ともさんの旅行記全229冊 »
-
- 夏の恒例旅行として、今年も北の大地を満喫する事が出来ました!⑦小樽~帰路編
-
エリア: 小樽
2023/07/02 - 2023/07/08
4.0
42票
-
- 夏の恒例旅行として、今年も北の大地を満喫する事が出来ました!⑥小樽編
-
エリア: 小樽
2023/07/02 - 2023/07/08
4.0
42票
-
- 夏の恒例旅行として、今年も北の大地を満喫する事が出来ました!⑤富良野編
-
エリア: 富良野
2023/07/02 - 2023/07/08
4.5
31票
-
- 夏の恒例旅行として、今年も北の大地を満喫する事が出来ました!④帯広編
-
エリア: 帯広
2023/07/02 - 2023/07/08
4.0
26票
ともさんの写真全20,200枚 »
ともさんのクチコミ全52件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年03月11日
4.0昼神温泉の宿を毎回変えて宿泊しますが、今回名前(おとぎ亭)に惹かれて宿泊してみました。名前のおとぎ亭の由来を我ながら考えてみましたら、夕食時に出されるお造りが...もっと見る
-
投稿日 2023年02月11日
4.0レンタカーを利用して島内一周をしましたが、最初に立ち寄った場所です。車が無いと訪れることの出来ない場所でしょう。空き地に車を置いてから、徒歩で数百メートル進んで...もっと見る
-
SFCカードの特典で予約する為、朝食の無料サービス券がついてきます!
投稿日 2022年04月15日
4.0ANAインターコンチネンタルホテルは、IHGグループの仲間に加入していますので、予約の段階でANAのSFCカード保有者の特典を利用しました。 この特典を利用しま...もっと見る
-
投稿日 2021年09月12日
4.0象の孤児院の観光を楽しみにしていましたので、初めて訪れますと多くの象が象舎にいたり、或は時間が来ますと近くの川に水浴びを楽しんでいる姿に遭遇しました。思い思いに...もっと見る
ともさんへのコメント全230件 »
Re: お読みいただき有難うございます | ともさん | 2023年07月31日 |
夜景 ♪(返信数:1) | ma-yuさん | 2023年07月31日 |
Re: お読みいただき有難うございます! | ともさん | 2023年07月27日 |
ともさんのQ&A
回答(3件)
-
美瑛・富良野のドライブコース
初めて美瑛・富良野に行きます。
旭川空港からレンタカーで回り、宿泊は富良野です。
1日目が午後から
2日目が1日中
3日目は半日、札幌に移動します。
ガイドブックやネットを見ても
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/08/07 11:57:20
- 回答者: ともさん
- 経験:あり
こんにちは
今の北海道は涼しくて快適ですよ。私も先月の22日~24日に札幌からレンタカーで美瑛・富良野をドライブ旅行しました。宿泊は富良野プリンスホテルに宿泊しました。日程的にも似通った時間と思いますので参考になればと思います。
最初の半日は、旭川からのドライブですので、ゼブラの丘・パッチワークの丘・セブンスターの木・ケントメリーの木・パノラマロード等を観光すれば半日は過ぎてしまいます。
次の日は一日ありますので、朝一番に白金の青い池を訪れてはいかがと思います。と言いますのも、最近青い池は観光客の方が増えて(特に外国の方々)青い池近くになって渋滞しますので、余裕をもって出かけてください(青い池の駐車場は管理人もいなくて、24時間使用できます)
その後は、四季彩の丘やファーム富田に行かれるとよいと思います。何故なら今がラベンダーがとても綺麗ですので。又ファーム富田より車で15分くらいの場所にファーム富田農園よりも規模の大きな彩香の里(佐々木ファーム)がありますので行かれたらどうでしょうか。人も少なく穴場的存在です)その途中にお茶をされたり、ランチをされたり余裕をもって旅をされたら如何でしょうか。
行き交う車もほとんどレンタカーですので、お気をつけて楽しんでください。
-
タリンからヘルシンキのフェリーについて
- エリア: タリン
夏の旅行でタリンからヘルシンキへフェリーで渡るのですが、大きなスーツケースを持っての乗船になります。
デッキ席ではなくて船内の指定席を予約したのですが、乗船の際にスーツケースを預けるような場所が...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/06/16 16:52:10
- 回答者: ともさん
- 経験:あり
昨年9月にツアーでタリンからヘルシンキまでフェリーを利用しましたが、その時は乗船をしてから、荷物を預ける場所が決まっていますので、そこへ預けますと預けた証拠となるプラスチックの札をもらいます。その札と引き換えに到着時に荷物を受け取りました。但し、船が出発しますと、その荷物を預けた部屋には鍵がかかり入れません。安全第一ですね。
又、荷物を自席まで持ち込むことも勿論出来ますよ。
お気をつけて楽しんできてください。 -
パイナップルケ−キについて
- エリア: 台北
お土産にパイナップルケ−キを買おうと思います。どちらのお店がおすすめですか?
ただツア−なので、自由に行動できないかもしれないのですが・・・...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2015/10/31 21:01:20
- 回答者: ともさん
- 経験:あり
私が食べてみたパイナップルケーキの中では、アンバサダーホテル(国賓大飯店)の一階ロビーの左側に入口もあります。ここのホテルのケーキ専門店の売店で扱っているケーキが美味しいと思います。個人差がありますので一度時間があれば食べてみてください。
質問(1件)
-
SIMカードについて教えてください!
- エリア: スペイン
- 質問日時:2023/04/28 14:06:21
- 締切:2023/05/05
- 緊急度:早めに!
- 回答数:10件
近々スペインに旅をする計画をしていますが、SIMカードを利用したいと思いますが、どんなカードが良いのでしょうか?
ギガ数や値段など多く出ていますが、どの位の物が良いのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。