIN TOP HOTELですか?

    はいはい、どーいたしました。
    珍しく支離滅裂なので少し整理します。
    ゴールデンロックにあるMOUNTAIN TOP HOTELはマウントトップホテルに改名したということですか?
    そして、MOUNTAIN TOP HOTELに泊まるにはガイドと一緒じゃないとダメだと誰かに言われたのですか?

    MOUNTAIN TOP HOTELを予約できるサイトです。
    http://www.visitmyanmar.com/hotels/hotels-kyaikhtiyo

    いまのところ、しっかりとMOUNTAIN TOP HOTELだし普通に予約できそうだから安心してください。

    ところで5月にカンボジアとミャンマーですかぁ〜
    もしかすると一年でもっとも過ごしづらい季節にいくことになるのかもしれないと今から心配です。
    だぶんきっとくそのように暑っついですよ〜。
    でも、それがまた面白いかもしれませんね。
    鉄板のように焼けた石の上を何事もなかったかのように裸足で歩き、たびたび襲われるスコールをモノともせず、楽しく夢のような旅行記を期待しています。
    2015年02月10日00時08分 返信する

    RE: MOUNTAIN TOP HOTELですか?・・・失礼致しあした・・ペコリ!



    鼻毛マンさん、オハ!

    貴重な情報アンガと!

    ミャンマーのある旅行社からこんなメールが?

    ゴールデンロックのホテルにつきましては、マウンテントップホテルは名称変更
    によりゴールデンロックホテルになっています。また空室はござい ます。
    ただゴールデンロック山頂のホテルはガイドがいない場合、ホテルに予約ミスな
    どがあった場合に対処がとれない可能性があるために、大変申し訳 ありません
    がホテルのみのご手配はお断りさせてください。

    よく意味がわからなったので。

    素敵な季節でしょ・・・ルンルンなの(爆)
    とりあえずバガンの共同経営のお宿探してきますね・・アハ!

    いつのん




    2015年02月10日10時52分 返信する

    むぅ..

    その旅行社はなんか怪しくないですかぁ?
    ゴールデンロックホテルは山の上ではなく少し下ったところにあるけど、マウンテントップホテルはホントに山の上です。
    ちょっと検索してみたけど、マウンテントップホテルがゴールデンロックホテルに買収されたなんてニュースはなかったし、なんかその旅行社の言っていることはデタラメのような気がします。
    旅行社を変えた方が良いように思います〜

    バカンの共同経営楽しみですね!!
    りぃべさん誘っていきましょ♪
    2015年02月10日23時46分 返信する
  • ベトナム旅行記がアップされてて、ビックリ

    鼻毛さん、奥様のご回復おめでとうございます。
    そして急遽、旅行いけたんですね〜

    間近でもそんなに高くないエアーは、0ではないんですね。
    私もスカイゲート愛用者です。

    うらやましかったのは、食事が大当たりということ。
    どれも美味しそうでうらやましい!

    そしてカントーは気になってるところ。
    穴場の水上マーケットがあるんですね。

    そして驚きはホーチミン空港までのバス料金の安さ!!
    ベトナムのぼられは、なかなか強敵でしたが、ビババスですね。

    スリランカもリベンジ期待してます♪

    mayたん
    2015年01月15日23時52分返信する 関連旅行記

    ありがとうございます〜

    嫁さん回復を祝ってくれてありがとうございます。
    ホーチミンでまずいフォーを食べてるときに、となりに日本人女性が来て、今年の年末年始のスリランカは大雨だから行かなくてよかったですよ〜って言ってました。
    他の人の旅行記を見ると、確かに雨だらけみたいだったから、スリランカからベトナムに変更して結果オーライだったのかもしれないです。
    ベトナムへ出発前日の12月28日にヘアサロンに行き事の顛末を美人お姉さんに話すと、「今年は行くなってことなんじゃないんですか?ベトナム行ったらなにか起こるんじゃないですか?」とマジ顔で指摘されたけど無事に行って帰ってこれたのが一番なのかもしれません。

    今は次の旅行を画策中。
    夏休みは嫁さんと白夜のラップランド。
    そして、ゴールデンウィークは1人でエチオピア。
    どちらもずいぶん前から行きたかった地。
    スリランカリベンジはまだまだ先になりそうです。

    その前に、ベトナムで一緒に美味しいご飯でもいかがですかー。
    COMでよければいくらでもご馳走しますよー。
    2015年01月17日00時57分 返信する

    RE: ありがとうございます〜

    すでに二つ計画中ですか!
    しかもエチオピア??
    す、すごい。旅行記楽しみです!

    私は夏休み成都行き航空券を押さえてあります。
    どこに行くかはこれから。

    GW、今回は海外諦め。どこに行こうかな〜

    行きたいと思っている、ウズベキスタンや中南米がなかなかタイミングがなく、いつかの夢となっています。

    ベトナムのCOMで美味しいゴハン食べたい♪

    2015年01月17日20時36分 返信する

    ウズベキスタンがいいなー

    GWはウズベキスタンなどいいんじゃないでしょう〜。
    なんとなくいい感じです。
    僕のエチオピアは旅程を作っているんだけど、かなり苦戦しています。
    エチオピアは北部と南部でかなり状況が異なるようで、僕が行こうと思っている南部は交通の便が悪すぎてすっごく難しい。
    初めはGW9日間で北部と南部両方回ろうと考えたけど、ちよっと検討したらそれが無謀だということがわかりいまは9日間で南部だけで検討中。
    南部だけでも9日間で果たして帰ってこれるのか微妙くらいの勢いです。
    ネットで行ってる人の書き込みを調べると、時間のある学生がフリーで周遊しているパターンと、時間のない社会人がツアーで周遊しているのにまっぷたつに別れているみたい。
    さー、いったい僕はどうやって周遊するのでしょうか。
    乞うご期待。
    また来週〜
    2015年01月19日00時14分 返信する
  • あけましておめでとうございます

    年末年始は台湾とベトナムですか。
    昔、沢木耕太郎の一号線を北上せよを読んで行ったみたいと思ってますが、ベトナムは未踏の地です。
    ローカルバスの旅、楽しそうですね。
    またローカル感を夫婦一緒に楽しめるのはいいですね〜
    美人が多いということはよくわかりましたが、イケメンも多いのでしょうか??

    それにしてもキティちゃんのお菓子にあんな素敵なコンセプトがあるんですね。
    もう15年以上も前になると思いますが、ロンドンではキティちゃんのメモ帳が1,000円くらいで売れると聞いて売りに行こうかと思いましたが、あのとき行動してればいいビジネスになっていたのでしょうか…
    すっかりグローバルなキャラクターになりました。
    スイカの商売も始めるが勝ち?
    2015年01月13日12時30分返信する 関連旅行記

    イケメンたっくさんいましたよー

    沢木耕太郎というと深夜特急の人ですね。
    深夜特急は映画をツタヤで借りて見たことがありますが、松嶋菜々子扮する恋人が中東までお金を持ってきてくれた時は、松嶋菜々子から後光が出るほど光っていていいなーって思いました。
    僕がウズベキスタン辺りで野垂れ死にそうになったら、ぜひMugieさんのような素敵な女性に助けにきて欲しいものです。

    ローカルバスは楽しかったです。
    料金がめっちゃくっちゃなのがすごくいいですし、ローカルバスにはイケメンもたっくさん乗っていましたよ。
    この世の中はすべて原理原則があります。
    それは、美人の多い地にはイケメンも多いということです。
    ぜひ一緒にカントーですいかの輸出事業を立ち上げましょう!!
    2015年01月13日23時07分 返信する
  • 年末年始、混迷経由ですかぁ?

    お久しぶりです、鼻毛マンさん。
    しばらく4トラサボってたら、鼻毛さんが年末年始、
    スリランカに行くとのことで?しかも混迷経由MU!!
    懲りませんね〜去年の悪夢再び!かもしれないってのに。
    でもねぇ〜年末年始のアジア、MU様しか選択肢がないんですよねぇ、、
    私も懲りずにデリーまでMUで飛びます♪
    でも混迷経由じゃなく、上海経由。
    その後、エアインディアでネパール行きます。
    混迷経由MUでも行けるけど、混迷からの便が一日置きですしね。

    スリランカの旅程はお決まりですか?
    たぶん9日間あるでしょうからそうするとスリランカの
    たいていの場所は行けますね。
    おすすめはやっぱりシーギリヤと、ヌワラエリヤの高原鉄道かなー。
    鼻毛流スリランカ旅行記楽しみだなー。
    今から鼻息荒くして待ってますよぉ〜。
    2014年12月14日18時36分返信する

    くぅ〜 すりらんかあー

    年末年始スリランカへの旅程と手配をすべて済ました11月も中旬に差し掛かる頃、それは職場に外線で掛かってきた一本の電話から始まった。
    「鼻毛さーん 奥さんから電話ですよー」
    えっ? 職場に直接とは、かなりの一大事に違いない。
    そう思って取った電話から聴こえてくる声は、妻がついさっき緊急入院したことを告げていた。
    大急ぎで職場を午後半休して、向かった先の病院。
    病大を説明する医師からは急性大腸炎という言葉を聞き取ることかできた。
    短くて一週間の入院。
    こんな状況で年末年始スリランカ旅行を強行することはできない。
    ホテルはbooking.comだからキャンセルチャージが掛からず問題は無い。
    しかし、航空券はキャンセルできない。
    このままでは100%チャージだ。
    と、病室の妻にこのことを話していたときに、携帯電話が鳴った。
    「スカイゲートですが、12/28 MU 昆明のフライトがキャンセルになったので一本遅いフライトに変更になりました!!」
    こ、こ、これは、まさしく神様、否、MU様からのプレゼント。
    僕は湧き上がる胸の内を抑えるかのように努めて冷静にこう言い放った。
    「すると、コロンボ到着が5時間遅れる訳ですね。現在組んでいる旅程が成り立たなくなります。仕方が無いので全フライトキャンセル返金をお願いします。」
    スカイゲートからはMUに確認取って返金する方向で動いてくれるとの返答を得た。
    そして、12月初旬、無事僕のカードにフライトキャンセル分が返金された。
    さすがはMU。素晴らしきはMU。
    ぜひ共にMU愛好会を設立しましょう。

    ということで、サンドイッチさんがフォートラさぼってるあいだに、世の中ははこんなダイナミックな動きをしていました。
    ちなみに、嫁さんは無事退院してピンピンしながら仕事に復帰しています。
    そして僕はいま、毎日みどりの窓口に通って、12/27 11:50 大阪発札幌行きのトワイライトエキスプレス空きチェックをしています。国内ならいいだろうということで。

    大変ながくなりましたが、結論だけ申しますと、年末年始のスリランカはなくなってしまいました。
    それでは、また。ごきげんよう。
    2014年12月14日23時54分 返信する

    RE: くぅ〜 すりらんかあー

    そうですか、、スリランカは行けずじまいなんですね、、
    それでは来年の冬また昆明行きチャレンジですよね!
    がんばってください!

    とにかく全額戻ってきてよかったじゃあないですか。
    スリランカから札幌と、かなりスケールダウン・・いやうそです、
    冬の札幌いいですね、トワイライトエクスプレスも運行終了する前に
    乗っておくということですね。
    インドの寝台電車で十分な私には贅沢すぎますね。
    鼻毛さんの旅は一点豪華主義ぽいところがあるので
    鼻毛なりのこだわりってところですか?良いですね。

    ところで鼻毛さん、関東人になったんじゃなかったでしたっけ?
    まだ関西でした?
    鼻毛さんの生息場所がいまだに掴めてません・・

    うちの母も急性大腸炎になりましたが、結構入院後はコロッとしてる
    もんなんですよねぇ。。
    奥さんを大事になさってくださいね。
    2014年12月15日23時42分 返信する

    既に僕は広東人です。

    あっ、じゃなかった。関東人です。
    大宮周辺に住んでいますよん。
    ついさっきも大宮駅のみどりの窓口でトワイライトエキスプレスの空席チェックをお願いしたら「あるわけねーだろばーか」って言われて帰ってきました。
    うーん。なかなか取れないなぁ。。。
    メゲズにもう少し頑張ります。

    サンドイッチさんの年末年始はネパールですか。
    カトマンズなら、昆明から直行便が出ているからMU愛好会メンバーだったら迷わず昆明経由MUでしょ。
    来年は一緒に冬の昆明超えにぜひトライしましょう。
    そのときは昆明で美味しいクイーンズコーヒーをご馳走しますよ。

    それではまた来週〜
    2014年12月18日00時02分 返信する
  • ミャンマー行きます

    鼻毛マンさん、はじめまして。

    年末年始ミャンマー行く予定で、旅行記拝見しました。
    大作ですっごい面白い旅行記ですね!
    しかも情報が濃い。
    参考にさせて頂きます〜。

    朝霧のバガンや、チャイティーヨーの宇宙世界。
    そして毎回サンセット、サンライズを逃してしまう、Mさんのちょっぴり残念なトコロ・・・(笑)

    美人が大好きな鼻毛マンさん。
    あぁ、鼻毛マンさんってキーボードを押していることが笑えてしまう。

    mayたん



    2014年11月01日23時56分返信する 関連旅行記

    おお!! ビバ! ミャンマーッ!!

    こちらこそ初めまして、mayたんさん。

    年末年始ミャンマーですかー。いちばんいい季節ですね。
    僕もまた行きたいな。

    旅行記ほめてくれて嬉しいです。
    僕はほめられると、ついつい本気にしてしまい調子に乗ってしまうので注意が必要。
    一度ほめられると一週間はその気になっていますので、この一週間は気を引き締めて仕事しなきゃ。

    さきほどmayたんさんの旅行記拝見して、行っている国が僕と似ているなーって感じました。
    モロッコはまだ未踏の地なので、できる限りプライオリティあげて行きたい地です。
    シャウエンはいいなー。

    ところで、モロッコの時にMU乗ってましたが、まさかミャンマーもMUでしょうか?
    この季節のMUは昆明を経由するから、霧にやられてしまうかもしれませんよー。
    くれぐれも気をつけてください。

    mayたんさんはすっごい美人だと勝ってに思い込んでいる鼻毛でした。
    2014年11月02日21時48分 返信する

    お察しの通り・・・・・

    鼻毛マンさん、ご指摘の通り確認してみたら、昆明経由でした・・・
    これは遅延も予想して対策せねばですね!

    ありがとうございます。
    MUって最初わからなくて、調べたら中国東方航空のことだったんですね。
    わたしはCAでした。Air China。

    ミャンマー、インレー湖も気になっていたんですが、
    けっこう寒そうなので、やめておこうかなと思ってます。

    飛行機、霧で遅延にならないように祈っててくださ〜い★


    > mayたんさんはすっごい美人だと勝ってに思い込んでいる鼻毛でした。

    →思い込みは大事ですから、そうゆうことにしておきましょうっ(笑)

    mayたん



    2014年11月03日17時43分 返信する

    CAだと北京、昆明、ヤンゴンでしょうか。

    昆明着と発は何時でしょう?
    霧は太陽が沈むと出やすくなるものなので、昆明発着が夜更け、または、午前中だとたいへん危険ですよ〜。
    霧にやられないように祈りますが、雨男の僕が祈ると逆効果かも。

    こんなこと言ってますが、実は僕も年末年始、性懲りもなくMUで昆明経由でスリランカです。
    お互い、良い旅となることを期待します。
    2014年11月04日20時58分 返信する

    まさしく北京、昆明、ヤンゴンです!

    北京を8時に出て、昆明12時〜13時、テクニカルストップ?となっています。
    そしてヤンゴン着が13:15!

    これはヤバイでしょうか・・・・

    鼻毛マンさん、年末年始スリランカ行くんですねーっ!
    シーギリヤロックでしたっけ?
    行かれるのかな。
    気になってる国ですよ〜

    私のヨガの先生も、スリランカお勧めって言ってました。

    今回は奥さまとですか?
    お互い素敵な旅行になりますよーに♪

    mayたん





    2014年11月05日23時43分 返信する

    昆明の霧だけはわからないな〜

    昆明着12時〜13時、昆明発12:30かなぁ。
    昆明の霧は酷い時は一日中だっていうから、こればかりは誰もわからないけど、イケるんじゃないでしょうか。
    うん。いけると思います。
    ちなみに僕は、12月28日17:20昆明着。
    12月29日16:05昆明発です。

    もちろんシーギリヤロック行きますよ!
    スリランカの食事は三食カレーが基本みたいだから、黄色くなって帰ってきますね。

    お互いの昆明越えを祈願して合掌…
    2014年11月06日22時52分 返信する

    鼻毛マンさん〜、旅行記色々見て頂いて、ありがとうございます〜

    投票頂いてありがとうございます!
    スリランカ計画は順調ですか?

    わたしはチャイティーヨの宿がなかなか決まらず、
    うんうん唸ってます。

    マウンテントップホテルは、鼻毛さんの口コミの旅行社に問い合わせたところ、空はあるということだったんですが(agodaは空なしでしたが、聞いてみるモンですね)

    なんと135ドルということで、迷っております。
    円安ザンネン・・

    チャイトーホテルもいっぱいだったし。。

    ところでスリランカ、3食カレーかぁ。
    私もインドで油にやられたのか、おなか壊しました★

    てかミャンマー料理も油すごいんですよね。

    それでは!取り急ぎお礼でした^^

    mayたん

    2014年11月13日21時11分 返信する

    チャイティヨーには行った方が良いですよ〜

    チャイティヨー苦戦してるようですね。
    僕のスリランカは残念なことになりましたので、mayたんさんにはぜひとも体験してきて欲しいです。
    アルデバランさんも言ってましたが、チャイティヨーはミャンマーでは外せない地の一つです。
    そして、僕の中では一番思いでが深かった地です。
    僕の旅行記は一冊で行って帰ってくるまでのくそのように長ったらしい旅行記になってしまっていて、毎度のように投稿先の地を選ぶのに苦労します。
    なので、旅行の中で最も印象深かった地で登録しています。
    このミャンマー旅行記もチャイティヨーで登録。
    135ドルの大枚はたいてでも行くだけの価値ありです。

    ゆーきゃんでぃさいど!!

    それではがんばって!
    2014年11月15日22時35分 返信する

    く〜〜

    やっぱりチャイティーヨーは外せないですか。
    そうですよね、鼻毛さんもチャイティーヨーに祈る人々の姿に涙した、場所ですもんね。
    ああ、でもやっぱり高い。(ケチな私はうんうん唸る。)
    でもここに行かないと何か足りない気もする。
    さて私はどうするのか!?乞うご期待?
    アドバイス感謝です。

    鼻毛さんのミャンマー旅行記、文章が面白くて
    長く感じませんでしたよ。
    私もあんな素敵な旅行記に仕上がるかなあ。

    写真もお上手で、その昔バカチョンカメラでアップしていたとは信じられないデス(笑)

    それでは、この言葉を借りて・・・

    あい きゃん でぃさいどっっ!

    mayたん

    2014年11月16日21時57分 返信する
  • 住めば都

     今頃はもぅ埼玉なのですね。
    猫さんとの引っ越しは大変でしたか?

    ふとん太鼓、迫力ありますねー。
    ふとんって座布団みたいね。てか座布団かな?
    何往復もして見に行くなんて、すごい好きなんですね。
    写真からはわからないけど、その場にいると
    担ぎ手の大きな声や荒い息や汗の匂いとか引き締まった緊張感
    みたいなものが伝わってくるのでしょうね。
    祭りによっては一種のトランス状態におちいる時が
    ありますが、この祭りでは鼻毛さんはどうでしたか?
    2014年10月23日22時34分返信する 関連旅行記

    RE: 住めば都

    こんばんわー
    コメントありがとーございます〜。

    僕が既にさいたまに超したことを知っているとはさすがはkeiさん。
    それでは、この引っ越しがどんなにたいへんだったか、涙ながらに語らせてください。

    引っ越しは、第一ステップと第二ステップの2回に分けました。
    第一ステップ:9/27〜28
    ・にゃこと嫁さんと車の引っ越し。
    第二ステップ:10/1〜10/2
    ・管理会社によるアパート立ち退き立ち会いと、鼻毛引っ越し。

