ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 山の景色
# 白馬岳
# 猿倉荘
# 高山植物
# スキー
# 白馬尻
戻る
一度は自分の目で見たいと思っていた白馬大雪渓までのトレッキングに行って来ました。天気にも恵まれて期待以上の迫力のある大雪渓に感動しました。猿倉荘から大雪渓までは雪もとこ...
栂池・白馬乗鞍
21
2022/06/12~
by Lemonさん
梅雨入りした関東地方ですがたまたま早起きしたら雨が降って無かったので以前から目を付けていた長野県白馬村にあるマリオット系のホテル、コートヤード・バイ・マリオット白馬をア...
51
2022/06/11~
by SuperManさん
アルプス連峰を背景に写真を撮るため白馬村の大出公園へ立ち寄りました。
17
2022/05/04~
by fuji26さん
アルプス連峰を背景に、いろいろなところで写真を撮るのが目的で白馬村の松川橋へ。松川橋は国道148号線にあり、ここからの景観が良いということで立ち寄りました。特に駐車場は...
14
昨年春「信州の美しい村(小川村)」を訪ねて以来、信州路の春に魅了され今年も旅に出かけることにしました。テーマは桜です。訪問地は安曇野の「光城山の桜」長野県随一の桜の名所...
34
2022/04/19~
by 旅 夢太郎さん
高遠城址公園の桜見物を諦め「白馬村」を訪れました。桜は見頃とあったので、「大出の吊り橋」に期待を寄せて行きました。幸いにも天候に恵まれこの上ない景観に出会うことが出来ま...
35
栂池高原スキー場2022.03.31色んなコースあって楽しい白樺ゲレンデ広くて滑りやすいコース含め全体的に広いので滑りやすいし安全
93
2022/03/31~
by ともこおさん
3月 半年ぶりの白馬です。まだたくさん雪が残っていますが、陽射しもあり、春になる一歩手前です、ここは松本や上高地とも違う季節の流れです。食事と温泉も楽しみました、グレー...
37
2022/03/19~
by えーきさん
地理に関心ある人限定の話題ですが、隣接する都道府県が最も多い県はどこでしょう?長野県で8県と隣り合っています(逆に隣には佐賀県しかないのは長崎県)。じゃ8県を言えますか...
旅行記グループ白馬スキー
57
2022/01/27~
by ねもさん
2021年末は猛威を振るったコロナ第5波がようやく収まり、2022年を平穏に迎えることが出来たが、正月があけると、早くもオミクロン株による第6波の気配。今のうちに行ける...
64
2022/01/14~
by miharashiさん
ホテル
旅行記グループ2021年11月 長野(白馬)
41
2021/11/06~
by mikichanさん
やま
24
2021年、東京オリンピックのある夏7月に、北海道の旭岳でなんちゃって登山初心者向けをした。なんか山もいいなぁ。そんな事があって、凄く気になってたグランピングというもの...
134
2021/10/31~
by akacyoutinnさん
10月27日から2泊3日で冠雪の白馬連峰と紅葉のコラボを期待して白馬姫川温泉ハイランドホテル泊で行って来ました。白馬連峰は冠雪していましたが麓はまだ紅葉しておりませんで...
2021/10/27~
by alpha46さん
白馬には、好きな宿もあり、何度も何度も来ましたけど、かなりの確率で雨か曇りでした。それゆえ、栂池自然園は、2度ほど入り口まで来ましたけど、寒さに震え上がってリタイヤした...
2021/10/13~
by まりあさん
信州の長期滞在ハイキングに出かけました「白馬岩岳ねずこの森」「戸隠高原」「上高地」「栂池自然園」「八方尾根」そして白馬村を散策し、雄大な自然を満喫しました。コロナ禍の中...
2021/10/10~
紅葉を探し求めて信州旅行を楽しみました。予期せぬハプニングもありましたが、これも山の楽しみ方のひとつかも知れません!
46
2021/10/01~
10月5日栂池山荘で朝を迎えて最高に幸せ(#^.^#)昼間の喧騒と違いとても静か~今日は朝一番で歩きだせるし・その分早く下山も出来ますし・山小屋に泊まるって時間がユッタ...
44
by nimameさん
9月29日(水)、3回目のハイキングは岩岳のさらに北隣の栂池高原までゴンドラとロープウェイで上がる。「自然園」というかなり広い園地を散策する予定だ。高度も約1900mあ...
23
2021/09/29~
by ロク69さん
標高1,900m~2,000mに広がる「栂池自然園(つがいけしぜんえん)」は日本有数の高層湿原です。園内は一周約5.5kmの遊歩道と木道が整備され、4つの湿原があります...
79
2021/09/28~
by かっちんさん
68
標高1,900mの栂池自然園入口にある雲上の宿「栂池ヒュッテ」に泊まり、翌朝早起きして山肌が赤く染まる「モルゲンロート」を眺めます。「モルゲンロート」とは、早朝の昇り始...
61
9月の半ばを過ぎ天気予報サイトに紅葉情報が載り始めると、何だか落ち着かない気分になります。青葉の夏を過ごした木々たちが、厳しい冬を迎える前に見せるひとときの煌めきに会...
50
2021/09/27~
by Fuyuyamaさん
ワクチン打ったし、皆が元気でいるうちにと9月21日~24日の三泊4日で黒部ダムと信州白馬栂池を旅行した。初日 HOLZ下諏訪店で腹ごしらえをして、諏訪湖経由で大王わさび...
25
2021/09/21~
by ben3さん
少し紅葉がかった秋の栂池高原
2021/09/16~
by kumafamilyさん
大人気のスノーピーク ランドステーション * 白馬でお買い物〜
ロープウェイに乗って白馬大池まで日帰り登山
2021/09/15~
ミステリー2日目、今日も行先は謎のままです。観光は午前一か所、午後も一か所、ホテル着が15時半前とずいぶんゆったりした行程でした。9/3(金) 東京駅集合 越後湯沢駅下...
旅行記グループ5つ星の名旅館と大自然のマウンテンリゾート美景ミステリーツアー3日間
62
2021/09/03~
by アインスさん
今年もコロナが収束せず、海外には行けないので、近場で蜜を避けてのんびりしようとなり、白馬の貸し別荘に行くことになりました。国内だし、いつもお留守番のワンコも一緒です。雨...
28
by yosshiiさん
コロナ禍のため海外にも行けないので、白馬へ家族でドライブ旅行です。車なのでワンコも一緒の久々の全員旅。2日目は雨の予報もありおこもりステイの予定でしたが、結局黒部ダム、...
1件目~30件目を表示(全476件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP