ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 榛名山
# おしぼりうどん
# あんずの里
# 千曲市
# さかき千曲川バラ公園
# 戸倉上山田温泉
戻る
“一目十万本! 日本一のあんずの里”信州千曲観光局主催でアンズ収穫してジャムを作る体験。今の収穫品種は高級種カナダ原種ハーコット。大きくてずしりと重く糖度も高く美味しい...
千曲・坂城
25
2022/07/03~
by kazukazuさん
新緑の季節からは1ヶ月ほど過ぎていますが、それでも森の緑が美しい季節。平日の旅なので、渋滞と逆方向の経路を意識しながら高速の中央道を長野に向かって走りました。6月10日...
22
2022/06/08~
by アンペルマンさん
6月5日日曜日昨年同様坂城町のさかき千曲川バラ公園で開催されているバラ祭りに行って来ました。相変わらずすごい密度のバラが千曲川の河川敷の公園に咲いていました。ただ暑かっ...
旅行記グループさかき千曲川バラ公園
33
2022/06/05~
by わんこさん
今日は、長野県千曲市に出没です。なんと創業58年の老舗でした。大きな宴会場も有り、法事や催事で使用されているようです。今回は、あんかけ硬やきそばを注文しました。麺がぱ...
6
2022/04/26~
by しゅいぐーさん
4月8日にようやく長野市も桜の開花宣言。4月10日。桜より少し開花の早いあんずの花を見に、長野市のお隣の千曲市のあんずの里に、あんずの花見に行って来ました。一目10万本...
21
2022/04/10~
相方が2月にも温泉旅行に行きたいと言う。宿の候補を3つほど挙げ、その中から選んだのが沓掛温泉の満山荘。奥山田温泉の時には2度伺っていますが、沓掛に移転してからは初めて...
旅行記グループ日本秘湯を守る会の宿
旅行記スケジュール(16件)
62
2022/02/26~
by クリント東木さん
上山田温泉入口にある蕎麦屋さんで昼食をしてきました。本当は、大上海へ行こうと思いましたが、駐車場が満車だったため、近くの蕎麦屋さんへ行ってきました。値段は安いですが。...
7
2021/11/25~
しなの鉄道 戸倉駅近くの公園へ行ってきました。その名は、「戸倉宿キティパーク」です。上山田温泉から天狗が見えたので、行ってきました。しなの鉄道戸倉駅から車で5分。全長...
13
コロナのせいでどこにも行けなかった今年の夏。9月になって、西の方に行く予定ができまして、いつもにもまして壮大な「ついで」をいろいろ考えて手配をかけていたのですが、そのほ...
旅行記グループ2021.9 用事のついでがつぶれたリベンジ、北の方へ
68
2021/09/03~
by Tagucyanさん
この夏も青春18きっぷのお世話になることにしました。1日目のこの日は篠ノ井線の姨捨駅から見える見事な車窓を楽しんできました。
60
2021/07/22~
by 福ヒットさん
チェックアウト後もゴロゴロしてて良さそうな松本の宿でしたけれど、一応チェックアウト時間前に出かけまして。次は長野市で16:00からチェックイン。途中、ちょうど途中下車し...
116
2021/07/17~
by hhb00102さん
梅雨入り前に温泉に浸かってのんびりしてこようと長野県千曲市の戸倉上山田温泉を初めて訪れ、上山田温泉で最古の宿「亀屋本店」に宿泊して温泉と食事を楽しんできました。(前号の...
旅行記グループ都内発~甲信越の温泉旅~
旅行記スケジュール(6件)
43
2021/06/11~
by 一泊二日さん
5月30日(日)去年なら、横浜の山下公園や港の見える丘公園に満開の薔薇を見に行ってたころ。でも今年は長野暮らし。長野で薔薇が綺麗なところはないかと検索して見つけたのは、...
44
2021/05/30~
長野・姨捨の棚田に行ってみました。日本三大車窓の風景とか、夜景スポットとしても有名なようです。以前稲穂の時期に通りかかったことがありますが、今回水を張った棚田の景色を求...
by 天空の城さん
5月23日(日)の午後。長野市の南側の千曲市と麻績村の境にある聖高原と棚田で有名な姨捨に行って来ました。聖高原のランドマークの三峰山にリフトで登り、山頂からの絶景を見た...
旅行記スケジュール(8件)
35
2021/05/23~
ずっと前から見たかった、満開のあんずの花。ようやく念願が叶いました。そして、憧れの花かたくり。今年は花の時期が早く間に合わなかったと思いきや、まだがんばって咲いていてく...
旅行記スケジュール(9件)
2021/04/01~
by よそさん
長野県千曲市を1泊2日、主に、姨捨エリア、城山史跡公園エリア、稲荷山エリアを散歩しました(宿泊は戸倉上山田温泉)。近くには、長野市、上田市といった大観光地があるのですが...
旅行記グループ井上靖文学散歩『しろばんば』『夏草冬濤』の他、大黒屋光太夫、姨捨、十一面観音など
旅行記スケジュール(14件)
2021/03/31~
by shushutanyさん
31
2021/03/30~
名古屋に移動をして、株主優待券がまだあるので、使うためにリソル名古屋に2泊をしました。GOTOと併用ができましたが、1泊朝食付き2泊1人8700円と高め、8千引きを使い...
54
2020/12/02~
by kirin3さん
長野県・坂城の葛尾城跡へ登ってきました。葛尾城は戦国時代・北信濃の戦国武将だった村上義清の居城だったところです。村上義清と言ってもあまり有名ではありませんが、生涯70余...
旅行記グループ紅葉の長野へ 葛尾城と紅葉の戸隠・鏡沼
24
2020/10/24~
by あおしさん
初秋に長野の沓掛温泉・満山荘に1泊、鹿教湯温泉・三水館に2泊し、温泉と料理、お酒を楽しんできました。満山荘は15年ぶりくらい(奥山田時代以来)でしたが、やはり食事が抜群...
30
2020/10/03~
by 四国二郎さん
初秋に長野の沓掛温泉・満山荘に1泊、鹿教湯温泉・三水館に2泊し、温泉と料理、お酒を楽しんできました。上田駅前でちょっと遊んだ後、いよいよこの旅のメインである三水館へ向か...
初秋に長野の沓掛温泉・満山荘に1泊、鹿教湯温泉・三水館に2泊し、温泉と料理、お酒を楽しんできました。鹿教湯2日目は温泉街を散歩した後、個性的な立ち寄り湯に2カ所を満喫。...
旅行記スケジュール(7件)
42
初秋に長野の沓掛温泉・満山荘に1泊、鹿教湯温泉・三水館に2泊し、温泉と料理、お酒を楽しんできました。
篠ノ井線にのって日本三大車窓の姨捨駅などを見てきました。
旅行記グループ2020年長野旅行
2020/07/05~
by こういちさん
更埴ICから車で5分ほどのところに造られた科野の里歴史公園周辺には、ロマンが感じられる史跡や古墳が数多く集まっています。その代表ともいえる歴史公園には、国史跡の森将軍塚...
旅行記グループ長野県の旅行記
旅行記スケジュール(15件)
2020/06/17~
by ぷーちゃんさん
上山田温泉・千曲館に泊まりました。生憎の大雨で旅館の写真は撮れませんでしたが、温泉だけは誰もいない時間に撮影してきました。お風呂の色が、その日によって七色に変化するそ...
3
2019/06/10~
坂城町は花卉栽培が盛んな所で以前からばら祭りに行ってみたいと思っていました今年は開花が遅かったようでばら祭り開催期間の6月1日はまだちょっとさみしい感じでしたばら祭り終...
2019/06/01~
by koruriさん
今日は一転、長野県坂城町でかつどんを食べてきました。初めて、食べましたが、かつ丼美味しかったです。ここは、千曲川のほとり長野県埴科郡坂城町の【とんかつ津久井】さんへ訪...
4
2019/05/27~
たまたま通りかかったら、ばら祭りと書いてあったので、見てきました。入場無料ですが、駐車場利用の為協力金300円掛かります。そんなに大きな公園ではないですが、堤防沿いに...
1件目~30件目を表示(全92件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP