ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 戸隠神社
# ハイキング・登山
# 宿坊
# 戸隠神社奥社
# 戸隠蕎麦
# 奥社
戻る
二日目は、長野駅よりバスで戸隠神社、初宿坊の旅です。中社まで、バスで来ました。13時頃スタートになったので、先に、奥社、宝光社、火之御子社を見て、中社は翌朝に回しました...
戸隠・鬼無里
旅行記グループバスと電車で行く夏長野旅3泊4日
37
2022/08/09~
by MIRUKOさん
物価高騰の影響ある業種のため現在仕事が多忙を極めており、自律神経失調が悪化し、いよいよ気力もなくなってきたため、山やパワスポで気を充電して来ようと考えました。猛暑が続い...
旅行記スケジュール(20件)
80
2022/08/05~
by たまこさん
戸隠神社参道でアブに襲われました。
3
2022/08/03~
by 南の島薬剤師さん
戸隠は長野市内から車で40分とお手軽に行ける高原。屏風のような戸隠連峰の正面に広がる湿地帯の中にある森林植物園に複数の綺麗な池。鏡池や戸隠連峰の絶景を見ながら食べれる美...
旅行記グループ戸隠
27
2022/07/09~
by わんこさん
長野市・戸隠山にギョウジャニンニク採り。今にも雨が降りそうな曇りで風が強く少し寒い。標高1400m位で昨年も採取した場所は一面のコバイケイソウに覆われて下にあるニンニク...
24
2022/06/14~
by kazukazuさん
以前から山岳部メンバーで企画していた長野御開帳記念旅行。長野出身のゆうこさんとご家族のおかげで濃厚な旅行ができた。青く高い空とおいしい空気、旨いそばと楽しいメンバー。天...
旅行記スケジュール(6件)
25
2022/06/01~
by 梅子のお母さんさん
戸隠と鬼無里に水芭蕉鑑賞メインで行きました。この地域は前回は紅葉を求めて行きましたので、今回は新緑の綺麗な時期で水芭蕉最盛期に訪れてみました。効率よく2泊3日で回るため...
16
2022/05/19~
by パリが大好きさん
ゴールデンウィークの最終日の5月8日、長野市の最奥地の奥裾花自然園の水芭蕉が見頃とのことでハイキングに行って来ました。奥裾花自然園は2つの湿原があり、そこは日本最大の水...
旅行記グループ奥裾花自然園
35
2022/05/08~
悪魔の10連休・・・。今年は3年ぶりの移動制限のないゴールデンウィーク。10日間どう過ごそうか・・・?2~3日神奈川の実家に帰省する以外は予定なし・・・。なんとなくゴー...
旅行記スケジュール(18件)
57
2022/05/01~
by ラブコーさん
GW前にご開帳中の善光寺に行こうと思い立ち、一人旅を企画しました。e5489で信濃路フリー切符を購入し、お得な旅ができました。1日目は11時に長野に着いて、そのままバス...
旅行記グループ長野・松本二泊三日の旅
26
2022/04/24~
by あきりんさん
39
鬼無里への道は大括りでいうと、長野からの国道406号はまずまずの道、白馬からの国道406号は急峻狭隘で急カーブの連続、小川村からの県道36号は隘路もあるがまずまずという...
0
2022/04/21~
by 旅歩き人さん
天気が良いので、久しぶりに水バショウの鬼無里里山に野ワサビ採り。やっと雪が消えて早春の白い可愛いワサビの花が見つけられた。今の季節霜が降りたり、寒暖の差が大きいので植物...
20
2022/04/05~
2021年コロナ禍で行けなかったスキー旅行今年はたくさんのスキー場を巡って行ってきました!充実したスノーシーズンで楽しかったです(*^^)v戸隠スキー場
2022/03/12~
by りりかさん
3月5日 長野市の気温は10度越え。4ヶ月ぶりくらいの気温2桁。そんな中、先週のいいづなリゾートに続き、今週は戸隠スキー場へスノーボードに行って来ました。帰りがけ戸隠神...
2022/03/05~
今年は、週末に雪が降ることが多くて、スキーには、もってこいのシーズンでした!戸隠神社に行きたいと思い立ち、長靴を持って急遽行くことにしました
49
2022/02/19~
by くみ♪さん
1月の3連休2日目の1月9日。今年に入って最高気温が氷点下が続いていた長野市も、この日は最高気温が7度。このチャンスを活かして、戸隠神社奥社まで初詣を兼ねて、雪山ハイキ...
2022/01/09~
戸隠蕎麦の献納祭が中社広場にて開催。例年だと奥社入口で式典を行い奥社拝殿まで献納行列ができるのだが簡素化となった。新そば粉をこね、のし、切り(こねて、伸ばして、切る)は...
22
2021/11/01~
10月31日長野市内から車で45分。みんな大好き戸隠にまたまた行って来ました。紅葉がピーク戸隠そば祭り開幕ということで、かなりの人手で大にぎわいです。そんな中、鏡池、戸...
2021/10/31~
今年の秋山は長野県北部にある高妻山に行ってきました。タフで登りごたえのある山でした。コースタイム5:01高妻山登山者駐車場→5:41弥勒尾根入口→7:56五地蔵山8:1...
42
by よーべんさん
10月24日(日)長野市の最奥地。新潟県との県境、戸隠山の裏側に奥裾花自然園という、湿原を有する森があります。日本有数の水芭蕉の群生地で知る人ぞ知る秘境です。そして秋は...
46
2021/10/24~
戸隠五社詣で、蕎麦まみれ
5
2021/10/16~
by ばりこ3さん
スペインに行こうとして、スーツケースのパッキングまでしていたのに、日本の水際対策、それも実効性のあるものなら納得できるけど、PCR検査の書式にイチャモンつけて、搭乗拒否...
47
2021/10/11~
by まりあさん
10月9日土曜日今年3回目の戸隠ハイキングに行って来ました。まだ始まったばかりですが、ツタやななかまどなどの紅葉が始まっています。戸隠森林植物園から戸隠神社奥社へ行き、...
48
2021/10/09~
早朝兼六園~富山の雄山神社~新幹線で長野に移動12時半に長野に着いてそこから善光寺と戸隠五社を周ります一日で詰め過ぎのハードスケジュールです
旅行記グループ家族で日本真ん中一周
旅行記スケジュール(9件)
52
2021/10/06~
by 3時の母さん
何十年も前の学生時代に訪れた戸隠。再訪したいと思っていました。雨が降ったり止んだりのお天気でしたが夫と二人でゆっくり戸隠神社五社を参拝することができました。
97
2021/10/01~
by miroさん
中軽井沢滞在中、戸隠神社へ行きたくて検索していたら、【戸隠神社五社を全て徒歩で回るには、およそ4時間の時間が必要です】という記事を見つけ、4時間なら歩ける!と友達を誘っ...
旅行記スケジュール(7件)
2021/09/25~
by エドエドさん
戸隠牧場から高妻山登山。
旅行記スケジュール(5件)
32
2021/09/13~
by fromatozさん
車を入れ替えたので、練習も兼ねた楽しいドライブのはずが、スパルタ指導付のドライブになったのでした~
旅行記グループドライブ
2021/09/04~
by さるさん
長野女ひとり旅、最終日3日目は早起きをしてバスで戸隠神社へ2日目に行くのをやめた小布施に行こうと思ったけれど、やはり戸隠が捨てがたくなり戸隠に変更。天気予報が雨だった...
58
2021/08/30~
by bettykoさん
1件目~30件目を表示(全547件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP