旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kou urakiさんのトラベラーページ

kou urakiさんの旅行記全47 »

旅行記をもっと見る

kou urakiさんの写真全1,707 »

  • イチオシ写真

    英国大使館別荘記念公園へ行く。路線バスがあるが、現在は運航していないの...

    エリア: 日光

  • イチオシ写真

    水深が浅い部分はより青く見える。

    エリア: 宮古島

  • イチオシ写真

    島を時計回りに巡っていく。伊良部島を代表する海岸 渡口の浜(とぐちのは...

    エリア: 宮古島

  • イチオシ写真

    カテドラル・メトロポリターナ5000人収容できるコンクリートの教会。高...

    エリア: リオデジャネイロ

  • イチオシ写真

    中に入るとステンドグラスが印象的。中央の十字架は天井から吊り下げられて...

    エリア: リオデジャネイロ

  • イチオシ写真

    2つ目のロープウェイに乗る。ポン・ジ・アスカールは「砂糖パン」の意味。...

    エリア: リオデジャネイロ

  • イチオシ写真

    朝はそれほど混んでいないとの情報だったが、この通り。

    エリア: リオデジャネイロ

  • イチオシ写真

    幻想図書館と呼ばれたり、ハリーポッターの魔法学校のようだと言われたりし...

    エリア: リオデジャネイロ

写真をもっと見る

kou urakiさんのクチコミ全47 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

kou urakiさんのQ&A

回答(125件)

  • ATMの両替の為替について

    来週クアラルンプールへ行く予定です。ATMで両替をする時、銀行及びATMの場所によって為替レートはどの位変わりますか?どの銀行、どの場所が良いのか教えて下さい。
    宜しくお願い致します。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/09/19 10:45:40
    • 回答者: kou urakiさん
    • 経験:あり

    2023年7月13日にKLセントラル駅のMayBankATMでRM200を自分の預金口座から引き出しました。住信SBIネット銀行は海外利用で2.5%手数料が加算されるので、手数料を除くとレートは30.83円でした。妥当なレートだと思います。デビットカードによる預金口座からの現金引き出しは、銀行によってレートが異なるのではなく、カードのブランド(VISA、Master)によって決まっています。

    3泊4日でしたが、現金が必要だったのは、駅からのクーポン制タクシーと公共交通機関の自動販売機で、RM60くらいしか必要ありませんでした。最終日は現金の消費に努め、最後に空港でお菓子に交換して何とか使い切りました。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11848826

  • ミンチェタ要塞だけの見学でも有料ですか?

     皆さん、はじめまして。
     今月下旬にツアーでドゥブロヴニクに行きます。ドゥブロヴニクでは自由行動
    なので、自分たちで城壁内の旧市街を散策します。
     城壁に登って1周することは考えていないのです...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/09/03 12:58:30
    • 回答者: kou urakiさん
    • 経験:あり

    ミンチェタ要塞は城壁の一番高い部分の名称です。従って城壁へ入場しなければ行くことはできません。
    城壁の入場チケットまたはドゥブロブニクカードで入場することになります。
    城壁は日影がとても少なくて、暑いです。日焼け対策と水分を持って行くことをお勧めします。 ミンチェタ要塞

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11250879

  • ルクセンブルクにはヨーロッパのどこから行くのが行きやすいですか?

    直行便がないので他の国から飛行機やTGVで行くみたいですが、どこの国から行くのが行きやすいですか?本数や予算を考えたら、TGVが良さそうですが。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2021/08/04 21:19:50
    • 回答者: kou urakiさん
    • 経験:あり

    タダ海さん

    ルクセンブルクのみが目的なのか分からないので、答えにくいのですが、私はベルギーを主な目的として、ルクセンブルクにも行きました。
    なので、ベルギーからの例としてお答えします。
    2019年7月時点ではブリュッセル、ルクセンブルク間はInterCity(快速急行)のみで3時間12分かかりました。列車は1時間に1本。
    ブリュッセル中央駅での切符購入を旅行記に記載しています。
    鉄道

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11523796

回答をもっと見る

質問(5件)

  • フォス・ド・イグアス(ブラジル)からアルゼンチン側への日帰りでの国境越え

    • 質問日時:2018/10/09 19:32:43
    • 締切:2018/10/18
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:7件

    2018年10月23日(火曜日) 21時25分にフォス・ド・イグアス国際空港に到着し、フォス・ド・イグアスに2泊。10月25日(木曜日)18時10分にフォス・ド・イグアス国際空港を出発するスケジュールです。
    宿泊はフォス・ド・イグアズのBogari Hotel(Av.Brasilに面している)です。

    24日はアルゼンチン側、25日はブラジル側のイグアスの滝観光をしようと思っています。
    教えていただきたいのはブラジルから日帰りでアルゼンチン側への国境越えです。

    1人旅なので、バスでの移動を予定していますが、ガイドブックや過去の旅行記ではバスでの国境越えは時間がかかるので、時間優先ならタクシー利用を勧めています。
    24日は丸1日アルゼンチン側観光に使えるのですが、バス移動で時間を消費するよりは、タクシー移動で時間をお金で買った方がいいでしょうか?

  • アビアンカブラジル航空でCPF番号無しで預け入れ手荷物追加

    • 質問日時:2018/08/23 20:21:07
    • 締切:2018/09/23
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:4件

    Expediaでアビアンカブラジル航空のブラジル国内の航空券を予約しました。
    予約した航空券には預け入れ手荷物が含まれていないため、Webサイトで預け入れ手荷物の追加予約をしようとしています。しかしCFP番号(納税者番号)の入力が必要で予約できません。
    手順はManage your Reservation で予約番号と名前を入力し、Baggegedで荷物の数を入力します。クレジットカード決済を選択し、カード番号、住所等の情報を入力しましたが、CPF(納税者番号)を持っていないため、欄を空白で申請すると、必須入力欄の入力無しで、先に進めません。

    ブラジルのCFP(農政者番号)を保有していない日本人が預け入れ手荷物を追加するにはどうしたらいいのでしょうか?

    Expediaには質問しましたが、自分で調べてくださいとの回答でした。
    現在のチケットが預け入れ手荷物無しのチケットであることはExpediaで確認済みです。

  • プリトヴィツェへの交通手段で迷っています

    • 質問日時:2017/02/06 21:47:29
    • 締切:2017/03/31
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:4件

    5月13日から20日の予定でクロアチアに行きます。
    14日(日曜)の朝8時35分にターキッシュエアラインズでザグレブに着きます。到着した日はプリトヴィツェのHotel Plitvice に宿泊し、15日・16日はザグレブのBest Western Premier Hotel Astoria, Zagrebに宿泊し、17日12時10分のクロアチア航空でドゥブロヴニクへ移動する予定です。

    一人旅ですが、ザグレブからプリトヴィツェへの交通手段で悩んでいます。普通はバスだと思いますが、レンタカーもどうかなと思っています。
    空港に着いて、市内まで移動しバス移動するより、2日間レンタカーを借りた方が便利かなと思っています。

    海外でのレンタカー経験は、シアトル、セント・マーティン、ロサンゼルスの3回あります。

質問をもっと見る

kou urakiさん

kou urakiさん 写真

17国・地域渡航

13都道府県訪問

kou urakiさんにとって旅行とは

一人旅で十分時間をかけて観光したいので、基本は飛行機とホテルを自分で予約し、徒歩・公共交通機関・レンタカーでの移動です。なので旅行記にも乗り物やホテルの記述が多くなってしまいます。
フルタイムの仕事は2023年9月までなので、これまでより自由に旅行できるはず。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

クロアチア

大好きな理由

世界遺産の都市・自然どちらも素晴らしかった。

行ってみたい場所

アイスランド、イスラエル(直行便が出来て現実的になった)

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています

山形 |

栃木 |

東京 |

富山 |

兵庫 |

奈良 |

島根 |

広島 |

山口 |

香川 |

愛媛 |

長崎 |

沖縄 |