    なぜに二回に分けなければならなかったかというと、住んでいた堺のアパートが、ペット禁止のアパートだったからです。
    管理会社が立ち会いに来る、10/1ににゃこが堺にいるとたいへん都合が悪い。
    しかも、このアパート、会社の借り上げ社宅だから、下手なことをすると、会社にクレームが付きます。
    という理由で、この引っ越しはすべて10/1の管理会社立ち会いを上手にクリアできるようにスケジュールしまし、見事管理会社の立ち会いをクリアーすることができました。
    偉いでしょ〜。えっへん。

    ふとん太鼓はすっごい迫力です。
    岸和田の地車の方がポビュラーだけど、僕はふとん太鼓の方が断然好きです。
    僕はトランス状態に陥ったことはないのだけど、keiさんなら陥りそうな気がします。
    「ハーッ ヨッショイ!!!」
    100名近い屈強な男性が一斉にかける地面に響くかのようなこの声は、きっとくらくら来ますよ〜。

    keiさんに会うことなくさいたまに越してしまったのが唯一の悔やむ点です。
    来年のふとん対身太鼓は一緒にいかがですか〜?

    それではー
    2014年10月25日21時39分 返信する

    大成功〜♪


    やったね!!
    その名も「忍法2段階くらましの術・猫まっしぐら」
    ハットリ君もナルトも忍たま乱太郎もびっくりな
    目くらましでしたね♪偉かったにゃ〜。

    100人の屈強な男・・・
    うわ〜。。。どうしましょ♪
    で、ふとん・・・一緒にいかがですか?って?
    うわ〜、、、どうしましょ♪
    2014年10月25日23時30分 返信する

    管理会社が訪れるまで必死でした

    管理会社立ち会いの日は、朝8時にエアコン取り外しの電気屋さんが来て、8時半にはありさんマークの引越社が来て、搬出は10時ちょっと前に終わって、それから管理会社が来る11時まで、パンツ一丁で全部屋ぞうきん掛けしてました。
    にゃこ毛が残らないように、念入りに…
    そしたら、管理会社がきたとき、パンツ一丁で汗だくになってぞうきん掛けしている僕を見て、管理会社の人感動してくれて。
    こんなに一生懸命現状復帰してくれてるの初めてです!!って言われてしまいました。
    管理会社の人には、とにかくまず、こっちから気になる所(畳が思っていた以上に擦れているとか)に普通に生活しているとできるようなことを、こっちから進んで説明しました。
    それで、得た答えが「まったく問題ありません!!」
    内心ガッツポーツしました。

    ということで、来年の9月に百舌鳥八幡宮で待ち合わせしましょー。
    2014年10月26日23時02分 返信する

鼻毛マンさん

鼻毛マンさん 写真

68国・地域渡航

6都道府県訪問

鼻毛マンさんにとって旅行とは

旅行に行く為に仕事をしています。プロバイダのホームページで旅行記を書いていましたが、最近こちらのサイトが楽しそうなので、旅行記を移しました。それを会社の人に言ったら、まだプロバイダのHPしていたのですか?二世代くらい遅れてますね!と馬鹿にされました。きっとあと五年くらいしたらフェイスブックを始めるような気がします。

2014年10月20日追記
MAC買いました!!
マウスの真ん中のロールがWindowsと逆なので、いつもいらいらしながら使ってます!!

2017年1月29日追記
インスタってなんだろ?

自分を客観的にみた第一印象

たまに鼻毛が出ています。外出前にお手入れが欠かせません。
最近、腹も出てきました。筋トレとダイエットに励んでいます。

大好きな場所

仕事以外で訪れる旅行先ならどこでも!

大好きな理由

明日への活力が湧いてきます。

行ってみたい場所

ギアナ高地のテーブルマウンテンの上に降り立ってみたい。
雨季のウユニ塩湖で空と湖面の堺のない世界を見てみたい。
ガラパゴス諸島で特徴的な鳥をこの目で見てみたい。
バングラディッシュへ帰省シーズンに訪れてみんなと一緒に列車の屋根に乗って帰省したい。
ノルウェーのトロルの舌の先に座って記念写真を撮りたい。
イエメンの竜血樹林の中に降り立ってみたい。
一ヶ月の休みを取ってヨーロッパをぐるぐるに周遊してみたい。
ブラジルのレンソイスをセスナに乗って見てみたい。
北極点に降り立ってみたい。
月に行きたい。

現在68の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています