ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 梓川
# 上高地ハイキング
# 明神池
# ハイキング・登山
# 河童橋
# 上高地
戻る
開山期間中は幾度となく訪れている上高地。閉山期にも一度行ってみたいと思ってました。12月か1月に行こうと考えていましたが、気が付けばもう3月。仕事の進捗と天気予報をにら...
上高地
旅行記スケジュール(6件)
24
2023/03/20~
by mar_harさん
上高地に行き始めてから10年くらいになるでしょうか。いつも開山期にしか言っていなかったので、閉山期の上高地にも是非、行ってみたいと思っていました。天気予報を見て、「これ...
旅行記スケジュール(8件)
27
2023/02/20~
晩秋のせせらぎ街道を通って絶景を楽しみ、平湯温泉の岡田旅館に泊まり、珍しい鉄鍋風呂を堪能して。翌日は上高地に行き、岳沢のトレッキングで上高地全体を見渡せる絶景ポイントを...
旅行記グループ上高地
22
2022/11/11~
by Lemonさん
長野に出かけたついでに上高地まで足を延ばした。
旅行記スケジュール(10件)
48
2022/11/06~
by ミータさん
8月に続き、再び2泊3日で松本へ…。2日目はビミョーな天気でしたが、上高地へ。はい、見事に撃沈いたしました。(T_T)最終日は帰りがてらに高遠城址へ。期せずして紅葉真っ...
旅行記グループ2022-2023
旅行記スケジュール(15件)
68
2022/11/04~
by toshibaa45さん
四季折々に素晴らしい景色を見ることができる上高地。2003年初夏と2015年10月初旬に訪れていますが、木々が色づく季節も見てみたいと思ったのが旅のきっかけ。上高地の...
旅行記グループ北アルプス
旅行記スケジュール(40件)
61
2022/11/02~
by クリント東木さん
旅行記スケジュール(20件)
思い立って家人と上高地に行くことに。9月下旬に10月26~28日のホテル予約ができました。その後”全国旅割”が始まり、さきだって予約した分にも割引が適用されることになっ...
26
2022/10/26~
by xindeさん
45
約 3年間、続いた「世界的な コロナ禍」も 現在は「昔ほど、規制されるコト」も 無くなりました。し、更に お得!な「全国割り」も 手伝って 観光地は、平日・・ながらも、...
91
by 白い華さん
コロナもおさまり出し、全国旅行支援も始まり、久々に泊まりの旅行に行って来ました。とはいえ、同じ長野県ですが。発端は、大分の奥さんの両親が長野に来るということで、いいとこ...
旅行記グループ上高地 乗鞍 安曇野
54
2022/10/25~
by わんこさん
☆秋本番を迎え、絶景の信州~飛騨~恵那を旅してきました。予約前はGo to travelの第2弾を期待していたのですが9月に入ってもコロナの新規感染者数に劇的な減少がみ...
旅行記グループ信州&飛騨
139
2022/10/20~
by j-ryuさん
5月24日の夜行バスで上高地に行こうと思ってたら、焼岳の噴火警戒レベル2になってしまいました レベル2で上高地にハイキングに行く分には大丈夫らしいのですが、レベル3にな...
旅行記グループ中部(東海、北陸、甲信越)
旅行記スケジュール(13件)
72
2022/10/18~
by Azさん
いつもはちょっとリッチな自分の手造り料理でささやかに自宅で祝う結婚記念日。今年はちょっと趣向を変えて旅先で迎えることに。行先は12年ぶりに晩秋の上高地で1泊2日の撮影旅...
63
2022/10/15~
by 玄白さん
昨日雨だったが、本日は快晴、昨晩は風が強かったようだ。徳澤園で朝食、新村橋まで行った折り返し予定でしたが、意外に近く、横尾大橋まで足を延ばすことに、午前8時過ぎ出発、1...
旅行記グループ徳澤園に宿泊した上高地
78
2022/10/11~
by uchiyanさん
たまたま休みが取れた日が、全国旅行支援が始まる日と重なり、しかも前日になっても予約した旅行が適用できるのかも分からず、もやもやしたままの出発となりました。10月10日(...
旅行記グループ秘湯を守る会
93
2022/10/10~
by あっちゃんさん
JR名古屋駅AM7:20→平湯→上高地バスターミナルAM11:30着--五千尺キッチン(昼食)--河童橋--梓川右岸道--穂高神社奥宮--明神池--徳澤園(泊)
50
いつか涸沢の紅葉を見たいと思ってて、でも延び延びになってましたが宿が無事予約できて天気も良くて、夢が叶いました!!帰ってきたら燃え尽き症候群?夢ロス?な感じになりました...
47
by jun1さん
64
42
涸沢の紅葉を見ずして穂高を語ることなかれよく言ったものだ。今回は穂高のピークは踏まず、ただ上高地から涸沢の紅葉を1泊で見に行っただけの山歩き。今年は色付きが悪く"当た...
55
2022/10/09~
by よーべんさん
北アルプスの前穂高岳~奥穂高岳を1泊2日の山小屋泊で登ってきました。3000m級のアルプスの岩山の稜線!体力的にもかなりしんどかったですが、迫力ある景色を見ることができ...
5
2022/10/02~
by みやっちさん
10月に北アルプスの穂高岳山荘に宿泊して涸沢岳からのご来光と涸沢の紅葉を見に行ってきました。穂高岳の白い岩壁と真っ赤に彩られた紅葉、華やかな景色でとても綺麗でした。久し...
上高地には、数回来てますが、明神池に行ったことがなく、晴天であり、行くことにしました。去年も同じ時期に上高地に来てますね。10月初旬、お仕事の解放感でどこか行きたいと思...
旅行記スケジュール(9件)
49
2022/10/01~
by tuneさん
徳澤園は設備も食事も良いがその分人が多い。徳沢ロッジはシンプルで人が少ない。徳沢は登山の拠点として穂高、槍、常念、蝶ヶ岳など色々いけるが、ほとんど全員涸沢に行く。涸沢は...
旅行記グループ再訪上高地 6泊7日 登山とキャンプと高級ホテル
85
2022/09/28~
by ゆんおさん
初秋のフリーツアーは最終日の四日目になりました。ホテルを8時に出発して「上高地」へと向かいます。マイクロバス観光で、約90分強の行程です。「上高地」は4時間の観光で、...
32
by mountさん
上高地2回目。気に入って2年連続で来てしまった。美味いコース料理のホテルもあるし、川沿いに散歩するだけで綺麗な景色が見えるし、山にも登れる。アルペンホテルは登山の拠点と...
84
2022/09/25~
念願の上高地。焼岳に登る。しかし、ちょうど低気圧前線が台風に変わって接近中!行こうか、止めようか。無理は禁物、大雨になるかも。いや、行ってダメなら引き返せば…ってことで...
36
2022/09/22~
by Chamさん
{上高地}「梓川」の清流今回のトレッキングは、上高地「梓川」川岸のTrekking。今回は上流に向かって右岸を明神橋へ、 河童橋の上流の「明神橋」を渡り「穂高神社奥宮」...
旅行記グループ2022年国内旅行 No.1
28
2022/09/12~
by 大島敏幹さん
{帝国ホテル} 2022年夏季 穂高神社奥宮・穂高連峰・梓川 No1
30
2022/09/08~
1件目~30件目を表示(全1918件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP